goo blog サービス終了のお知らせ 

Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

ランザローテ(Lanzarote)島旅行②:ホテル

2010-10-04 10:52:18 | 旅行(カナリア諸島:スペイン)
泊まったホテルは、Hotel Las Costas。島の南中央にあるPuerto del Carmenという観光地区にあります。リゾートホテルによくあるように、バイキング方式の朝食と夕食が込みになっており、計11泊しました。プールがあり、そしてすぐ、海岸のビーチに出ることができるようになっています。
部屋から水着だけで、プールや海に行くことができてすごく便利です。食事はメニューの数が多くて、日替わりで少しずつ替わるので、良かったですが、さすがに最後のほうは飽きました。ホテルの外にはいろいろレストランがあるので、たまには外で食べたりしました。
ホテルの従業員はみな感じがよく、リラックスした雰囲気で、気持ちよかったです。プールサイドのデッキベッドも十分な数があり、ゆったりできました。
宿泊客は、ドイツ、イギリス、スペイン、オランダが主で、イタリアやフランスからは来ていないようでした。スペイン語が共通語で、英語が通じ、その次がドイツ語という順です。滞在中、英語でほとんど問題ありませんでした。
気温は最高気温が28度くらいで、夜には気温が下がるので、寝やすく快適でした。夜はほとんど冷房なしで眠れました。天気は良い日が多かったのですが、時々短時間雨が降ることがありました。雨が降るのはかなり珍しいそうです。きれいな星空が見えるかなと期待していたのですが、ホテルが密集してる場所だけに街の明かりが明るくて、降るような星空を眺めることはできませんでした。
写真は、ホテルからプール側を写したものです。空の青が強く、南の島であることを感じさえます。


ランザローテ(Lanzarote)島旅行①

2010-10-03 10:29:40 | 旅行(カナリア諸島:スペイン)
早く来ないかなと待っていたランザローテ(Lanzarote)島への旅行の日がやってきました。12日間のツアー旅行です。
ランザローテ島はアフリカのモロッコの西方、大西洋に浮かぶカナリア諸島に属する島です。18世紀、19世紀の火山の噴火で、島の多くの部分が溶岩や火山灰で覆われ、植物や生物の育ちにくい褐色の大地と白い家々が特徴的な島です。緑がないので、瑞々しいさわやかさとは違った風景ですが、月の風景と称されるように変わった風景が広がっています。島の政策で、広告ボードが禁止されており、家の色などの規制があるせいで、とても気持ちの良い眺めをほぼどこでも楽しむことができます。海は透き通っており、きれいなブルーです。島内も喧騒とはほど遠い、のんびりとした雰囲気が漂っており、リラックスできました。
12日間のうち、2日間は行き帰りの移動日(アムステルダムから飛行機で4時間ほど)で、実質10日間、そして、レンタカーを5日間借りました。日帰り観光ツアーに、島南部ツアー、島北部ツアー、ボート遊覧の3つに参加しました。
体調もかなり良く、充実したバカンスとなりました。
写真は、飛行機から撮ったランザローテ島。