goo blog サービス終了のお知らせ 

sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

日本のメディアは?

2015-04-23 11:28:28 | 日記

かなり前から思っていること。

アメリカメジャーリーグマーリンズのイチローが王貞治の持つ得点記録にあと一つに迫った。

毎週日曜日の関口宏の番組で張本氏が何年も前に言っていた。

日米通算記録はおかしいと。

わたしも同感だ。

そもそも土俵が違う。

野球と言う意味では同じであっても、アメリカと日本。

プレイヤーも球場も。

規則は共通であってもそもそもが違う。

こんなことを書いている日本の感覚がおかしい。

 

今は、世界で野球をしかもプロとして開催している国や地域は少なくない。

仮に他の国で、王貞治氏の生涯ホームラン記録を抜いたと大騒ぎしたとき、

日本はどう扱うか。

アメリカは寛大だ。

 

日本と言う国は狭量だ。

土俵が違うものを比べて抜いた抜いたと大騒ぎをする。

そろそろそう言う体質から抜け出さなければ。

イチローだって決して喜びはしない。

表立ってどうこう言いはしないが、

内心は違うはず。

 

翻って、大相撲でも同じだ。

国際化とはこういうことだ。

以前も書いたが、

そんなに日本人横綱が、日本人優勝が欲しければ鎖国するべき。

外国人を大相撲から締め出す。

そうすれば、日本人が優勝できる。

但し、横綱が誕生するかはわからない。

横綱になるための条件があるから。

正式な規定ではない。

が、協会としての決め事があるから。

日本人横綱のいない場所が続く可能性を秘めている。

 

以上、この国の悪弊を述べる。

 

外国と言う言い方もどうかと思いながら、

世界に誇れる物は多々ある。

それなのにああそれなのに、と嘆息。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。