苦笑い

思いつくまま記録できたらいいね

リニアモーターカー必要ですか ‽

2013-09-23 13:33:26 | ニュース

   リニアモーターカーは本当に必要なんですかね-‽‽

  JR東海の社長が先日記者会見して、2027年開業を目指すリニア中央新幹線

  のルート等を発表した。 
  記者会見で判った事          

  ・ 東京-大阪間の内、当面名古屋まで286kmの開業を目指す。

  ・ 東京-名古屋間の86%はトンネルの中を走る。

  ・ 建設費は名古屋まで約5兆円、大阪まで約9兆円と試算した。

  ・ 246kmのトンネルは40m以下の大深度地下を利用し、長大山岳トンネルな

   ど難工事が予想される。

  ・ 当面開通を目指す名古屋までは約40分で結ばれる。(大阪までは60分)
                         

  私の疑問点

  ‽ 交通網としては、この区間は新幹線が引っ切り無しに走っており、高速道も東

   名・新東名が通る等全国で一番恵まれており、これ以上リニアを通す必要性が

   乏しいのではないか(?_?)

  ‽ 名古屋まで5兆円、大阪まで9兆円と莫大な経費が見込まれており、JR東海

   の社長も「絶対にペイしない」と話している。(つまり不採算となる)(・・?

  ‽ 建設費は「東海道新幹線の収入でまかなっていける」とJR東海の社長は言っ

   ているが、そんな膨大な利益が有るのならそれは本来利用者に還元すべきも

   ので、企業本位の考え方でこの様なプロジェクトが実施されること(?_?)

  ‽ リニアは小回りが利かず、そのため乗換え連絡等関連整備にも莫大な経費が

   掛かると言われている (・・?

    

  とは言うものの、リニアは夢の超特急であり、最初に万博で模型が展示された時

  は、外国の切手にも描かれた最先端の交通機関

  ロケットと同じで科学技術を向上させるには、研究-実験-実施が繰り返される

  事は必要でドイツと並ぶこの分野での日本の技術を劣化させない為にやるべき

  なのかも知れない。  考えれば考える程分からなくなる。 難しい(@_@;)


  昔日本は国の隅々まで鉄道網が敷かれ、安い料金で国民が利用できたため、ど

  れだけ日本の戦後の発展を支えたか知れない。 (我々も安い通学定期で汽車

  通をして不便はなかった。)  それが、動労や国労等と云う働かない労働者が

  多かった為、赤字が膨らみ、とうとう国鉄が解体され民間企業になってしまった。

  何でも官から民、みん、みん、みんと云うが、蝉ではないから一長一短はある。 

  会社だから利益優先に考えるのは当然で、儲からないところは切り捨てられる。

  その結果、ユニバーサルサービスが行き届かず地域格差は益々広がるばかり。
          
 
  JR北海道は儲からないから料金が滅法高い、人手不足で安全まで手が届かな

  いから事故が多い。おまけに肝心のレールの整備も放置され「JR北海道 異常

  放置97件」等と新聞のトップを飾っている。 なさけない…  


  これと、儲かっているJR東海のリニア発表を思う時、公共交通機関の有り方は

  本当に、これで良いんだろうかと考えてしまう。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