鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

3月20日(火)のつぶやき

2012年03月21日 01時47分22秒 | ひとりごと
20:08 from Tweet Button
ブログを更新しました。京阪8000系の電話撤去直前に枚方市駅でテレビカーを撮影していました。 amba.to/GAkBnm

20:21 from Tweet Button
「勝手に鉄道写真館」に電話撤去直前の京阪8000系テレビカーの写真を掲載しました。 railmuseum.web.fc2.com @selfish_talk

20:35 from Janetter
この頃、枚方市駅の5番線は昼間は使用していませんでした。今は、昼間でも5番線を交互に使用していますので、このような撮影はしにくくなっています。 pic.twitter.com/5RrGZbLn

20:44 from Janetter
このように駅に停車中の車両の撮影にはコンパクトデジカメを使用しています。一眼レフデジカメを持っていても最新のコンデジは常に必要となります。 pic.twitter.com/feRsXB6f

20:50 from Janetter
この頃は富士フィルムのFinePix F200 EXRを使用していましたが、このカメラは私に「ダイナミックレンジ」という概念を教えてくれました。 pic.twitter.com/xeUcydYH

by selfish_talk on Twitter

3月17日(土)のつぶやき

2012年03月18日 01時43分47秒 | ひとりごと
19:23 from gooBlog production
モバイルWiFiルーターを購入しました。 blog.goo.ne.jp/itakogb/e/6fa6…

19:46 from Tweet Button
ブログ「勝手にひとりごと」を更新しました。 railmuseum.web.fc2.com @selfish_talk

19:58 from Janetter
外出先でのネット接続にiPod touch(第4世代)を使用しているので、モバイルWiFiルーターは必須です。ところで、今漢字変換していて気がついたのですが、「必須」は「ひっすう」ではなく「必須」が正解のようです。「ひっすう」で変換すると「必須う」になりました。

20:03 from Janetter
今まで使用していたUSBデータカードとモバイルWiFiルーターも家での接続には使用しています。家のネット接続環境はADSLですが、これがあまりにも遅く不安定ですので、家でもイー・モバイルを使用することがあります。

20:19 from Janetter
家のADSL接続速度は速くても600kbpsぐらいです。イー・モバイルは今1Mbpsぐらい出ています。USBデータカードは最大7.2Mbpsですので、それでも遅いですが、ADSLよりは使い物になります。

23:36 from Janetter
傷が多い中古品を買ったのですが、モバイルWiFiルーターなので見た目が悪くてもとにかく通信できれば問題ありません。 pic.twitter.com/6BuE8z4E

by selfish_talk on Twitter

モバイルWiFiルーターを購入

2012年03月17日 19時20分08秒 | ひとりごと
D25HW

世間ではLTEサービスが開始されるなどモバイル通信が高速化している中、最大7.2Mbpsにしか対応していないPocket WiFi D25HW(イー・モバイル)を購入しました。本体に傷ありの中古で3,000円弱で購入できました。プロバイダー経由でUSBデータカードD02HWをレンタルしているSIMカードがありますので、それを差し替えて使用しています。

なお、付属品はバッテリーのみで初期パスワードが書かれたシールすら無く、接続できませんでした。購入店に問い合わせたところ、本体のバッテリーを外したところに記載がある番号の一部分が初期パスワードになっているとのことでした。インターネットからダウンロードした取扱説明書にも記載がなく、普通はわかりません。


D25HW

今までの私のモバイル通信環境はD02HW+バッテリー内蔵モバイルWiFiルーターでしたが、かさばるのとバッテリーが全然もたない・電源投入後接続されるまで3分ぐらいかかるという問題点がありました。D25HWにすることにより、バッテリの持ち以外は大幅に改善されました。そのバッテリーも純正品が1,000円強で売っていましたので、注文しました。


鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」トップページへ戻る

3月3日(土)のつぶやき

2012年03月04日 01時45分05秒 | ひとりごと
12:46 from gooBlog production
Flucard購入 goo.gl/MegtX

13:05 from Tweet Button
「勝手にひとりごと」を更新しました。無線LAN内蔵SDカード「Flucard」についてひとりごとを言っています。 railmuseum.web.fc2.com @selfish_talk

13:18 from web
Eye-Fiは仕事で使用しているデジカメで使っています。会社のパソコンに私物のSDカードを接続することは禁止されていますので、ipod touchにダイレクトモードで送信して、オンラインストレージに転送して、会社のPCで受信しています。 #EyeFi

13:26 from Tweet Button
iPod touchからPCへ写真を転送するために、Nikon my Picturetown( mypicturetown.com )を使用しています。これはiPod touchから複数画像をアップロードできて、PCで複数画像をまとめてダウンロードできるからです。

13:28 from Janetter
オンラインストレージで複数ファイルをまとめてアップロードできるものは多いのですが、ブラウザでまとめてダウンロードできるものは少ないです。

14:39 from Janetter
FlucardのWiFi機能を起動するのに制御画像を削除するように説明がありますが、サイバーショットWX30では再起動したいときにはカードを一度抜く必要があり、面倒です。かわりに制御用画像にプリント指定で起動すると、再起動時にカードの抜き差しが必要なくなります。

by selfish_talk on Twitter

Flucard購入

2012年03月03日 12時18分48秒 | カメラ
Flucardパッケージ

Eye-Fiは持っているのですが、PCやスマートフォンに送信する場合でも写真を選んで送信したり、一度送信した画像を再送信することができませんので、それができるFlucardを購入しました。パッケージにはSDケードケースに入ったFlucardと取扱説明書が1枚入っているだけですので、無駄な大きさのパッケージになっています。


Flucard

早速使用してみましたが、まずはファームウエアをアップデートしたほうが良いようです。アップデートする前に使い始めましが、いろいろ不具合がありました。アップデートするとほとんどが解決したのですが、ビープ音の消音設定が保存されない不具合は解消されていませんでした。しかし、ブラウザからアクセスする設定画面の言語を英語にすれば保存されるようになりました。

このFlucardは専用ソフトをインストールしなくても使え手軽ですが、バッテリーの減りがすごいのとカードがかなり発熱してカメラの外装まで熱さが伝わってきます。よって、大量の写真を送信する用途には向きません。

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」トップページへ戻る