ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

人がいないインゼルパーク

2018-07-21 | インゼル・パークの散歩

この日、僕は撮りたい花があったので、
インゼルパークに行きました。




ここで何度写真を撮ったことか。
皆様にもおなじみの風景ですね。
ここに来て、まず僕がすることは、
右のコンクリートの壁から
下の公園を見下ろすことです。




以前、中国の提灯がここにありましたね(怒)
そして下の小さな公園では
思っていた花が撮れたし、おまけもついてきました。




下にある公園から撮りました。
まだこだわっていますからねー




同じ場所から撮りました。
この建物は、インゼルパークの道路を挟んだ
向かいにあります。
インゼルパークで国際ガーデンショーを開催するにあたって
建てられたのですが、
なんとも好きになれません。
ではこの小さな公園から出ますね、




待っている人が少ないです。




反対側からアイスワーゲンを撮ったのは初めてです。
後ろのドアが空いていますね。
ひと事ながら、中が温まってしまうのではないか、
と心配しました。




細い運河ですが、いつも人がいるのに
今日はガラガラです。




最初の写真、左にある建物です。
ここではいつも多くの人が座って
飲み物を飲んだりケーキを食べたりしているのですが、
やはりガラガラでした。




ダーツの世界選手権を開催していた時の、
野外宴会場だった場所です。




少し歩いてから振り返って見たのですが、
物の見事にガラガラですね。




この右が細い運河です。




フジフサウツギが気になったので、
ここで左に行くのですが、
普段だと大勢日向ぼっこをしているのに、
ガラガラのスカスカです。

僕は蝶やトンボを撮ろうと思ったのですが、
それも大外れだったので、そろそろ帰りますね。




天気がいいし、夏休みなのに誰もいない。
屋外アスレチックセンターはどうだったのでしょう?




この建物をどう思いますか?




個人的には大嫌いです。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



涼しさから暑い外へ

2018-07-20 | ハンブルクの散歩

日本は酷暑のようですね。
この日、ハンブルクは29度でしたが、
ジージにとっては酷暑でした。
写真を撮っては日陰に入り、
ミネラルウォーターを飲んで、
休憩をするありさまです。
建物を外に出ると、すぐ右に曲がります。




雲ひとつないですね。




ライオンのように見えるのですが。
1つをズームアップしてみました。




まあライオン風ですね。
続けて歩きます。










さっきのライオンとはデザインが違いますね。




これを撮った後、
交差点を渡って真っ直ぐライスハレ ( コンサートホール )
に向かうと、建物の雰囲気が似ているからいいかもしれない、
と思ったのですが、遮る物が全くありません。
ですから左に曲がり、ゲンゼマルクト ( アヒル市場 ) に
向かうことにしました。




この店は、以前 Happi Sushi という名前で、
知人のWMが始めたのですが、
彼が亡くなってしまい、代替わりしました。
以前NDRがライスハレを根拠地にしていたので、
メンバーがよくここで食べていましたね。
でも今はエルプフィルハーモニーになって、
根拠地もエルプフィルの建物になったから、
おそらくわざわざここに食べに来ることはないでしょうね。




サマースペシャルで、冷やし中華だそうです。
まあ商売ですからね、それは自由ですが、
寿司屋で冷やし中華ですか…
それに、寿司にコーラは絶対合いません。
この寿司屋に来る右手前に広場があったので、
そこに行ってみますね。




周囲が囲まれているので、
熱気が溜まっていました。
ここを抜けて右に行くと、
飲み屋や食事処があるのですが、
それのレポートはいずれにして、
今日は左に曲がり、ゲンゼマルクトに向かいます。




途中の建物の壁にありました。
意味とかいわれとかわかりません。




あまりの暑さなので、ここからバスに乗って、
ダムトア駅に向かい、そこから家に帰りますね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



元ハンブルク中央郵便局の中

2018-07-19 | ハンブルクの散歩

元ハンブルク中央郵便局は紹介しましたが、
全て外見だけでした。
今日は中がどうなっているのか
ご覧いただきたいと思います。
この日はハンブルクには珍しく、
気温は29度、晴れだったので、
外にいる時には熱中症にならないように
気をつけなければいけません。




はい、元ハンブルク中央郵便局の建物です。




地上目線は初めてですね。
実は確認したい事があったのです。
最初の写真、左翼の屋根の中ほどに、
像が見えますね。
ですから右翼にもあるかどうか、
確かめたかったのです。




