ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

買い物道路の春

2014-03-18 | 近所の散歩

                    今日は皆様に、買い物に行く途中にどのような花が
                    咲いているかを見てもらいたいと思います。
                    えー、花便りではなく、ドイツ散歩ですからね。
                    今回は1枚の写真を除いてニコンでの撮影です。



        家を出て、運河に架かっている橋を渡った、
        すぐ右側にある広場です。

        

        この木の周りにはこのようにスイセンと
        シラー・シベリカが咲き始めました。



          先ほどの木から1分ほどのところに、
          高い木が3本立っています。
          何の木かわからないのでアップしてみますね。
          望遠の関係で、これだけオリンパスを使いました。



               ハンノキではないようですが、では何の木か、
               と聞かれるとちょっと…

               その木の下は、狭いですが庭になっています。






     ここもちょっとしたクロッカス畑ですよ。

     では買い物道路を歩きましょう。
     この道路の両側、マンションの建物の前に
     草木が植えてある区画があり、まだ小さいですが、
     ユキヤナギの木が2本立っています。



          今日はもう少し花が開いていましたね。

          そしてマンション街の終わりを左に曲がると、
          そこには各種の木が立っています。
          今日は桜を見てもらいましょう。



               まだ3分咲きほどでした。
               今週半ばから末には満開になっているかもしれません。
               そして所々に見られるのがこの木です。
               若葉ですが、まるで花のようにきれいですよ。



                    これがジージの買い物道路でした。
                    冬は寂しいですが、今はルンルンですから。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

カモだらけ

2014-03-16 | 小川公園の散歩

                    前回のクロッカス群生地から20mほど歩き、
                    右に曲がって5分も歩くと、カモのいる
                    小川公園に着きます。

        

        ここは、公園の端からスイセンが植えられているのですが、
        今年はまだでした。いつかまた見に来ますからね。






          天気のいい日曜日、公園の広場では
          バーベキューをしているグループが2組。
          まさか獲りたてのカモを焼いているんじゃないでしょうね 



               キンクロハジロ、チョンマゲカモです。
               枝が写っていますが、まあ愛嬌という事で…






     マガモのオスです。
     水面にカモを中心とした丸い波の輪が見えますね。



          マガモがエサを獲るため、水中に頭を入れているのですが、
          水かきが手のように見えて、笑いそうです。



               メスも頭を水中に入れたのですが、
               うまく撮れませんでした。でもおかしな格好(笑)
               しかし自分が今までいた所が輪になっていて、
               はっきりわかりますね。



     オオバンです。
     しかしコロコロに太っていますね~



          水の中で立っているのか、お腹がつっかえているのか
          わかりません。



               バンです。
               この子は小さいくせに速いんですよ~
               それになかなか近寄ってこないし。
               ではキンクロハジロの写真で、お別れにしたいと思います。



                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハールブルクの春

2014-03-15 | ハールブルクの散歩

                    アルスター湖畔撮影のリベンジが済んだので、
                    今度はカモのいる小川でのリベンジですが、その前に
                    ハールブルク市庁舎周りの春をご覧下さい。

        

        市庁舎は、何度もご覧になっていらっしゃいますね。
        ここは市庁舎の裏の広場です。
        スイセンとクロッカスがきれいに咲いていました。

        


        

        今立っている右後が市庁舎です。
        なぜか今日は、縦位置の写真が多いんですよ~

        

          これは大木でした。
          家の近所で切り倒された木よりひと周り大きかったですね。
          中心部が虫食いなのですが、それを見分けたのでしょうか?

        

          市庁舎の側面です。



               クリスマスローズも白、赤と咲いていました。
               ここから中央に見える場所まで歩いて行きますよ。



     歩いている途中に立っていた木ですが、
     枝が裂けそうになっていたのを、業者が赤いテープで
     これ以上裂けないように、元通り癒着するように
     巻いたものと思われます。



          右の建物はシアターで、カフェーも外に
          テーブルと椅子をセットしていますね。
          普段、カモのいる小川公園には、シアターの
          横を通って、住宅街を歩いて行くのですが、
          今日は公園の端から見たかったので、
          背中方向に歩きます。

        

               ここにもクロッカスが咲いています。
               正面にカフェーが見えますね。
               中央に立っているのは桜の木ですが、
               この時はまだ固い蕾のままでした。
               次回はこの続き、カモのいる小川公園到着です。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ヨットが走る アルスター湖

2014-03-13 | アルスター湖畔の散歩

                    この日は温暖でしたので、カヌークラブも
                    ヨットスクールも開いていましたよ。
                    まだ客はそれほどいませんでしたが、テーブルと
                    椅子が用意されて、食事や休憩が出来ました。



     前回最後の写真でボートを漕いでいた2人ですが、
     気に入らなかったのか、今回は別のボートです。
     かなり速くて、超望遠で撮るのには苦労します。






          この方は1人で帆走でした。
          ちょっとわびしいかな…



          これは足漕ぎボート。

        

               これはもちろんヨットですね。

               料金表があったので見たら、足漕ぎ、手漕ぎ共定員4名まで、
               1時間16ユーロ、2500円くらいですか。
               ちょっと高い気がしますけれども、まあこのような湖なので
               仕方がないかもしれませんね。
               ヨットは定員6名まで、ヨット免許所持者に限る、
               そして1時間25ユーロ、3500円ほどで、
               10回券は200ユーロでした。



     さて、雨のアルスター湖の記事に出てきた
     折り紙帆掛け舟です(大笑)
     この店のオーナーに聞いたら、撮影を許可してくれました。



          中を見て、後悔しました。
          この程度だ、ということはわかっていたのですから、
          夢のままの方がよかったですね。



          この人も1人で、競技用ボートを漕いでいました。



               お母さんと娘さんは足漕ぎボート。



               これだと水しぶきが掛からないですね。
               でもスワンボートの方がいいな~

               では次の写真で、アルスター湖からお別れさせていただきます。



                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

アルスター湖畔も春

2014-03-11 | アルスター湖畔の散歩

                    3月8日土曜日、気持ちのいい快晴の午後、
                    前回アルスター湖に行った時はずぶ濡れだったので、
                    リベンジに出かけました。
                    今日はオリンパスSP800UZでの撮影です。



        ハンブルク中央駅から歩いてアルスター湖に向かいます。
        大通りはそれぞれ2車線ずつの一方通行で、
        中央には信号待ちできる広場があって、カメラをリュックから
        取り出したとき、ちょうどこのクジャクチョウが目の前に止まりました。
        タナボタですね~

        

          他の広場にはクロッカスが満開 



          僕はこのような景色を予想していなかったので、
          圧倒されました。






               大通りを渡って、湖畔の散歩道に出たら、
               このようなオブジェがありました。



     このオブジェの向こう側にはベンチがあって、
     写真で見えますように、女性が座って日向ぼっこをしていました。
     下の丸い部分から顔を出してくれますか、と
     お願いしようかと思ったのですが、思いとどまりました。
     これって人の顔に見えると思うのですが・・・



          遊覧船も今日は満員でしたよ。

        

          ホテルアトランティック・ケンペンスキー
          このような天気の日に、アルスター湖側の
          部屋に泊まったら、最高でしょうね。



               左側に小さく写っているものがわかりますか?
               アップで撮りますね。



               2人乗りの競技用ボートです。
               かなり速かったですよ~
               次回はここからの続きです。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

プランテン・ウン・ブロンメン公園の春

2014-03-10 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

                    今日は久し振りにニコンを持って植物公園に行きました。
                    その時の様子ですが、特別に変ったことはありませんでした。
                    えーっ、途中で閉じないで、最後まで見てくださいよ~
                    今日はニコンD60で撮影しました。

                    フル装備で撮影に行く時は、ニコンと交換レンズをそれ用の
                    バッグに入れて、オリンパスと三脚をリュックサックに
                    入れるのですが、天気が良かったので三脚を家に置いて
                    リュックサックを背負ったのですが、オリンパスまで
                    家に置いてきてしまったのです 
                    使い慣れたカメラを持っていないと、なんとなく不安でした。



     群生しているスノードロップ。
     この中で、手前のグループが八重咲きです。



     まだ桜が咲いていないのに、ツツジが見事に咲いていました。
     ツツジはいずれ記事にしますからね。






          公園内を歩いていると、スイセンが目につきました。
          それをキヤノン(正式にはキャノンではありません)で
          撮っているお年の女性がいたので、水仙坂はもう
          通れるか、スイセンは咲いているか、と聞いたら、
          水仙坂はもう通れるし、スイセンも咲いている、と言うので、
          ここでは3枚しか撮らずに次の場所へ。

        

               キバナセツブンソウの群生です。
               見事でした。



     ある一角ではこのように豪勢なじゅうたんが
     ありましたね。
     1番花の丈が高いのはクロッカス、それにサフラン、
     キバナセツブンソウ、スノードロップ、スズランスイセン。

          その後、スイセン坂に着いたら、ガーン!



          あのお年の女性はスイセン坂を知らなかったのか、
          それとも冗談だったのか、うーっ
          しかし通行止めでは仕方がありませんね。
          でも以前より花が確実に増えています。
          スイセンの時期が終わらないうちに開けてくれるのかな~

        

               今日はカモメもカモも、あの筏の上には
               いませんでした。



                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ガーデンショー 第2会場跡

2014-03-08 | インゼル・パークの散歩

                    前回、家族連れが遊んでいた場所を後にして、
                    あの派手な色彩のマンションビルの横を通って、
                    どこに何があるかを見ながら、のんびり歩きました。

                    すると林の中にスノードロップやサフランが群生していました。
                    その写真は、ここでは割愛させていただきますね。
                    そしてガーデンショーメインの跡地に近付くと…



     読者の中には憶えていらっしゃる方もおいででしょうが、
     この記事のリンクはこちらです。

        その近辺から跡地には入れなかったので、
        階段を登り、メイン会場と第2会場を結ぶ橋を渡りました。

        

               これはガーデンショー、2つの会場を分断している
               自動車専用道路です。アウトバーンではありません。
               ガーデンショーはこんな企画をしたわけです。
               約30億円の赤字を計上したのもうなずけますね。



     こちら側のほうがずっと落ち着いています。



     子供の遊び場も残っていましたね。



          後に見える白い建物は、当時レストランでした。
          この変な枝振りの木の周りには、花が直植えされて
          いたのに、今は球根が多少芽を出しているだけ。
          当時の様子のリンクです。



               その当時のレストラン。
               見たところ営業はしていないようでした。



               旧レストランの前には様々な色のエリカが植えられていました。

        

        今は通れませんが、かつてこのむこうには
        ホットドッグスタンドやクレープスタンドがあったのです。



        レストランを裏から見ました。
        というより、写真を撮った背中側がバス通りなので、
        こちらが正面玄関でしょうね。

          レストランに別れを告げ、バスに乗ろうと歩いていると、
          夫婦らしいマガモが2羽。
          この地域には、多くの小川が流れていて、
          多くの池がありますね。






               マガモは別に珍しくないのですが、
               木のそばにサフランが咲いていて、メスのカモが
               食べようとしていたので、しばらく待ってみましたが、
               やがていなくなってしまいました。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

春の日曜日

2014-03-07 | インゼル・パークの散歩

                    今日、ブログを更新するつもりは無かったのですが、
                    のんびりお風呂に浸かった後、ビールをおいしく飲んでいたら、
                    写真があるのならば更新しちゃおう、という気になりました。
                    元ガーデンショー入口付近で、3月2日の撮影です。
                    前回、この跡地がどうなっているか、探索散歩をしたので、
                    今日は別のところを探索するつもりですから。



     ここは緩やかな坂になっていて、インラインスケーター、
     日曜日の昼だった事もあって、自転車、スケートボードなどを
     練習している子供が大勢いましたね。



          この子はスケボーをお父さんに習っていました。
          このお父さんは背も高くてカッコよかったですね。



          今日は、カーブと止めかたを練習していました。
          この子、可愛いんですよ~






               かあちゃん、チカレタビー
               何か飲む物と食べる物くれー



     この子のズボン、なんとなくパジャマのズボンに
     見えるのですが…



        はいはい、よそ見をしないの!

        

        スケボーを持っている姿もさまになっていますね。
        バックにチカレタビーの子供たちがいます(笑)



               これは前回記事にした時、大変評判が悪かった
               マンションビルです(大笑)
               ここを通って、どこかに花が咲いていないか、
               それに残りのガーデンショー跡地がどうなっているか、
               見に行きますね。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハールブルク公園 偵察散歩

2014-03-06 | ハールブルク自然公園の散歩

                    再びハールブルク公園にやってきました。
                    目的は、天候が温暖になったので、植物、花がどうなったか、
                    そして、近所にチャガシラカモメが頻繁に来るので、
                    ひょっとすると池にチャガシラカモメとカナダガンが
                    戻ってきているかもしれないと思ったのです。

                    結論から言いますと、チャガシラカモメもカナダガンも
                    まだいませんでしたね。
                    花は、まあ花便りに任せるとして、この公園は多少標高が
                    高い為に、少しずつ遅れ気味、といった感じです。

        

        さて、この蕾は何の花でしょうか?
        他にもこの木のある場所を知っているので、
        ひょっとすると、そちらでは咲いているかもしれませんね。



          前回家の近所にある公園の木が切られたことを
          記事にしましたが、ここハールブルク公園でも
          かなりの木が伐採、根まで抜かれていました。
          でも専門家の判断ですからね。
          この辺にはシャクナゲの木が多かったのですが、
          伐採された木にはやはり問題があったようです。



               この沼の周りは泥地で、僕もズボッと足を潜らせた
               経験があります。
               この公園をよく知っているらしい老夫婦と偶然会って、
               話を聞いたところ、この沼を活性化したいそうです。
               以前はこの沼にも魚が住んでいて、きれいだった、と
               話してくれました。



     花1輪、イングリッシュ・デージーでしょうか。



     この辺は、オオイヌノフグリや、シラー・シベリカが
     咲くのですが、まだまだでしたね。
     ではサンシュユの花をチョビッと。



          悔しかったのは、この近所で雨宿りをした、あの
          赤いマロニエの大木も切られていた事です。
          雨合羽よりマロニエの木の下の方がロマンチックなんですが…

               なんともまとまりの無い記事になってしまいました。
               ではおまけです。
               公園からの帰り道、大きなショッピングセンターに
               寄り道をすると、パンジーが安売りになっていました。
               1籠、5,99ユーロですから、800円くらいですね。

        

               カランコエは1鉢1,99ユーロ、270円ほどです。






                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

アオガラ撮影 大失敗の巻

2014-03-04 | 近所の散歩

                    天気のいい青空が見える日、買い物からの帰りに
                    教会の近くにある公園に寄りました。
                    のんびり陽気を楽しみたかったのと、運がよければ
                    小鳥を撮影出来ると思ったのです。
                    するとアオガラがいるではありませんか 



     この子はなぜかピントを合わせ難いんですよ~
     それでもそ~っと場所を移動して、何とか
     木が邪魔にならない位置から撮る事が出来ました。
     が、少しもじっとしていてくれません。



          こっち向いてくれ~



          こっちを向いてくれたのはいいのですが、真正面。
          アオガラを正面から見ると、こんなブサカワです。



               シャッターを押した時には横を向いていて、
               いいポーズだったのですが、その直後、
               顔を羽に埋めてしまいました。



     これを撮った後も狙っていたのですが、
     そんな事を全くお構いなしに 
     あまりのんびりしているわけにはいかないし、
     腰を上げて公園を出ようとしたら、アレッ、木がない 
     公園の角にあった大木が無かったのです!



          ここは小さくても自然保護地域。
          もちろん専門家が判断したのでしょうが、
          問題がありそうには見えなかったのです。
          かなり太い木だった、とおわかりいただけますね。






               公園を出た道路には、このように切られた木が
               置いてありました。
               切った大きな幹を持って帰ろうかな、と思ったのですが、
               絶対に腰を痛めるし、場所もないので止めました。

                    今日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで