レジ袋有料化されてしばらく経ちますが、慣れねえ。
意味も分からねえ。
なんでこんな苦行を強いられているんだ。
で、ちょっと世間で話題になってるのが
「紙袋まで有料化されるのは違うんじゃね?」
って件。
紙袋10円くらいになったよね。
無料だったのに。
で、環境云々言ってるのはビニール袋のはず。
となると、便乗値上げではないか、実質的なサービス低下じゃないか、
と。
全くもって同感です。
こないだケーキ屋でお土産用のお菓子買ったとき
10円くらい払ったわ。
お土産用だから紙袋要るだろ!?
そこ値上げしちゃう?
避けられない消費に関わる部分を値上げするのは卑怯。
エコのため、と言えば何でも通るのか。
無茶苦茶言ってるよなあ。
たまに紙袋はタダだよ、と言ってくれるお店があって
そこは好感度上がる。