川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

住吉の河津桜<坂戸市>

2020-02-28 19:49:21 | 花だより

きょうは寒気晴れ<外気温氷点下0.5℃>でありました。ブログ仲間の情報を得てとなり町坂戸市住吉、谷治川と飯盛川の土手1kmに渡って150本の河津桜が2003年に地元の桜愛好会が植えた苗木が今では満開です。 けさ早くに覗いて来ました。

 <いわどの山荘主人>

①到着間もなくさくら並木の上を白鷺が飛んでいきました。

②<橋から向かって上、>土手に1kmに渡って満開の河津桜<7:59>

③橋から下方面、<8:04>

④太陽に向かって、<8:07>

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2020-02-29 08:48:44
行かれたのですね~
満開の桜の下、最高でしょう(^^)
この時間、横の道路を車で通過
しました。寄れば良かったですね。
浅羽の桜も咲き始めました(ブログ搭載)
Unknown (ローリングウエスト)
2020-02-29 09:28:30
河津桜咲いてますね~!小生は先週末3連休は感染不安でずっと家に閉じこもっていましたが小春日和なので、ちょっと外出して近所のせせらぎ道を歩いて行ったらコチラの方も河津桜が満開でした。うちの最寄り駅も元住吉。何かご縁を感じます。世の中大変なことになってきましたね。感染蔓延ニュースで小中高まで休校になっちゃうとは!外出自粛・イベント中止の政府指導が出ましたが、春を知らせる写真を見せてもらい心が和んでありがたきことです。早くウイルスが終息しくて安心で穏やかな春を迎えたいものですね。

コメントを投稿