僕について

人生も半ば? 誰かの役に立つかもしれないから、自分自身について語っておこうと思って。超私的blog。他2つもよろしく。

12月31日

2006-12-31 20:01:58 | Weblog(まあ日記です。)
明日は1月1日です。

時間の流れの中では1日たって、明日になっただけ。

でも、今日も明日も特別な日です。年が変わるからです。

時間の流れの中では、時間が経っただけです。

人間が特別な日だと思って行動するからです。

僕も明日はそう言う行動をするつもりです。

こうして人間は年を取って行くのですね。

毎年同じ繰り返しのようだけど、同じだと思っていても全く違う。

来年はどういう一年を過ごすのでしょうか。

いつも計画性のない僕。まあ、何とか過ごせるかな。

いずれにしても新しい明日を迎えるのですから。

一応。

今年はお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

では、また来年合いましょう。

大型ショッピングセンター

2006-12-31 14:52:52 | Weblog(まあ日記です。)
大型ショッピングセンター(メガ・モール)が各地に出来始めています。東京にもアクアシティ(台場)がありましたが、ダイヤモンドシティMUというのが東京は武蔵村山にできたということで、行ってみました。

この手の大型ショッピングセンターは東京では珍しいですよね。今まではデパートといわれるものが大半でした。新宿の新生高島屋や六本木ヒルズなどは、垂直方向に大きいメガモールというところでしょうか。いわゆるメガモールは面積が広く、階数はせいぜい4階程度のもので、建物の真ん中が大きく吹き抜けになっているものをいいます。

このメガモールは最近日本であちこちに出来始めたようですね。僕が最初に見たのは11年前にさかのぼります。日本ではないのです。フィリピン、海外に初めて行ったときに見たわけです。フィリピンという国は日本では貧しい何もない田舎や、スモーキーマウンテン、スラムなどが映し出されることはあっても、ほとんど都会のイメージは見ることはないですよね。

だから初めてフィリピンに行って、マカティといシティで、このメガモールに連れて行かれたときにはカルチャーショックでしたよ。日本よりずいぶん進んでるのではないかと、少々驚きました。こんな大きなショッピングセンターがあるとは...。

今回行ったダイヤモンドシティはかなりそのイメージと近いものでしたが、駐車場ばかり広く、建物自体はさほどでもありませんでした。東京という土地が高い場所では仕方がないことでしょう。

期待大で行ってみたんですが、距離を考えて、中にある店を見てみた結果、駐車場をのぞけば、お台場のアクアシティの方が海も近いし、だいぶん良かったようです。

というか、身近にある吉祥寺で十分ことが足りることが分かりました。雨が降ったときなどはメガモールは利点がありますけどね。

しかし、昨日の事件で肩や背中が痛いので、車の運転が非常に疲れました。運転士ながら気持ち悪くなったのは静岡の山奥のダムに行くのに運転して以来です。

ということで本日は吉祥寺に行きました。床屋に行ってさっぱりして、おいしい物でも買おうと行ったのです。道は空いていたのですが、吉祥寺のロンロンはお正月用品を購入する人々で、アメ横さながらの混雑でした。普段はこんなに混むことはないんですがね。


そうか。


もう大晦日だったんですね。明日は正月?!

まったく実感の持てない、お疲れjoyukiで今年は終わるようです。ハハハハッ・・・。はぁーーっ。

やちまった・・・そして、やられた・・・

2006-12-29 21:47:11 | ダウン症だけど自閉っぽい(息子の事)
27日は息子の検査と娘のことで一日お休みでした。息子の方はダウン症の子供は頸椎に損傷を追いやすいということと、白血病になりやすいということで、2年に一度ぐらい検査を行います。娘の方はまあ風邪と自閉症スペクトラム(中程度)の疑いありということで、今後見てもらう事になります。その先生は息子が生まれたときに診断した小児科医の元で研修医だった方で、もうあれから8年ですから、今ではその女医さんに見てもらうこととなりました。もともと障害児関連が専門なんですね。そんな縁もあって、息子だけでなく娘もお世話になることに・・・。

まあ娘はこれからなので、今回は風邪薬をもらっておしまいでした。

息子の方が大変なのです。小さい頃はいやがっても軽く押さえておしまいだったのですが、今は大人数人がかりです。8歳の子供と思ってると痛い目に遭います。息子は手加減をするということを知らないため、全力を出して抵抗します。人間にはこんなに力があるんだと改めて思い知らされます。普通は何かしらで人間は力を解放しないようにしているんですね。(できない)

そう言う禁忌がはずれれば相当な力が出ます。息子はいやなものはいやで素直に反応するので、また力加減あなわからないので、大変なのです。叱っても、自分がいやなことをされるのは理解できないわけです。レントゲンを撮るのに最初は僕が付き添いましたがらちがあかずかみさんへタッチ、かみさんの方が親としての威厳があるようでまだいうことを聞くようです。しかし、今回は結局力任せに大人たちが押さえてとい結果になったそうです。その後の採血も大変だったようです。

そんなわけで休みといえど、僕もかみさんもへとへとになった一日だったのです。


そして、昨日会社も一応最終日でした。最後の締めで飲み会を開きました。サポートセンターなので、8時までサポート時間があるんですが、それを待っていてはと、6時から始めたのですが、そう言う日に限って電話対応が大忙し、結局僕一人で買い出しにかけずり回りました。学生に戻ったような気分でした。

そんな状況で忙しい中での納会、疲れやストレスがたまっている面々はそのまま飲み屋に突入しました。そして、おいしく大量に酒を飲んでしまいました。

さて、今朝目が覚めるとまだどうやら酔っぱらっているようです。勢いで朝飯を作って、たっぷりと食べましたが、昼近くになって、二日酔い状態になりました。家族で買い物の途中、数回トイレとお友達になっていました。久々にやってしまいました。夕方やっと回復して、ホッとしていたのです。

そして久しぶりに息子と風呂に入りました。このところ息子は僕のいうことを聞かない傾向にあります。息子はシャワーを持って遊び始めたのです。昔ならダメといえばいうことを聞いたんですが、全くやめようとしません。強く叱ると、反撃されました。

僕の考えが甘かった。

抵抗されても押さえる自信があったのですが、予想以上に息子のとからがアップしていました。風呂場という足場の悪さもあったので、全力で体を突っ張られたため、そのまま息子共々、仰向けに倒れました。湯船に向かって。

ああこれは何かしら大けがをすると頭をよぎるもどうしようもありません。そのまま倒れました。気が付くと、手で何とか完全に倒れ込むのは防いだようですが、湯船にお尻から落ち込んだ体制で、しばらく立ち上がれませんでした。腰を少々打ったようです。頭は大丈夫だったようです。息子は・・・。

大丈夫でした。僕の格好を見て笑っています。

立ち上がれないので、かみさんをよんで助け起こしてもらいました。腰が痛いのと手を結構強く打ったようで、親指の下の方と中指が腫れていました。

商売道具の右手が・・・。

まあこれだけキーボードが打てれば大丈夫でしょうけど・・・?

たぶん明日の朝は体のあちこちが痛むのでしょう。。。

家族をほっといて、飲んだくれた罰が当たったようです。


これから息子に力が付いてくると、先が思いやられます。レントゲンは痛くないんだとか、これは検査のために必要なことなんだとかが分かれば抵抗などしないのでしょうけど。結局、大勢で押さえることになるので、息子にはとんでもない事態となり、結局良くない方向に行ってしまうんですね。

どうしたら分かってもらえるのか・・。彼の理解力の向上を待つしかないのかな。それまで体が持つと良いけど・・・。


P.S.
 H君へ。昨日、みかんを受け取ることになっていたのに、飲んだくれてしまった結果、取りにいけなくて、ごめんなさい。再び家に持って帰ったんでしょうね。自分から欲しいと言っておいて、申し訳なかったです。

忘年会を忘れて...

2006-12-26 20:17:39 | Weblog(まあ日記です。)
何か今年は忘年会どころではない状況で、毎日仕事に追われています。今日も忘年会があったようですけど、忘れてました。まあ、出られるような状況でもないですけどね。

そんな時間があったらたまには早く家に帰れ!

というのもありますし...。といってもまだ仕事場です。

はぁっ、帰ろう・・・。

鮎川誠

2006-12-24 22:30:40 | 音楽(趣味ですよ)
今みんな寝静まったので、ほとりテレビを見ながら、ネットサーフィン中です。テレビの方は、なにやらクリスマスソング特集をやっている。

おお、鮎川誠とチャーが。

年取ったなぁ・・・。

鮎川誠といえば、シーナ&ロケッツで、YMOとも縁が深いギタリストです。

今演奏が始まりました。

クリームの曲ですね。

おお、演奏してるときは昔のままだなぁ・・・。

この曲(は僕も会社のバンドでやったことがあります。

ホワイトルーム

クリスマスソングか?

まあ、ロックのお二人ですから、これで良いのでしょう。

ホワイトが付いてるし。(^^)

久しぶりに見た鮎川誠さん。

普段はあまり書きませんが、密かにファンです。

そう言えば、シーナ&ロケッツのボーカル兼彼の奥様であるシーナさん。

サディスティック・ミカ・バンドの初代、ミカさんのボーカルに少々似ていましたね。

鮎川さんも実は、ミカバンドに影響受けているのかな。

ところで、今時、シーナ&ロケッツの知名度ってどの程度なのでしょうね。

このブログを見てる方は、数人は知っていると思われますが...。

どうですか?

クリスマス・・・何となく。

2006-12-24 12:13:44 | Weblog(まあ日記です。)
クリスマスというとサンタクロースにプレゼントですが、我が家にはまだ必要はないですね。

金曜日の夜に会社の子持ち連中が話しています。今年のクリスマスプレゼントは・・・。何となく会話に加わりましたが、我が家の息子も娘も、クリスマスもサンタクロースもプレゼントもまだ理解できないので、関係ないのですよね。いつかはサンタクロースになれるのかな・・・。

我が家のクリスマスはかみさんと僕だけがクリスマス。

娘も息子も全く感心なしです。息子はケーキにローソクを立てて、ハピバースデートゥーユーで盛り上げさせるぐらいですかね。

後5年ぐらいすればクリスマスも理解できるようになるかな・・・。

さて、我が家のクリスマスは毎年、ケンタッキーのパーティバレルを購入するのです。お皿とプラスティック製のバケツがずいぶんたまりました。今年も朝から買いに行きました。しかし、何かいつもと違う。バレル(容器のバケツ)がプラスティック製から紙に変わっていました。チキンもバーベキューとか違うものも売るようになったようですね。コストダウンの波がこんなところにも現れているようです。

そして、朝の吉祥寺は人が少なかったですね。10時近くになって、人が増えてきましたが、今年のクリスマスは全体的に盛り上がっていないような感じが...。店ではおいしそうなクリスマスケーキがどこでも売っていましたし、みんなサンタの帽子をかぶっていたりしますが、何となく・・クリスマスという感じがしませんでした。

何か昔と違うように感じるのは年のせいでしょうか、時代のせいでしょうか、それともただ僕の気持ちの問題なのでしょうか・・?


まあ、今日はシャンパンでも飲んで気分だけでも盛り上げますか...。


メリークリスマス。


P.S.
 朝一で車のエンジンを掛けると、「今日は12月24日 土曜日 クリスマスイブです。メリークリスマス」とカーナビがしゃべっていました。(^_^;)

引っ越し疲れの年の瀬

2006-12-23 13:51:15 | Weblog(まあ日記です。)
金曜日に何故かまた引っ越しがありました。今の場所を移ったのではなくて、別の場所の荷物を、年寄り二人で運び出しました。土曜日にどっと疲れが出て、調子がいまいちですね。このまま正月を迎えるときっと体調の悪い正月を過ごしそうです。今年は引っ越し疲れの年の瀬を迎えました。(^_^;)

ふうううううっ。

肩が痛い。

レコードコレクター

2006-12-21 20:16:07 | 音楽(趣味ですよ)
ふううっ。

なんだか妙に忙しい日々が続いております。再びバージョンアップが長期スパンで行われてますが、僕は手伝えない状態・・・。日々やることが多いんですね。はぁーっ。

あんまり仕事ばかりしてると気が滅入るので少々、息抜きと行きますか。


最近、再び音楽雑誌を買い始めたんです。

僕が音楽が好きなことは良く書いてますので、今更ですね。でっ結婚前は多くの音楽雑誌を買っていました。レコード、エアチェック全盛期はFM雑誌、ミュージックマガジン、フールズメイト。CD全盛期はミュージックマガジン変わらず。打ち込み全盛期はこれに加えて、キーボードマガジン、サウンド&レコーディングマガジン、プレーヤー、その他キーボード雑誌。バンド全盛期も変わらず。そして、結婚。

全ての雑誌を買わなくなりました。たまに、どれかを買うことはありましたが・・・。

一人で音楽を聴く時間が無かったのが原因ですが。

幸か不幸か、自転車通勤から、バスと電車を使った通勤になったため、音楽を聴く時間ができたんですね。

そして今、再び音楽に浸り始めたとき、やはりネットの情報だけではなく、音楽雑誌が読みたくなりました。そして、昔は買わなかった雑誌、レコードコレクターズという雑誌を買うことが多くなりました。

今時レコードを買うことはないですが、CD、iTMSで、音楽は増え続けています。やっぱり僕はコレクターなのかな?

夜明けのコーヒー

2006-12-19 20:43:56 | Weblog(まあ日記です。)
写真のスターバックスのようなコーヒー。自販機で売ってたんですよ。120円。最近は自販機のコーヒー、そこらのファーストフードのものより遙かにうまいですね。びっくりしました。


さて、土曜日は朝4時半に起きて、かみさんの義理の姉を成田空港に送って行きました。3ヶ月という期間は長いのか短いのか、息子はすっかりおばさん派になっています。しかし、他の家族と暮らすというのは難しいものです。やはり生活習慣や考え方が違いますからね。あっ、それは義理の姉がフィリピン人(外国人)だからではないですよ。最近、確信しましたけど、人種による習慣の違いよりも、性格や各家庭の生活習慣の方が遙かに影響力が大きいのだということが。

そうは言っても、彼女のおかげで、幸宏師匠のコンサートに行けたし、かみさんと飲みに行くことができたし、休みに日は二人きりで散歩、買い物ができたし、良いこともたくさんありました。一番はかみさんが息子や娘の事でいろいろ動くことができたことでしょう。息子についてはコムスン、学童、ボランティアの女性と有効に使える手段を調べることができました。

一番良さそうなのはどうやらボランティアのお姉さんらしいですが、大学生だそうで、息子はどうもお姉さんが好きなようで、特に若い人が・・・。まあ、男ですからね。

まあ、そんな感じで、複雑な気持ちです。しかし、土曜日の移動というのは結構きついんですよね。一週間の疲れがたまったピークですから、しかも朝早いと来たら、眠いことこの上ないのです。だから、当日の朝は眠くてしょうがない。シャワーをして、インスタントコーヒを飲んで、空腹を押さえるのに、ウイダーインゼリーを飲みました。ある程度目が覚めましたが、運転し始めるとやっぱり眠いんですね。朝は結構冷え込んでますから、車の暖房も結構効かせていたんで、それも効果倍増です。すぐに中央高速に入れる環境に住んでいるので、空いている時間は楽ですが、まだ暗い中の出発です。夜に弱い僕は眠さも相まって高速には行ったら、ゆっくり走っているバスがいるではないですか、これ幸いと後ろにくっついて走っていました。かなりゆっくりなので、他の車がびゅんびゅん抜いていきます。

これにかみさんは不満なようです。いきなりちょいぎれです。おかげさまで少々目が覚めましたが...。しばらく行くと少々混んできました。それでもまあまあのペースでレインボーブリッジを渡り、東関道に入り、まだ日が昇る前に、湾岸幕張PAに着きました。

トイレに外へ出ると、やはり寒い。まだ太陽が見えません。すぐにコーヒーが飲みたいと思いました。かみさんはココアが飲みたいというので、自販機で紙コップ入りのコーヒーを買いに行くことにしました。建物の前にも自販機ができていましたが、150円か200円でした。高めなので、いつものように100円のネスカフェでと建物の中に入りました。少々販売機が変わっているようです。(成田空港へはよく行くので、幕張PAは良く覚えていて・・・)

そしてココアを探すと100円のが見つかったので、迷わず買いました。出来上がりまでのランプがついて行くのを待って、自動的にドアが開くと出てきたのは...。

そうです。写真の容器なんですよ。ふたが閉まって出てきました。びっくりしました。どうやっているんでしょうか。既にテレビなどでは放映されているのかもしれませんが・・・。

ふたの吸い口から飲むのは熱くていただけませんが、冷めにくくこぼれないという効果は高いですね。そんな熱々のコーヒーを車へ持ち帰って飲みました。ようやっと目が覚めたという感じでした。コーヒを飲み終えて、出発すると、少し明るくなり始めてきたようです。PAから高速に出ると、目の前には!!

オレンジ色の朝日が雲間から顔を出していました。まだ暗い明け方にはまぶしいぐらいです。何となく気分が良く、朝日に向かって、成田空港までの後少しの距離を走り出しました。

成田空港に着くと、もう7時を回っていたため、義理の姉はすぐに出国手続きをして、そのまま入って行くことになりました。息子と娘と待っていた僕はすぐに駆けつけると、義理の姉はもう中へ入ろうとしていました。ちょっとの間引き返してくると息子は一緒について行こうとします。引き戻しいやがる息子は床に座り込みました。

別れ際、義理の姉が見えなくなると、袖で涙を拭う仕草を見せました。僕の方を振り向いた息子の目は赤くなっていました。帰った後はもう一切義理の姉の名前は出てきませんが、一応別れを理解しているようです。もう何度かこのゲートをくぐって行くフィリピンの親戚を見送っていますからね。やっぱり寂しかったのかな?


この後、空港のマクドナルドで朝食を買って、最初のPAで食べているときに、マクドのコーヒーが朝に飲んだコーヒーに比べてひどくまずかったのです。そしてこのコーヒーカップが何となく捨て難くなって家に持って帰り、写真を撮ってこの記事を書いてみたわけです。

夜明けのコーヒー、思い出に残る味でした。



あとがき
 この日はさすがに疲れました。帰り着いたのはまだ10時だったので、家族で散歩と買い物に出かけ、昼ご飯を食べたあとに、このブログを書こうと、コーヒカップの写真を撮って、そう言えば年賀状まだだったなと思い出しました。パソコンを新しくしたのを思い出してインストールを始めたらもう眠くて耐えられなくなり、いすにそのまま眠ってしまいました。気が付いたら夕方でした。いなくなって感じるのは気を使わなくて済むようになったこと、ある意味ホッとしましたが、日々の生活はやはり忙しくなりました。

正夢か・・・!?

2006-12-14 20:44:16 | 高橋幸宏
先日のことですが、久しぶりにiTMS(アイチューンミュージックストアー)を見ていたら、門あさ美という歌手のアルバムが大量にエントリーされているのがわかりました。実は彼女の古いアルバムに2枚ほど、我が師:高橋幸宏氏がプロデュースした作品がありまして、当時買い損ねたものでした。

最近、そういうアルバムを買うことが多くなりました。CDでの購入は部屋を圧迫する理由からかみさんに厳しく購入しないように言いつけられています。まあ一部の新譜だけはどうしてもと、かみさんの目をかいくぐっては購入していますが、やはり元CDコレクターとしてはどうしても欲しくなるわけです。そこで、データ購入だけでもとiTMSをたまに検索してみることにしたのです。

