川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 文月・7月

2009-07-01 20:16:18 | デジカメコーナー
きょうより7月がはじまりました。和名文月、英名July、けさ近くの神社へ朔日参りに行きましたところ、きのう6月30日(晦日)は名越、夏越(なごし)祓い、その行事がまだ残っていました。茅萱(ちがや)でつくった「茅の輪」をくぐって昔の人は疫病除けとしたそうです。1日は富士山の山開き、2日は半夏至(夏至から11日目)、19日土用の丑の日、23日大暑と歳時記はつづく、この夏も病気もせず健康で過ごせたらと念じております。<岩殿山荘主人>
<のうぜんかづら 本日10:55撮影>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