goo blog サービス終了のお知らせ 

お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

世界のクリスマス2018 横浜山手西洋館 3

2018-12-14 10:58:28 | 


今日は山手234番館、横浜市認定歴史建造物で、朝香吉三の設計により昭和2年に建築された共同住宅で、横浜市に現存する数少ない遺構の一つです。

イタリア共和国。イタリアはデザインの国。洗練されたテーブルや、ファッショナブルなクリスマスを満喫しました。








どんなおもてなし料理が並ぶのでしょう。














バチカン市国があるイタリアは国教がカトリック。クリスマスは一年で最も大事な行事です。
12月8日の祭日に、ツリーやプレゼントを飾りつけを初めて、クリスマス当日は、家族や親せきと食卓を囲み、厳かにキリストの誕生を祝います。





イタリアのクリスマスは1月6日まで続きます。










ここで昼食の時間になりました。コンビニのおにぎりで済ませようと思っていたのですが、こんな素敵な食卓を見ると、ちょっと寂しくなって、エノキ亭に入ることにしました。

次はモナコです。








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オシャレ (Minam)
2018-12-14 13:25:32
mamasanさん、こんにちは〜
さすが、オシャレですね。
グラスの透明感といい精錬されすっかりスマート。
モダンなクリスマスの宴、一度くらい味わってみたい世界です。
返信する
イタリア (attsu1)
2018-12-14 17:51:21
こんばんは、

さすが、お洒落の国、クリスマスも、いい雰囲気ですね。
テーブルコーディネートも、お洒落。
確かに、こんなのみたら、ちょっとお洒落にランチしたくなりますね^^
返信する
どちらのお国も (ピエロ)
2018-12-14 22:13:26
mamasan こんばんは(^^♪

どちらのお国のクリスマスも素敵!
ほんと こんなところで誰かさんとお食事がしたいわね。

青森市でもクリスマスマーケットが開催されるってやっていました。
明日から25日まで。
でも残念 青森に行く日が26日と前から決まっていたので終わったあとだわ。
返信する
素敵な器 (mamasan)
2018-12-15 10:41:10
Minamさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

とにかく、食器の、飾り方が、とても素敵で、こんなテーブルで、お食事できたらどんなの素敵でしょうと思いました。

本当に、イタリアのおしゃれなセンスに、圧倒されました。

我が家も、今年は少し工夫してみます!
返信する
一人ランチ (mamasan)
2018-12-15 10:50:08
attsu1さん、こんにちは。
少しでも、たくさん見て回りたいと思い、時間短縮で、コンビニのおにぎりと決めていたのですが、
これだけの素敵な演出を見たら、やはりお洒落にランチしてくなりますよね。

ちょうど、いいところにエノキ亭があるんですよ。
お天気のいい日は、外の席にするのですが,この日は寒かったので、室内で、一人ランチでした。

ケーキも、バラのお菓子も、とてもおいしくて、お勧めです。
返信する
次も素敵です! (mamasan)
2018-12-15 10:58:45
ピエロ姉さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いろんな国の、クリスマス、見てるだけで行った気分になれるので、とても楽しい時間でした。

こんなところで、お食事できたらホント、素敵ですね。
でも、ついつい、お片付け大変だな~なんて思ってしまいます。

青森、1日違いで残念ですね。
お正月の、何かいいものが手に入るかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。