都立上水高校 第1期社会科部OB・OG会公式ブログ

第1期社会科部は平成21年3月12日消滅。本ブログは現在活動中の新生「社会科部」様や都立上水高校とは一切関係ありません。

ヒューザー及び姉歯建築士などが関与した問題について

2005年11月29日 19時26分24秒 | お知らせ
 ここ数日、粗悪な設計によって建設された建築物(マンション等)が市場に出回り、その建物を購入した人々や、周辺の人々が危険にさらされているとの報道が多くなされています。
 本同好会では、今年度「哀」社会博として上水祭(都立上水高校の文化祭)に出展しました。その「哀」社会博において、展示物や映像放映のためにベニヤ板等を利用して教室の構造を一時的に変更いたしましたが、その変更にあたっての設計・施工等はすべて本同好会で行いました。したがって、ヒューザー及び姉歯建築士など、今回問題になっているすべての人間は関与しておりません。今後も、上水祭などで外部に会場設営を委託することはありませんので、安心して来年度の上水祭における社会科同好会の展示にお越しください。執筆:会長

進路探索研修旅行総集編 第3回

2005年11月29日 14時17分26秒 | 【連載】進路探索研修旅行総集編(完結)
九州国立博物館の事
 福岡空港に着いた私どもはバスに乗り、太宰府市へ向かった。太宰府にて、班別行動が予定されていたためである。
 ガイドさんのガイドを聞きながら、バスは順調に進行していった。しかし、途中から渋滞に巻き込まれてしまった。この日は祭日で、しかも七五三シーズンということなどもあり、渋滞は太宰府天満宮駐車場まで続いた。
 20分ほど遅延して、ようやく駐車場に到着。ただちに班別行動が開始された。
 私の班は「九州国立博物館」の見学を予定していた。ここは今年10月16日に開館したばかりの、非常に新しい博物館である。
 私どもは博物館へ向かった。しかし、開館記念特別展「美の国日本」展が11月27日で終了するため、入場1時間待ちという悲惨な状況になっており、やむなく大宰府天満宮へ向かうことにした。

九州国立博物館

列の最後尾

(つづく)(執筆:研究関連担当代表)