goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

紙袋有料化は違うんじゃね。

2020-11-17 17:25:23 | いつもの日記。
レジ袋有料化されてしばらく経ちますが、慣れねえ。

意味も分からねえ。

なんでこんな苦行を強いられているんだ。


で、ちょっと世間で話題になってるのが

「紙袋まで有料化されるのは違うんじゃね?」

って件。


紙袋10円くらいになったよね。

無料だったのに。


で、環境云々言ってるのはビニール袋のはず。

となると、便乗値上げではないか、実質的なサービス低下じゃないか、

と。


全くもって同感です。

こないだケーキ屋でお土産用のお菓子買ったとき

10円くらい払ったわ。

お土産用だから紙袋要るだろ!?

そこ値上げしちゃう?


避けられない消費に関わる部分を値上げするのは卑怯。

エコのため、と言えば何でも通るのか。

無茶苦茶言ってるよなあ。


たまに紙袋はタダだよ、と言ってくれるお店があって

そこは好感度上がる。

アーキエイジどうだろう。

2020-11-17 16:22:02 | いつもの日記。
グラボ換装したらGrim Dawn以外のゲームもやってみたい。


「アーキエイジ」

とかどうだろう。

動作環境調べたら、グラボさえ替えればイケそうな気がする。


農業とか交易だけやってたいんだけどダメかな。

ストーリーとか進めないとダメな感じ?

この辺のMMOはよく分かってません。


基本無料のPCゲーは課金要素がえげつないと聞く。

どうなんだろう。


ま、やってみないと分からんわな!

他人の評価は当てにならん。


というわけで、気が向いたらやってみよう。

・・・その前に本格的にグラボ換装の計画を進めねば。

重なるとき。

2020-11-17 16:08:04 | いつもの日記。
マンガクロスで

「僕の心のヤバイやつ」

「魔王の娘、すごくチョロい。」

「織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌」

の3つの更新が重なった。


いやうれしいけど!

多くね!?

クリ娘以外はボリューム少なめなのがよかった。


どれも面白かったです。

特に僕ヤバは毎回いいよね。

もうこいつら付き合ってんじゃねえのか。


しかし、まとまって更新されたということは

しばらく続きが読めないということではなかろうか。

それが辛い。

もっと分散してくれよ!

札幌大変ですね。

2020-11-17 15:43:10 | いつもの日記。
札幌大変ですね。


外出自粛の要請が出たんでしょ。

でもGoToトラベルはやめない。

それ、結果的に観光客はぶらつくけど

地元民は外出できない、ってことにならない?


観光客も店閉まってんじゃ観光できないのでは。

観光客相手の店だけ開くのかなあ。

意味分からん。


感染は広げたくないけど、経済は止めたくない

っていう中での苦肉の策かしら。

経済鈍化して感染悪化しそう。

誰だこれ考えたやつ。


一刻も早い方向転換を。