お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

6月の高蔵寺

2018-06-27 09:52:15 | 
昨日、高蔵寺の苔がテレビで放映されると聞いていたのに、すっかり忘れてしまいました。
御覧になった方もいらっしゃるでしょうか。
丁寧に苔のお手入れをされていて、お花も、いつも管理されています。



ビヨウヤナギ。枝先がやや垂れていて、葉がヤナギに似ています。
蕊の美しさに、眼が行きます。



ハンゲショウ。(近年減少傾向にあります。)



オオバギボウシ。



キツリフネソウ。



シナノキンバイ(花の中央が突起型になっています。)



ナンテン。



ハナザクロ。



ナガバミズアオイ。



イワシャジャン



タチアオイ


高蔵寺さんでは、これからスイレン、ハス、レンゲショウマが楽しめます。




ネジバナ(右巻き、左巻き,まっすぐ、途中からねじれているもの、様々です。)








ホワイトレースフラワー



いよいよ明日、ポーランド戦です。気温が40度近く、ユスリカの大量発生、過酷な条件ですが,頑張ってほしいです。アトリエ・タタンのチーズケーキー、何とか本物っぽく仕上がりました。




















いろいろアジサイ 後編

2018-06-22 10:16:48 | 

サッカーワールドカップ、思わぬ展開で盛り上がってきましたね。
次の試合も、半端なく頑張ってほしいと、思います。



イワガラミ。(相手選手に絡みながら這い上り高みを目指してということで、トップに持ってきました。)



本日のおすすめの一枚。



            大島ミドリバナ。(伊豆大島で発見されました。装飾花の萼片は緑色で、咲き進むと中心が白色、さらに青色の筋状が入る、とても複雑な色合い。)


おすすめのもう二枚。


             万華鏡(セイヨウアジサイ。名前のとうり万華鏡を覗いた時ののような華やかさです。)



これも、特別。(個人的好み)




            雨に唄えば(今年は時期を逃しましたので、昨年の写真を添付)






                            モモイロヤマアジサイ。






紅月。




                           紫紅梅。




                                                土佐涼風。




伊豆の華






ウズアジサイ(つまみ細工のような丸い形。江戸時代から親しまれています。ブルーはおたふく、ピンクはおかめと呼ばれていたようです。)







杏仁豆腐にゼリーを載せて、アジサイをイメージした冷菓。




まだまだ、アジサイの種類はありますが、今回はここまでです。見ていただいてありがとうございます。
お庭、ベランダに欲しいアジサイがあったでしょうか。










いろいろアジサイ 前編

2018-06-20 13:25:24 | 
じめじめとした梅雨の季節。その中で、ひときわ晴れやかな気分にさせてくれる、アジサイの花たち!



                                                        富士ノ滝(半テマリ状の八重咲)



テマリテマリ(かわいらしい丸弁)



                                                        佐賀錦



                                                                       三河千鳥



                                                                             屋久島コンテリギ




                                                        クレナイ



トカラの空



                                                       シャンパニュウミカコ




                                                                               花吹雪



                                                       日向絞



乙女の舞



                                                      マジカル(グリーンからだんだんピンクになります)




このあたりで、一休み。水無月です。京都では、6月30日に1年の半分の無病息災を祈念して食べる習慣があるそうです。
















かこさとしさん、ありがとう。

2018-06-16 11:18:47 | 日記
去る5月2日、92歳でお亡くなりになった絵本作家、かこさとしさん。
子供たちのために、たくさんのメッセージを残してくださいました。







自分で見分ける目を持て‼子供たちの、応援団として‼プロフェッショナル仕事の流儀での一説です。






おたまじゃくしの子供たちの表情が、一匹一匹が違います。数えたら本当に101匹いました。










1973年偕成社より発売。大人気のカラスのパン屋さん。2013年、成長した若カラスを主人公に続編が出された。(3・11の被災から、子供たちのために続編を出したと聞いています。)




人間とは、宇宙とは。美しい言葉と優しい絵で、綴られています。



富士山は火山なんだ。日本一高く、美しい富士山の誕生から未来を科学的に解き明かします。












富士山の動植物、様々な形の雲などもたくさんの絵で紹介しています。

子供たちのため、私たちのため、たくさんの夢をありがとうございました。



お願いがあります。そちらにも、先生の本を読めなかった子供たちがいます。朝、早く起きて字の練習をしていた子どももいます。その子たちにも、是非、先生のお話を聞かせてあげてください。絵本を読ませてあげてください。




























最終回 花と器のハーモニー(イギリス館)

2018-06-13 09:06:40 | 

花と器のハーモニー、とうとう、最終回となりました。
港の見える丘公園に隣接にしている、イギリス館です。



最初にお出迎えしてくれたのは、バスケットの上の青い鳥。



窓にも鳥たちとポプリのサシュ。バラの香りが漂います。












テーブルセッティング。ため息が漏れます。






アフタヌーンティーはこちらで。















小鳥たちの囀りが聞こえてきそうです。森の中でお茶を楽しんでいるようです。

















室内にはエレガントなアレンジ。











窓際には、優しい演出。

横浜山手西洋館では、様々なイベントが催されています。次回のイベントを楽しみにしています。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。