所沢市の郊外、武蔵野の面影を残す下富地区にあるこのスーパー銭湯は、よく使う抜け道沿いにあって、つねづね「ここに温泉が湧いたらなぁ~」と思いながら横目に通り過ぎたものだ。そこで温泉掘削を開始したというスクープが入り、あれよあれよという間に温泉が導入された。2005年3月18日のことである。
典型的なスパ銭のつくりだが、露天の風情がとてもいい。けやきの大木が3本も残されていて、梢を見上げながらお湯を楽しむことができる。
温泉はこの露天のみに使用されている。
とくに、上段の岩風呂(7.8人)と壷湯(陶製1人用×3)は鮮度感が高く加熱かけ流しと思われる。お湯のいい浴槽が2ケ所あり、客が分散するのでイモ洗いになりにくいのも好ましい。
ここはもう15回は行っているが、お湯の変化がとても激しい。その変化の様子はこちらのレポを参照いただきたいが、入浴している1時間ほどのあいだでもお湯の表情が刻々と変わっていく。
大きく分けるとふたつの顔があって、ひとつは、アブラ臭香る濃いめで重厚な土類食塩泉のイメージ。もうひとつは、アワつきの多い湯ざわりやさしい重曹泉系のそれである。除鉄はしていないと思われるので、どちらも新鮮な鉄の気配は共通している。
後者は溶存物質計=9.546g/kgの等張泉とはどうしても思えないので、まったくの個人的推測だが、等張性土類食塩泉の本線と重曹泉系のサブ源泉をもっていて、混合しているのではないかと考えている。お湯のイメージの変化が激しいのも、その混合比を刻々と変えているということで説明がつく。
絶好調のときは、弱塩味+重曹味+鉄分系だし味+微苦味に、鉄分系貝汁臭+焦げ臭が香り立つ、アワつきツルすべの鮮度感あふれるすばらしいお湯が楽しめる。アワつきの量は全身の毛先が白く変化するほどだ。これほどのお湯が自宅から30分もかからない近場で楽しめるとはとても信じられない。それだけに、不調のときはショックが大きいが、不調といってもなみの温泉スパ銭よりはよほど高いレベルにある。
”スパ銭”というだけで敬遠しがちな温泉ファンにもおすすめできるレベルの高い一湯である。
Na・Ca-塩化物泉 32.4℃、pH=7.1、223L/min(1,700m掘削揚湯)、溶存物質計=9.546g/kg、Na^+=2380mg/kg (62.09mval%)、Mg^2+=243 (12.00)、Ca^2+=794 (23.76)、総鉄イオン=5.4、Cl^-=5870 (99.64)、Br^-=23、I^-=3.2、HCO_3^-=10、陽イオン計=3554.26 (166.73mval)、陰イオン計=5910.40 (166.16mval)、メタけい酸=75、メタほう酸=6.2 <H16.12.18分析>
文・画像 別働隊@うつぼ
典型的なスパ銭のつくりだが、露天の風情がとてもいい。けやきの大木が3本も残されていて、梢を見上げながらお湯を楽しむことができる。
温泉はこの露天のみに使用されている。
とくに、上段の岩風呂(7.8人)と壷湯(陶製1人用×3)は鮮度感が高く加熱かけ流しと思われる。お湯のいい浴槽が2ケ所あり、客が分散するのでイモ洗いになりにくいのも好ましい。
ここはもう15回は行っているが、お湯の変化がとても激しい。その変化の様子はこちらのレポを参照いただきたいが、入浴している1時間ほどのあいだでもお湯の表情が刻々と変わっていく。
大きく分けるとふたつの顔があって、ひとつは、アブラ臭香る濃いめで重厚な土類食塩泉のイメージ。もうひとつは、アワつきの多い湯ざわりやさしい重曹泉系のそれである。除鉄はしていないと思われるので、どちらも新鮮な鉄の気配は共通している。
後者は溶存物質計=9.546g/kgの等張泉とはどうしても思えないので、まったくの個人的推測だが、等張性土類食塩泉の本線と重曹泉系のサブ源泉をもっていて、混合しているのではないかと考えている。お湯のイメージの変化が激しいのも、その混合比を刻々と変えているということで説明がつく。
絶好調のときは、弱塩味+重曹味+鉄分系だし味+微苦味に、鉄分系貝汁臭+焦げ臭が香り立つ、アワつきツルすべの鮮度感あふれるすばらしいお湯が楽しめる。アワつきの量は全身の毛先が白く変化するほどだ。これほどのお湯が自宅から30分もかからない近場で楽しめるとはとても信じられない。それだけに、不調のときはショックが大きいが、不調といってもなみの温泉スパ銭よりはよほど高いレベルにある。
”スパ銭”というだけで敬遠しがちな温泉ファンにもおすすめできるレベルの高い一湯である。
Na・Ca-塩化物泉 32.4℃、pH=7.1、223L/min(1,700m掘削揚湯)、溶存物質計=9.546g/kg、Na^+=2380mg/kg (62.09mval%)、Mg^2+=243 (12.00)、Ca^2+=794 (23.76)、総鉄イオン=5.4、Cl^-=5870 (99.64)、Br^-=23、I^-=3.2、HCO_3^-=10、陽イオン計=3554.26 (166.73mval)、陰イオン計=5910.40 (166.16mval)、メタけい酸=75、メタほう酸=6.2 <H16.12.18分析>
文・画像 別働隊@うつぼ