先日、多摩川上流から
下流の羽田まで
往復120キロ走ってきました。
ゆっくりと、風景の移り変わりを楽しみながら。
あらためて感じました。
自転車に乗るということは、
楽しみながら、健康に役に立つということ。
ガンガン走る人や
ブルベ経験者は
1日200キロなんてへのカッパ。
でも、私たちは違います。
無理せず、気持ちの良い速度で
(20キロ前後かな)、
景色を楽しみながら走ります。
止まって写真を撮る。
水を飲んだり、
おトイレ行ったり。
休憩が多いのです。
そうやって、1日楽しんできました。
人力だけで、1日100キロも走れる自転車って
あらためて、すごいなーって思いました。
さてさて、次はどこへ行こうか・・・