ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

橋の上からの眺め

2016-09-19 | アルスター川畔の散歩

前回は、アルスター川に架かっている橋に上って、
そこから川を眺めましたね。
今日も橋の上から眺めた後で、対岸に渡ります。







この2人は、ご夫婦かどうかわかりませんが、
つるんで遊んでいました。
このスポーツは何と言うのか知りたいのですが、
どなたかご存知ありませんか?




アルスター湖に向かって左手にヨットハーバーがありました。
では対岸に渡って、左に曲がりますね。




この辺は高級住宅街です。




さて、この建物は何でしょうか?
建物のシンボルマークを拡大しますね。




ここは日本領事館の公邸で、レセプションなどが催されます。
僕も以前は新年会などに誘われた事があるのですが、
最近はお声がかからないですね。
ここは大丈夫でしょうけれども、テロが怖いですから。




公邸辺りから対岸を見ました。




遊覧船で、対岸はドングリ公園ですね。







遊覧船がこんな近くを通ると、
波でバランスをとるのが難しいでしょうね。







ここの遊覧船も、エルベ川の遊覧船やシャトルフェリーのように、
船の長さがあれば回転できるようです。




みんなで同じ方向を向いていますね。
カヌーが転覆したとか面白そうなことがあったのでしょう。
当事者にとっては面白くないですが(笑)




再び橋の上に戻って、アルスター川を遡るか、
あるいは下ってアルスター湖の方へ行くか、考えた末、
写真右手にある公園を歩いてみることにしました。




アルスターパークと書いてあります。
自転車走行禁止、と2ヶ所に書いてあるのに、
結構走っていましたよー

写真がかなり残っているので、
1度に掲載してしまうか、2回に分けるか検討中です。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



アルスター川畔の眺め

2016-09-18 | アルスター川畔の散歩

今日は、ドングリ公園から見たアルスター川畔の眺めを
皆様に紹介したいと思います。







最初の写真はカヌーですが、2枚目の写真、
ボードの上に立って櫂で漕ぐのは何と言うのでしょうか?
最近よく見ますね。




まあ、このようにのんびりする方がいいですよ。




ハクチョウも優雅に泳いでいます。




これは、広くなっていた川幅に面して建っていました。
庶民にはちょっと手が届かないですね。




遊覧船の停船場ですが、川畔が工事中のために、
現在は使用されていません。

では架かっている橋の上に行きましょう。




この橋の左が上流側で、右はアルスター湖側です。




その橋についていた街灯ですが、洒落た感じがします。




先ほどの豪邸です。




停船場は対岸です、と書いてありました。




結構ひんぱんに遊覧船が通っていましたね。




これがアルスター湖側の眺めです。

次回は橋の上から少し眺めた後で、対岸に行きますので。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


地下鉄の駅からアルスター川へ

2016-09-17 | ハンブルクの散歩

前回、聖ニコライ教会がどこにあるのか
書くのを忘れてしまいました。
市の中心から地下鉄で2駅、北へ向かった所にあります。
今回は、地下鉄の駅を降りたらまず聖ニコライ教会を撮り、
その後アルスター川へ向かって周辺の写真を撮る予定でした。
まず地下鉄の駅を降りて、教会へ向かう写真からスタートしますね。




駅周辺には落ち着いた感じのする繁華街がありますが、
教会へ向かうと、よさそうな家ばかりです。




これは5本の道路が集まるリングで、
信号は付いていません。
そして、中央にこのような公園があります。




つながっていますが、左右1軒ずつの建物です。
1軒でもかなりの大きさですね。




これは聖ニコライ教会の隣にある建物です。
これもすごいですね。

そしてこの後、そのまままっすぐ行けばよかったのですが、
何を勘違いしたか別の方向に行ってしまいました 







でも知らない道をのんびり歩くのもいいですね。
マロニエの木の葉も紅葉しかかっています。




ここにもマロニエの木があります。
そして、時々人に聞きながら、アルスター川に向かいました。




ここまでくれば大丈夫です、やっと知っている場所にでました。
アイヘンパークと読みます。
アイヘンは柏に似た木ですが、同じではありません。
まあ、ドングリ公園とでもしておきましょう。




これがドングリ公園です。
自転車は走行禁止になっていますが、結構走っています。
皆さんちゃんと気を付けていますから。

次回はこの近辺と、アルスター川の紹介です。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



新 聖ニコライ教会

2016-09-16 | ハンブルクの散歩

記事をスタートする前に、
旧 聖ニコライ教会の話をさせてください。
旧 聖ニコライ教会は、ハンブルクの5大教会の1つで、
市の中心地にありましたが、第二次世界大戦の空爆により
大きな打撃を受けて、教会としては使い物にならなくなりました。
ドイツはこの教会の建物を、戦争を引き起こした罪の意味で
そのまま市の中心地に残してあります。
しかしそのままでは倒壊の危険があるので、
今現在修復中です。

では新 聖ニコライ教会を紹介しますね。




現在の聖ニコライ教会は、現代的な建物になりました。




これが教会に入ってすぐの部屋です。







ステンドグラスも現代的ですね。
では教会内部に入ってみましょう。




このオルガンももちろん新しいです。




聖壇ですね。
この教会は、旧教会と違って内部は狭く、
信者さんが150人入れば一杯です。
それでも5大教会の1つに数えられているのは、
実に不思議だと思うのですが。
では前の部屋に戻りますね。










僕はキリスト教信者ではありませんが、
このようなステンドグラスには共感できません。




新 聖ニコライ教会でした。
次回はこの教会が建っている周辺を紹介しますね。
庶民には縁遠い豪邸がたくさんありますから。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



写真撮影の楽しみ

2016-09-15 | ロキ・シュミット庭園の散歩

今日は、どこか特別な場所のレポートではありません。
ドイツ散歩では、特定の場所をレポートするし、
花便りでは花の撮影を中心にします。
でもそれが全てではなくて、あっ、面白いな、
と思った物も、自分のために撮影します。
そのような写真は関連性がなくて、
記事にしないでおきます。
今日はそのような写真を紹介させてください。




何の植物かはわかりませんが、葉の色が楽しかったので撮りました。




ススキなど、これからいくらでも撮れるし、
それほど面白くないですね。
でもバランスが面白いと思ったのです。




このような葉は、逆光で撮ることが多いのですが、
順光で撮っても色のバランスが面白いですね。




今度は逆光です。
太陽光の虹が欲しかったのですが、成功しませんでした。




岩の上に生きていた植物です。
水がないような場所でも生えることが出来るのですね。

このような写真を、自分の楽しみのために撮っています。
皆様には面白くなかったかもしれないですね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



運河周りの散歩 最終回

2016-09-14 | 運河沿いの散歩

この運河シリーズも今日が最終回です。
写真がかなり多かったから削り、
運河に架かっている橋の上からの写真でスタートです。




ハンブルクに住んでいると、電線はめったに見ないので、
やはりドキッとしますね。
これは風力発電の高圧送電線です。




ビアガーデンの対岸は、このように木が生い茂る散歩道です。




そして、木が途切れた場所から対岸を見ました。




あまりゴチャゴチャ書かずにどんどん行きますよ~













ここは個人宅の桟橋でしたね。
僕が見た時にはちょうどお母さんが帰ってきたところで、
今度はお父さんが乗る番のようです。







子供たちはどうやら乗りたかったようで、
下を向いてしょぼんとしています。







前回にも登場したモーターボートですね。
運転なさっている方は、写真を撮られてうれしいようでした。




この橋を渡ると、すぐ先がバス道路です。




最後に橋の上から写真を撮ったのですが、
さっきのお父さんは子供をカヌーに乗せていました。
遠くて気が付かなかったのですが、
それがわかっていれば、望遠で撮ったのですけれど。

長いことお付き合いいただき、ありがとうございました。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



エルンスト・アウグスト・運河

2016-09-13 | 運河沿いの散歩

タイトルの、エルンスト・アウグスト・運河とは、
遊覧船の停船場の名前です。




左側に書いてありますね。
そのままカタカナ読みをしてください。
Kanal は運河の意味です。
その右側にドイツ語で Biergarten と書いてありますね、
もちろんビアガーデンの事です。




これは川上側で、




こっちは川下側です。




川上から桃がドンブラコ、ドンブラコ… じゃあなくて、
モーターボートが来ました。
女性が後ろから身を乗り出していますね。
‘ 変なジジイが写真を撮っているわよ ’ とでも言っているのでしょう。







水面にきれいに反転していますね。




カヌーとモーターボートのすれ違いです。




カヌーの二人が見ている先にはアオサギがいるのですが、
実は本物ではなくて、剥製でした。
雰囲気を盛り上げるために、あそこに設置してあるようです。
あのアオサギの足元を拡大してみたら、
棒が体に刺し込んでありましたから。







高級な感じではないけれども、ちょっと洒落た雰囲気ですね。




ビールを実においしそうに飲んでいるご夫婦らしい二人がいて、
写真を撮らせてもらおうかと思ったのですが、
あまりにもずうずうしいので止めました。
でもおいしそうでしたね、このままレポートを止めて、
ここに居座ってしまおうか、と思ったくらいですから。







