goo blog サービス終了のお知らせ 

Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

ケルン1泊旅行: 1日目

2010-05-23 16:26:09 | 旅行(ドイツ)
この週末はピンクスターの休日があり、3連休。近場でどこかに行こうということで、最初はマーストリヒトを考えていたのですが、予約しようとしたホテルが満室とのことで、いつかは行きたいと思っていたケルンに急遽予定変更しました。
ケルンへ行く途中にちょうどデュッセルドルフがあるので、お昼によってランチをしました。匠の麺の味が好きなので、匠に行き、ラーメンをと思っていたのですが、暑かったので、付け麺に挑戦しました。夫はオロチョンラーメン。かなり夫の口にあったようで、スープも全部たいらげていました。
そして、ケルンへ。ホテルにチェックインして、その後トラムで中心街へ行きました。大聖堂を見て、そのあたりで、東京並みのすごい人の混雑と初夏のような日差しぎらぎらの暑さでちょっとダウン気味です。近くにある、Museum Ludwigに入りました。この美術館は広く、現代アートがコレクションされています。ピカソの作品がかなり多数ありました。個人的には、シャガールの黄色い家という小さな作品が素敵で、良かったです。あと、クレーの良い作品がありました。美術館のカフェでチーズケーキとカフェオーレでひと休みしながら、作品を見て回りました。結局2時間半くらい美術館で過ごしました。美術館内は広いので、ゆったりと鑑賞することができ、良かったです。気持ちの良い美術館です。
外を眺めると、ほんと人、人、人です。陽気のよい休日の午後なので、広場やライン川沿いの公園にはピクニック気分の人たちがくつろいでいます。
美術館の後、ライン川にそって歩いて、夕食をとるためにレストラン「Walfisch」へ。この地方の名物だと思われるシュヴァイネハクセ(豚のスネ肉のロースト)をいただきました。肉の塊がどーんと出てきまして、その大きさにびっくり。とてもじゃないけれど、全部は食べられませんでした。ケルンの地ビールは有名なそうで、夫が飲んでいて、少しもらいましたが、とても美味しかったです。暑かったせいもあるとは思いますが、軽い感じでぐいぐい飲めちゃう口あたりでした。
ホテルへ戻り、ホテルのバーで、また1杯ビールを飲んでくつろぎました。
体調良好ですが、暑いせいか、ほんと美術館に居る頃は疲れてグロッキー状態でした。

デュッセルドルフ1泊旅行:2日目

2010-05-01 17:08:06 | 旅行(ドイツ)
朝はゆっくりと起きて、ホテルの朝食へ。私は和食をチョイスします。ほどほどのお味で、うーん洋食でも良かったかなと思ったりしました。
昨日あたりから少し心配になっていたのですが、今日5月1日はオランダではふつうの日ですが、もしかしたらドイツでは「メーデー」で休日かもという疑問がありました。もしそうなら、お店が閉まっていてショッピングできない可能性があります。
ホテルの外へ出てみて、嫌な予感が的中していたことを悟りました。お店はみんな閉まっています。今日は、日本のパン屋さんで惣菜パンや菓子パンを、別の日本のお店で雑誌や食品を買う予定でした。あー残念。
気を取り直し、散歩ということで、旧市街を抜けてライン川の方へと歩きました。とても天気が良く、気持ちの良い眺めでした。ライン川の遊覧船の案内があちらこちらにあって、今回は時間がなかったのですが、そのうちに一度乗ってみたいなと思いました。
ホテルに戻り、チェックアウトし、ビストロでパスタを食べた後、帰路に着きました。さすがに寝不足がたたったのか、車の中ではうとうとと眠ってしまいました。オランダに入るころから雨模様になりました。
体調良好。疲れあり。

デュッセルドルフ1泊旅行:1日目

2010-04-30 16:57:09 | 旅行(ドイツ)
30日は女王様の日でオランダは休日です。これを利用して、1泊2日でデュッセルドルフに行ってきました。目的は、和食と日本製品の買い物です。
いつものようにニッコーホテルの弁慶でランチをし、ショッピング街へ行って色々見て回り、ハイネマンでケーキを食べて休憩します。そして、ホテルにチェックイン。今回は、3階の部屋で眺めは良くなく、今ひとつでしたが、JSTVの映りは完璧で、TVを見ながらベッドでくつろぐことができました。
そしてその後、日本製品を売っている店を見て回り、日本食品と大きな目的の一つであった電気炊飯器を購入しました。
夕食は串亭を考えていましたが、予約がいっぱいで、結局近くの匠でラーメンとなりました。私は匠のラーメンのほうがなにわより好きなので、満足しました。
食べ物で言えば、お昼に食べたチラシ寿司はとても美味しかったです。
疲れているので眠れるかと思いきや、日本のTV番組が今回私の好みに合ったものが多く、結局夜中の3時半までTVを見てしまいました。
体調は良好ですが、やはり疲れやすいです。

