goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

インクジェット複合機 PIXUS MP540購入

2009年03月20日 23時01分36秒 | カメラ
キヤノン PIXUS MP540

パソコン用のプリンターはキャノン BJC-80Vを使用していました。基本的に写真プリントはしませんので、このプリンタを使い続けるつもりでしたが、インクカートリッジおよびインクタンクが生産中止品のリストに入っていましたので、買い換えることにしました。

カラーインクタンク独立型の複合機にはしようと考えていたのですが、無線LANやCD/DVDレーベル印刷機能・メモリーカード/カメラダイレクト印刷機能は不要でした。この条件だとエプソンの全色顔料インクの機種が最安でしたが、印刷速度が遅そうでしたので店頭での購入直前にこのキヤノン(Canon)のピクサス MP540に決めました。

なお、購入して1週間以上経過したのですがほとんど使用していませんので、使い勝手や印刷品質はわかりません。ただ、本体はもちろん外箱も大きく邪魔です。この機種に限らずプリンタや複合機は他のPC関連機器と違ってコンパクト化が進んでいません。パソコン本体はノート型等のコンパクトに使えるものが増えたため、パソコン本体を置く場所よりもプリンタを置く場所の確保のほうが大変になっています。

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラの「勝手に鉄道写真館」トップページへ戻る