この女性二人が漕いでいるカヌーは、
なかなかまっすぐに進みませんでした。

そのうちにどこからか子供たちがやってきました。
この辺のカヌークラブに入っている子供たちでしょうか。




暑いので、飲み物やアイスを勝手に頼もうとするので、
コーチらしい方が、順番に並べ、と言っていました。

今日はここまでにさせて下さい。
次が最終回の予定ですので。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



運河の探索

2016-09-12 | 運河沿いの散歩

9月4日の記事の終わりに運河の写真を載せました。
今日はその運河の探索に出かけましょう。




以前、記事に載せた画像の再掲です。
画面左側に散歩道の入り口を見ているので、
この遊覧船の停船場をまず探すことにしました。
バス通りから横道に入ってかなり歩いたら、
橋が架かっていました。
どうやら目的としていた運河と合流するように、
もう1本の運河があったのです。







橋の上から撮りました。
迷彩色のカヌーですね。




左右に通っているのが目的としていた運河です。
反対側も見ましょう。




こちら側もよさそうですね。
いつか探索に来る必要がありそうです。
この辺一帯は、家から近いのにまだ見ていない地域なのです。




水面辺りが汚れていますね。




ドイツのスワンボートなので、コブハクチョウ型ですから。




女性2人に足こぎさせておいて、自分は後ろから指示ですか、
いい身分のおっちゃんですなー

桟橋に降りたいと思っていても、なかなか道が見つかりません。




このサッカー場の反対側に降りる道がありました。
サッカー場の奥も探索したいですね。




なんとなくいい雰囲気ですね、
ビアガーデン風に思えます。




やっと桟橋を見つけました。




こちらが下流側、




こちらが上流側です。




雰囲気がいいですねー 
ビールを飲んでいる人も大勢いました。
今日はここまでにして、次回に続きを書きますね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



貯水池周りの散歩

2016-09-11 | 小川公園の散歩

今日は、目に優しい画像ばかりを集めました(笑)
僕が勝手にカモのいる小川公園と名付けている場所があって、
もちろん正式な名前はありますが、
その場所の奥は貯水池なのです。
普段はその貯水池から流れ出ている小川までしか行かないのですが、
今日は貯水池の周りを散歩してみました。




貯水池と小川の間には橋が架かっていて、
貯水池側に水を取り入れる水門があります。
その辺りから上流を見ました。




同じ場所から見た右側です。




これは左側ですね。
どちらも水草がたくさん生えているので、
水鳥が抱卵したり、ヒナを育てるのに都合がいいですね。
時季になると、水鳥のヒナをたくさん見ることが出来ます。




先ほどの位置から見ると、右奥になります。
この正面に水門が見えますね。




もう少し奥、上流側に入ってみました。




場所によっては、このように森や林の中にいるようです。

もっとたくさん撮ったのですが、同じような景色ばかりなので、
だいぶゴミ箱行きにしました。
では次の写真でお別れにさせて下さい。




もう秋の気配がするこのごろです。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



そしてロキ・シュミット庭園からお別れ

2016-09-10 | ロキ・シュミット庭園の散歩

前回はベンチの紹介で記事が終わりました。
今日はベンチの紹介から記事が始まります(笑)




このベンチは以前紹介したことがあると思います。
木の根元部分を使い、座る部分も木で洒落ているのですが、
僕のような短足人間が腰を掛けると、
足が地面に届かなくて居心地が悪いんです。
やはり足の長いドイツ人用でしょうね。




日本庭園の松ノ木ですが、この角度だといいですね。







のんびり歩いていたら、リスが飛び出してきました。
レンズ交換するとか、設定変更するとか、
そんな余裕はまったくなかったですね。
なにしろシャッターを押さなければ写真は撮れない。
トリミングして拡大したのですが、
リスだ、ということはおわかりいただけると思います(笑)




続けて出口に向かって歩いていると、
この土手にもうサラダの花が咲いていましたね。




花の名前は忘れましたが、葉も花も、
よく洗ってからサラダに入れて食べるとおいしいのです。
花も赤の他に、白や黄色がありますから、
色とりどりのサラダが出来上がります。




なんとなく秋を感じさせますね。
この写真を撮った場所で右を見ると…




昔使われていた農耕器具が展示されています。
子供が時々乗って遊んでいますよ。
日本だと‘危ない’とクレームが付くでしょうね。

そこから出口に向かって30mほど行くと…




この庭園内で僕が1番好きなベンチです。




もう秋の空ですね。
それでは次回まで。
さよなら さよなら さよなら


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください