goo blog サービス終了のお知らせ 

心のタイムトラベル

遠い記憶ともう一度再会

2025福島🌸鶴ヶ城~

2025-04-20 | まち歩き

3日前の木曜日、福島県の🌸桜堪能

会津若松市鶴ヶ城へ行きました

ネットでは、翌18日が満開予定になっていましたが、お堀の周りもまだまだ咲き始め

蕾ばかりで~~~~とても明日満開とは思われません⤵

でもでも、平日にもかかわらず多くの人出

この麟閣の入り口の枝垂桜は色鮮やかで綺麗なのですが全然咲いてませんでした

初めて麟閣の茶室を拝見しました

私達もお抹茶を一服頂くことに~🍵

 

薯蕷饅頭がとても美味しいです♡

鶴ヶ城をぐるりと巡り~~南から西の方になると桜もずいぶんと開いていて

石垣の上から眺めると~~先ほどの麟閣とお茶会の毛氈が見えましたね

鶴ヶ城の眺めも素晴らしいです!

3分咲きくらいの桜を観て回りました~~

 

 

西側の門の向こう側の桜が凄い感じ!!

 

桜もいろんな種類があって、開花してるのが多く有りました~♡

 

 

 

鶴ヶ城を後に、七日町へと行きランチにしました

どんどん気温が上がって~~暑いくらいになり、七日町でそばを食べる事に

つけ蕎麦におこわも付いてて食べ過ぎ~~満腹でした~(^^♪

高速に乗って郡山へ行くため来た道を戻ると、また立派な磐梯山が迫りくるように~~

迫力ありますね~!

桜と磐梯山が良いですね~♡

そして、半日前に咲いてなかった桜がずいぶんと開いててビックリです!

高速から猪苗代湖の方を眺め~~

雄大な山々とホテルリステルを通り過ぎ~~

郡山市に着くと気温は24℃超えてました~

桜も満開どころか~~散り始めていました

開成山公園も散り始めの桜の中でお花見を楽しんでいるようです♪

 

夫お気に入りの酒屋さんの前の開成山公園の並木もきれいでした🌸

郡山のいつものコースでチロルのパンを買って、モーニングのヨーグルトも買って帰りました~~

那須高原SAでソフトクリームを食べて休憩して、高速も降りて帰宅しました

良い天気になって🚘ちょっとした小旅行を楽しみました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025福島県の桜🌸

2025-04-19 | まち歩き

寒冷渦などという変な天候で寒い日が続いた後の☀ここ3日間は急に温度が上がって~~

一昨日も24度超えの暑くなった日に福島県の桜を観に出掛けました

294号線の天栄村の川沿いに何キロもの桜並木🌸

この辺りから🌸延々と続きます~~♡

丁度良く咲いてました~🌸

 

曲がりくねる川に沿って~~壮観です!

前を行く軽トラックが映ってしまうのですが・・・⤵

 

この桜を観に来るのは毎年楽しみですし、上手く咲いてる時期に当たるのは嬉しいです

あと~~何回見られるのかなぁ?

 

春を感じる良い日になりました~

並木が終わっても、点々と大きな桜の木がそこここに点在してました~

磐梯山も見えてきました~

霞んでいますが、雪が残ってて圧巻ですね!

猪苗代湖に近付くと~~~まだ山や畑に雪が残っていました!

そして、布引山の風車が見えてきました~!

 

沢山の風車が近くに見えたりすると~~感動です!

会津若松市に入ると、また桜の並木が・・・

でも、まだ満開ではないのね~~

咲き始めって感じですね~

桜の咲く向うの磐梯山がすごく大きくそびえ立っています!!