それで、掘り出し物で見つけたのが、この2枚でした。

門あさ美「Anti Fleur」   1987年
門あさ美「La Fleur Bleue」 1988年

古いですね。(^_^;)

その夜は遅かったので聞くことができませんでしたが、久しぶりに浮き浮きした気分で、眠りにつきました。


ここはどこなのでしょうか?家の近くのようです。YMOに関するショップができたというのです。早速僕はそこを訪れました。中はYMOの3人のそれぞれのコーナがあるようです。もちろん僕はまっすぐに師匠のコーナ「高橋幸宏」と書かれた一角に足を運びました。そこにはCDは置いていなかったようです。どうやら譜面集などが置かれています。僕は棚から一通りの種類をごっそり抱えて、浮き浮きした気分で、次のコーナーへ行きました。そこはCDなどが置かれています。さて、品定めをと思った瞬間、娘の泣き声が聞こえて、まだ暗い部屋の中で僕は目が覚めました。

夢だったのか・・・・。

非常にリアルだったので、その夢を見ている間は現実だと思っていました。

どうやら、昨日の晩に見つけた「門あさ美」のアルバムの効果だったようです。

幸宏師匠をはじめとして、YMO関係のみなさんの動きが活発になってきているようです。来年はYMOが再結成されるぐらいの大きな動きがあるのではないかと確信させるような夢でした。

正夢となるか!


夢みたいなこと言ってないでさっさと帰ろう・・・。


P.S.
 アルバムの名前を書くの忘れていたので書き加えました。興味ある方はiTMSでどうぞ。結構、掘り出し物があります。

コーヒーメーカー・・・またこんど。

2006-12-11 18:30:35 | Weblog(まあ日記です。)
なんだかペースがだいぶ乱れてます。今までは年度末にピークが来るので、徐々に忙しくなって行くパターンだったんですが、今回は10月末から11月にかけて忙しい時期がつづいたため、いろいろペースが乱れています。

風邪もまた引きました。そして毎年今頃は終わっている年賀状も全く手を着けていない状況です。今から間に合うのか・・・。

手伝いに来ていた義理の姉も来週の土曜日に帰国するため、更にペースが乱れますよ。

平穏な正月を迎えることができるのか!

息子も大分物事がわかるようになってきたので、義理の姉が帰国するとしばらくは寂しいでしょうね。パパ業が少々忙しくなりそうです。


さて今週の日曜日は晴れたので、かみさんのリクエストで上野へ行きました。義理の姉にフィリピンの餅菓子を作って、もらいたいので、食材を会に行くのと、ピザを食べに行ったんですけどね。アメ横センタービルの地下にフィリピンの食材が置いてある店があるので、そこで購入して、ピザは動物園の入り口横にあるサボイアと言うところです。うちの子供たちは動物には興味があまりないので、動物園には入らないんですよね。(ペンギンやオットセイのショーなどは好きなのですけど・・・)

サボイア(SAVOIA)はピザ専門なので焼きたてが食べらます。値段も安いんですよ。(チーズピザ380円)でっ、よく利用します。

アメ横での買い物でタラバガニの足が1000円で売っていたので、買ったのですが、その後暖かい中を引きずり回して、車の中で暖められて、冷凍だったものがすっかり解けていました。自宅に帰ってかみさんはまた冷凍庫に入れていたけど、大丈夫かな・・・。

今晩はカニで一杯と行きますか。(当たらないと良いけど)

なんかタイトルと全然違う話になってしまったようですね。

かみさんがリサイクル屋でコーヒーメーカ(ドリップ&エスプレッソ)を5000円弱で手に入れてきたので、本格的なコーヒーが家で飲めるようになったという話だったんですけどね。使い方がよくわからなくて、最初はものすごくこーーーいコーヒーがほんの少しできたんですよ。そのことについて書こうと思ったんですが・・・。また、気が向いたらと言うことで!