デュッセルドルフ1泊旅行:2日目

2009-12-05 20:13:41 | 旅行(ドイツ)
朝は8時頃に起床し、朝食へ。私は和定食を予約していました。和定食は焼き魚がついており、卵焼きやお味噌汁が美味しく、満足できる内容でした。少し塩分が多いかもとは思いましたが…。夫は通常のメニューで、バイキングスタイルでいろいろ選べ、洋食ですが美味しそうでした。
少し休んでから、日本のベーカリーショップに行き、アンパンやコロッケパン、カレーパンなど日本風のパンを買いました。そして、日本食料品店でたくさん日本食品、お米やお菓子、調味料などなどを買いました。
11時半頃チェックアウトを済ませ、12時オープンのレストランで昼食をとってから帰るつもりでしたが、お腹が一杯で、お昼がおいしく食べられそうにありません。結局、お昼は食べずに帰路につきました。途中のドライブインで、朝に買った日本のパンを食べました。美味しかったです。
というわけで、美味しい経験満載の2日間でした。
体調良好。いつもより歩いたので足の甲に痛みがでました。平熱。

デュッセルドルフ1泊旅行:1日目

2009-12-04 20:11:31 | 旅行(ドイツ)
10月に行くはずだったデュッセルドルフ。突如の入院のため延び延びになっていましたが、やっと実現しました。
朝少し遅めに出発し、11時半頃にデュッセルドルフに到着しました。ホテルの駐車場に車を入れて、チェックインは2時からとのことなので、まずは昼食へ。弁慶というホテルのレストランで日替わりランチを食べました。牛すき鍋や和風から揚げのメニューで美味しかったです。その後、中心街へショッピングに行きました。夫の財布など買いたいと思っていたものをゲットし、洋服などを見ながら歩き回りました。1時間くらいで背中の痛みが我慢できなくなったので、お茶をすることにして、Heinemannのカフェへ行きました。シャンパンチョコ系のケーキーとミルクコーヒーを注文しました。とっても好みの味でした。夫はチェリーのケーキでしたが、そちらも一口食べましたが美味しかったです。ショップで、チョコレートやバームクーヘン、クッキーなどを買いました。目に付くものを買っていたら、総額60ユーロ! こんなに買うつもりはなかったんだけど…。
そして、ホテルに帰り、チェックインを済ませ、部屋で休憩しました。部屋は最上階で、眺めが良く、快適でした。
夕食は、なにわへ行きました。外で30分くらい待ちました。セットメニューを食べました。量が多くて、お腹がすごく一杯になりました。
夜は日本のTVを久しぶりに見ました。あまり良い番組はなかったけど、久しぶりだったので新鮮でした。
体調は良好。10分以上歩くと背中に痛みがでます。平熱。

デュッセルドルフ(2)

2009-07-04 15:57:09 | 旅行(ドイツ)
デュッセルドルフ2日目。日本式の朝食を食べ、その後ショッピングへ。日本のパン屋さんでアンパン、カレーパンなどパンを購入、日本食料品店で日本食材を購入、本屋で雑誌等を購入、欲しいものがだいたい手に入り満足しました。お昼は別のレストランへ行こうと予定していたのですが、昨日弁慶レストランで見たうなぎに魅かれ、弁慶を再訪、うなぎ丼を食べました。夫はなぜかこの暑いのに鍋焼きウドンを食べていました。ウドンがけっこう口にあった様子です。昼食後、デュッセルドルフを後にし、家へ向いました。渋滞もなくスムーズに帰宅できました。
昨夜はあまりよく眠れませんでした。
体調良好、体温37.1、痛みなし。

デュッセルドルフ(1)

2009-07-03 15:58:10 | 旅行(ドイツ)
ドイツのデュッセルドルフへ1泊旅行に行ってきました。朝8時半くらいに家を出て、少し渋滞にはまりながらも約3時間でデュッセルドルフに到着、ホテルにチェックインしました。お昼はニッコーホテルの弁慶レストランで天ぷら、まぐろとろろなどのランチを食べました。とても美味しかったです。そのあと、K21という美術館(写真)へ行きました。21世紀の現代アートを集めた美術館で、展示品はモダンなものばかり。ちょっと理解しにくい作品もありましたが、それなりに楽しめました。美術館のカフェでコーヒーフラッペを飲んで、ショッピング街を歩きながら、ホテルへ一時帰還。暑い日で気温は30度くらいあったのではないでしょうか、すごく汗をかきました。小休憩の後、6時頃夕食に出ようと思うと、たたきつけるような雷雨が降り出しました。7時前まで待ってもやまないので、雨の中、ナニワというラーメン系レストランへ。ラーメン、餃子、チャーハンなどを堪能し、おなか一杯。ホテルへ帰って、JSTVで日本のドラマなどを観て、楽しみました。
体調良好、体温37.1度、痛みなし。

デュッセルドルフ 2日間

2007-09-28 19:51:33 | 旅行(ドイツ)
デュッセルドルフへ1泊旅行。手配が直前になった関係で、行きが電車ICEで、帰りはバスという変則的旅行。目的は主にショッピングと日本食。匠という店でのラーメンは日本のラーメンそのままで美味しかった。あと、日本のパン屋さんもあったので、焼きそばパンなどいろいろ懐かしいパンを買って食べる。天気は2日目が雨でいまひとつであった。旧市街はそれなりに立派な建物などがあり、ライン川沿いなどは美しいが、駅周辺などはあまり魅力的な感じの街ではなかった。