2015年11月1日(日)
奈良県曽爾村の住塚山と国見山へ登る。登山口に選んだのは屏風岩公苑。駐車場やトイレも完備されていて、登山者や屏風岩の観光客がそこそこ来ている。春と秋のシーズン中は、一人200円の管理費が必要なようだ。屏風岩を眺めながら登山口に向かう。
屏風岩
登山口標識
杉林の中の急登を休み休み登っていく。登りかけた時周りに登山者は見えなかったが、登っていくと結構多くの登山者と出会う。10人近くの先行者を追い抜いて住塚山山頂(1009m)に到着。8月に登った東側の曽爾高原方向の展望が特に良い。鈴鹿山系御在所岳に登っているJJ6AIK局と交信して国見山へ向かう。
杉林の中を急登する
標識は多い
尾根筋の道
住塚山山頂
8月に登った曽爾高原の山を望む
国見山へはゼニヤタワまで一端下り登り返す。国見山山頂は住塚山以上に展望が良い。ほぼ360度の展望が広がっている。430MhzでのCQに岡崎市のJR2LLI局他から応答いただいた。
国見山山頂
国見山山頂から南側の展望
こちらは北側の展望
国見山での山ランを終えゼニヤタワまで戻る。標識は壊れているが鞍部から南東方向に踏み跡があり、すぐ先に林道が見える。たぶんこれが地形図にある道だろうと思い、住塚山に登り返す労を惜しんでこの道を選択した。途中に屏風岩公苑への標識があり、そこから結構登りが続いた。若宮峠を過ぎ急坂を下ると若宮神社へ降りることが出来た。神社から駐車場までは300m程であった。
ゼニヤタワから南東の踏み跡を下る
すぐに林道が現れる
林道の途中に屏風岩公苑への標識
標識の先は登りの道
若宮峠、西へ行くと屏風岩の頭に行けるようだ
若宮神社横に降りた
東海自然歩道の案内図
コースタイム
9:15 屏風岩公苑駐車場 → 9:55 住塚山 10:05 → 10:36 国見山 10:50 → 11:00 ゼニヤタワ → 11:30 屏風岩公苑