川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 寒中お見舞い・巨人、大鵬、卵焼き

2013-01-19 11:40:30 | デジカメコーナー
ことしは殊のほか寒さが身に沁みる。埼玉県で生まれて住んで、私の体感では初めてのこと、-7.5℃を経験する。1月6日寒の入り2日目である。農園を見回っていると寒気が頬(ほほ)刺す、以後も最低気温が氷点下の冬日なっている。そんなこんなで、きょうが大寒である、一年中で一番寒い時期にかかる、あさ8時過ぎ霜柱の撮影に成功、”寒中お見舞い申し上げます。”「大寒と敵(かたき)のごとき対(むか)ひたり」富安風生 (大寒を迎える心身の緊張である、)<日本の歳時記> 巨人、大鵬、卵焼きと一時代を築いた元横綱大鵬がきのう19日亡くなったと新聞は一面で報道していた。72歳である。<いわどの山荘主人> 

<大寒の日 霜柱 8:15>





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