お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

田んぼとスニーカーと私

2018-09-29 10:26:46 | 

雨の合間を縫って、寺家に出かけたのは、マヤランとサクラタデ目的だったので、早々に引き上げるつもりでした。
久しぶりに、花友さんに呼び止められて、「稲刈りで、刈られてしまううちに‼田んぼの花が、たくさん咲いているよ」と言われて,田んぼの散策に。



シソ。(ちょっと、おしゃれになりました。)





ママコノシリヌグイ。(この名前は、あまりにも可哀想)



キツネノマゴ。



コナギ



イボクサ。




アゼナ。



オモダカ。



キクモ。




ツユクサ。(いくつか2段がありました。)



まっ白ではありませんでした。



マメアサガオ。



ホソバヒメミソハギ。



オオニシキソウ。(なつみかんさんに、教えていただきました。)

さてこの辺で帰りましょう。

車に戻ってふと足元を見たら・・・。わあ!おろしたてのスニーカーだった...。







今年は、シロバナサクラタデが、ものすごい勢いで咲いています。












寺家の秋

2018-09-27 09:41:39 | 


富士山で、初冠雪。9月の観測は6年ぶりだそうです。
毎日、どんよりとした空模様を気にしながら、慌ただしく散策です。








マヤラン。(絶滅危惧種Ⅱ類、神戸の摩耶山で、初めて発見されました。)






サクラタデ。




シロバナサクラタデ。



ヤナギタデ



ヤマホトトギス。



ホトトギス。




キンミズヒキ。




ゲンノショウコ。(このあたりで、赤は珍しい)



アキカラマツ。



ナンバンギセル(なぜかフリルのよう)




ツリフネソウ。



ミゾソバ。

次回は、田んぼの中からを、編集します。(かなり地味な感じです!)


















中秋の候

2018-09-15 08:40:54 | 

秋風が、心地よい時節となりました。今週は、宿泊客が2回もあり、慌ただしい週となりました。
3連休はまったりしたいと思います。

街はすっかり秋の装飾。







高蔵寺を案内すると。





彼岸花が咲き始めていました。





ハギの花も満開。



コムラサキ



マユミ



コマユミ



斑入りツユクサ



ナンバンギセル(口紅シロバナ)



カリガネソウ



ルコウソウ



マルバルコウソウ



9月13日の富士山。まだ初冠雪は見られませんでした。









江之浦測候所

2018-09-10 21:16:07 | 旅行

小田原市江之浦地区は、急峻な箱根外輪山を背にして、相模湾に望み、類稀なる景観を保持している貴重な自然遺産です。
この自然を借景として、各建築は庭園を呼応するように配置されています。












光学硝子舞台と古代ローマ円形劇場写し観客席。








夏至光遥拝100mギャラリー。





冬至光遥拝隧道。




冬至、夏至、春分、秋分の日の出の陽光が差し込むことで、江之浦の杉本伽藍に命が吹き込まれて輝きだします




三角塚



野点席。





代官大寺瓦(白鳳時代)



亀石(奈良県明日香村)



石造鳥居(古墳時代)



明日香石水鉢。












(新たなる命が再生される冬至、重要な折り返し点の夏至、通過点である春分と秋分…日が昇り季節が巡りくることを、意識化したことが人類が意識を持ちえたきっかけとなった。

人の最も古い記憶を現代人の脳裏によみがえらせるために、この施設を構想したのです。)杉本氏


古代と現代が融合したような文化施設。天体を観測する場であるのが最大の特徴。
太陽の運行と密接な関係の中で、建物の位置や開口部などのデザインなど、圧倒されました。(予約、入れ替え制。)











最後の3枚は、雑誌より、切り取らせていただきました。説明不足でしたが、雰囲気が伝わったでしょうか。




































入笠山キャンプ

2018-09-05 21:00:51 | 旅行


長野県諏訪市の入笠山にて、恒例のキャンプでした。



Ⅿ氏の所有する手作り山小屋、ツリーハウスと敷地をお借りしました。




翌日、湿原を散策する予定でしたが、雨のため中止になりました。






しかし、散策はできませんでしたが、敷地に咲いていた花を見て思わず、声を出してしまいました。








アケボノソウ。リンドウ科センブリ属。

花の冠の斑点を、夜明けの星空に見立てて、曙草。

繊細な造形に、ただただ、感動です。








トリカブト。キンポウゲ科トリカブト属。

日本三大有毒植物。








サワギキョウ。キキョウ科ミゾカクシ属。

爽やかな、青紫ですが、有毒植物。





イタドリ。タデ科止血作用があり、痛みも和らぐとされます。










帰り路には、あちこちで可憐なソバの花を見ることができました。