岩田家のガラス芸術 BLOG 岩田の事

炎の贈り物 藤七・久利・糸子が織りなす岩田家のガラス芸術

久利への言葉  彩ガラスの四季 8月 辻井 喬

2010-08-01 09:00:01 | 久利への言葉
岩田久利 彩ガラスの四季  8月

2010年は(久利への言葉)の第一弾として、「彩ガラスの四季」を
12ヶ月にわたって掲載しております。
これは、1983年婦人画報に年間掲載されたものです。

今月は、久利が若い頃から交友があった詩人で作家の辻井 喬氏です。
久利とその作品を、深く冴えた目で見つめた、美しい言葉をいただきました。


静けさと激しさと   辻井 喬(詩人・作家)

撮影 藤森 武

深い色である。青でも緑でも、見ていると引き込まれていくように澄んでいる。
これは技術だけで出る色ではないと思う。あの細い久利さんの、
何処にそんな烈しさが潜んでいるのかと不思議に思う。
それでいて作品は静謐な趣を湛えている。
むしろ静かだから強く訴えてくるというのが、久利さんの作風だと思う。
ガラスは透きとおるのが生命である。その本質をそのままに残しながら、
変化させ、あえて表面に皹を入れ、曇らせ、そのことによって
より一層透明度を感じさせる手法は「秘すれば花」と言った
世阿弥に通じているだろうか。
そこにあるのは凝視と呼んでもいい創作態度であり、形である。
声にならない無数の叫びが、緑のざわめきが、燃える赤が見る人の心に迫ってくる。
もし彼の内的世界が、このように屈折し、かつ澄明なものだとしたら、
それは才能が持つ不幸と言ってもいい純粋の哀しさである。


岩田久利の作家紹介と経歴はこちら


岩田久利作 「孔雀文花生」  今月の作品 No.9

2010-08-01 09:00:00 | 今月の作品
今月の作品                           2010年8月1日
No.9  岩田久利作 花器「孔雀文花生」

制作年  1991年
サイズ  横 17cm  縦 17cm  高さ 27cm
白地に虹のように美しい文様の入った花生です。


久利が好んで用いた手法で、細かな線と色のグラデーションが
孔雀の羽根のように広がり、柔らかに羽ばたいているようです。



金箔に柔らかな色合いが映えています。



幾重にも施された色の線、熟練した技術の証です。                          撮影 中村明彦


岩田久利の作家紹介と経歴はこちら


「今月の作品」は販売しております。  「孔雀文花生」  ¥350,000
お問い合わせは下記へお願いいたします。

Verrerie Kumap  ヴェルリー クマップ
Tel:03-3553-5810 Fax:03-3553-5809
E-mail:vk@iwataglassart.com