桜と磐梯山を観られて最高です♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOファームワイナリー🌸

2025-04-11 | まち歩き

昨日は、あしかがフラワーパークの後にCOCOファームワイナリーへ向かいました

足利も桜が至る所で満開、川縁の菜の花が延々キレイな道を行きました~

COCOファームワイナリーのぶどう畑にも菜の花と桜が満開で綺麗だった~(^^♪

もう散り始めてる桜並木の下を歩き、カフェショップへと~~

大好きなジャムが無くなってしまい~また、レーズンジャムと大人なブラッドマーマレードを買いたくて来ましたよ

ミモザはもう終わりの頃でした~

ジャムを買って、ランチをすることに

曇ってて寒い感じで~~迷いましたけどテラス席を選びました

ザブトンとひざ掛けを頂いて、寒さをしのぎ屋外はやっぱり気持ち良いです

テラス貸し切り!!みんな室内でランチ頂いてました~

前菜と

グリンピースのスープとサラダ

平日限定のエビとほうれん草のパスタと

カニとアスパラのリゾット

あっ!ちゃんとカニ入ってましたね!

ブドウ畑を眺めながら~ゆっくり頂いて満腹です(^^♪

桜の頃のCOCOファームワイナリーもとっても良かったです♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌷あしかがフラワーパーク🌸

2025-04-10 | まち歩き

空は曇り空でしたが・・・急にお出掛け、あしかがフラワーパークへ

今、チューリップやパンジーその他様々な草花で華やかです!

花壇の中の道を歩くとものすごく良い香り~♡

パンジーの香の様です

黄色い💛すごくインパクトあります

水の中の花壇も華やかです~

チューリップも見事で✨圧巻の数🌷

変わった色も有り~~見飽きませんね

 

白フジの棚の長い道にも~~🌷

水辺の向こう側のブルーがきれいでした~

ネモフィラでした~♡

今現在の藤は蕾がいっぱい!  ちょっと奇妙な蕾にゾゾっとしながら・・・

大藤にも同じように奇妙な蕾はいっぱいです!

大藤から桜並木も見えます

赤い花と🌸桜

赤いのは木瓜の花でした

大きな桜も見事で!!

タンポポの咲く原っぱのポツンと桜も良いよね~

パーク内もパークの外の桜並木も山の中の桜も素晴らしいです!

パーク内だけでも何種類もの桜🌸

 

 

 

八重でぽってりしてるのやスッキリ一重のや、小さい花やひらひらフリルの等

少しずつ違ってきれいです♡

凄く濃い、山桜かな?

これは、違うね!花桃の様です

5月の藤の時期と違ってあんまり混んでないし、入場料もその頃の3分の1程で

お手頃価格に気安く入れて綺麗なお花に癒され充分楽しめました(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚌バスに乗って~

2025-03-02 | まち歩き

初めての地域バスゆ~バスに乗って出掛けました~

全域200円で乗れるのかと思いきや・・・一駅隣りからは倍になったみたい!!

2駅目迄乗って終点。  意外や!400円も掛かってしまいました~

電車なら240円くらいなのにね!

時間も1時間以上もいろんな所へ立ち寄りながら冒険の様でした~(電車の4倍もです!)

街なか交流センターくるるで義兄の油絵個展を鑑賞して~~

駅前の図書館みるるへ行き~~

図書館内のカフェにてミニソフトクリームとコーヒーのセットで一服☕

那須の森林の牧場のソフトクリームもブレンドコーヒーも美味しかったです(^^♪

雑誌を眺めながらゆっくり出来て良いですね~

図書館前のお洒落なパン屋さんとピザ屋さん

今回はパン屋さんで又美味しいパン買って帰りました(帰りは電車で10分ちょっと)

昨日1輪咲いてた梅が~~~幾つもほころんでました🌺

花壇でスノードロップやクリスマスローズ

白いクリスマスローズがきれいです♡

福寿草も1輪咲いてました~

買ってきたパンのうち、オレンジのデニッシュを半分だけおやつに☕

🍓とちあいかも甘くてジューシー♡

今日は曇り空でしたが、寒くも無く面白い街歩きでした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする