隊員NO.7ゆっこで~す
9月21日(土)13時30分から北前船の里・加賀橋立町で、加賀市観光ボランティア大学
第12回講座「名物ガイドと歩く北前船の里-北前船の栄華をこの目で-」が開かれ、
今回はわたしとNO.5いくのの2人が参加させていただきました。
今日の講師は橋立の名物ガイド呉藤光次さんでした。呉藤さんは、おもしろくて、とっても
わかりやすいお話をわたしたちにして下さいました。呉藤さん、本当にありがとうございました。
わたしたちは、北前船の里資料館に現地集合した後、橋立町の代表的な散策コースである
「山崎通り」や「サマンダ通り」「ジゲ浜」などをご案内いただきました。そして散策した後は、
「北前船の里資料館」の館内をくわしく解説していただきました。
この日は雲一つない秋晴れで、まるで夏のような陽気になりました。北前船主の邸宅の
特徴である「虫喰い板」「笏谷石(しゃくたにいし)」「赤瓦」についても呉藤さんに解説して
いただき、美しい橋立の町を楽しく散策することができました。
途中、呉藤さんはわたしたち2人に「YOU、井戸水を汲んだことはあるかな?」って
質問されました。NO.5いくのの住む町には、今もたくさん井戸があるので、いくのは
上手に井戸水を汲むことができましたよ。
そして、「北前船の里資料館」では貴重な資料をたくさん見学できました。
「北前船の里資料館」は今年開館30周年を迎え、この日から特別展である
「加賀市の船絵馬展」が行われていました。
みなさんも、ぜひ橋立町を訪れて、北前船の里の魅力を実感してみてください!!