ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

寒そうなバンのヒナ

2015-06-20 | 

                    先日、悪天候のために写真が撮れなくてイライラしていたので、
                    雨が降ってもいいから、と思い、傘を持ってロキ・シュミット
                    庭園に出かけた時の事です。
                    コウホネやスイレンが咲いている池で写真を撮っていると、
                    目の片隅で何か動いているではありませんか。









                    バンのヒナです。
                    雨が降っている中でコウホネの葉の上を歩いていました。









                    その姿がいかにも寒そうだったし、哀れに見えました。
                    雨の中での300mm望遠、かなりトリミングしたのですが、
                    画像がはっきりしなくて申し訳ございません 









                    お母さんもいるからがんばるのよ。
                    はーい、でも寒いよ~






                    ダメだー、もう歩けないよー
                    お母さんのところにおいで






                    皆様、雨の中を健気に歩いたバンのヒナに
                    拍手をお願いします 


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


多くの被写体が…

2015-06-19 | 近所の散歩

                    今回は、スーパーから自宅への帰りに撮った写真です。
                    この日、6月16日の写真を整理していてわかったことは、
                    風でブレたりピントがずれた物はもちろんゴミ箱行きですが、
                    それ以外に好天だったら、あるいは風が静かであれば、
                    身近にも多くの被写体がある、という事です。
                    そのうちにまた試してみますから。
                    でもその前に前回の続きで、まずは花から行きましょうね。



                    ムラサキツメクサ、野草ですが、こうしてみると綺麗ですね。









                    リンゴです。
                    もちろんまだまだですよ~
                    しかし葉っぱがかなり虫喰いですね。



                    この花は何だかわかりません。
                    かわいい花なのですが、これ以外の写真は
                    ゴミ箱行きでした。



                    この花の名前もわかりません。
                    かなり小さな、丈の低い花でした。



                    駐車場の脇にある野バラです。



                    ちょっとピンボケですが載せてみました。
                    名前は昆虫探偵団のだんちょうさんに聞かないと
                    わかりません。



                    これはてんとう虫ですが、星がいくつでしょう?



                    面白いと思うのですが、一人よがりかも。



                    これも名称不詳。



                    大木が折れていました(笑)
                    ウソです、小枝が折れたのですから。









                    どうですか、被写体ってどこにでもありますね。
                    では次の写真でお別れにします。




                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


何でも撮ってみました

2015-06-18 | 近所の散歩

                    天候は悪いし個人的な雑用が多いので、
                    なかなか遠くまで写真を撮りに行けません。
                    ですから家の近所で目に留まった物を何でも撮ろうと思って、
                    買い物の往復に写真を撮りました。
                    しかし前回書いたように風力6。
                    さてどうなりましたでしょうか。



     てんとう虫は木にしっかりしがみついていたので
     動きませんでしたね(笑)
     一見すると、モノトーンの写真で、てんとう虫だけ
     細工してあるように見えますが、撮ったそのままですから。



     かろうじて撮れました(笑)






          これを最近よく見かけるのですが、
          何だかご存知の方はいらっしゃいませんか?

        

          ピントがちょっと…
          でもまあ撮れた、という事にして下さい。



          アザミはちょうど風の来ない場所に咲いていました。



               この黄色と緑の葉っぱもよく見るので、
               何かと対比させる気になりました。






               フウロソウもこのように撮ると
               高級そうに見えますね。



          虫喰いの葉っぱを狙って撮りました(笑)
          それはウソで、新葉を撮ったのですが、
          効果は薄かったです。



          今度からフウロソウはこのように撮ることにしますね(笑)



               これが何だかわからないんですよ~
               じっくり見ていると気持ちが悪くなりますよ。

               では最後に綺麗な花の写真を2枚。



               このバラは大きかったですね。
               直径が15センチはありましたから。



               ツクバネウツギですね。

               これがスーパーまで行く途中に撮った写真で、
               次回はスーパーからの帰りに撮った写真です。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


カササギを追う

2015-06-17 | 近所の散歩

                    今日、6月16日。
                    最高気温:15度
                    最低気温:5度
                    風力  :6
                    多少寒いのは多めに着れば済む事ですが、
                    風が強いのはどうにも出来ません。
                    草花、木などを撮ろうと思っても、全部風でブレてしまいますから。

                    昨日、近所で花の写真を撮っている時、集団住宅の中庭に
                    カササギが来たので、それの写真を紹介しますね。









     カササギはブルーと白がよく配色されていて綺麗なんですよ。
     でもなかなか近寄らせてくれないので、
     遠くからそっと撮るしかありません。









     何とか羽を広げてくれないかな、と思っても、
     ケチで、人をあざ笑っているかのように歩いていきます。






          地面の上に見える白い物は、この時期になるとよく飛んでいる
          タンポポの綿毛のような物で、時々吹き溜まりに
          山のようになっていることがあります。






          カササギが、公園の石段を登り始めたので
          何かが起こる、と思って期待しました。






               羽繕いでもしてくれればいいのですが、
               そんなことはしてくれなかったですね。



               そろそろ飛びそうだな、と思ったら飛んだのですが…



               それまで花を撮っていたので、絞り優先にいていたのです。
               飛んでいる鳥を撮るのには、どうしてもシャッター優先にして、
               スピードを上げなければならないのに、
               絞り優先のままでした 
               そして気が付くのはシャッターを押した時です。
               流し撮りもうまくいったのですが(泣)


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ハンブルクの森を歩く

2015-06-16 | ハンブルクの散歩

                    今回の記事はマイヤーズパークの森の散歩です。



     緑が一杯で、森林浴にはとてもいいですね。






     時にこんな写真を撮って、歩き続けます。



     歩いているうちに気付いたのですが、
     太陽が差し込まないために、花が咲いていないのです。






          歩いていても目に入るのは緑の葉の色、
          大木の幹の色、そして地面の色だけです。






          これくらい明るい場所でも陽は差し込みません。



          ここでは多くの犬が散歩していましたね。
          人間も、散歩にはいいのですが、撮影には向かないようです。




        




               散歩をしているだけならばいいし、緑が多いので
               目のためには良いのですが、色が足りないので
               だんだんイライラしてきました。

        




               このような写真を撮っていても、他に選択の余地があればいいのですが、
               なにしろ緑だけの世界です。
               この頃になると、速くこの森を出たくなって、
               全体を見渡せるような高い位置を目指しました。
               そして…



               このテニスコートを見た時には嬉しかったですね。
               非常にカラフルに見えましたから。
               そして、このテニスコートの周囲を歩いて、
               バス通りと思われる方に向かったのです。

               では終わりに、カラーの写真を2枚見ていただきますね。







                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


マイヤーズパークへ

2015-06-15 | ハンブルクの散歩

                    以前マイヤーズパークは1度記事にしていますね。
                    高級住宅街の裏手にある広い森です。
                    木々も緑になり、そのパークがどう変わったかを
                    見たくて、天気のいい日に出かけました。






        バス道路の並木が、3メーターくらいの所で切れていて、
        そこから新葉が出ているのが面白くて撮りました。
        しかしあまり面白くなかったですね。






        天気は良いし時間があるので、
        時々このような写真を撮りながら歩きました。

        

          蔦でしょうか、ちょっと面白い雰囲気ですね。



          何となく見覚えのある場所に来ました。
          僕はGPSで場所がわかるような携帯を
          持っていないので、適当に歩き続けます。

          どうやら道に迷ったらしいのですが、
          時間はあるし、天気は良いので続けて適当に歩きました。



               まつぼっくりが~あったとさ~
               地面の上ですが(笑)






               ついこの間、紅葉の季節を掲載したばかりですが、
               好きなんでしょうね、また撮ってしまいました(笑)









               それでも何とか軌道修正をして、
               マイヤーズパークに着きました。
               看板が木の色で、緑に染まっています。

               では森の中に入って行きましょう。



               この続きは次回に掲載しますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


木、葉、そして実

2015-06-14 | ハンブルクの散歩

                    タイトルにあるように、今日の写真は木、葉、そして実です。
                    最初の写真の木は、そのあとの葉や実とは関係ありません。






                    こんな写真が撮れるのも、太陽が出ている時だけですね。
                    ハンブルクは快晴の日が少ないですから。



                    いったい何の実でしょうか、
                    栃の実でしょうか?






                    皆様、今日は目の保養になる写真を届けさせていただきました(笑)


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


紅葉の季節?

2015-06-13 | ハンブルクの散歩

                    今日の写真は、ハンブルクのとある一角を歩いていた時に
                    強烈な赤のモミジ? カエデ? があったので撮りました。
                    まあ、見てくださいね。




        

        どうですか、この赤の色は。
        まだ6月ですからね。
        特殊な種類のモミジなのでしょうけれども、
        名前はわかりません。



        頭だけちょこっと出ています(笑)






               集合住宅の前庭に植えられていました。






               後ろの緑の木がなければ、秋だと言えます(笑)
               「 紅葉の季節 」 というタイトルが、冗談だと
               わかっていただけますよね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


またまたカナダガンで~す!

2015-06-12 | ハールブルク自然公園の散歩

                    前回の最後にも写真を2枚掲載しましたが、
                    その日は好天の日曜日、足漕ぎボートがかなり出ていました。






     この写真だと遠すぎてわかり難いですが、
     カナダガンがかなりの数泳いでいます。



     珍しかったですね、普段はマガモかカモメが多いのですが。



     ちょっと気取っていますね 




          こんなに多数のカナダガンがいるのは
          初めて見ました。



          あごの下の白が特徴的です。



          中央にもう1羽のカナダガンの頭が見えます。
          「 ちょっと、私も写してよ! 」 とでも思ったのでしょうか。

          ではそろそろカナダガンに別れを告げて、
          ハクチョウかカモのヒナがいるかどうか見に行きましょう。






               結論としては、他のチェックポイントには
               マガモが僅かにいただけでした。
               こんなことは珍しいのですが。
               BBQのせいかもしれませんね。
               食べられる、とでも思ったのでしょう 



               仕方がないのでコウホネを撮って、バス停まで歩き始めました。

        

               これは “ おまけ ”

               余談ですが、このハクチョウボートに誰かが乗って、
               池を走っている場面を見たことがないんですよ~
               それが、バス停に着いたら池の上を走っているではありませんか。
               写真に撮ろうと思ったらすでにバスがいたので、
               運転手にいつ発車かを聞いたら、今だ、と言うので
               撮るのをあきらめました。
               そのバスに乗らないと、次は40分後ですから 


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


カンムリカイツブリがいた!

2015-06-11 | ハールブルク自然公園の散歩

                    今日の記事は前回の続きですが、本筋に入る前に
                    皆様にぜひ見ていただきたいものがあります。



                    これを何だと思いますか?
                    ドイツにはGEMAと呼ばれる著作権協会があって、
                    かなりシビアなのです。
                    YouTube でGEMAが許可していない動画があると、
                    これが出てくるのですが、見るとガックリします。
                    日本の動画だけではなくて、世界中の作品に該当します。
                    イヤですね~

                    では本題のカンムリカイツブリですが、まず見てもらいますね。






     このカモはなかなか岸に近付かないし、
     それに潜水が得意なのです。



     撮ろうと思って狙っていると、突然潜水、
     そして潜った場所から遠く離れた場所に浮上するのです。
     ですので、このカモが1度潜ると、どこに現れるか、
     目で追わなければなりません。



          300mm望遠でこの程度ですからね、
          それにかなりトリミングしてあります。



          これだとカンムリカイツブリだ、とわかります。
          もう夏毛(茶色)ですね。
          冬毛は白と黒に近い色です。






               カンムリカイツブリのヒナがかわいいんですよ~
               今年もなんとか撮れるといいのですが。



               お~い、乗せてくれー、って言いたいですね。



               でもこんな足漕ぎボートで近付いたら、
               カンムリカイツブリは確実に逃げますね。

               まだもう1回、続きがありますから。
               でも次回はカンムリカイツブリではありません。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください