goo blog サービス終了のお知らせ 

Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

お気に入り: ipod touch

2010-05-19 19:55:15 | お気に入り
ipodをずっと使っていて、ipod touchには興味はなかったのですが、ipadのことなどを考えているうちに、もしかしてipod touchって便利かもしれないと思いつき、先月購入しました。ずっとメールチェックはリビングにあるノートブックPCでしているのですが、ベッドにいて起き上がりたくないけどもメールチェックしなくてはいけないときに面倒でした。
ipod touchでは、ほんとに手軽にベッド上でメールチェックができ、また天候や主用ニュースの確認もできます。もちろんネットにつなげるので、ウェブ上の情報を得ることもできます。小さくて軽いのも良いです。
i-phoneという選択もあったのですが、電話はほとんど使わないのに毎月コストがかかってしまうのはもったいないと思いました。
音楽やpodcastは今までどおり普通のipodを使っているので、ipod touch(32GB)の容量は空きがたくさんあり、そこをどう使うかがこれからの課題です。
有効利用しなくちゃね。
体調は好調ですが、疲れやすい、下あごあたりに皮膚炎があり、けっこう長い間治りません。

お気に入り: DS 『ドラゴンクエスト9 星空の守り人』

2010-04-16 17:55:20 | お気に入り
現在プレイ中のDSソフトは、『ドラゴンクエスト9 星空の守り人』です。ドラクエシリーズをDSでするのは、2つめです。最初はキャラクターの大きさが小さいなと思ったのですが、タッチペンで操作できて、スムーズに進むし、良いです。魔物もかなり簡単に倒せるし、なかなか進めないというストレスが少ないです。今回、職業を変えることができるのですが、これがちょっと面倒くさいです。日本語でやっているので、ストーリーが完全に把握できて、コマンドの意味や些細なことの意味がばっちりわかるので、気持ちいいです。やはり英語だといまひとつピンとこないところがあったりするんです。
宝の地図でお宝を探すというのがあるのですが、この地図から場所を見つけ出すのがけっこう大変です。なかなかわからず、ずっと攻略サイトを見ずにやっていたのですが、昨日つい誘惑に負けてしまいました。
そろそろ最終段階です。これが終わったら今度はどのゲームにしようかなあ。実は、もう2つほど新しいゲームを入手済みです。
体調は良好ですが、疲れやすい気がします。

お気に入り: DS 『ゼルダの伝説 大地の汽笛』

2010-03-26 17:32:44 | お気に入り
ニンテンドーDSは、ベッドの上での楽しみの一つです。最近はずっと、『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をやっていました。もう最終段階です。第一弾の『夢幻の砂時計』が面白く、このシリーズが大好きになりました。リンク(主人公)がかわいく、全体的に絵のタッチが好きです。また、バトルが難しくないのも気に入っています。今回の『大地の汽笛』では行った場所のスタンプを集めるのが楽しかったです。実際の旅行でも、スタンプとか好きなんですよね。
このシリーズの第3弾が出たら、絶対やりたいです。
話は変わりますが、前回お気に入りでとりあげた『おいでよ どうぶつの森』は、だんだん飽きてきてつまらなくなり、やめてしまいました。満足度はあまりよくないです。
体調は、そこそこ好調ですが、風邪が治らず、ときどき微熱が出ます。でも、ひどい痛みとかないので、OKです。

お気に入り: DS 『おいでよ どうぶつの森』

2009-08-01 15:40:49 | お気に入り
体調が良くなく、ベッドにいる時間が長くなると、ついついDSに手が伸びます。最近よくやっているのが、『おいでよ どうぶつの森』です。自分を模したキャラクターがある村に引越してきて、小さな家を買います。その家の借金を返すために、貝拾いをしたり、昆虫を取ったり、魚を釣ったり、果物を取ったり、洋服のデザインをしたりして、それらを村にある店に売って、お金を儲けます。そのお店ではまた、いろいろなものが買えます。他の村の住人(どうぶつ達)と話したり、手紙のやり取りをしたりします。ときどき、花火のイベントや突発的な出来事もあったりします。けっこう楽しいです。現在、順調に最初の小さな家の借金はすべて返し終え、少し大きな家に拡張したので、その分の借金(かなりの金額)を返しているところです。
体調は、金曜の昼頃には平熱になりました。今日の透析の後はどうなることか…。
痛みはなし。

ゴールデンラジオ

2009-07-10 15:58:32 | お気に入り
ベッドの上にいることが多い私の楽しみの一つはポッドキャストを聞くことです。ここはオランダなので、通常の日本のラジオやテレビは楽しめません。でも、ポッドキャストで好きな番組をダウンロードして、i-podに入れて聞いています。最近よく聞いているのが、「大竹まことのゴールデンラジオ」です。オープニング、メインディッシュ、紳士交遊録の3本立てで、それぞれが25分、20分、10分くらいの長さです。内容の重さがちょうどよく、曜日ごとに女性アナウンサーが変わるので変化もあって、またテンポもよく、楽しめます。新作映画や本の話題、日本の政治の話題など、適度に興味のある情報が入っていて、役に立ちます。大竹まこと自体の物事に対するスタンスも好きです。
体調良好、少し疲れ気味。体温37.5度。痛みなし。