ROUAGEサブスク解禁されないかな。 2023-06-16 17:33:19 | いつもの日記。 ROUAGE、サブスク解禁されないかなー。Laputaはやってるから・・・と、まあ他を引き合いに出すのは違うか。ともかく、今では聴くのが難しくなってきたなと思ってさ。アルバムなくしたいずみが悪いんだけども。あと、シングルのカップリングとか、今では絶対聴けない。「カーニバル」とか凄い好きだったよ。権利関係難しいのかね。サブスクはあんまり儲からない、とも聞くから素人が思ってるより簡単な問題ではないのかもしれない。
「カノジョも彼女」完結。 2023-06-16 17:17:04 | 読書感想文。 マガポケで「カノジョも彼女」完結。あー、いいエンディングだった!最初はこんなオチになるとは思ってなかったよ。ってか、こんなに長く続くと思ってなかった。咲ちゃんと渚ちゃんの話なんだな、と思ってた。ポイントは、やっぱ主人公の直也ですよね。コイツが現実離れしていつつ、適度に親しみやすくて物語の入り口にちょうどよかった。「いいヤツ」と「ヤバいヤツ」のさじ加減がよかったというか。最終巻は16巻ですか。7/14発売だそうですよ。特装版が超豪華で、ほしいんだけど・・・紙だけだよね・・・?いずみ、電子派なんだ・・・。残念です。
「Voice of cardsドラゴンの島」体験版プレイ。 2023-06-16 16:24:00 | いつもの日記。 「Voice of cardsドラゴンの島」体験版プレイしました。これ単体で完結してる。体験版とは思えない満足感でした。この体験版のお話は気にしなくていいのよね?すげーテキトーな話でした。でも、演出がとにかく素晴らしい。カードで表現された世界。ゲームマスターだけの音声。シンプルな戦闘。この演出が、いちいちウザいと感じる人もいるでしょう。カードが捲られる演出とか。でも、いずみはそこにハマった。この、デジタルで極限までアナログを表現してる感じ。たまらんね。シリーズが現在3作出てて、セットもあるみたい。これはセットで欲しいかも・・・。いや、いずみのことだから飽きる可能性あるな!取り敢えず、セールの時にでも気になる1作を買おうかと思います。
世界観が最高。 2023-06-16 12:03:17 | いつもの日記。 【歌ってみた】お呪い / covered by ヰ世界情緒 久しぶりにヰ世界情緒。この曲凄いツボです。カバーらしいけど、どれがオリジナルかよく分からない。まあいいや。最後の「地獄に 堕ちろ」がいいよね!ヤンデレの波動を感じます。2分くらいしかないのも面白い。最近の流行りですね、短い曲。とにかく、ヰ世界情緒の声が凄く作風に合ってる。ぴったりです。
花粉症怖い。 2023-06-16 11:50:58 | いつもの日記。 今回の「宇崎ちゃんは遊びたい!」が花粉症ネタでした。宇崎ちゃんは遊びたい! 第96話 / 丈いずみ・・・花粉症じゃないんすよねえ・・・。国民の4割が花粉症ってマジ?大変なんだなあ。鼻炎のケはあるけど、花粉とは関係ないと思う。でも、作中でも言ってますがある日突然花粉症になるらしいですね。怖い怖い。あ、「花粉が蓄積されて臨界点を超えた時に発病する」というのは嘘らしいっすよ。
IQの上限。 2023-06-16 11:35:42 | いつもの日記。 知能指数を示すIQが、よく漫画の天才キャラ表現に使われますが。金田一一がIQ180くらいだった気がする。あれ、上限あんの?ギャグ的に「IQ1000!」とか言ったりしますが。ChatGPTに聞いてみた。 一般的なIQテストでは、上限は通常200または160とされています。BingAIに聞いてみた。 IQテストのスコアは、一般的に130以上で天才とされますが、 IQに上限はありません。どっっっっっちやねん。これだからAI様はよぉ。自分で調べてみましたが、よくわかりません。ギネス記録はマリリン・ボス・サバントさんという人でIQ228だって。フィクションっぽい数字!まあ、200以上もあるにはあるみたいね。となると、理論上は上限なしなのか・・・?BingAIの方が正しいのかもしれません。