苦笑い

思いつくまま記録できたらいいね

習志野8強

2011-08-16 10:35:17 | スポーツ

  8月16日3回戦、石川代表金沢高校と対戦した習志野高校は、

  接戦を制し、2-1で勝利し、8強へ駒を進めた。

       
   先発、好投した在原投手                  先制適時打 福山選手

  今年の習志野は、勢いがある。

  準々決勝の相手は日大三高(西東京)と決まった。

   


黒滝

2011-08-16 07:12:14 | 散策

南房州に、黒滝があると聞いて、墓参りの後行ってみた。 

滝は、旧和田町市街地から花嫁街道烏場山花婿コースを巡る、ハイキングコースの中にあった。

   滝の上方、水が落ちていく所

  滝までは、和田浦歩こう会の標識に従いやっと車1台が通れる細い道をたどっていった。

  車数台が止められる空き地に車を止めて、小さな看板に従って下りていくと、そこは別天地、

  木々の間から、木漏れ日が漏れる程度で、真夏の日差しを遮って涼しい。

  滝の上方から、滝に向かって落ちていく所が見える。 以外に静かだ。

  きちんと整備された木の階段をさらに下ると、滝が見えた。 落差15メートル水量は多くないが、

  きれいな滝である。
                       
  滝つぼと言えるかどうか、滝の下の水も透き通ってきれいだ。

                 
  そのきれいな水から右目だけ出したカエルと苔一面の土手にシダに隠れていた小さな蛇が

  迎えてくれた。

        


習志野 2戦目も快勝

2011-08-13 12:37:24 | スポーツ

8月13日、甲子園2戦目に臨んだ習志野高校は、
                     高知代表の明徳義塾に9 - 3 で快勝した。

  この試合、習志野は先発大野投手が序盤から好投し1・2回を無得点に抑え。オーダーを入れ替えた

   打撃陣は多彩な攻撃で、1回に3点を先制、2回にも2点を入れて試合の主導権を握った。


    多彩な攻撃の1・2番コンビ(左、宮内選手、右、福山選手)
      

 3・4回に1点づつ返されたものの、4回裏には3点を追加して突き放し、6回にも1点を加えて盤石の

 試合運び。 先発大野投手は9回に1点を許したものの、危なげなく完投した。


   頼もしいクリンナップ(左から、3番藤井、4番皆川、5番片桐 各選手)
           

 

   智将 小林監督                        先発完投 大野投手
        

 

 結果は、実力を十分発揮して9-3での快勝。  強いですね~。


       インタビューを受ける4番大活躍の皆川捕手
                        

 

 前回の続きですが、この夢はまんざらではない様な気がして、その中身はうっかり口にはできません。

        次の、金沢戦楽しみですねー。


忘れ物

2011-08-11 13:03:23 | 日記

    昨日、PC 教室がある鎌取カルチャーにカメラを忘れました。

PC 教室に、忘れ物をしたのは、これで3度目です(立派な常習者)。 カメラはきちんと保管して

くれてありました。 親切な受付のT さんありがとうございました。
                           
自分の恥をさらすようですが、私は忘れもの、落し物の名人()です。 その経歴は色々ありますが、

決定的だったのは、数年前、都内で行われた同窓会に出席した際、カードや大金(自分にしては)が

入った財布を落としたことです。 交通費を友人に借りて、情けな~い気持ちで帰ってきたことを思い

出します。 「上を向いて歩こう」かなにかを歌いながら歩いたような気もします。
   

もう一度は、フランスのモンサンミッシェルのレストランにパスポート、財布等在中のショルダーバックを

置いてきたことです。そのまま一回り観光をしてバスに乗ろうとして気がついたのです。 ものすごい勢

いでダッシュし、閉店間際に飛び込んで、店員さんが預かってくれていたバックにお目にかかった時は、

思わず涙が出そうでした。
                         

この時は、体育会系の女性添乗員に運の強さと、脚力の強さを褒められたものです。 ただ、カミさんは

あきれ顔で、白眼視していたのをよーく覚えています。

昔は、急いでいたとか、酔っていたとか、忘れ物や落し物にも理由があったものですが、最近は、何の理
由もなく忘れたり落としたりする訳です。    これは大問題です。


リンクの作り方

2011-08-10 11:42:10 | 学習

  今日は、リンクの作り方を学習しました。 

手をとり足を取り教えていただいた結果、下記のとおりGoogle翻訳への設定ができました。

 だからと言って、自分自身で出来るのか? と言われたらまったくその方法は覚えておりません。

いつも、先生の言っている言葉を思い出します、「PCは、繰り返しやることが大事です。」 と言う

ことで、やっぱり次回に期待しましょう。 

 

▼Google翻訳のページはこちら

http://translate.google.co.jp/

文章もURLの翻訳もできます。便利です。