毎日暑いですね
本日二戸は30℃の予報ですが、もう30℃越しているのではないかなぁと思います。
皆様、水分はこまめにとって下さいね。
さて、昨日 法人内部研修が開催されました。
内容は『非常災害時の研修』と『欧州研修の報告』ということで、
災害は紅梅荘主任相談員 M相談員
欧州はデイサービスセンターおからぎ S所長から講義をして頂きました。
非常災害時では、色々な場面で個々の職員が考えさせられるものでしたが、現時点で決めておいた方が良い事の
洗いだしになり、今後防災委員会の中で検討されることと思いました。(もちろん、他職種で)
欧州研修報告では、スウェ―デンの福祉について特に詳しく教えて頂きました。
私が気になったのは、特養の作りはほとんど日本と同じだということでしたが、ベットから窓、窓から外の景色・・・
と景観にも配慮した建物が普通で、自分がもし寝たきりになったら、外(しかもいい景色が)が見たいなぁと思いました。
・・・平等とは、自由とは、共生とは、権利とは・・。
自分たちはどう考えるべきか、どう動くべきか・・。
福祉=思いやり
1時間の中で、色々考えさせられる研修でした。
講師のM相談員、S所長、お忙しい中での資料作成から貴重なお話をありがとうございました。
いつつ星会 CKリーダー・栄養士

本日二戸は30℃の予報ですが、もう30℃越しているのではないかなぁと思います。
皆様、水分はこまめにとって下さいね。
さて、昨日 法人内部研修が開催されました。
内容は『非常災害時の研修』と『欧州研修の報告』ということで、
災害は紅梅荘主任相談員 M相談員
欧州はデイサービスセンターおからぎ S所長から講義をして頂きました。
非常災害時では、色々な場面で個々の職員が考えさせられるものでしたが、現時点で決めておいた方が良い事の
洗いだしになり、今後防災委員会の中で検討されることと思いました。(もちろん、他職種で)
欧州研修報告では、スウェ―デンの福祉について特に詳しく教えて頂きました。
私が気になったのは、特養の作りはほとんど日本と同じだということでしたが、ベットから窓、窓から外の景色・・・
と景観にも配慮した建物が普通で、自分がもし寝たきりになったら、外(しかもいい景色が)が見たいなぁと思いました。
・・・平等とは、自由とは、共生とは、権利とは・・。
自分たちはどう考えるべきか、どう動くべきか・・。
福祉=思いやり
1時間の中で、色々考えさせられる研修でした。
講師のM相談員、S所長、お忙しい中での資料作成から貴重なお話をありがとうございました。
いつつ星会 CKリーダー・栄養士