motto² jucon 

minne、creemaで通販しています!

通販にアップしました〜

2021-07-31 21:49:00 | 通販
詩ちゃん、負けちゃった〜
金メダル取ったオリンピックの最後の試合に負けちゃうって気分よくないだろうね。
っていうか、柔道混合団体も決勝戦で負けちゃった・・・
金メダル取った人は、勝って終わりたかったんじゃないかな?


さて、徒歩通勤も10日連続になりました。
考えてみれば、もう3週間くらい休みなしで働いているような(^_^;)

鎮痛剤を飲まないと、まだ足が痛みます。
そのせいではないと思うけど、作業も思うように進まず、作品がなかなか出来ません。
体調も仕事も不調気味。

そんな中、ちょっとだけ好調なのが、新作のポストカード風オブジェ。

今日は、新作3点アップしました!








minne

https://minne.com/@jucon


creema

https://www.creema.jp/c/jucon/item/onsale


今回はナチュラルタイプも作ってみましたので、もしよかったらチェックしてみてください(^^)



脱パソコン

2021-07-30 19:23:00 | Weblog
もうだいぶ前からパソコンの調子が良くない。
ネットを開くのに、20〜30分くらいかかる。
次のページに移動するにも5分くらい待つ(^_^;)

だから、もうほとんどパソコンを使ってないんだけど、通販の納品書を印刷する時だけは、パソコンからじゃないと出来ないんです。

しかし、こんな状態なので、納品書の印刷画面まで行くのがひと苦労。
さらに、プリンターの調子も悪いので、やっと印刷できたと思っても、字がかすれちゃって、ほとんど読めなかったり(^_^;)
で、もう一回印刷しようとすると、パソコンがなかなか動いてくれない。

こんな調子だから、普通だったら10分もかからないような作業が、2時間くらいかかる・・・

で、パソコンを買い換えようかとも思ったんだけど、ほとんどの作業がスマホで出来ちゃうのに、パソコン買うか???
印刷さえ出来れば、パソコンはもう使わなくてもいい。

たしか、スマホから直接印刷できるプリンターとか、あったよな?
うちのプリンターは、もう10年以上前にいただいたモノなので、そんな機能はついてない。

そうだ、プリンターを買い替えれば、全て解決か!
って思ったんだけど、どのプリンターを買えばいいのかがわかりません。

出来れば、印刷は作業場でしたいので、Wi-Fi環境のないところでも、印刷できるモノがいいんですよ。
しかし、Wi-Fi環境がないところで使えるかどうかが、僕にはサッパリわからない。

こういうことは若者が詳しいのかもしれないけれど、相談できる若者がいない(^_^;)

しょうがなく若者のお母さん、ウシさんに聞いてみる。
そしたら、「そんなのコンビニで印刷すればいいんだよ」って。
いやいや、うちのそばにコンビニなんかないし。
オーダーが入るたびに、車に乗ってコンビニ行くのは面倒くさい。

で、ミッチーミチシタ先輩に相談してみたら、これなら出来るんじゃないってプリンターを教えてくれた。

その後、ウシさんから送られてきた動画を見たら、Wi-Fi環境じゃない時にでも印刷できる方法で、それを見たら、やっぱりミッチーミチシタ先輩のプリンターはいけそう!

ってことで、Amazonでポチっとしちゃいました(^^)


最近、出費続き。
またまた高価な買い物で、超厳しいんですけど、納品書1枚印刷するのに2時間かかってると思えば、この出費はしょうがない。

しかし、しょうがないのは、ちゃんとスマホから印刷出来た時。

現実はスマホとプリンターが接続できない〜


説明書には、いかにも簡単にセットアップ出来るようなこと書いてあるんだけど〜



パスワードを入力する画面に。
パスワードって何?
説明書のどこかに書いてあるのかと隅々まで見るけど、書いてない。

繋がらんじゃん!!!
使えない〜(^_^;)
けっこう調べて購入決定したのに、泣きそう・・・

しかし、なんとかならんのかな?
困った時はYouTube!


見つからん〜
やっぱり出来ないのか???


で、なんとか見つけたのがコレ!


プリンターのグレードは違うけどどうかな?
しかもダウンロードするアプリが違うんじゃん(^_^;)
説明書には、なんも書いてないよ〜

で、このネットの情報通りやっていったら、出来た!
スマホとパソコンが繋がりました(^^)
繋がるまで2時間かかったわ。

これで、もうパソコン使わないでも仕事出来る!
これからはスマホで全部やっちゃうよ(^^)
って、スマホも調子悪いんだった・・・



考えてみれば、パソコンもプリンターもいただいたモノでした(^_^;)
今まで、ご苦労様でした!




問合せminne(通販)Twitter Instagram

新作できました〜

2021-07-29 19:07:00 | 制作
テレビをつけていたら、道志村のニュース〜






オリンピックののぼり旗はお金になるのか?
引っ越す前に持ってきておけばよかった(笑)

って、テレビをBGMに今日もお仕事。
作業場からは見えないんだけど、「道志村」ってワードに反応してしまった(^_^;)

で、今日はこんなの作りました〜


ポストカード風オブジェが、そこそこ好評なので、ナチュラルな感じの作ってみました〜
ウォルナットとサクラです。

なかなかいいんじゃない!

ってことで、週末に通販にアップしてみようと思います(^^)




ダイエット2週間

2021-07-28 20:15:00 | 制作
ダイエット再開してから2週間。
最初の1週間で2.2キロ減量したのですが、そこからがなかなか・・・
ってことで、徒歩通勤にしたら、1.1キロ減りました(^^)



2週間で3.3キロ減ったことになります。

あと1キロ減ったら、大好きなアイスクリームを解禁しよう!(^^)


ということで、アイスクリームのために今日も徒歩通勤。


肉離れは治ったかなと思って、鎮痛剤をやめると、また痛みがぶり返します。全然よくならない・・・
まだ当分、海には行けなさそう(^_^;)



で、今日も仕事。
こんなの作ってみたよ(^^)





ポンコツ船なんですけど〜
なかなか難しい。
すごく手間がかかってるのに、そう見えない(笑)

残念!





午後出勤

2021-07-27 19:26:00 | Weblog
今日は午前中、郵便局と材料仕入れに。

行ったついでに、オリンピックのサーフィン会場の隣のビーチに行ってみました(^^)
台風の影響で、うねりと風がすごい。


会場まで5キロ以上あるのに「観戦自粛」のプラカードを持っているスタッフがいた。
さすがに、ここからは観られないでしょう〜

その後、携帯ショップに。
最近、スマホの調子が良くないので機種変更しようかな〜と思ったんですけど、月々の支払いが5,000円も高くなると言われ、壊れるまで使うことにしました(^_^;)

いったん自宅に戻って、その後作業場へ。

今日も徒歩通勤。
しかし、昼過ぎだったので暑かった〜

作業場に着いたら、なんとテレビでサーフィンやっていたので、ついつい見てしまった・・・




このバッドコンディションでも、すごいね〜
まあ、だからオリンピック出られるんでしょうけどね(笑)
こういう時に、本当のレベルの差が出るんじゃないかな。

けっきょく、サーフィン見ちゃったせいで、午後もほとんど仕事にならず(^_^;)
明日から、また頑張りま〜す!


New メカ・ハシビロコウ完成!

2021-07-26 19:52:00 | 制作
4連働も終わり、今日から普通に仕事。
って、ずっと仕事やん(笑)



今日も徒歩通勤。
台風接近で風が強いです。

さて、今日は数日前から制作していたメカ・ハシビロコウの仕上げ、ようやく完成です(^^)










ヤバっ、カッコいい(^^)
以前のモノをマイナーチェンジして、さらにカッコよくなってます!
と、思います(笑)

こちらの作品は個展で販売予定です。




問合せminne(通販)Twitter Instagram

兄妹で金!

2021-07-25 19:42:00 | 通販


4連働、最終日。
今日も徒歩通勤(^^)

朝から、サーフィンとスケートボードをやっていたけど、仕事をしながら見るのはムリ(^_^;)
って思って、真面目に仕事してましたが、柔道だけは仕事を止めて見ちゃったよ。

柔道には全然詳しくないけど、かつてこんなに見た目が爽やかな柔道選手がいたかな?
記憶の中の柔道選手は、みんな汗臭い感じだったけど、安部兄妹は爽やかだね〜

若い頃は女の子にしか、可愛いという感情を持てなかったけど、オッサンも後半になると、男の子も可愛いく感じる。
詩ちゃんも一二三君も可愛い(^_^;)

これまで一二三と言えば、加藤ひふみん先生だったけど、これからは安部ちゃんだね(笑)

しかし、金メダル奪取が当たり前と思われた中の試合。すごいプレッシャーだったでしょうね。
でも、兄妹で取っちゃうんだから、スゴ過ぎ!

2人のインタビューを聞いていたら、やっぱりオリンピック出来てよかったねって思った(^^)

でも、柔道は飛沫飛びまくりで、握手やハグしまくり・・・
感染者が出ないといいですね。


ってことで、今日は柔道見ちゃって、思うように仕事が進みませんでしたけど、通販に一点だけ作品アップできました(^^)


空飛ぶクジラ島のポストカード風オブジェ
minne
creema

minneはクーポン、creemaはポイント5倍みたいなので、このチャンスにぜひ〜!(^^)



問合せminne(通販)Twitter Instagram

開会式に思うこと

2021-07-24 19:34:00 | 通販
なんのメッセージ性も感じられない開会式だった。
復興五輪じゃなかったの?
ましてや、コロナに打ち勝った証でもないし・・・

オリンピックを、己の利益に利用しようとしている私利私欲のリーダーたちのせいで、全てがウソくさかったなぁ〜

その無能なリーダーの下で動いていたスタッフさんたちは大変だったでしょう。
メッセージ性は感じられなかったものの、ひとつひとつのパフォーマンスには素晴らしいものもありました(^^)

ドローンはすごかったね〜
上原ひろみさんのピアノもよかった!
立方体を転がして、オリンピックのエンブレムにしたのは、相当練習したんじゃない?
みんな頑張ったね(^^)

残念だったのは長嶋さんだね〜
栄光の背番号3世代は、あの姿は見たくなかった。
なぜ歩かせたのだろう?
車椅子で参加でもよかったのでは?

大阪なおみさんは、ちょっと違う気がする。
彼女を使ったことで、テーマが他のことに置き換えられた感じ。
最終ランナーは、やっぱり復興を感じされる人がよかったと思う。

そうそう、天皇陛下の開会宣言、素晴らしかった!
己の利益しか考えてないトップ達が、言葉でなんとか誤魔化そうとしたのに対し、国民感情を考慮した宣言。
挨拶の短さだけでなく、「祝い」を「記念」と言い換えた心遣い。
天皇陛下だけは、誰のためのオリンピックなのかを理解されていたということでしょう。

と、そんなことを考えながら、今日も徒歩通勤(^^)


今日は蒸し暑い。

お昼を食べたあと、Twitterを見たら、ロードレースがちょうど道志村を走っているっていうので見てみた(^^)

HOROHORO映っていた〜





村民としては、こんなところ走られたら困ると思ったけど、ロードレースのコースとしてはいいコースかもね〜


さて、仕事の方は、これ〜!


通販にアップしましたよ(^^)

minne

creema

minneは明日、クーポン出るみたい。
creemaも明日、ポイント5倍みたいですよ〜
このチャンスにぜひ(^^)




問合せminne(通販)Twitter Instagram

最終聖火ランナー予想

2021-07-23 19:02:00 | 制作



今日も徒歩通勤(^^)

いよいよオリンピックですね〜
緊急事態宣言出ていてもやるんだね。
オリンピックってすごいんだね(^_^;)

ところで、点火台に火を着けるのは誰か?
多分、羽生さんだね。
聖火台まで、将棋の駒を並べて、ドミノ倒しの要領で、最後の駒が倒れた瞬間に点火!

あっ!羽生さんって、羽生善治9段ね(笑)

って、羽生さんのわけないよね〜
やっぱり藤井聡太君だな。

って、誰でもいいけどね〜

さて、今日もメカ・ハシビロコウの制作。
今日はここまで出来ました(^^)


前のより、ちょっとグレードアップさせます!




問合せminne(通販)Twitter Instagram

4連働

2021-07-22 18:40:00 | Weblog
痛み止めが効いているようで、日常生活はほとんど問題なくなって来た。

ってことで、久しぶりに徒歩通勤。
夏の暑さにも慣れて来たのか、それほど暑さを感じなくなって来ました。

世の中、今日から4連休なんですね〜
この辺りは全く休み感を感じさせない。いつも平穏(^^)
道志村はキャンパーでメチャ混みなんだろうね〜
しかも今週末はオリンピックのロードレースだったような。
オリンピック前に脱出できてよかった(^^)

で、気がつけば、個展までもう2ヶ月を切っていた(^_^;)
コンセプト、タイトル、ストーリーはなんとか出来上がり、DMのデザインも提出しました。

あとは作品を制作するだけなんですけど、まだほとんど出来ていない・・・

もう大物は作れないので、小物をたくさん作るしかないけど、たくさん作るのって苦手。
通販分も作りたいけど、そっちまで手が回るかな〜
しかし通販の収入がないと、それまた困ってことなので、両方頑張らないとね(^^)

とりあえず、今日は個展用にメカ・ハシビロコウの制作。



サンプルを残しておいてよかった〜
サンプルあるのとないのでは、制作時間が全然違って来ます。
とは言っても、サンプルがあるモノはわずか。

ほとんどが一品ものなので、頑張って作らないと間に合わなくなる〜

ってわけで、juconの4連休は、もちろんお仕事しまっす!
4連働だな(^^)



問合せminne(通販)Twitter Instagram

New ジャンクバック・ホエールjJr.

2021-07-21 18:42:00 | 制作


先月作ったJunkback Whale Jr.は、個展用にと思っていたのですが、とっても気に入ってくださった常連さんがいらっしゃったので、お譲りすることにしました(^^)

でも、このタイプ、個展にも持って行きたい。
バンドソーも戻って来たことだし、もう一度作ってみました!









もう一度って言っても、全く同じモノは作りません。
いや、作れません(^_^;)

同じではないですが、甲乙つけがたいカッコよさ!(^^)

ヤバイな、また欲しいって人が現れたらどうしよう???
なんて、余計な心配か(笑)



問合せminne(通販)Twitter Instagram

Save The Whales Save The Sea

2021-07-20 20:24:00 | 制作
映画『プラスチックの海』予告編 

以前は、海岸で簡単に見つけられたシーグラス。
しかし、最近は滅多に見つけることが出来ません。
おそらく飲料水が、ビンからペットボトルに代わったからでしょう。

最近では、海に落ちているゴミの多くがプラスチック・・・



海は汚染され、海洋生物は生き辛くなっています。
そんな現状を作品にしてみようと海岸でプラスチックゴミを拾って来ました。


そして、ペットボトルは作品サイズに合うように自作。



ゴミっぽいペットボトルができました(^^)
細かくて大変だったぁ〜

で、それらを使って出来た作品がこれ〜!







頑張って作ったペットボトルは、どこにあるのかほとんどわからない(^_^;)

こういう作品を欲しいと思う人は、なかなかいないと思うので、売るという目的というよりは、海洋汚染に少しでも目を向けてもらえればという気持ちで作りました(^^)





ダイエット再び

2021-07-19 17:12:00 | Weblog



肉離れでスキムボードができないので、波チェックだけ行って来ました(^_^;)
スキムボードができなくなって、ますます体重増加(^_^;)


4月初めにダイエットを始めた時の体重は65.4キロ、体脂肪は16.7%。
ここから2キロくらい落とそうと思ったのですが・・・

食事量を減らし、海に行く回数を増やしても思うように体重が減らず、途中でダイエットをやめちゃったら、67.9キロまで太っていた(^_^;)

これまで67キロ代になったこともなかったのに、もう68キロが目の前・・・

これは本気でダイエットしないとって思ったのですが、肉離れで運動で減らすのは難しい。
ってことで、晩ご飯から炭水化物を抜きました。

そしたら〜


炭水化物抜いたとたん、なんと6日間で2.2キロも減った〜
以前も炭水化物抜きダイエットで、すごく効果あったんですけど、やっぱり僕にはこれがあっているのかな(^^)

これで、ようやく4月のスタートライン時に立った感じ。
あと2キロ痩せたいけど、ここからが大変か。
早く海に行けるようになって、体も動かせるようになるといいんですけどね〜








問合せminne(通販)Twitter Instagram

新作だよ〜

2021-07-18 19:26:00 | 通販
juconのお客さんのほとんどは常連さん。
しかし、その常連さんが数名しかいらっしゃらない・・・
常連さんに気に入ってもらえない作品は、お蔵入りとなる場合が多い(^_^;)

常連さんは、juconの多くの作品をお持ちなので、常に新作を求められているのだと思うんです。

だから、見習い君にしても、クジラっちにしてもアレンジバージョン出し続けないと、常連さんには飽きられちゃう。

しかし、アレンジバージョンを考えるのもなかなか大変(^_^;)

仕事的には、コレを作っておけば大丈夫って定番品があると助かるのですが、そうするには一般ウケするモノを作らないと・・・
でも、たぶん一般ウケするようなモノって、作品としてはつまらないモノだと思います(^^)

生活必需品ならね、安くて便利でってのが魅力になると思うけど、アート作品は、ごくわずかのマニアックな人に気に入ってもらえれば、それでいいんだと思ってます。

で、話は長くなりましたが、今日はこれまでの作品とは違う作品が出来上がったので、常連さんだけでなく、新規のお客さん獲得になればなぁ〜って(^^)

juconらしさもありながら、ちょっと裾野を広げられるんじゃないかなと思って作った新作は、これ〜!






省スペースに飾れるので、今までの作品より捕鯨しやすいんじゃないかな?

通販に出してみたので、もしご興味がある方がいらっしゃればホエールウォッチングしてみてね(^^)

メカ・クジラのポストカード風オブジェ

minne

creema




問合せminne(通販)Twitter Instagram

夏色のクジラっち島

2021-07-17 18:35:20 | 通販
今日も暑かったけど、死にそうではなかった(^^)
暑さに慣れてきたのかな?

さて、バンドソーが修理から返ってきました。


バンドソーの2台持ち・・・
スペースが狭くなるだけで、あまり役に立ちませんが、しょうがないね(^_^;)

さて、今日は昨日予告した夏色のクジラっち(風車Ver.)を通販にアップしましたよ〜!
昨日のとちょっと変えてみました。どこを変えたかわかるかな?(^^)




夏色のクジラっち島(風車Ver.) 


minne

creema




一緒にクジラっち島もどうですか?(^^)

minne

creema