川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

岩垣根の秋明菊(しゅうめいぎく)

2020-10-19 06:29:53 | 花だより

紫紅色や淡桃色と花の色はあるが、わたしは白がイイ・・!白の一重咲きのシュウメイギク、輪生する葉の間から花柄を伸ばし、その先に花をつける、花びらに見えるのはがく片です。わが里の遊休田んぼにススキが爽やかな風に穂を揺らすころ、農園道の岩垣根に、その白いシュウメイギクが優雅に気品に満ちて咲いている!別名、貴船菊とも・・、京の都人が貴船神社の奥でこの花と出会ったということからとも伝えられている!

 <いわどの山荘主人>

①岩垣根に咲く秋明菊、<7:45>

②向こうにはコスモスが、<7:47>

③花びらに見えるはがく片です、<7:49>

④風景、<7:49>

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐村河の内侍)
2020-10-19 07:30:40
ようやく雑草が払われ、我が家の秋明菊が例年になく気高い感じに見えます。
そんな姿を撮っていただきありがとうございます。
貴船菊とも言うのですか。和泉式部が貴船神社で読んだ有名な歌がありますけれど
それは蛍を詠んでいます。蛍も秋明菊も風情は世俗と隔たっていてなんだかいいですね。
もの思えば沢の蛍も我が身よりあくがれ出ずる魂かとぞみる   和泉式部
返信する
Unknown (iinna)
2020-10-19 08:50:02
可憐な秋明菊でした。

菊人形の季節ですが、このような秋明菊も風情です。^^

きょうの拙宅は、旅を終え ブログ再開の 蛇再生でした。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e3674ad30bc06093dab0eccc5ade4c50

返信する

コメントを投稿