ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

メトロノームという名の列車

2015-06-22 | 近所の散歩

                    今日は撮り鉄の続きで、メトロノームという名の列車です。
                    音楽をしている方であれば、すぐにわかると思います。
                    メトロノームとは、一定の速さを示すことが出来る器具で、
                    1度セットすれば、その速さは変わりません。
                    おそらく、正確に往復する、という意味でこの名前が
                    付いたのではないかと思います。






                    DB、ドイツ国有鉄道の経営が悪化した時に
                    打開策として部分的に私鉄化しました。
                    私鉄とは言っても国鉄の距離数でそのまま計算されて
                    運賃を払うので、利用者にとっては国鉄と同じです。






                    列車の右にあるのが、僕のいつも使う駅です。
                    メトロノームは、古い車両を造り直して使っています。
                    見ておわかりのように、2階建て構造になっていて、
                    その分、乗客をより多く運べるわけです。






                    これは複々線のもう1本の上り車線です。
                    これくらい離れている方が撮りやすいですね。






                    ボディに、メトロノーム10周年と書いてあります。

                    メトロノームは通勤電車の枠内に入るのですが、
                    様々な事柄を考えに入れてありますね。
                    その1つが自転車専用車両です。
                    少し離れた場所でサイクリングをしたい場合、
                    そこまで自転車を運んでくれるのですから、
                    より遠くまで可能性が広がります。
                    自転車のために、特別な運賃を支払う必要は
                    全くありません。






                    車内は全面的に禁煙で、喫煙ルームも
                    喫煙車両もありません。



                    これは、静かにしてください、という車両です。
                    体をゆっくり休めたい人にはいいですね。
                    2階が1等、下が2等になっています。

                    撮り鉄というわけではありませんが、
                    少しはドイツの鉄道を紹介できたと思います。
                    いつかまた、違う列車の紹介をしますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください