Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

ビジネス系の雑誌とWebによる海外情報

2005-07-20 | Profile
 私は,技術系の人間だが,この2-3年は,以下のようなビジネス系雑誌に目を通している.技術系だからこそ,ビジネス系の情報はコンスタントに仕入れる必要があると考えている.

 今週は,すでに東洋経済と,日経ビジネスを買った.日経ビジネス 2005.7.18 号は,1300号記念特大号だが,非常に勉強になる記事が多い.オススメである.

 *以下パーセンテージは,購入の頻度である.

    週刊:
       東洋経済 ほぼ100%
       ダイヤモンド,日経ビジネス 約80%ぐらい
       エコノミスト 25% 月に1回程度

    隔週:
       日経アソシエ 100%
       プレジデント 50%
       サピオ    50%
       DAME 90% たまに買い忘れる

    月間:
       日経トレンディ 90% たまに買い忘れる
       フォーブス (日本語) 75%
       THINK 75%ぐらい
       WEDGE 50%ぐらい (2回に一回)
       ハーバードビジネスレビュー(日本語) 50%ぐらい

    季刊:
       一橋ビジネスレビュー 75%

    
    ビジネス系以外の週刊誌等では
       週刊アスキー 100%
       ニューズウィーク日本語版 75%
       AERA 25%
       週刊Yomiuri 10% たまに購入


 週刊誌は,少なくても東洋経済ともう1冊,多いとエコノミストも含めて4冊となる.1冊だけだとどうしても情報が偏るが,国内誌だけでも2-4冊みれば,ある程度はバランスがとれるだろう.


 以前は,海外の情報を確保するために BusinessWeek,InfoWorld(アメリカのIT業界のタブロイド版専門新聞.週刊)を 何年間も購読していた.当時,日本人のソフトウェア技術者で,外資系でない会社に勤務していて,この両方を自費で購読していた者はそう多くなかったと思う.
 しかし,経費が高いこと,一週間で読み終わらないこと,インターネットで同等の情報が入手できるようになったこと,などからこれらの購読はやめてしまった.
 いまは,どちらも,主な記事は,以下の Webサイトで読むことができる.
  http://www.businessweek.com/
  http://www.infoworld.com/

 昔,まだ,外資系の会社に勤務していたころ,シリコンバレーの情報をコンスタントに入手するために航空便での日本での購読を真剣に考えた,現地新聞 San Jose Mercury News もその記事の粗筋は,必要があれば,Webサイトで読むことができる.
  http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/

 記事は読めるが,日曜版についてくる膨大な量の広告-シリコンバレーの表情を表しているといえる-は,さすがにWeb化されていない.

 日本時間3:30 AM 現在の,Mercury News のトップ記事は,「Hewlett-Packard 14500名人員削減」のニュースである.CEO Mark Hurd のひどい表情が記事のニュアンスをよく伝えていると思う


 かの B.G 氏は,Economist だけは購読しているといわれるが,それもWebで読むことができる.
 http://www.economist.com/
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする