日本では昔、ロータリーという交差点がありました。これは英語ではラウンダバウトといいます。
今回のニュージランドサイクリングでは2回くらいこの交差点をわたります。
わたり方は右側から車が来なければ進入できます。そのため入口には路面に"GIVE WAT"と書かれているか図のよな標識があります。
一旦停止の義務はありませんが右から車の来ないことを確認して進入します。
Giving way at roundabouts
A roundabout is a central island in the middle of an intersection, where all vehicles must travel to the left of the island. Roundabouts can be small, large, single-laned or multi-laned. The number of roads that come into a roundabout can range from three to five or even more.
Slow down as you come up to the roundabout.
Give way to all vehicles that will cross your path from your right as you enter the roundabout.