Jazz-Rambler

Jazzの世界をぶらぶら歩き回る日記

大友義雄Quartet ★渋谷KoKo ライブ

2013-05-01 20:27:44 | JAZZライブ

Img_6762

2013年5月1日(木)
■渋谷KoKo
■大友義雄(as)井上祐一(pf)俵山直之(b)正清泉(d)
   
■Report
今日は、会社で昨年末以降ずぅと悩まされ続けた、極悪非道の派遣社員の契約終了の日で最後の断末魔の対応がこれまた大変な一日で疲労困憊。
ちょうどスケジュールに大友師匠のライブがあったので、その演奏で癒してもらう。
大友師匠のライブは本当に久しぶり。このユニットは前回から始めたようで今日が2回目とのこと。
Img_6709
      
Img_6740
      
Img_6759
   
      
■Set-List
1st-set
1-1.Blues Blue
1-2.Batida Diferente
1-3.Soul Eyes
1-4.Here's That Rainy Day
1-5.Fly And Fly
    
2nd-set
2-1.Without A Song
2-2.Spring Is Here
2-3.So Tender
2-4.I Thought About You
2-5.Calypso Lady
2-6.'Round About Midnight
      
♪Blues Blue(Sonny Clark)
http://www.youtube.com/watch?v=jsOR3LELscg
    
♪Batida Diferente (Sergio Mendes Trio)
http://www.youtube.com/watch?v=CejLUNw9H3o
http://www.youtube.com/watch?v=FoIcLhC-y8k
http://www.youtube.com/watch?v=mLRke-dE1jc
      
♪Soul Eyes (Mal Waldron)
2002年12月に77歳で他界した黒人ジャズ・ピアニスト、マル・ウオルドロン(Mal Waldron)は、幾多の名曲を残していますが、その中の一つに「ソール・アイズ(Soul Eyes)」と云う曲があります。
美しいマイナー調のバラードで、色々なジャズメンによって取り上げられています。
      
http://www.youtube.com/watch?v=v4inwjI03o8
http://www.youtube.com/watch?v=vhacNW_ZuXU
http://www.youtube.com/watch?v=rO7eroROBek
http://www.youtube.com/watch?v=9Hc34CZH3sU
http://www.youtube.com/watch?v=YlkaRFYAAkw
http://www.youtube.com/watch?v=Edk3mNF4XqE
http://www.youtube.com/watch?v=8nlXL_sQdgk
http://www.youtube.com/watch?v=Cov3PIFP8DM
http://www.youtube.com/watch?v=FW12liFF52g
http://www.youtube.com/watch?v=1LGsrWo1ojg
http://www.youtube.com/watch?v=VIXSeuEI-vo
      
♪Here's That Rainy Day
~こんなにも雨の日~
1953年
作詞/ジョニー・バーク Johnny Burke
作曲/ジミー・ヴァン・ヒューゼン Jimmy Van Heusen
【不人気ブロードウェイミュージカルが生んだ名曲】
      
もともとは1953年にブロードウェイで上演された「カーニヴァル・イン・フランダース」のために書かれたのです。
が、しかし!このミュージカル、かなりの不人気だったためなんと始まってからわずか6公演で中止になってしまいます。
しかし、これを歌い継がれるスタンダードに変身させたのが、恋の名手?「フランク・シナトラ」です
もっというと、彼の右腕だった有名な名アレンジャー「ゴードン・ジェンキンス」の編曲が素晴らしかったそれを見事に歌いこなしたシナトラと、このゴールデン・コンビの偉業によってこの歌は名曲の仲間入りを果たしたのです
      
《英語歌詞》
Maybe I should have saved
Those left over dreams
Funny, but here’s that rainy day
Here’s that rainy day they told me about
And I laughed at the thought
That it might turn out this way
   
Where is that worn-out wish
That I threw aside
After it brought my lover near?
Funny how love becomes a cold rainy day
Funny that rainy day is here
      
      
《日本語和訳歌詞》
そうね・・・
きっと、出会った頃のあなたを大切に思う気持ちを
ちゃんと持ち続けるべきだったのよね
でもおかしいわ・・・
今日はこんなに雨が降るなんて
    
