Jazz-Rambler

Jazzの世界をぶらぶら歩き回る日記

萱原恵衣&兵頭佐和子★四谷ダイヤモンドクラブライブ

2010-08-27 22:45:48 | JAZZライブ

Img_3832

2010年8月28日(金)
■四谷ダイヤモンドクラブ
■萱原恵衣(vo)兵頭佐和子(pf)

■Report
先月に引き続き、四谷ダイヤモンドクラブでの萱原恵衣さんのライブ。
恵衣さんの魅力はというと、彼女の生きざまにおける想い的な曲をピックアップし、ところどころ歌に込められている雰囲気が聴こえてくるところか・・・。そして彼女のJazzを歌うことへの一種のこだわりを持っているところか・・・・。
彼女のホームページの記述をご覧ください。

・・・・・・(萱原恵衣さんの日記(8/11)より)
目立ちたいから歌うわけではない。
実は注目されるのが嫌だ。
じゃ、カラオケで一人で歌ってればいいのかといったらそれも違う。
じゃ、なにをしたいかと言われたら、あたしはたいそうかもしれないけど伝統継承だと言う。
じゃなきゃ、心が折れる。
シンガーは腐るほどいるけど、自分が伝えずに誰が伝えるのくらいの気持ちで歌っていくべきだって思う。
腐るほどいても広まりにくいジャンルだし。
・・・・・・・・・・

彼女がライブで伝え・繋いでいただき、Jazzの曲のいろんな面を知るところが多々ある。ある意味で言えばJazzの先生にあたるのかなぁ・・・。(彼女に限らず私が聴きに行くヴォーカリストは皆同様)
とにかく、彼女のライブを聴くのはこれで3回目だが、彼女にはそういった面でとても感謝しているのです。

Img_3825
■Set-List
1st-set
1-1.It Could Happen to You ♪inst
1-2.Brand Now Melody(兵頭佐和子オリジナル ♪inst)
1-3.What A Difference A Day Made 邦題:縁は異なもの
1-4.Ain't Misbehavin(浮気はやめた)
1-5.My Favourite Things

2nd-set
2-1.Body and Soul ♪inst
2-2.East of the Sun and West of the Moon ♪inst
2-3.How High The Moon
2-4.What a Wonderful World
2-5.Come Rain or Come Shine
2-6.One Note Samba 原題:Samba De Uma Nota So

3rd-set
3-1.Someday My Prince Will Come ♪inst
3-2.The Girl from Ipanema ♪inst
3-3.Time After Time
3-4.On A Slow Boat To China
3-5.I've Got You Under My Skin
3-6.Ellie My Love(Ray Charles )
3-7.Peel me a grape

4th-set
4-1.(兵頭佐和子オリジナル曲?) ♪inst
4-2.(兵頭佐和子オリジナル曲?) ♪inst
4-3.Wisper Not
4-4.My Foolish Heart
4-5.On The Sunny Side Of Street 邦題:明るい表通りで
4-6.It's All Right With Me
Img_3828
■Today's Jazz-Ramble

♪What A Difference A Day Made 1934年
【YouTube】
 http://<wbr></wbr>www.you<wbr></wbr>tube.co<wbr></wbr>m/watch<wbr></wbr>?v=OmBx<wbr></wbr>VfQTuvI
 http://<wbr></wbr>www.you<wbr></wbr>tube.co<wbr></wbr>m/watch<wbr></wbr>?v=F1r6<wbr></wbr>GcPqFSo
 http://<wbr></wbr>www.you<wbr></wbr>tube.co<wbr></wbr>m/watch<wbr></wbr>?v=Tqlf<wbr></wbr>_pLFFDs<wbr></wbr>&featur<wbr></wbr>e=relat<wbr></wbr>ed
 http://<wbr></wbr>www.you<wbr></wbr>tube.co<wbr></wbr>m/watch<wbr></wbr>?v=TTiD<wbr></wbr>EjoAnhE<wbr></wbr>&featur<wbr></wbr>e=relat<wbr></wbr>ed
 http://<wbr></wbr>www.you<wbr></wbr>tube.co<wbr></wbr>m/watch<wbr></wbr>?v=3Jhg<wbr></wbr>EjA6DgU<wbr></wbr>&featur<wbr></wbr>e=relat<wbr></wbr>ed

作詞・作曲  マリア・グレヴェル  Maria Grever
英語歌詞 スタンリー・アダムス Stanley Adams

これは1934年にマリア・グレヴェルという人が作ったメキシコの曲で、同じ年に、スタンリー・アダムスが英語の詩をつけて、アメリカでドースィ・ブラザーズ楽団とボブ・クロスビィの歌で発表されたのがヒットしたそうです。
その後は、メキシコ人の両親を持つポップス・シンガーのアンディ・ラッセルの歌もややリヴァイヴァルヒットしました。
1955年には映画『THE RACERS』で挿入歌として使われ、
そして1959年にはジャズ歌手のダイナ・ワシントンが歌ってヒットし、グラミー賞まで受賞しました。

(英語歌詞)

What a difference a day made
Twenty four little hours
Brought the sun and the flowers
Where there used to be rain
My yesterday was blue dear
Today I’m part of you dear
My lonely nights are thru, dear
Since you said you are mine

What a difference a day makes
There’s a rainbow before me
Skies above can’t be stormy
Since that moment of bliss, that thrilling kiss
It’s heaven when you find
Romance on your menu
What a difference a day made
And the difference is you


(日本語和訳歌詞)

「1日24時間」というそのわずかな時間が
こんなにも人生に大きな違いをもたらすなんて!
だってほら!昨日は雨が降っていたこの場所で、
今日は太陽がさんさんと降り注ぎ
花もこんなに咲き誇っているわ

つい昨日まではさえない日々を過ごしてきた私
でも今日はあなたのまるで一部分になれたみたいな感じ
そして、さびしく過ごす夜は終わりを迎えるの
だってあなたが「君は僕のものだよ!」って言ってくれたから

1日という時間が、こんなにも
人生を変えてしまうものだなんて!
私の目の前には虹が広がり
大空には嵐のカケラすらも見えないわ
そう!このキスのときめきを感じた瞬間から!!

これはもう、まるで天国ね!
あなたという人とめぐり合えて
しかも「あなたの人生のメニュー」に
「私とのロマンス」という最高のメニューが載っていただなんて

1日という時間が、こんなにも人生を変えてしまった!
そしてその、私の人生を変えてしまったものというのは
他でもない、あなただったの・・・




◆ What A Difference A Day Made 訳詞 ◆
作詞作曲: Maria Grever、英詞:Stanley Adams
タイトルは What A Diff'rence A Day Makes となっていることもある。
たった1日で世界はこんなにもがらりと変わってしまうものなのか。
雨降りから虹かかる晴天へ。舞い上がる幸せ。
それはあなたが私を「愛している」と言ったから。


たった1日でこんなに世界は変わる(MINEW 訳)

たった1日で、こんなに世界が変わるなんて
たった24時間で
雨降り続きだったここに、太陽と花がやって来た
昨日まで私はずっとブルーだったけど
今日、私はあなたのもの
孤独な日々はもう終わり
あなたが「君は僕のもの」と言った時から

たった1日で、こんなに世界が変わるなんて
目の前には虹もかかっている
スリリングなキス、
あの至福の瞬間から、
空はもう荒れることはない

あなたが恋愛をメニューに見つけてから
それはまるで天国のよう
たった1日で、こんなにも世界が変わるなんて
そして世界を変えたのは、あなた


♪Ain't Misbehavin(浮気はやめた)
  1929(Andy Razaf / Fats Waller) James L. Dean
1929年のレヴュー『ホット・チョコレート』で、ルイ・アームストロングが歌った。出演者が全員黒人のレヴューだったらしい。ファッツ・ウォーラーが45分で書き上げたと言われる。1943年に映画『ストーミー・ウェザー』でも使われ、1978年にはミュージカルになり、1984年グラミー賞殿堂入りを果たしている。

歌詞に「ジャック・ホーナー」とありますが、これはマザー・グースに子守唄があるようです。「小さなジャック・ホーナー。部屋の隅っこにすわり、食べるはクリスマス・パイ。親指突っ込み、干しぶどう摘み、こう言った。僕はなんてお利口さん」。ジャック・ホーナーは実在の人物でお坊さん。16世紀にグラストンベリー修道院長がヘンリー8世にパイに隠して賄賂を贈ったとき、それを持ち逃げして金持ちになった。

邦題は『浮気はやめた』ですけど、ちょっと違うんじゃないかと。1929年は世界恐慌のまっただ中。歌詞に出てくるsavin'を「節約する」と取り、misbehavin'を「浪費」のニュアンスで考えることも出来そうです。


誰とも話さなくてもかまわない
誰とも歩かなくてもかまわない
一人っきりでいても幸せだから
僕は愛の無駄遣いなんかしない

愛する人が誰かよく分かってる
恋愛ゲームからはもう足を洗う
僕が想っているのはただ君だけ
愛を君のために貯金しておこう

ジャック・ホーナーみたいに
部屋の隅で大人しく過ごすよ
そんなの、全然平気なことさ
君にキスしてもらえるのなら

夜遅く外をうろついたりしない
8時までに家に帰るようにする
友だちはラジオだけで満足する
愛を君のために貯金しておこう

(W&R : Jazzと読書の日々 より)


♪Come Rain or Come Shine
1946(Johnny Mercer / Harold Arlen) Steve Carter
邦題は『降っても晴れても』。1946年黒人キャストのミュージカル『セントルイス・ウーマン』の挿入歌。主演はリナ・ホーンのはずだったが日程が合わず、失敗作に終わっている。ハロルド・アーレンはこの曲を捨て切れず、1957年ミュージカル『ブルース・オペラ』でも使ってみたが、このミュージカルも失敗。降っても晴れてもどころか、どうやら不幸を招いてしまう曲らしい。

君のこと愛してる、他の誰よりも
雨が降ろうと、晴れようと
山のように高く、川のように深く
雨が降ろうと、晴れようと

出会ったころは何も思わなかった
でも今は違う、僕を信じて欲しい
許されるなら、いつまでも
僕は君のことを想い続けていたい

僕を愛してほしい、他の誰よりも
雨が降ろうと、晴れようと
幸せも不幸せも二人で分かち合う
そんな暮らしも悪くはない

曇りの日も晴れの日もあるだろう
お金があろうとなかろうと
何が起ころうと、僕は君といたい
雨でも晴れでも君を離しはしない

(W&R : Jazzと読書の日々 より)


I'm gonna love you, like nobodys loved you/あなたを愛しています。今までの誰よりも
Come rain or come shine/雨が降ろうが、陽が照ろうが
High as a mountain, deep as a river/山のように高く、川のように深く
Come rain or come shine/雨が降ろうが、陽が照ろうが
I guess when you met me It was just one of those things/多分あなたにとっては私との出逢いはなど良くあることだったでしょう。
But don't you ever bet me/でも賭けない方がいいわ
cause I'm gonna be true if you let me/だって貴方次第では本気になるわよ
You're gonna love me, like nobodys loved me/貴方も私に恋をするわよ、今までの誰とも違う恋を
Come rain or come shine/雨が降ろうが、陽が照ろうが
Happy together, unhappy together/一緒に幸せになったり不幸になったり
And won't that be just fine/それも素敵じゃない
The days may be cloudy or sunny/曇りの日もあれば晴れの日もある
We're in or out of the money/お金があったり無かったり
But I'm with you always/でも、私はいつも貴方の側にいるわ
I'm with you rain or shine/降っても、晴れても、貴方の側に


♪On A Slow Boat To China
1948(Frank Loesser) Kevin Mitchell
邦題『中国行きのスロウ・ボート』。1948年、ドイツ魂フランク・レッサーが作詞作曲。
同年ハリー・バビットとグロリア・ウッドをボーカルにケイ・カイザー楽団がミリオン・セラーを記録した。ベニー・グッドマン楽団のキャピトル盤もミリオンセラー。1945年日本は戦争に負け、中国の領事権を返還した。香港はイギリスの植民地に逆戻り。上海にもイギリスとフランスの租界地が復活。にわか中国ブームがこの歌の背景にあると思われる。あなたを小さな船に乗せて中国までゆっくり行きたいあなたを独り占めしたいわあなたをぎゅっと抱きしめ片時も離しはしないあなたの恋人たちはきっと遠くの岸辺で涙を流すわね潮風の吹く海に漕ぎ出てお月さまに照らされたら石で出来たあなたの心も柔らかく溶けていくからあなたを小さな船に乗せて中国までゆっくり行きたいあなたを独り占めしたいわ(W&R : Jazzと読書の日々 より)


最新の画像もっと見る