ありましたけれど、高い位置からでないと、
どのような像なのかわかりません。
もっと右側からも撮りたかったのですが、
道路工事のため、これ以上右には行けませんでした。




はい、これが建物の入り口です。




その建物入り口の左にある装飾で、




これが右側にある装飾です。
では中に入ってみますね。




この階段を登って、左で普通郵便業務、
右は小荷物を取り扱っていました。
僕がハンブルクに来た頃は、
まだ郵便業務をしていましたから。




右にあるのは薬局ですね。
左にテーブルと椅子があって、
そこでコーヒーを飲んだり
軽い物を食べたりできます。




左には女性美容関係の店があって、
写真も撮ったのですが、カットしました。
では建物中央の広場に入りますね。













古さが残っていますね。
この後、上の階に行きたくてウロウロしていたら、
エレベーターがあったので、それに乗りました。
2階のボタンを押して、ドアが開いたから出ようとしたら、
2人の男性が入ってきて、ここは地下だ、と言うのです。
彼らの方が先にボタンを押したのだろうと思ったら、
その人たちが、このエレベーターは1階と地下しか使えない、
と言うのです。
2階以上上に行きたければ階段を使いなさい、と言われて、
階段への行き方を教わりました。




まあこの程度は問題ないですから。
そうしたら、2階以上は医療センターなのです。
診療室は見ることが出来ないし、
中庭しか見ることが出来ませんでした。




ですので外からこの建物を撮るつもりになったのです。
これは後から気付いたのですが、
地下はどうなっているのか確かめませんでした。
プランテン・ウン・ブローメンにはよく来るので、
その時に足を伸ばしてみますね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



運河は遠かった

2018-07-18 | 近所の散歩

蝶を撮った後、アウトバーンの上に
架かっている橋を渡って、
アウトバーンの向かい側に着きました。




こんな空でしたね。
雲の部分が少なくなってきました。




これを左側に行くと日曜菜園なので、
右に向かって運河への直行コースを取ります。




森林浴に最適で、気持ちよさそうに見えますね。
しかし歩いている小路には日が当たります。




正面の階段は、運河に架かっている橋に続いています。
これが見えた時には、アゴが上がっていました。
階段に腰掛けたいくらいだったのですが、
陽が当たっているので止めました。




これが階段の近くで撮った運河です。
ここにはお金持ちがモーターボートを係留しています。




ではこの小川に架かっている橋を渡って
上流に向かいますね。




よさそうな小路に見えますね。
でも意外に日が当たるのです。




家を出てから今まで腰をかけていませんから、
休憩をしたいのですが、ベンチがありません。




道はやがて左右に分かれ、
左は日曜菜園、右が運河で、
この先の道には太陽を遮る物がありません。
それでも根性で花を撮っていました。




ベンチがあったー
しかも日陰でしたからうれしかったですね。
昔はここまで来ても、疲れなかったのですが、
今日はすでにクタクタでした。
1時間半、太陽を浴びながら歩き続けでしたから。
では写真を撮りましょうね。




この日は日曜日だったので、
サイクリングをしている人たちや、
このようにボート遊びをしている人が多かったです。




豪邸ですねー
維持費が大変だろうなー
では涼しそうな写真にしますね。







もっとボートの写真を撮ったのですが、
出来るだけ削りました。
そして家に帰るために腰を上げるのに、
決心が必要でした。
ストレートに寄り道をしないでも30分以上
あの日の当たる道を歩くのですから。




それでも蝶が来ると撮るんですよー
でも追いかけるのは止めました。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



蝶の撮り過ぎ

2018-07-17 | 近所の散歩

この日は曇り、時々晴れで、気温は25度、
寒すぎず、暑すぎず、写ん歩日和でした。
しばらく行っていない家の近くにある日曜菜園を見て、
その後で散歩道路を歩いて、
アウトバーンの上に架かっている橋を渡り、
運河を見に行くつもりになりました。




雲に重点を置いているので、
木々はかなり暗いです。




久し振りの日曜菜園です。
今日は蝶がいたら撮るつもりでしたし、
もちろん花も撮るつもりです。




すると蝶が飛んで来てくれたではありませんか。
最初は遠くて、すぐいなくなったのですが、
静かにしていると、また近くに止まりました。




この時まで撮る事に夢中になっていたので、
この蝶の翔が痛んでいる事に気付きませんでした。
止まった場所に静に近づいて、アップで撮り始めたら
翔の痛んでいる事がわかりました。







翔がかなり痛々しいですね。
この蝶の種類はジャノメチョウではないかと思うのですが、
ジージの知識では特定できませんでした。
やがて蝶はまた飛んで逃げてしまい、
戻ってこなかったので、日曜菜園を抜けて、
運河に向かいます。




でもこの道の途中にも、ジャノメチョウや
オオモンシロチョウが飛んでいたのです。







今度の蝶の翔は痛んでいませんね。
でもさっきの蝶と同じ種類に見えました。










この蝶の名前をご存知の方は、
どうかご教授ください。
日本とドイツの違いがあるかもしれませんね。
オオモンシロチョウは撮れませんでした。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



蟠桃(ばんとう)

2018-07-16 | 食べ物、飲み物

まずサッカーW杯ですが、フランスが4:2で
クロアチアに勝ち、優勝しました。
フランスファンの方、おめでとうございます。
負けたクロアチアもよく戦いました。
2位でしたが、僕はおめでとうと言いたいです。

さて、タイトルの蟠桃 ( ばんとう ) です。




どなたか食べた方はいらっしゃいますか?
今は時期なのでおいしいですよ。
ドイツ語だと Plattpfirsiche といい、
直訳すると、潰れた桃です。
僕はペッタンコ桃と呼んでいますけれど。




これが近所のスーパーで安売りになっていて、
500g、6個入りのパックで89セント、
日本円で約120円ですから。
スペイン産でした。




今は時期ですからはずれはないですね。
日本だとめったに見ないか、
あっても高いです。
でもこのパックで120円だったら買いますよね。

今日は特別に食べ物の話でした。
明日からは普段のブログに戻りますから。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



不安定な天気

2018-07-15 | 近所の散歩

写ん歩をしに行きたいのですが、
いつ雨が降ってくるのかわかりません。
前回のハールブルクの記事も、
天気予報になかったのに雨が降ってきましたし。
今日も予報では曇り、時々晴れだったのですが、
空はどんより曇っているし、
時々黒い雲も見えます。
ですから今日は家の近所を歩く事にしました。




こんな空ですからね。
ではマンション街の中庭を見ましょう。




BBQですね、途中で雨が降ったらどうするのでしょうか。




このマンション街の中庭は広くて緑が多く、
子供の遊び場もたくさんあります。







でも今日はガラガラで、
子供が一人もいませんでした。




これでは写真を撮る気にもなりません。
被写体を探しに裏通りを歩いてもダメ。
ですから運河を散歩する気になりました。




運河の土手です。




この停船場は Ballinstadt と言う名前で、
昔は移民船がここに着いたそうです。
正面奥に見えるのが、その移民博物館です。
僕も1度入った事がありますが、
面白くありませんでした。
それよりこの遊覧船がどのように動くのか、
見ていたかったのです。




エルベ川のフェリーのように、
回転ができるのかと思ったのですが、
バックをし始めました。







あまり面白くなかったですね、
自動車と同じじゃあないですか。
では最後の画像 “ トリ ” です。




ユリカモメのオスです。
ユリカモメのドイツ名を直訳すると、
笑カモメだそうです(笑)
歌がありましたね、関係ないか。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



思い通りにならなかった日

2018-07-14 | ハールブルクの散歩

予想していなかった雨に遭った前回、
今日はその続きです。
いつもは外見と、周囲の花しか撮らないのですが、
歩き始めてからフッと教会の中に入る気になりました。
僕はこの教会を “ 聖マリア教会 ” だと思っていたのですが、
“ マリア、ヨーゼフ教会 ” でした。
この名前だとカトリック教会ですね。
外の扉は開いていたのですが、
中は鉄格子になっていて、
それ以上先へはは入れませんでした。




中央がイエス、左がマリア、右がヨーゼフです。
小さな教会ですが、格子を通してみた
ステンドグラスが大変きれいだったのです。
いつか教会の中を撮りたいですね。




その日はカモのいる公園へ行くつもりだったので、
いつものように、正面のゆるい坂を登ります。




この建物も何度か撮って、紹介していますね。




これも紹介したと思います。
出し物が少ないですね。




公園に入ろうと思ったら、どうやら下水工事らしく、
柵で入れないようになっていました。
しかたがないので、かなり先まで歩き、
そこから公園の中に入ったのです。




この橋を撮りたかったので、
公園の中を長い間戻りました。







三部作にしたかったんですよー
やがて川についたら親ばかりで
幼鳥はいなかったですね。










では貯水池へ行きますね。




ハクチョウがいるか、あるいは別の水鳥が
いるかと思ったのですが、大はずれでした。




水面に逆転して映っている景色を撮って、
天気が心配だったので、上流に行かず、
帰ることにしました。




そうしたら、バンが貯水池の土手を登って
姿を現しました。




やっぱり “ トリ ” は鳥ですよね(笑)
バンを見ていると、ドイツの色なので、
W杯を予選で敗退した事を思い出しました。

まあ、こんな日があってもいいですね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



ハールブルク市庁舎と、その周辺

2018-07-13 | ハールブルクの散歩

昨日は大雨で、ブログネタがなくなってしまい、
今日は写ん歩に行きました。
気温は26度、晴れの予報だったので、
気持ちは踊っていましたね。
気持ちだけですよ、ジジイが踊るとみっともないですから。




でも電車を降りた時には、雲行きが怪しくなってきました。
ハールブルク市庁舎です。
読者の皆様にはおなじみですね。
建物の右下にある入り口の上に、
今まで撮っていない物があるので、
それを見てみましょう。




オリジナルを見たら、
天使が頭の後ろで手を組んでいるようでした。
そして中央の円の中には、1892年完成と書いてありました。
もう100年以上経っているのですね。




正面2階の右にある女神です。
この女神がなんという名前なのかわからなかったので、
以前のブログを調べたら、毎回わかっていませんでした。
つまり、わかっていないことを何度も忘れていたのです。
そして今度も忘れていたとはため息ですね。




これは女神テミスです。
念のために調べました(笑)




このオッサンも何度か登場していますね。




これは掲載したかどうか忘れました。




これは何度も掲載していますね。
肥え掛け男です。




幼稚園のある建物の屋根です。
これを撮り終わって、
横断歩道を渡り始めたら、
本格的に雨が降り出したのです。




大急ぎでひさしのある場所まで行って、
そこで撮ったのですが、雨に思えませんね。




建物にはひさしがあって、
そこにはレストランが外でも食べられるようにしています。
その前にあるオブジェなのですが、
いつも浜松町の〇〇小僧みたいだな、と思っています。




そのレストランには日よけのために
ビーチパラソルのような物を広げてあります。




雨が殆ど止んだので、これを撮ってから歩き始めました。
雨が降っていても、止んでいても似ていますね(笑)


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



そして植物公園へ

2018-07-12 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

元ハンブルク中央郵便局の写真を撮ってから
プランテン・ウン・ブローメン
植物公園に向かいました。
今回はカメラを2台持ってきていて、
1台には超望遠ズームレンズをつけてあり、
もう1台には普段の望遠ズームです。




これは、中央郵便局の写真を撮った
橋の上からの撮影です。
下に降りてから、この碑の反対側を見ましょう。




そしてそれの説明です。




兵士たちは自分たちが死んでも
ドイツは残らなければならない、
そう思って戦場に出かけたし、
攻撃と破壊が第二次世界大戦だった、
と書いてあります。

今日は、植物公園を邪魔している物を
まず見てもらいますね。




右がダムトア駅で、ホテルラジソン・ブルーです。
この工事している場所にはCCH、
コングレスセンターハンブルクがあって、
実によく機能していたのに、
それを新築しているのです。
うるさいし、なにしろ邪魔っけですから。







ここは自由に歩けたんですよ。
CCHを新築しなくてもいいのにと思うのですが、
やはりCCH側にも理由があるのでしょうね。
ではスイセン坂に向かいます。
スイセン坂の1番上には野鳥がよく来るので、
それを撮りたかったことと、
あの聖火ランナーを別の角度から撮りたかったのです。




こうして見ると、工事の音が聞こえる、
とは思えませんよね(笑)







時々休憩しては撮るものを探します。




スイセン坂の1番上には犬が2匹、
自由に走っていましたね。
この公園では、犬は飼い主がリードをつけて
手に持っていなければいけないのです。
おかげで撮れたのがクロウタドリだけ。
歌声はきれいでも、真っ黒いから
撮ってもさほど面白くありません。




はい、聖火ランナーです。
角度の違う事がわかりますね。
それでは雷雨にならないうちに帰りましょう。





今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください