ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

ベルリナートア駅近辺

2018-07-26 | ハンブルクの散歩

いやあ、暑いですね
この日は34度でしたが
野暮用を片付けに外出しました。
2つの用事を片付けたのですが、
ハンブルク市庁舎付近で、
遮る物は何もありません。
元聖ニコライ教会を撮るのは魅力なのですが、
もうその気が全く起きませんでした。
そして3つ目の用事を片付けに
ベルリナートア駅に向かったのです。
そこで用事を片付けると、やっと安心して、
まず日陰で水分補給、それから撮影です。




警察の高層ビルです。
まあ日本に比べれば低いですけれどもね。




IBMのビルです。
ベルリナートア駅は中央駅からS-、Uーバーンで1つ目、
S-バーンもUーバーンも4路線通っている
重要な駅なのですが、
僕はあまり好きではありません。




これもIBMのビルで、




警察ビルの後ろにあるのも
IBMビルです。
この色のセンス、僕はダメですね。




S-バーンの線路の向こうに建っているビルですが、
興味がないので何のビルだか知りません。
このビルが、最後までカーブしていればいいのですが、
下の方へ行くと、直線になっているのです。
すると、夕方、都心から車で東に向かうと、
このビルの窓ガラスに太陽光線が反射して、
前方が非常に見づらくなるのです。
しかし大事故が起きた話はないですね。




僕が使っている銀行のすぐ近くに
電気自動車の充電スタンドがありました。
テスラですけれど、初めて見ました。







オランダ登録車なので、番号は隠しませんでした。




ちょっと休憩、この日の天気です。
さて、テスラの隣に止まっている車も
気になりますね。







DriveNow です。
番号は隠しましたが、Mはミュンヘンの番号です。
ミュンヘンからハンブルクは800kmありますからね、
DriveNow の最長到達距離は300kmですから、
ハンブルクに来ようと思うと途中で2回休憩が必要です。




もっと電気自動車が広まるといいですね。
このあと僕は中央駅に直結しているデパートで、
白い野球帽を日よけに買いました。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エルトベアートルテ)
2018-07-26 10:27:39
暑い中、お疲れさまでございます。
青梅での40度、驚きでした。2日間ぐらいだったようです。東京郊外は暑いですね。ジージさま、お気遣いありがとうございました。

ベルリナートア駅の風景.、モダンですが、IBMのビルの赤のカラーがひっかかります。ビルのアクセントカラーになっているようですが・・・。
BMWの電気自動車、かわいらしいですね。電気スタンドの実物は、まだ見たことがありません。日本でもそうですが、環境にやさしい電気自動車、もっと低価格になって普及するといいですね。
返信する
時代おくれ ♪ 河島英五 (あQ)
2018-07-26 14:39:56
https://www.youtube.com/watch?v=g7l67VKDL8w

ジージ様、お暑うございます。
本日の東京は曇り空で、連日の猛暑からは解放されてエアコンなしでも過ごせそうです。
それでも30℃は有るのですがね。
http://www.tenki-yoho.com/cities/63.html

ハンブルグにあるIBMの社屋ビルは立派ですね。
企業ロゴはブルーなんですが、なんでオレンジ色を配色したんでしょうね?
日本のIBMビルは如何にもな、厳つい雰囲気なのです。
まあ、色の好みは十人十色 とか申しますので、コメントは控えます。
https://japan.zdnet.com/article/35086812/

http://www.geocities.jp/tedukurikotoba/main/entry35.html

自動車の話題は大好物です。でも、電気自動車に関しては殆ど興味なし。
でも、アメリカのカリフォルニア州、シリコンバレーの電気自動車メーカー“テスラ・モーターズ(TSLA)”は凄い伸びを示しておりますね。
某所の展示会で出展されている車両(モデルX)を見たことがございます。
写真で見ると大きく見えないのですが、マイクロバスほどの大きさが有り、日本向きとは思えませんでした。
ガルウイングのドアからの出入りなんて、回転式は言うに及ばず、屋内駐車場では難しいとの印象でした。
あくまでも、広い広いアメリカ向けの車なようですよ。
https://allabout.co.jp/gm/gc/425412/

https://www.idea-webtools.com/2015/10/Tesla-Model-X.html

http://car-moby.jp/45478

隣の“BMW i3”は航続距離に難が有ったのですが、改良が進んでいるはずです。
最新値でもMAX390kmですので、ミュンヘンからハンブルク間800kmだとジージ様が書かれたように2回の充電が必要ですね。
まあ、日本の国土なら実用性は十分だと思われます。
https://jp.autoblog.com/2016/05/02/updated-bmw-i3-114-miles-new-33-kwh-battery/

http://www.bmw-i.jp/BMW-i3/

日本人的には電気オンリーは抵抗が有るようで、補助的に発電エンジンを搭載しているタイプが宜しいようです。
日本のメーカーの対応もそれに沿った車を検討しているのが現状です。
https://allabout.co.jp/gm/gc/431571/
トヨタの水素自動車“ミライ”も、スタンドの設置費用が掛かり過ぎ、将来的には立ち消えとなりそうです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/456151/

https://toyota.jp/mirai/station/index.html

ジジイは年齢の問題も有り、車の買い替えをどうするかと合わせて、免許証の返納をいつにするかが悩ましいところです。
「いつかはクラウンに」と言われたのは昔の話「いつまでもクラウンに」と変化。
多くの固定ファンに支えられていますが、今やベンツやレクサスが主流化しているのが現実。
http://www.tokai-business.com/column/crown.php

内燃機関大好きなジジイは、「いつまでもガソリン・エンジン車」に乗りたいぞぉ!(大笑)

>出来たら長生きはしたいものですが、先行きどうなりますやら。
 体調不良の時は気弱になりますね。
「男は敷居を跨げば七人の敵あり」とか申します。まさに、その通りです。
動物は体が弱っている時は物陰に身体を隠してジッとしております。
手負いのジジイは家に潜んでおりましたが、そろそろ軽い運動から再開して、家の敷居を跨ぐ準備を始めます。
まだまだ、本調子ではございませんが、負け犬にはならない気概だけは有るんですよ。(微笑)

無法松の一生(度胸千両入り) ♪ 村田英雄
https://www.youtube.com/watch?v=vF2_ScuCrvY
返信する
猛暑 (ジージ)
2018-07-27 02:00:11
エルトベアートルテさん こんばんは
ハンブルクはずっと暑さが続き、今は夕方の7時少しまえですが、それでも気温は32,8度です。
マウスを持っている手が汗をかいていますから。

IBMのブルーの建物はいいと思うのですが、他の建物もなぜ同じ色にしなかったのか不思議です。

電気自動車の難点は価格ですね。
長距離を走らずに、充電スタンドを知っている範囲内での走行に合っていると思います。
まあ、1番いいのが車に乗らないことですが、郊外に住んでいらっしゃる方だと難しいですね
僕は車を止めてから30年近くなりますが、今は慣れたし、不自由を感じません。
返信する
時代おくれ ♪ 河島英五 (ジージ)
2018-07-27 02:13:07
あQさん こんばんは
ハンブルクでは、店にエアコンを取り付けている場合があっても、個人で取り付けている人はいません。
今日の日中気温は34度だったのですが、今は夕方7時過ぎ、それでも32,8度ありますから。
マウスをもっている手に汗をかいています。

僕は車を運転しなくなってから30年近くなりますが、今は慣れたし、不自由を感じていません。
まあ十人十色ですから、人の考えには踏み込みません。
でも将来、電気自動車が増えればいいな、と思っています。
頻繁に長距離を走る方には難しいでしょうが、走る範囲が限られていて、価格が安くなれば価値があると思います。
それから水素燃料エンジンですが、バス会社に使ってもらいたいですね。
社に戻れば燃料の供給ができるし、長距離も走る必要はない、いいと思うのですが。
返信する

コメントを投稿