僕について

人生も半ば? 誰かの役に立つかもしれないから、自分自身について語っておこうと思って。超私的blog。他2つもよろしく。

アトピー撲滅、間近!?

2005-11-30 17:21:01 | 娘(アトピー&発達障害!?)
土曜日は娘のアトピー検診でしたが、最近は顔以外は割ときれいになってきた。顔も口のまわり頬、耳の後ろが多少ひどいだけで、ほぼ綺麗になりつつあります。

抗アレルギーの薬を3ヶ月頃から朝夕ずっと飲ませてきましたが、一歳の誕生日と共にいったん終了するようです。ふーっ、これだけでも助かる。塗り薬も基本は顔だけになりました。

血液によるアレルギー検査も行ったので、来月結果が出ます。どんなものにアレルギー反応があるのか。

1才を迎えれば問題なしになるのかなぁ?

アレルギー体質であることは間違いないので、100%なくなることはないのでしょうから、出ないように気をつけていくしかないんでしょうけどね。最初はどうなることかと思いましたが、思ったより落ち着いてきて少し安心です。

アトピー撲滅!とは行かないまでも、いったん綺麗にして、保つことができれば...。

肌は女性にとっては大事ですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪と国籍

2005-11-30 12:40:30 | Weblog(まあ日記です。)
「本当に日系人なのか」 ペルー社会に困惑広がる (朝日新聞) - goo ニュース

捕まりましたね。

最低の犯罪者。

うちの息子と同じ年の女の子。

両親は殺したいぐらい憎いでしょう。

でも国籍は関係ない。

この男自身が悪いんであって、出身国は関係ない。

日本だけの傾向ではありませんが。

何々国籍の男が犯罪。何々人の男が犯罪。

その国籍の人たちは全て犯罪者になってしまう。

あいりさんのご冥福をお祈りします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリ

2005-11-29 10:00:19 | Weblog(まあ日記です。)
♪ウー頑張ってみてよ 少しだけ 頑張ってみてよ

スマップの歌の紹介ではありません。

僕はセロリが大好きなんです。ところが家で食べることは当面できなくなりました。

かみさんは結婚当初、野菜嫌いでほとんどの野菜を食べることはなかったんです。フィリピンの野菜がおいしくないことも手伝ったんでしょう。そこで野菜好きの僕はおいしく調理すれば大丈夫だと言うこと示してきて、ほとんどの野菜を食べられるようにしました。ただしどうしても嫌いなものがいくつか残りました。

一つはネギ
 味や香りは自体は好きなようですが、噛んだときの感触がいやなようです。これはわからなくなるように調理すれば問題なし。

二つ目はピーマン、三つ葉を代表とするニオイの強いやさい。
 ピーマン、三つ葉は残念ながらどうやってもだめでした。

野菜が好きな人というのは実はこのニオイの強い野菜が好きなわけで、ピーマン、三つ葉、パセリ、セロリなんて大好きなんですね。

僕は無性にセロリが食べたくなりました。かみさんにお願いして買ってきてもらったんですが、家に置いておくだけでニオイが鼻につき「頭に来る」そうです。

ここでいう「頭に来る」は怒ってるわけではなくて、頭に響くという意味です。

それでも久しぶりのセロリなので、マヨネーズを付けて食べました。少々固くてあまりおいしくないセロリでしたが、久しぶりなのでバリバリ。

葉っぱと細い茎を残しました。セロリを入れたスープが飲みたくなったからです。

その夜、セロリ入りのおいしい野菜スープの仕込みをしました。その時点ではタマネギ、ニンニク、豚肉バラを炒めただけなのでとても良い香りが漂っていました。明日の朝が楽しみと水と野菜を放り込んでその夜は眠りにつきました。

そして、翌朝スープを煮込むと部屋中にセロリのよい香りが充満しました。

その香りをかいだかみさん。

「うー頭に来る。凄いニオイ。ごめん、味はおいしいけど、ニオイは耐えられない。もう二度とセロリは買わない!!」

本当に頭に来てしまいました。


♪ウー頑張ってみてよ 少しだけ 頑張ってみてよ

頑張れるわけないか。これで家でセロリを食べられる機会はなくなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で 本編

2005-11-28 13:00:00 | Weblog(まあ日記です。)
土曜日にかみさんが公園にいる小学生に切れたことを書きかけましたが、こんな事でした。実際には切れたこともあったという話で、当日は口うるさいといった程度です。

そこの公園は高速道路の下に作られているので、雨の日でも遊ぶことができます。しかも、近くに駄菓子屋があるため、子供たちが集まる公園です。

自宅の近くにあるためよく行っていたんですが、娘が生まれてしばらくは訪れてなかったので、久しぶりに行きました。大抵は日曜日の朝とかに行くため、小学生がいない公園で遊ぶことが多かったのですが、公園にはお菓子のゴミが散乱しているのは当たり前で、たまにガラスの割れたものなどがあるし、滑り台はガムでべとべとになっていたりとひどい有様の時がありました。普段の日はそこの駄菓子屋のおばさんが公園の掃除をしているようです。最近の公園にはゴミ箱が置かれなくなったのもあるのでしょうけど、そこの駄菓子屋のおばさんも売れ行き優先なので、掃除を自分でやり、地域から文句がでないようにしているのでしょうけど...。

ここの公園は砂場、滑り台、バネ式の乗り物、回転カップ型の遊具などがある。幼児向けの公園ですが、普段の日の午後は小学生のたまり場になっているようです。

その日は土曜日ですが、一般の小学校はどうも午前中は授業があったようで、1時過ぎから続々と小学生が訪れ始めました。小学生はみんな駄菓子屋で買ったお菓子の袋を手にしています。それは別に普通の光景です。

2人の3年生ぐらいの男の子達が公園に入ってきました。滑り台に登ると踊り場と階段に座り込みお菓子を食べ始めました。完全に滑り台への通り道をふさいだ状態です。息子は小学一年生といっても幼児と変わらないので、無邪気に何度も遊んでいます。息子が通るときは一応よけるのですが、狭いところを無理に通る感じです。

かみさんは娘の乳母車を押しながらおもむろに近づくと。

「ちょっと、あなたたち、ここは遊び場所でしょ。すわってお菓子食べる場所じゃないよ」と声をかけます。

実は前からそうだったようです。そのたびにこうやっていちいち言っては小学生を追いやっていた。子供達は何も言わずその場を立ち去り、今度は回転に座って食べています。

また別の子供達が来て同じように...。

「そこで食べると。小さい子とか遊ぶのにじゃまで、あぶないでしょ」

「あぶないだってさ」と言いながらおります。

そうこうしているうちに十数人ぐらいが駄菓子屋でお菓子を買っているのが見えました。さすがにこれではきりがないので、引き揚げようと言うことになりました。

帰るのをいやがって叫ぶ息子を抱きかかえて帰路につきました。

まあ、ぶち切れたと言うほどではなかったんですが、口うるさいおばさん。しばらく前は何度言ってもマルムシの小学生に切れたらしいですが...。
他にそういうことをいう大人はいないようです。娘の時代にはかみさんも近くの小学校に行くようになり、地域の子供たちを把握するでしょうから、その時は名物おばさんになるんではないでしょうか。

昨日見た感じでは子供達は何故しかられているのか理解できていないようでした。親がマナーを教えていないのか、今はそんなものか分かりませんが、幼児が遊ぶ(遊んでいる)遊具を占領してお菓子を食べていることが、悪いことなど露ほども思っていないようです。何か喚いているおばさんがいるので移動するそんな感じに見受けられました。

僕が子供の頃にも駄菓子屋はありました。駄菓子を買って食べますが、公園の遊具を占領するようなことはなかったですね。どちらかというと空き地や神社の裏、森、林などの場所でした。昔のグレた中学生や高校生を思わせます。

残念ながら僕は今の子供たちがどのような生活を送っているのか知らないため、表面でしかわからないのですが、少し異様な感じがしました。遊ばないのに占領している。使わない道具は次に譲るとか、小さい子や自分より下のものに譲るそういった感覚とはほど遠いような気がしました。

娘が公園で遊ぶ年になったとき、僕もかみさんのようにうるさい親父にならないといかんなぁと思いつつも、シャイな自分にちょっと不安にもなりました。

P.S.
 この公園に来るたび感じること。地域に障害児施設があるものの、その公園にくる子供たち(+親)は障害児に対して全く不理解であり、やっぱりそんなものなんだろうなと再認識させられました。いつもなるべく他の人がいない時間にしようと無意識に働いてしまうのが悲しいかな。返って遠くの公園の方がリラックスできますが、目と鼻の先にある公園で遊べないのもねぇ。
 娘が大きくなって兄のことがこういう事で、負担になるのではとふとよぎる。そんなことは関係なしで元気に生きてもらえばよいのだけど...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本進出

2005-11-28 10:00:00 | かみさん(フィリピン出身の日本人)
昨日、ディスカウントストア・オリンピックに買い物に出かけました。

そしたら、こんなものに出会いました。

「MAGIC FLAKES」

フィリピンのクラッカーです。サリサリストアー(フィリピンの雑貨屋さん)ではさらに小分けにして売ってますがね。

これ以前は100円ショップとか、ドンキで輸入品として売っていたことがあったんですが、パッケージがちゃんと日本向けになってますね。

結構うまいんですよ。このクラッカー。プレーンもあるんですが、ピーナツバターが挟んである方が好きです。フィリピンのピーナツバターは甘いのですが、日本のピーナツクリームより遙かにおいしいです。

105円で売ってたので、5パック買ってきました。おすすめです!!

こうやって日本の代理店ができて売っているって事は結構人気があるってことでしょうか?

ちなみに隣のはリッツではありません。パッケージが同じですね。
そこではリッツと両方並べて売ってました。FITAの名前以外は全く同じです。197円でした。まだ食べてませんが、多分あまり変わらなさそうです。

フィリピン製品もバナナ、マンゴー、パイナップルの果物だけではなく、進出してきたのかな。

フィリピンのお菓子を滅多にほめない僕が進めるのですから、本当にこのクラッカーはおいしいです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で

2005-11-26 22:36:00 | Weblog(まあ日記です。)
家族で近くの公園へ。

かみさんはマナーの悪い小学生たちにぶち切れでした。

こういう大人。自分を含めて日本人には少なくなったな。

ちょっと本日は眠いので詳しくは後日!

お休みなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙ですね。

2005-11-25 17:56:00 | 音楽(趣味ですよ)
NYの感謝祭パレードにパフィー…日本人歌手で初参加 (読売新聞) - goo ニュース

アニメを足がけに、パフィーが!!

YMOもピンクレディもなしえなかった!?

記念に今日はパフィーのCD聴きますかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が何でも立つ

2005-11-25 17:00:00 | 娘(アトピー&発達障害!?)

最近娘を見て思うのですが、不思議ですね。不安定なのに立ち上がろうと頑張っている。テレビに近づいてはつかまり立ちする娘を抱きかかえて後ろに下げて座らせようとする。足を突っ張って立ったままでいようとする。無理矢理座らせると、その場で立ち上がろうと一生懸命。又テレビに近づきつかまり立ちをする。


その繰り返し。


何が何でも立ち上がりたいようだ。


生まれたときにDNAにプログラミングされているとはいえ、不思議である。


娘を見ていると人間は立っている姿勢が最も不安定なんだなと感じる。


でも、こうやって自然と練習をして、筋力がつき、安定して行く。不思議ですね。


(しかし、これが年を取ると逆転してくる。できれば寝ていたい。休みたい。)


考えてみると明日で10ヶ月。


来月は歩行ですか。はやいなぁ。


P.S. ブログライター早速使ってみました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャガシャガシャ チン アリガトウゴザイマシタ。

2005-11-24 20:30:00 | ダウン症だけど自閉っぽい(息子の事)
週の途中に休みが入ると日頃の疲れがどっと出ますね。昨日も子守の一日でした。夜の7時半には子供たちを寝かせるべく布団に入り、後で起きてブログでもなんて考えてたら、気がついたらPM11でした。トイレに行って、音楽でも聞くかと思っていましたが、トイレから戻りふたたび布団にはいると、朝の4時半でした。又トイレに行って、布団にはいると6時過ぎていました。結局、10時間近く眠ってしまいました。深い眠りではなかったですが、体は動かないってやつですね。

おかげで今日は普段よりはスッキリしてますかね。午後になるとわかりませんが...。

さて、昨日は休みですから、朝から子守です。かみさんは日曜日のつづきで、草木の移植をやり、その後みんなで買い物に行くことにしていました。今週の初めから急に寒くなったじゃないですか、今日は温かいですが...。で、最近スーツ姿では会社に行かなくなったので、フリースのジャンバーを羽織っていたんですが、冷気が透過してしまい役に立たない。次の日はダウンジャケットそれでは暑い。今までスーツの上着の上に羽織るものしかなかったので、中間のものがない。それで、ジャンバーを買いに行きました。某大手チェーン店の紳士服やさんから、お皿をあげるからたまには店に来なさいよハガキが2枚溜まっていたので、それをいただきがてら買い物へ、キティちゃんのセラミックの皿なので、かみさんがお気に入り。紳士服屋さんですが、ジャンバーや婦人物なども安く売っています。990円のジャンバーとかみさんの長袖Tシャツを買いました。990円といっても元は4000円のものですから、本日も暖かく着てきました。

そして、午後はかみさんのジャンバーもということで、近くのユニクロまで自転車で、結局オンシーズンのため、5000円から8000円のものしかなく、何も買わずに出てきました。990円からその値段をみたらねえ。

その足で、近くのディスカウントストアーへ午前中の買い物の時、やたらと車が並んでいたので、気になり行ってみました。歳末バーゲンの初日だったようで、並んでいたんですね。かみさんは土鍋が気になっていたようです。最近、土鍋で料理を作ることに凝っていまして、鍋物はもちろん、うどん・煮物・ロールキャベツ・スープなど作っており、もう一つ買いたいようです。娘の離乳食も小さな100円ショップでかった土鍋で作ってますから。鍋に味がしみるし、余熱でなかなか冷たくならないのが良いですね。昨日は買わなかったので、今日又見に行って購入するんではないかな。

結局ですね。昨日購入したのは...いや~ 長い振りですね。

ディスカウントスーパに行くとおもちゃコーナがあり、他の小さな子供たちがレジのおもちゃで遊んでいました。息子より2、3才ぐらい下でしょうか。すぐに息子はそこに行こうとしました。他の子供が遊んでいるのを取り上げても問題なので、少し待たせました。子供たちが親に呼ばれていなくなったので、すぐに息子はおもちゃに飛びつき繰り返し遊び始めました。そこへ幼稚園ぐらいの女の子が近づいてきて、そのおもちゃをさわりたいようで、じっと見て待っています。息子はその視線に気付いたようで、おもちゃを持って立ち上がりました。女の子はまだ見ています。息子は立ったままがちゃがちゃと遊んでいます。そして、そのまま歩き始めました。女の子もついてきます。結局女の子は母親に呼ばれて連れて行かれましたが、息子はおもちゃを持ったまま歩き回っています。

娘がかみさんに抱かれたまま眠ってしまっため、家に帰ることにしました。

息子は...。

相変わらずおもちゃを離しません。強く言って無理に取り上げようとしましたがだめです。何故かこのレジのおもちゃ、息子は小さいころから好きで、どこへ行ってもさわったいました。当然本物のレジもさわりまくり、いつもレジの前に行くと押さえておくのに苦労します。でっ、結局根負けして買ってあげましたが、レジでも離さずそのままシールを貼ってもらって、店をでて自転車へ。自転車に乗っても離さないで遊んでいます。

そのまま家に向かいました。

帰りの途中にすれちがう人たちがみんな不思議そうに見ています。僕はジャンバーのまえを開けて走っていたので、後ろにいる息子は前から見えません。

ガシャガシャガシャ チン アリガトウゴザイマシタ。
ピッピッピ ピッピッピ
ガシャガシャガシャ チン アリガトウゴザイマシタ。
・・・・・・


リズミカルに僕の自転車は音を発しています。外から見るとなぜだか知らないけど、音をだしながら走る自転車。

ガシャガシャガシャ チン アリガトウゴザイマシタ。
ピッピッピ ピッピッピ
ガシャガシャガシャ チン アリガトウゴザイマシタ。
・・・・・・


DJを後ろ乗せて走っているようでした。みんなどう思ったのでしょうね。

最近、息子は自分の意志を押し通すようになり、非常に頑固です。言うことを聞かない。普段怒らない僕も常に怒っているようです。かみさんからそれを見てる方が疲れる。僕が息子に怒っている姿を見ることですね。合わないと。怒ることが非常に苦手なんですが、最近は息子がなかなか言うことを聞かない、わかってくれないことに焦りを覚えているようです。息子もそんなことで僕が家にいるときは様子が違うようで、昨日もまたオシッコをトイレの外でしてしまいました。どうも、関係がうまくないようです。また、甘いパパに戻ることにしました。怖いママに甘いパパ、その方が良いようです。

ふーっ難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いよね...

2005-11-24 20:23:17 | 娘(アトピー&発達障害!?)
やってしまった。

娘の眉間に傷が...。

これまで数々の失態をしてきましたが、傷つけることはなかった。

昨日、午後の買い物の後に息子と娘にぶっぶチャチャを見せているうちに、娘の後ろでうとうとしてしまった。気がつくと4時過ぎで薄暗くなっていた。そろそろ電気を付けないといけないなと思い寝ぼけ眼で立ち上がった。

我が家のリビングは和室で、出窓に障子があるのだが、薄暗いので毎朝はずしている。夕方電気を付けるときにはめ込むのだ。

娘はソファーの近くにいた。そのまま僕は立てかけてある障子を、とり後ろに引き出した。

引き出した。目の横に娘の姿が映った。

あれっ、ソファーの近くにいたと思ったが、思ったが!

どうもこの引き出した角度と、娘の位置、そして顔が真っ赤になり始めた娘。

やばいもしかして角がぶつかった??

直後に娘が泣き出した。

あわてて、だきあげたが泣きやまない。

どこにぶつかったのだろう、良く見ると眉間が赤く晴れている。晴れの真ん中は何かがぶつかった跡が...。

何かがって、障子の角に決まってるじゃないか。

今朝赤黒い点が娘の眉間にありました。

柔らかく手応えがなかったけど、結構強くぶつかったようです。

移動速度が速いことが、寝ぼけた僕の頭には全くなかったようです。

どうも娘を危険に陥れてしまう。もう少し強くぶつかってたら大変なことに...。

痛いよね...。すんません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPodのその後 うーむ。

2005-11-22 19:00:00 | Weblog(まあ日記です。)
ipod 20GBを購入して所有しているCDを変換して、入れていますが、いま、2300曲入りました。ランダムに手当たり次第入れてるので、そのやり方も失敗したなと思いつつ楽しんで続けてますが...。
アルバムやミニアルバムもあるし、一曲がやたら長いものがあるので、実際にはどのぐらいはいるのかはわかりません。

しかし、いろいろなCDを持っているなと自分ながらに感心したのと、全く記憶にないものも多数あり、ちゃんと聞いていない聞き切れていないなとも感じました。結局お気に入りのものを良く聞くことになり、極端に言えば一回聞いておしまいのものもあるのでしょう。

今聞くと良いものもあるかも知れないと、全てのCDをパソコンに入れる予定ですが、既にハードディスクの容量がなくなってきました。もともと、20GBの秋などないので、分かり切っていたことですが、外付けのディスクへ移行しないと行かんな。現状持っているのはUSB1.1の規格のものだから、買い換えないとだめかな?また、金がかかる。

そして、全部のCDを納めたとして、全て聞くことは不可能に近い。

これから新しいものも聞いていきたいし、結局ハードディスクに収めただけとなるものもまた出くることは間違いなし。

かみさんのCDも合わせて一体何枚持っているんだろう?

仮に1000枚あったとして、一日一枚聞くとしたら、3年近くかかる。
(1000枚とすると、約1/4ぐらい入れ終わったんですね)

限りなく非現実的な世界に近い。3年後には最初に聴いたアルバムなど忘れているに違いない。良く聞く曲がデータとして残っていくので、必然的に取捨選択されて、聞かないCDが明確になるかな。

まあ、データが整理されていれば何かの役に立つかもしれないし。何か全部のCDを入れるのは不毛な気もする。かといって別につまらないわけではないし、一種の趣味としてやっていけばよいのかな。自分ではコレクターとは思っていなかったけど、こうしてみるとコレクターだなとつくずく思う。

ただ、コレクターとしての質が違いますけどね。人りのアーティストの隅々までってわけではないので、どちらかと言えば偏った分野で広く浅くですかね。

これに、レコードをプラスして、FMエアチェックしたテープやテレビなどで聞いてきた音楽を合わせると一体どのぐらいの曲数を聞いてきたんだろう。

うーむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげに。

2005-11-21 17:30:00 | 音楽(趣味ですよ)
篠原ともえにパリっ子夢中!…仏でJ-POP祭に出演 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

篠原ともえさんですね。実はこの人のデビューアルバム持ってますよ。パフォーマンスといいテクノポップ調の曲といい、結構のびるかなと思ったのだけど日本ではただのお笑い娘と化してしまいだめでした。歌うまいんで、もったいないなと思っていたら、こんなところで芽が出そうですね。

フランスは元もとフレンチポップ(俗にフレンチ・ロリータ)のメッカですから、ウケが良いのでしょうかね。

僕もフランスギャルに始まって、リオ(ベルギー)、バネッサパラディなど、結構好きですから。

日本ではちょっと違いますが、戸川純、フェアチャイルド(YOU)、カヒミカリーなどの系統は結構好きですから。

頑張って欲しいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンピングアタック

2005-11-21 16:34:49 | 娘(アトピー&発達障害!?)
もうあっけにとられることばかりです。

十数秒ですが支えなしに立っていた娘ですが、今度はテレビを見て大喜びです。

手を上に持ち上げ何かにつかみかかるように手首をまえにして、指を伸ばし、片膝立ちになって、立ち上がろうとしているのでしょうか。テレビに向かって立ち上がる?

いや!
膝立ちジャンプ!
膝立ちジャンプ!
膝立ちジャ~ンプ!!


2メートル弱でしょうか3回ジャンプでテレビに30センチぐらいの場所まで近づきました。そしてテレビの前まで行きつかまり立ちしました。

大好きなシーンだったらしく、うれしさのあまり、無意識なのでしょうけど、そん赤穂道を取りました。ビックリです。

そして、ビックリしたお父さんはカメラも手にせずあっけにとられて見ているだけだったのです。

又写真がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっさり!

2005-11-21 13:00:14 | Weblog(まあ日記です。)
勢いの良さは天下一品。

大事に育てていた木をばっさり!

30cmぐらいの苗木から、僕の背(175cm)よりもかなり大きくなった、ゴールドクレストでした。草木が苦手な僕には分かりませんが、ゴールドクレストは根本に近い方から枝が枯れて行きます。実家にあったも30年以上経ったものも、全て枯れてしまったので、何かの病気なのでしょうか。5年程度たったら一部のゴールドクレストにそういう傾向が見られ始め、上の方はまだグリーンですが、下は枯れが目立ったので、かみさんはもういいと切ってしまいました。

僕なら枯れるまでそのままでしょう。(枯れた後もしばらくはそのままかも)

ついでに、同様に大きくなったカポックも1/4ぐらいの大きさに切り分けてしまいました。こちらは鉢植えで、台風のたびにひっくり返ってました。こちらの木は切っても、切り口を植えれば根が出て育つようなので、鉢を分散させてました。

枯れかけた木が生えていても、見栄えは悪いし、木もかわいそうなので、かみさんのやり方はそれで正しいのかなとも思いました。

かみさんのように白黒をはっきりさせることができる性格にあこがれる優柔不断な僕でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり書いておこう。

2005-11-20 20:00:00 | Weblog(まあ日記です。)
みなさんがさんざん書いているだろうから、やめようと思っていたんですが。やっぱり書かずにはいられないので。

今日はマラソンだとかみさんから聞いていました。高橋尚子(Qちゃん)が久しぶりに走るとのこと。前回は優勝しなかった彼女。

スタートから序盤のトップ集団で走っている所までは見ました。しかし、解説を聞いていると。

・怪我をしていて、痛みがあるよう。
・医者からは痛みがひどくなったら、すぐにやめるように言われている。
・チームQはもし痛みが出たら、戦力でやめさせると言っている。
・足の痛々しいテーピング。

これらを見て一応先頭集団で走っているものの、だめそうだなと判断、2時間もあるしと、テレビを切りました。マラソンよりも、温かい内に息子・娘の散歩をする方が大事だと出かけました。(実際は寒かったですが...)

そして、帰ってきたときはもうゴール間近という所、高橋選手は独走態勢に入っているではないですか、すぐにグラウンドへ入りゴール。

記録こそ出なかったものの、怪我を押して、優勝しました。そして、記録も東京国際マラソンの歴代3位と言うこと。立派です。

そして、優勝インタビューでの彼女のしゃべる姿は非常に堂々としていて、息もきらさず。前向きなみんなへ向けた発言。こんなに強く明るく生きている人がいるんだと思わせるほどの説得力の内容があるしゃべり方でした。

感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする