初めての「わたらせ渓谷工芸まつり」
会場は桐生市の大間々駅から徒歩2分、はねたき広場。

時折、会場わきにはレトロな電車が走ります。
今年は紅葉が遅れているということでしたが・・・

こんな素敵な風景を楽しめる場所です。
搬入、搬出はブース前まで車が入れます。地形も平坦で、ブース間隔も余裕がありました。

客層は年配者が多く、他県からお越しのお客様はほとんどいませんでした。またこのクラフトフェア目的で来た方も、あまりいらっしゃるようには見えませんでした。地元の「おまつり」という感じです。
のんびりとした2日間、新たな出会い、再会、出展者同士の交流、「おまつり」と思えば楽しいイベントでした。
http://www8.plala.or.jp/jucon
会場は桐生市の大間々駅から徒歩2分、はねたき広場。

時折、会場わきにはレトロな電車が走ります。
今年は紅葉が遅れているということでしたが・・・

こんな素敵な風景を楽しめる場所です。
搬入、搬出はブース前まで車が入れます。地形も平坦で、ブース間隔も余裕がありました。

客層は年配者が多く、他県からお越しのお客様はほとんどいませんでした。またこのクラフトフェア目的で来た方も、あまりいらっしゃるようには見えませんでした。地元の「おまつり」という感じです。
のんびりとした2日間、新たな出会い、再会、出展者同士の交流、「おまつり」と思えば楽しいイベントでした。
http://www8.plala.or.jp/jucon