goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

結局はガチャゲー。

2020-11-02 14:54:30 | いつもの日記。
なにかスマホゲーを、ということで

「ドラゴンクエストタクト」

始めてみたよ。


・・・これつまらなくない?


今スカウトできるようになったばかりなんだけど、

最初から使ってた愛着あるキャラも一瞬でゴミと化したよ。

スカウト怖い。


これがガチャゲーのやるせなさなんだよねー。

中途半端な愛着とか意味ない。

ガチャでいいキャラを引くか否かにかかってる。

それもう、育成放棄してガチャ回すゲームじゃない?


ゲームの核になるシミュレーションRPG部分は、

まあ基本は出来てるかなって感じ?

でも、今のご時世にやるゲームではない。

これもまた、ガチャのための下敷きでしかないな。


元々なんつーか、トラディショナルなシリーズじゃない?

だから、ちょっと古いゲームシステムなのは構わないんだけど。

そこに無理矢理ガチャを足すものだから

一気にすべてが陳腐に感じるようになるのよね。

ドラクエってバランスが命じゃないの?

で、ガチャってバランスブレイカーだよね。

混ぜるな危険。


ガチャ使わない縛りプレイはまず無理だろうなあ・・・。

それが出来たら色々崩壊する。


まあ、もう少し様子見程度にプレイしてみるけども。

すぐやらなくなるだろうな。

「夏期限定トロピカルパフェ事件」読了。

2020-11-02 08:46:22 | 読書感想文。
小市民シリーズ2巻目読了。


今回は、最初から最後まで小山内さんの手のひらの上、

といった感じでしたね。

ちょこちょこ小山内さんが何かやってるな、という描写があったので

何か企んでるんだろうなとは思いましたが。

見事にはめられました。


そしてまたしても短編集と見せかけた長編作品。

この辺はもうお手の物ですね。

ひとつひとつの短編に周到に伏線が仕込まれていて、

非常に楽しかったです。

最後の謎解きも見事だったね!


さて、これで互恵関係も終わりとのことですが、

そんなこと言ったら続きが出ないよね。

どうにかして関係修復するのだろうけど・・・。

続きが非常に気になります。

次は「秋期限定栗きんとん事件」上下巻ですね。

楽しみです。