goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

癒されるとき

2015年12月15日 | 日記
たとい山々が移り、丘が動いても、わたしの変わらぬ愛はあなたから移らず、わたしの平和の契約は動かない。


旧約聖書:イザヤ書54章10節(新改訳)



Though the mountains be shaken and the hills be removed,yet my unfailing love for you will not be shaken nor my covenant of peace be removed.


Old testament:Isaiah 54:10






風邪もだいぶ治ったし、いよいよ今日はジンジャークッキーデイか?と計画をたてていたところ、夕べ大きなハプニング(これ以上書けません)が起きて、昨日は早くから寝込んでしまいました。
精神的にドドドッと疲れて、今朝は遅くまで寝ていました。
起きても、何もやる気にならず、ぼーっと黙ってテレビを見ていたり、やっとこうしてブログを更新するか?と言う気になったりの、気力補充日です。
こう言う日も必要なのでありましょう。



疲れたとき、なんでもないものに癒されます。


ペットボトルのパッケージ。
運動の時良く飲むヴォルビックの水ですが、パッケージの絵がいろいろで楽しいです。左から「山」「きつね」「船」といろいろ。そして共通項はどれにもテントウムシが描いてあること。こんなちょっとしたところが私は楽しくて、買い集めています。









具合が悪い時は、食事もなるべく体に良いのを、そして楽なのにします。





炒り豆腐。今年、久しぶりに作ったおかずです。油を一切使いません。鉄鍋をかなり強めの火力で火を通し、お豆腐、ひき肉、戻したしいたけ(どんこ)、にんじんの順で炒り付けていきます。油を使わないのでこげつくかしら?と最初心配だったのですが、お豆腐の水分もあり、結構こげません。どんこの味が美味しく、ご飯にかけて何杯でも頂けます。我が家のヒットメニューに入りました。













わかめしじみスープ。(乾燥インスタント)カップに入れてお湯を注ぐだけのものです。それだけですが随分楽で、味も結構いけます。
わかめとごまの香りが美味しいスープです。













ヨーグルト。最近意識して摂っています。
昔はブルガリアヨーグルトの種をもらって、自家製のヨーグルトを食べていたのですが、種が死んでしまい、それからは専ら買っています。なるべく無脂肪、無砂糖のものを頂きます。お腹にいいような気がして。













食事が終わったら、カメさんにそばにいてもらいます。


このカメさんも、リサイクルショップから買った、とても安いカメさんなのですが、とても綺麗で可愛いので、今パソコンの脇においています。
今はパソコンのキーの上に上陸中。
時々、首の下やコウラを撫でると私は癒される感じです。















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村