この雨降りの一日が私に教えてくれるの
あなたが私から去っていく事なんてありえないわ
だなんて笑っていた
浅はかな私の引き起こした
恋の結末だったんじゃないかって
      
いつの日からか
私が捨ててしまったあなたへの誠実な愛は
いったいどこに行ってしまったのかしら?
私に、あなたとの出会いを運んでくれたあとに
      
それにしても、おかしいわね・・・
愛なんて、こんなにもあっけなく
この冷たい雨の日のように変わってしまうなんて
あぁ、本当に今日はおかしなお天気だわ
だって、ほら
今日に限って、こんなにも雨が降るなんて・・・
    
      
♪Without A Song
短命に終わったミュージカル Great Day の歌。舞台ではプランテーションで働く奴隷役 Lois Deppe が、歌がなければ生きることも愛する事も信じることも出来ないだろうと歌う。発表当時にどれほどヒットしたのかは分からないが、多分 1940 年代はじめにトミー・ドーシー楽団在籍中のフランク・シナトラが流行らせたことがきっかけとなりスタンダードとなったのではないか。
アーヴィング・バーリンの The Song Is Ended 、ロジャーズ&ハートの With a Song in My Heart、サミー・カーン&ジューリー・スタインの I've Heard That Song Before、ジョー・ラポーソの Sing (Singa a Song) などと並ぶ代表的な "ソング" 賛歌。
      
http://www.youtube.com/watch?v=dwb3k9n3oQQ
http://www.youtube.com/watch?v=x_19L0tNXps
http://www.youtube.com/watch?v=-mCltGkz2BA
http://www.youtube.com/watch?v=6P3ehXo-ChI
https://www.youtube.com/watch?v=zS4FHQYCRRk
http://www.youtube.com/watch?v=fyJAtc-pcwU
    
Without a song, the day would never end
Without a song, the road would never have been
When things go wrong, a man ain't got a friend
Without a song
      
That field of corn, would never see a plow
That field of corn, would be deserted now
A man is born, but he's no good no how
Without a song
      
I've got my trouble and woe, but sure as I know
The Jordan will roll
I'll get along, as long as a song
Is strung in my soul
      
I'll never know, what makes the rain to fall
I'll never know, what makes the grass so tall
I only know, there ain't no love at all
Without a song
    
歌がなければ
 一日が終わることはないだろう;
 歌がなければ
 道は目標を失うだろう; ★1
物事が悪い方向に向かっても、
 友を失うことはないだろう 
 歌がなければ。
      
とうもろこし畑で
 鋤を見ることはないだろう;
とうもろこし畑は
 荒れ果ててしまうだろう; 
 歌がなければ。
黒い子供に生まれても、
 どうしても不幸になるだけだろう ★2
 歌がなければ。
      
私は苦悩と悲しみを背負っている、
でも確かに知っているんだ
 でも私はヨルダン川が流れ続ける事を、
耐えられるんだ
 歌が心に強くある限り
 それは魂に強く刻んであること。
      
私には決して分からないだろう
 何が雨を降らせているのかを;
私には決して分からないだろう
 何が草がそんなに高く伸ばしているのかを;
私が知っているのは唯一つ
 愛を失ってしまうだろう
 歌がなければ。
      
♪Spring Is Here
1938(Lorenz Hart / Richard Rodgers) Hanne Romer
邦題『春が来たと云うけれど』。1938年のミュージカル『私は天使と結婚した』のためにロジャース&ハートのコンビが作曲。ハートはロジャースの兄の友人で、二人はコロンビア大学時代から曲を書き、ハートが亡くなる1943年まで無敵のヒット・メイカーだった。
      
http://www.youtube.com/watch?v=rv6cEqeNNNo
http://www.youtube.com/watch?v=BZdMFdjY-jc
http://www.youtube.com/watch?v=mXNxvNRSVHI
http://www.youtube.com/watch?v=ZvsxHdjGQiE
http://www.youtube.com/watch?v=rv6cEqeNNNo
http://www.youtube.com/watch?v=Df4uZ-awtP8
http://www.youtube.com/watch?v=7pgSlTHBif8
http://www.youtube.com/watch?v=Jyxz8vAT46s
http://www.youtube.com/watch?v=7pgSlTHBif8
    
♪So Tender(keith jarrett)
http://www.youtube.com/watch?v=jAXi9noQ6zs
      
♪I Thought About You
http://www.youtube.com/watch?v=OgoqYHtBEOY
http://www.youtube.com/watch?v=5NXGm8sh9Pc
http://www.youtube.com/watch?v=NVzNlYkWhrs

大友義雄Quartet<br />  ★渋谷KoKo<br />  ライブ


最新の画像もっと見る