伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

神の御宮を大切に

2009-11-02 10:22:48 | Weblog

腰痛で悩む人が多いです。背筋と腹筋の力が衰えれば、骨に負担が掛かるのでしょう。
現代社会は農作業も機械化され、接客や頭脳労働、立ち仕事が多く、昔の人よりも体内の筋力が男女共に落ちていると思います。腰痛は、まさに現代病です。
以前のTVで、ギックリ腰や慢性的な腰痛を短期間で治す名医が紹介されていました。その医師が考案した機械を体験しますと、短期間で多くの方の腰痛が治癒すると紹介されていました。
その発明された機械は、とても単純な仕組みでした。患者が仰向けに成り、ヒザを立てて寝ます。そして、両ヒザの裏側にベルト通して、太モモとヒザ下が90度に成る様にヒザを吊り上げます。このヒザを釣った状態で、釣具が左右に30cm程の幅で振れます。背中が固定された状態で、下半身だけが左右に金魚運動します。このヒザ下の金魚運動で腰がハマル、調整されるとの事でした。
私は毎日、腹筋運動を入浴前にしておりますが、足を伸ばした状態で腹筋をしますと、硬い床では腰痛を覚えます。ヒザを立てた状態で腹筋をしますと、長時間でも平気です。
休眠する場合も、ベッドで仰向けで寝ると腰痛を感じる人は、ヒザを立てて寝るか、ヒザ下に大きな枕を挟んで寝ると良いかも知れません。

腰痛の痛み止めの飲み薬は色々とありますが、強い薬に依存し始めますと切りが無く、内臓を痛める副作用を起こします。
神示で出された、まったく意外にも効果するのが「酢のサプリ」でした。酢ならば、どんな種類でも良い感じです。一般的には、黒酢サプリが多く市販されている様です。
酢を薄めて直接飲むタイプは、食道を荒らす感じで良くないです。サプリならば、胃まで直行するので大丈夫です。
何故、酢サプリが腰痛に効果するのかは、腰の神経系の周辺の組織を弛める感じがします。何ミクロンの世界で作用するのでしょう。知り合いの重症の腰痛持ちの人も、酢サプリで改善しています。今まで何をしてもダメだったと言っていました。
ただ、決して酢サプリが万能では無く、相性も有りますので、参考にしておいて下さい。

最近のコメント欄において、私が生気を取り戻すサプリとして紹介していた、ビール酵母の「エビ・ナントカ」も読者の為に神示で出された物でした。
実は、私は飲んだ事が無かったのです。(すみません、笑)
しかし、昨日買って来ました。これから試してみます。
あくまでも一番大事なのは、メインの食事です。
野菜を温・冷両方の工夫で摂り、御米を食すのが一番大事です。
神様と先祖から預かった肉体を大切に使用するのも、重要な神業(しんぎょう)です。肉体は、内在神を預かる御宮です。
有料先生に連れられて行く神業は、ただの集金旅行であり、魔物に肉体を提供しているに過ぎません。中には本当に女性信者の肉体を穢す行為を夜に行なう好色先生も多いです。早く馬鹿な霊的縛りから人々が解放されることを思います。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
携帯からクリック出来ない場合は、http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (577)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩くのは自身の足 | トップ | 自分がプロデューサー »

577 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩子様 (ヒロカ)
2009-11-17 14:31:48
コメント頂いてありがとうございます。

親孝行???と言えるのでしょうか???
両親に対しての思いは・・・複雑です。
なかなか素直に感謝ができない自分がいます。というのが正直な話。
何に対する拘りなのか・・・自分自身の甘えでしょうか・・・情けない事に、いくつになっても子供のままですねぇ~。
未だに日々、一進一退の心のゆらぎ状態が続いて居ります。

今年の白山山頂は、根雪になるのが遅れています。
御神体白山には、今月中、別当出合の登拝口までの林道が通行止めになる前に、無理なく行ける範囲で登拝させていただこうと思って居ります。

御神体白山が、雪に閉ざされましたら、いよいよ満を持して熊野・玉置に感謝参拝に行って参ります。
今夏、戸隠へ参拝させて頂いたように・・・こっそりと・・・です。

岩子様、季節の変わり目、風邪など御引きにならぬよう体調管理に気をつけて、ご自愛してください。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ヒロカ様 (岩子)
2009-11-09 15:18:02
白いお山もさることながら、ヒロカさんの親孝行の情景にうるっとなりました。
白山を上から見守られるお星さまにはどのように映っているのでしょうか。
病って (さなぎ)
2009-11-07 17:39:37
1w遅れで拝読中です~。

病は気から。
少し前までは体験としての統計やスピリチュアル的な方向からのアプローチばかりで個人的にはなかなか受け容れがたい部分があったんですけども、つい最近ではミクロ単位での解析が飛躍的に進んだのも大きく手伝ってか、ドクター方による「感情と、現象としての病」を結びつけた本がミニコーナーででているのを書店で見つけました。
病の種類だけでなく部位による傾向というのもあるのではないか、ということです。
こうして少しずつでも、着実に明らかにする役の方々によって公に現れるのを確認するにつけ励まされます。

私の周りの持病もちの人と接していても感情と思考の癖ってかなり大切だと思います。
必要なことが必要なときに不可分なく起こるんだなぁ
今中さん (伊勢白山道リーマン)
2009-11-05 13:20:47
投稿、有難う御座います。
発想の転換をしてみました。 (♪くぅ♪)
2009-11-04 10:58:09
りーまんさん。いつも有難う御座位ます。

10月末から背中の寒気、足のゾワゾワ感と頭痛(熱は無いので…何となく原因は解かっております。多分、無智故の垢です)で悩まされましたが、感謝想起と頭痛薬が効いたのか、昨日から復活しました。。。多分、融けたのかな?

さて。先日、主人が私の一言で「ちょいギレ」しました。なんてこと無い話なのですが。
主人も仕事で疲れていたのでしょうね。
居間で深ーく寝入った主人を風邪をひかしてはいけないと思い、2度ほど起こしました。
しかも普通に。以前ならイライラ口調で言っていましたが。今回は務めてごく普通に。
すると「ギャーギャーうるさいんだよ!」と囁くようでしたが、強く言葉を発しました。

以前の私なら「うるさく言われたくないなら、言われないようにしたら?!」と口を返していましたが…今回はアラ不思議。腹も立たず。逆に主人の反発にキョトンとしてしまいました。

実は、先日何となく「自分が明日死ぬかもしれない」と云う発想から「主人が明日死ぬかもしれない」と云う発想に切替てみた所、心にシックリときたばかりでした。

私には「自分が明日死ぬかも」と思うより「相手が明日死ぬかも」と思う方が合っている様です。気持ちが優しくなる様な気がします。

今日も 生かして頂いて有難う御座位ます
重要な神業 (marronkinton)
2009-11-04 10:03:30
リーマンさん、おはようございます。
ありがとうございます。

神様と先祖から預かった肉体を大切に使用する

今日も
生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
代理UPありがとう (スサノオを祀る子孫)
2009-11-04 08:13:53
イ勢ファン様

クリック促進の代理UPありがとうございました。
2009-11-02 11:55:24和草様へ (BARTH)
2009-11-04 06:37:33
こちらこそ!ありがとう御座います。 内在神を預る御宮<身体>は生きてゆく上でホントに大切ですね。私も努力します。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ih10さまへ (BARTH)
2009-11-04 06:14:02
2009-11-02 16:51:31
2009-11-02 17:57:43
・・・大切なご身体とみ心を、大事になさってくださいね~。 私も精進します。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ありがとうございます (すなお)
2009-11-04 00:01:29
リーマンさん、お返事ありがとうございます。
リーマンさんから頂いたおこたえは、私の中にありました。
繰り返し、リーマンさんは生きる知恵を語って下さる。この前した質問の時も同じですが、私は答えを持っているのに、考え過ぎて、それを忘れてしまうのです。行動あるのみ。動の瞑想をもっと積みます。
まだまだ精進が足りません。
光をありがとうさん、何回もメッセージをありがとうございます。
大変なのは私だけではないですよね。光をありがとうさんは大変な思いをされながらも、他人に対する思いやりを忘れない。本当に素晴らしいです。
私はすぐに自分の事だけで頭がパンクしてしまいます。本当にまだまたです。
Unknownさん、ミキオさん励ましの言葉をありがとうございます。
みなさんの励ましのおかげか、今日はすこうし、母が機嫌がよく、久しぶりに子供時代の母との思い出を思い出しました。
明るく笑っていました。この明るい笑顔で、なんとか、余命を過ごして欲しいものです。
幸い私の主人や娘は、母を嫌がらず、私と母と、同時に支えてくれようとしています。
小さな娘が、私がいっぱい婆ちゃんに優しくしてやる!だから婆ちゃんもきっと優しくなってくれる、私が頑張る!だから、ママは大丈夫だからね、って
かわいい事を言ってくれました。
私は、上手くいかない事もありますが、幸せなんです。なのに、考え過ぎて、自分で作った穴に、自分で落ちてしまいます。
家族に対する感謝の気持ちを忘れさえしなければいいだけなのに。
答えはいつも自分の中にあります。もっとよく自分と話しをします。
淡々と先祖の為の供養をしながら。
みなさん、本当にありがとうございました。
リーマンさんへ (ふわり。)
2009-11-03 23:49:09
 お世話になっております!!
おかげさまで毎日元気で明るく楽しく過ごしております!!

 所で、母が、首がすごい固まった状態みたいになってしまい(首の周りの筋肉が固まってるらしい)後首の軟骨が磨り減り、神経が炎症を起こしているらしく、ものすごいだるくて経ってられないらしく、ブロック注射で麻酔を打ち始めました。これも、黒酢とご先祖供養でどうにか乗り切れますでしょうか?前世の因縁が出てきてる感じがします・・(武士時代の!)感謝想起はうちの母はできてるかどうかよくわかりません。

 私は左のみぞおちがきゅーっと固まってます。痛いです。これも、前世の時のなにかが出てきてる感じです・・。先祖供養と感謝想起でがんばればいいんですよね・・・
お線香 (ムラナカアキオ)
2009-11-03 23:43:30
Unknown さま、ご丁寧にどうもありがとうございました。
早速探してみます!

生かして頂いてありがとうございます。
もんじろう様… (困っていますでコメントした者です。)
2009-11-03 23:23:47
お忙しい中貴重なご意見有難うございます。

足首硬い、腰悪い、胃も父親が他界してから良くないかも、運動不足なので筋力低下も頷けます(まだ30代なんですけどね(苦笑い))。この膝痛に悩まされるようになってから、普通に歩けるありがたみを痛感しています。これも貴重な経験と捉えております。
大事なお借りした体をケアしなさいという事で、膝負担を減らす為ダイエットに励みます!!
もんじろう様本当に有難うございます。
Unknown (Unknown)
2009-11-03 22:53:21
ショック!!香炉まっさかさまにひっくり返しました(;一_一)よりによってまっさかさま。。。一瞬、この事実を信じたくない自分がいました^^;
事情があり短冊と香炉は夜中と供養時のみ出しています。今香炉を出して線香の残りかすをそろそろ捨てようかとテーブルの淵に置いてしまったらしく次の瞬間まっさかさまでした。子供の寝ている共同部屋のため薄暗い部屋での出来事…。ハンドクリーナーでは大量の灰を吸い込めず、結局大型掃除機をガーガー寝ている子供の横でかけました><
まだザラザラしてるよぉぉ。
それにしても、灰ってこんなに白かったのね?というくらい新しい灰はしろいですね!供養から1年、足したことはあっても取り換えたことはなかったので、新鮮です。新たな気持ちで^^
それにしても、みなさんもお気をつけあれ。。。って、香炉しまう人も少ないだろうし、いないですかね、こんなドジ子さんは^^;
青白いオーラ、モトイ薄化粧?! (Unknown)
2009-11-03 22:22:20
もう既に質問されていたかもしれませんが、
写真集の5ページの写真「白山遠景」は、社人に人工的な加工がされていますか?
山頂を中心にして広がるように、白から青への均一のとれたグラデーションがありますね。おそらくデジカメで撮られたわけでしょうから、後から画像処理をされたんでしょうか?
人工的に処理されたわけではないとすると、どういう理由からこんな現象が起きたのでしょう?
真贋云々を含めてツマラヌ誤解を生むのは残念なので、何か解き明かしが聴ければ嬉しいです。
ストレッチと 生体反応 (ノリコ)
2009-11-03 21:51:01
ハトちゅんさん 膝痛への詳しいアドヴァイスを、ありがとう御座位ます。

投稿ページ
http://cgi.shinkyaku.com/P/
ハトちゅんさんの
「ハトの羽ストレッチ(ぷち)」より
http://www.shinkyaku.com/P/1010.html
>筋肉は自分から縮まる特性があるんです。でも、自分から伸びる特性はないんです。だから放って置くとどんどん縮まり短くなります。そして、からだやこころを引っ張るんです。気がついたときに伸びっ てしてあげてね。(引用)
リーマンさんも ストレッチを勧めていらっしゃいますね。自助努力が大事ですね。

体のことは、リーマンさんの記事からまとめてある、レンさんの「気になる生体反応」もhttp://www.shinkyaku.com/P/1016.html
肥満、あくび、くしゃみ、涙、不妊、痴呆症などなど、面白くて勉強になります。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
ムラナカアキオさま (Unknown)
2009-11-03 19:58:40
お線香は、薫寿堂の「八十八夜」がいいですよ。煙が気になりません。お試しください
特殊な神社やお寺での参拝方法の質問のお答え (ロト6)
2009-11-03 18:44:59
。。。どこでも、生かして頂いてありがとう御座います、一本です。これが最善です。
霊的ハンディを憑ける参拝をする人が多いです。
リーマンさん、ご回答ありがとう御座います☆
どこの神社でも、どこのお寺でも、「生かして頂いてありがとう御座います」と感謝のみを奉納します!

生かして頂いてありがとう御座います☆


思いがけず・・・☆白山遥拝☆ (ヒロカ)
2009-11-03 18:44:55
今日は肌寒い中、近くて遠い山奥へ両親を連れて紅葉見物に行ってきました。両親を連れて出かけるのは、お盆に白山中居神社参拝以来、久しぶりです。

午後からのお天気に恵まれて、青空に映える樹氷や雪化粧。太陽光に照らされる紅葉、黄葉の山々。秋色冬色、大自然は、本当に素晴らしいキャンバスです。空気も澄んで、日本海の水平線までくっきりと遠望できました。来て良かったねぇ~、感謝感謝。

帰りに親父が、自分の持ち山に(体調を崩したので数年ぶり)行きたいと申すので、自分は子供の頃以来30数年ぶりに行って見ることになりました。とんでもない山道を走ること5km「ここがウチの山の一番上や」と言うので、林道脇のスペースに車を入れると・・・直ぐ判りました。
親父が何か喋っているのも上の空、杉の木立の間から目の前に見える姿は、、、
雪を纏った御神体白山の雄姿です。思わず・・・

生かして頂いて ありがとう御座位ます。

白山には、白い雪が、お似合いです。新たな白山遥拝場所ができました。行って見て良かったねぇ~。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ


ノリコさんへ (ハトちゅん)
2009-11-03 18:09:33
ノリコさんいつもありがとうございます。

膝の痛みについては、腰痛に比べて内臓や自律神経等などとの関連が少ない(全くない訳ではない)ので、要因が「膝関節周囲の筋肉や腱・骨格」の状態による事が多く、「どうして痛くなったか」「どうすれば快方に向かうか」検討がつきやすいんですが、腰痛よりもじわじわと長引きやすいようです。体操をしても薄紙をはぐように少しずつ改善します。なかなか良くならないし嫌気がさして動かすのを止めてしまう人も多くいらっしゃいます。
ですので、焦らず地道にコツコツお手入れをするのがまず前置きとしてのアドバイスです。

膝の痛みのひとつのポイントに成るのは「重心」だと思います。重心の偏りで一箇所に掛かる負担の大きさが疾患を進行させたり治りにくくしている事が多い。特に膝蓋骨(膝のお皿)をストッパーのようにし、ググッと踏ん張って身体を支える立ち方、歩き方階段の登り方をするのを気をつけるのが生活で気をつける点です。
やはり、膝痛の場合も膝関節周囲が硬直している事が多いです。
1)長座で片方の膝の後ろで両手を組み、それを支点として膝の曲げ伸ばしをする
2)膝のお皿を両手の親指と人差し指で挟むようにし、左右上下に動かし「関節のあそび」をサポートする
3)膝周囲の筋肉の緊張を「さする・撫でる・揺する揺らす」などでゆるめてあげる
4)湯船にお湯を張り浴槽の脇に腰掛け膝から下を湯につからせながら脚で円を書く。出来るだけ膝から下を動かす(これが膝の関節動作になります)
まだまだありますが、これらが私が良く指導する主なメニューです。
簡単で誰でもすぐ出来るところがいいかなと思ってます。

ではでは。長文失礼しました。ハト
11月3日に伊勢神宮で行われますさんへ (羽根)
2009-11-03 17:53:49
私はまだ伊勢神宮にも白山にも詣でておりません。一宮(産土)地元白山神社にて参拝させて頂いてます。いつか感謝で詣でたいです。

今日は旧暦9月17日なんですね。
私は昭和の9月17日生まれです。

心から笑える事が無い毎日でしたので、少し嬉しい気持ちに、させて頂きました。有難う。

ヒノキの香りが心地よく伝わるようです。
生かして頂いて ありがとう御座います。
マサカド公塚 (Unknown)
2009-11-03 17:17:39
スピ系の本では神○明神をパワースポットに選ばれてます。風水系の本でも選んである方々がいます。黒○さんがそうです。関東の方々は気をつけて下さい。明神造りと神明造りとでわかるようになってます。(明神は一般的に祟り神です)関東ならば埼玉氷川神社(スサノオ)や東京芝大神宮(アマテラス)が良さそうです。リーマンさん問題なければ載せて下さい。
困ってますのUnknownさんへ (もんじろう)
2009-11-03 17:16:09
患者さんは膝上外側にかけて痛みがあり、整形外科では炎症を抑える局所注射を膝に1度して、あとはシップをはってました。痛いときはシップで炎症緩和しています。
この患者さんは生まれつき股関節が浅く形成不全です。なので足の外側に体重がかかり易いです。靴にO脚用の中敷を敷いています。2年前くらいから正座はできません。ソフトタイプの膝用のサポータを使用して膝関節に負担がかからないようにしています。これは冷やさない意味もあります。
本当は患者さん一人ひとり反応点や原因は違いますが共通するのは足首が固い、太ももの筋力低下、腰が悪く腰の柔軟性がなく更に胃に問題がある、です。胃はストレスを直接受けるので食事にも注意が必要です。
痛みが無い程度の全身のストレッチと太ももや腰の筋トレが予防と治療になります。
運動器疾患は年齢と共に出てくるので病院や治療院での治療は動機付けです。あくまでも患者さんの毎日の生活にかかってます。
だた、この患者さんは先祖供養をされていて、良いお医者さんに偶然恵まれることが多いとご自身でおっしゃいってました^^。
困ってますさんもきっと大丈夫ですよ~。
私も学生時代バスケットで半月版や靭帯を痛めて膝痛持ちです。膝を冷やしたり食べすぎたりしてストレッチを怠ると出てきます、笑。
病気は体の異常を知らせるサインでもあります。早く気が付いて労わってあげると長持ちします。膝にも感謝するっていうのも効くみたいですよ^^。
どうか、お大事に。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
お墓の写真について (アクセス)
2009-11-03 16:11:40
写真をしまいます。ありがとうございました。
Unknown (書き込んでアースさせてください)
2009-11-03 16:06:47
気になっててやなので書き込んでアースな話です。

少し前、起きるとよく蜘蛛がいることが有ったのです、その時も壁を這い上ってて、それで箒で叩き落したんですが、落下した瞬間は放棄に隠れてたので見ていないのですが、箒の下からぱっと二匹の蜘蛛が足早に這い出て来たのです。ぎょえ==と寒気がしました。同じ方向に二匹とも逃げて行き、まったく同じ大きさで背中の模様で・・。分裂したのか?さすがしぶとい地獄蜘蛛・・うげぇーとおもいつつ二匹とも窓に掃って外に出しました。
今でも気持ち悪いです。
リーマンさんに蜘蛛には天界系と地獄界系がいると教えていただいてから、ある日やっぱり蜘蛛が居てうわーいやーんと外に出そうとすると、なにやら無性に愛おしくかわいいのですね、え?と箒で追い払うのがかわいそうなくらい、、ああ、これが天界系の蜘蛛というやつかと納得しました。明らかに違います。
あのおぞましさ、嫌悪感、不気味さ、恐ろしさ気味の悪さを感じないどころか、愛おしさがある。
だけど、そんな拍子に分身の術など発動するようなことをするんでしょうか。
単に私が見落としていただけで、はじめから床に一匹いたのでしょうか。
タイミングと言いその雰囲気逃げる所作といい同じ蜘蛛が二匹になったと思えて仕方がなかったのです。
そんなことってあるんでしょうか。
ああ気持ちが悪いです。
すみません気持ち悪い話で。
ありがとうございます (桔梗娘)
2009-11-03 16:00:31
お返事ありがとうございます。三本供養に専念して感謝の念をためていきます。自分供養はもういらないということで安心しました。
今日は青空の下、神社の鳥居の近くに居た猫さんたちとあそんできました☆
5%運動万歳さま (ぴゅあ)
2009-11-03 16:00:04
私は以前匿名の時に5%運動万歳さまにお声がけ頂き、勇気100倍を貰ったものです。前も御礼を言いましたが、HNでも改めて御礼を言わせてください。その節は有難うございました。愚痴ともつぶやきとも言える独り言に意見を頂き、目が覚めました。今でもその課題は続いているようです。

今のお辛い状況にお声がけする言葉が見つかりませんが、いつも勇気と元気を頂いていることに感謝いたします。
単身赴任 (匿名ですみません)
2009-11-03 15:40:40
ご指導ありがとうございました。

今度帰省したときには、先祖供養のことを話してみます。(ドキドキ・・・)

青汁の粉末サプリを早速おくります。

生かしていただいてありがとうございます。
写真集 (Unknown)
2009-11-03 15:38:07
リーマンさん毎日ありがとう御座位ます 写真集を購入したら気に入ったページを切り取って額に入れて飾ろうと思っていましたが…なんか簡単に切り取れないです。龍がたくさんいましたね。からす天狗が巨木にいそうです。大木や苔むした写真を見たら故郷の産土神社みたいで懐かしい想いがしました。御神木が三股になっています。写真集の伊勢神宮編はむずかしいですか?リーマンさん編集の伊勢神宮も見てみたくなりました…小さい頃から神社が大好きでした その土地土地で氏神が守って下さってありがたいです。 生かして頂いてありがとう御座位ます
お礼と納得と。 (gec)
2009-11-03 15:24:56
リーマンさん、返答コメントありがとうございます。
そっか!納得です。
『御守り』のようなシンボルを自分で作ってしまえば、異質な霊的磁気を車内に持ち込むことなく、原点に返ってアタリマエの奇跡への感謝を空間に置けるわけですね~。
しかも何だかわからない「ありがたーい高価な御守り」とは違うから不安からくる依存も慢心も抑えられる、と。

自分教の伊勢白山道、これからも実践していきます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます


Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:45:01
質問させてください(お守りについて) (gec)
2009-11-03 08:39:35
 日々ブログを読ませていただいて、
無事に職場にクルマ

。。。自分で作成しても良いですよ。
もんじろう様 (Unknown)
2009-11-03 14:57:31
もんじろう様、昨日「困っています。」というコメントにご返答頂けましたか?
読んで頂いて有難うございます。
大変納得のいく説明でとても助かっています。
医師の説明では腰椎5番の狭窄と風邪菌による炎症という説明を受けましたが、もう10日も経過し、未だに改善が見られず、接骨院では外側広筋のはりが原因と言われました。
もんじろう様の説明を聞いて全ての原因が重なった結果かな?と自分なりに納得しました。
そこで今後どうしていったらよいのか…という事なのですが、医師にこのような事例も有ると言う事を言い再度検査をするべきか接骨院で筋バランスを整えて頂いた方が良いのか…もしコメントお読み頂けたら、その患者様がどの様に改善していったのか教え頂けたら幸いです。
もんじろう様を生かして頂いて有難うございます。
そしてこの様な有意義なブログを開いて下さったリーマン様有難うございます。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ生かして頂いて有難うございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:45:14
このような解釈でいいですか (るりお)
2009-11-03 14:06:03
写真集の神気の加護が得られるから得というか

。。。この思いが在る限り、人生は不安で悩みます。
自己の内在神と先祖を拠り所にすべきです。

過去記事を再読してね。
山装う玉置神社 (みえのほほえみ)
2009-11-03 14:43:26
リーマンさん みなさん こんにちは。
昨日から寒いですね。白山では雪でしょうか・・・
先週末は主人と玉置神社へ行って参りました。30日(金)の午後から出発。伊勢道を走って約4時間の予定でしたが、ナビの案内するまま尾鷲から国道425号を行きました。山道運転は慣れているのですが十津川村手前の下北山村で通行制限、それも2時間止め...
結局、309号まで南下して169号を通り、168号を北上して宿泊地の十津川温泉へは6時間かかりました。台風後の復旧作業もあちらこちらでしていますので交通情報は事前に要チェックですね。復旧工事は土・日・祝日は規制解除しています。名古屋方面からでしたら、新宮から168号で北上、猿飼橋を渡るのがお勧めです。他に425号小川からと瀞八丁からの登りがあるようです。
また、神社手前で工事箇所があり、土曜日でしたので工事関係の方は数名いました。路肩の工事でしたので通行に支障はありませんでした。
道中、ほとんどが杉や檜ですが玉置山一帯は広葉樹林、特に神社周辺は見事な紅葉。
駐車場に停めて、すぐに可愛いリスちゃんにお出迎えしてもらいました。鳥居のそばでお店を出しているおじさんに聞いてみるとカモシカも遊びに来るようです。こちらの参道は山道ですが、この季節は落ち葉をカサコソカサコソ踏みしめながら一歩一歩進むのが楽しいです。
先週の例大祭の後でいつもの静けさ中、感謝参拝を無事済ませ、本宮へと向かいました。

これから車で行かれる方は凍結などにも注意して神の御宮を御大切にされますよう。。。
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:43:02
先祖のお墓の写真について (アクセス)
2009-11-03 13:23:47
。。。写真は絶対にダメです。

寄り代と成る厚みがないし

。。。写真には、他の墓場の磁気もあるものです。
不要です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:38:15
Unknown (Unknown)
2009-11-03 11:58:27
白山の写真集を枕にして寝るのは、ばち当たりでしょうか。

。。。その様に利用したい心が、邪魔です。

せめて枕元に置けば良いでしょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:38:00
反対側 (しんちゃん74号)
2009-11-03 11:58:41
リーマンさんいつもありがとうございます

。。。皆さんの参考に成る情報を有難う御座います。
yuki様 (ちこ)
2009-11-03 14:35:25
♪かぁ~さんが夜なべをして~♪
愛のおくるみさん特製の「手袋」と「怖いの怖いのとんでケープ」をお届けにまいりました。
私はyukiさんとリーマンさんのお話を伺いながら、水晶がまだ家にあることを思い出し、処分しました。
ありがとう御座います。
コエンザイムQ10について (アクセス)
2009-11-03 14:32:36
。。。毎日は飲んでいませんね。
油分の多い食事後に飲んでます

コメントありがとうございました。お酒を飲んでラーメンを食べた後服用するようにします(笑)
北東から南西の線上の場所で長く過ごすことについてお尋ねした者です。 (Unknown)
2009-11-03 14:32:21
リーマンさん。お忙しいところお返事を頂戴し、ありがとうございました。
。。。奇異がなければ問題は無いです。
とのこと。夫婦二人とも零感なせいなのか今のところ気になるようなことは起きていません。短冊による供養も始めて一月経ちました。毎日、一緒にお供えするお茶をなるべくおいしく煎れられるように、お線香を捧げるときも、皆様がそれぞれ希望するものを、おいしく召し上がっていただけるように(なので感謝というよりおもてなしの気持ちが勝っています)思ってしています。そろそろ神祭りをと考え、過去記事やコメント検索などで勉強中です。これからも色々勉強していきたいです。よろしくお願いいたします!
どれくらいですか? (運動量)
2009-11-03 14:30:26
昨夜の質問にお答え頂いてありがとうございました。
腹筋や腕立て伏せの回数を参考にさせて頂いて、いつか、同じくらいできるようになりたいです。
>.長時間のパソコンによる眼精疲労が強いのですが、リーマンさんは、眼精疲労や肩こりはどうやって解消されていますか?

>。。。それが無いのです。
感謝想起で蓄電できるからです。複式呼吸で回復が早いです。

これが一番驚きました。今朝の記事に更新されていたように、‘蓄電’がこのような場面でも威力を発揮されているのですね!
腹式呼吸も心がけようと改めて思います。
ありがとうございました。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:09:50
写真集 (映花)
2009-11-03 10:22:39
ちょっと一言ごめんなさい。

。。。道を見ている登山者です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:06:45
供養の実践力 (Unknown)
2009-11-03 10:09:57
おはようございます。今朝は5時に起きましたが、気温がぐっと下がっていました。半袖を着ていたおとといとは全く違います。

。。。親の状況を理解して、自ら帰りました。

3本目で、その子に対して、生かして頂いて ありがとう御座位ます、思えば良いです。
思い出す日だけで良いです。その時は寄っていると言うこと。
普段も思い出せば、明るく、生かして頂いて ありがとう御座位ます、と思って上げれば良いです。
このような解釈でいいですか (るりお)
2009-11-03 14:06:03
写真集と先祖供養について質問しました。
下のようなお返事ありがとうございました。
これは、神棚や短冊と置いてもいいけど、それ以外のところに置いたほうが
写真集の神気の加護が得られるから得というか、良いという意味でしょうか。
そういう解釈でよろしければ、現状、北側にも部屋がありますが、そちらはほとんど使っておらず、
南側の生活用の部屋で先祖供養しているので、その部屋の短冊以外の場所に置くようにします。


。。。信仰の場所よりも、部屋に表面を向けて置くと良いです。

写真が色あせない限り、大丈夫です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 14:01:51
単身赴任 (匿名ですみません)
2009-11-03 09:52:38
おはようございます。
サプリメントについて質問させてください。

。。。青汁が良いです。

先祖供養だけは、できるならば短冊でした方が良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:58:04
この場所は・・・ (Unknown)
2009-11-03 09:30:08
最近気づいたのですが

。。。奇異がなければ問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:56:25
おはようございます (アクセス)
2009-11-03 08:48:39
リーマンさん今日はお仕事お休みですか?お休みならゆっくりリラックスしてください。さて、○○オスの話題の投稿、コメントが昨今多くなりましたが、一時期多かったコエンザイムQ10の記述が最近見当たりません。今のリーマンさんは服用はお休み中ですか?

。。。毎日は飲んでいませんね。
油分の多い食事後に飲んでます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:45:01
質問させてください(お守りについて) (gec)
2009-11-03 08:39:35
 日々ブログを読ませていただいて、
無事に職場にクルマ

。。。自分で作成しても良いですよ。
11:58:27(Unknown)さん (写真集)
2009-11-03 13:41:34
ご愛用いただき、ありがとうございます。
しかしながら私のようなものを枕にされますと、あなた様の大切な頭を包んで安らげる仕様になっておりませんがゆえに、後頭部の痛みや首の不調につながるおそれが多々ございます。
やはりここは、本来の目的である「本」としてご愛読くださいますようお願い致したいと存じます。
また、そのご利用方法のほうが、ずっとあなた様のお役に立てるものと僭越ながら自負しております。
更に、著者のリーマン様によれば、私には白山の神気が籠められている由ですので、ご愛読以外にはお部屋に飾っていただくこともお勧め致します。
どうぞ末永いおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。

>白山の写真集を枕にして寝るのは、ばち当たりでしょうか。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:38:39
写真集と先祖供養 (るりお)
2009-11-03 02:45:09
今日も更新ありがとうございます。
実は、私は飲んだ事が無かったのです

。。。信仰の場所よりも、部屋に表面を向けて置くと良いです。

写真が色あせない限り、大丈夫です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:36:14
特殊な神社やお寺での参拝方法の質問です (ロト6)
2009-11-03 02:10:17
伊勢白山道ブログで

。。。どこでも、生かして頂いて ありがとう御座位ます、一本です。

これが最善です。
霊的ハンディを憑ける参拝をする人が多いです。
Unknownさんへ (行動を起こした者です)
2009-11-03 13:34:45
結婚前、人生で共に成長し合う相手だと思ったからです。この思いは理屈ではありません。
今離婚したがっている旦那様は、よく自分の思う通りに行かないことを自分以外のせいにして、自分に向き合うことから逃げようとしています。会社も辞めてしまいます。だから今は距離を置くことで、旦那様の思う存分好きなことをしてもらい、その中で貴重な経験をして欲しいと思っています。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:30:19
… (ケイ)
2009-11-03 02:04:32
私には何の霊感も霊能力も有りません。だけど、娘には何かしらの能力が有るようです。妖精や天使が見えたり、会話したりです。私は、娘が羨ましいです。

。。。その様な事を喜んで親が聞くと、子供は気を引く為に想像が増します。子供の将来には良い事はないです。
現実的な努力を避ける人間に、ならないように注意です。
霊的存在は甘くは無いです。色々な存在がいますので。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 13:29:39
不思議な事? (ホップ)
2009-11-03 00:44:02
リーマンさん、ブログの

。。。落ち込むと、同調するのです。

気にしないこと。日々生きているからです。
感謝の先祖供養3本でアースをしていけば良いです。
先祖のお墓の写真について (アクセス)
2009-11-03 13:23:47
。。。写真は絶対にダメです。

寄り代と成る厚みがないし、写真背景に写る、その他の無縁霊が写真から来ます


とありましたが、そのことで質問します。きちんと短冊(厚みある)を用意し寄り代もあります。ですが亡くなった父の先祖のお墓は遠方にて仏壇には別途お墓の写真も置いております。供養がより届くようにとの思いからですが、その判断もよろしくないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
まねさんへ (めろもも)
2009-11-03 13:17:45
こちらこそ、ありがとうございます。
まねさんのお悩みから、改めて勉強することがたくさんありました。
期待しない、依存しない、ただすべてのことに対して感謝する。それがいかに難しいことか。気がゆるむと感謝の根本である生かされていることすら認識不能になるので、私も毎日失敗してはやり直し繰り返しです(*^^*)ゞ
いちいち感謝して、目の前の課題に努力集中しなければと自分にも言い聞かせています。
大丈夫です!がんばりましょう!
匿名希望さまへ (あきの風)
2009-11-03 13:13:49
お優しいお言葉かけを頂きまして、ありがとうございます^^
そうですね~無理せず、痛くない程度の体操や、ストレッチを取り入れて行きますね!
昨日記事の金魚運動を何とかできないか・・と、娘と膝を持ちあいっこしてやってみましたが、無理でした...^^;ハトちゅんさんが書いてくださった運動もやってみました。ウエストくびれにも良さそうです!

匿名希望さまを生かして頂いて ありがとう御座位ます
行動を起こした者です さんへ (Unknown)
2009-11-03 13:03:07
いつも拝見しております。苦しいお心の内、気持ちの揺れ動きを読ませて頂き、楽になってほしいなぁと思っております。
一生懸命、心を強くして前に進もうとされている努力、供養を頑張るお姿が手に取るように分かる文章で、こちらも文章に入り込んで心配してしまう事もあります。

ところで、今、ご主人様と離婚したくない理由は何なんでしょうか?
ご主人様と一緒に暮らしたい理由は何なんでしょうか?
ご主人様のよいところはどこなんでしょうか?
積極的な理由があるのでしょうか?愛着でしょうか?義務感でしょうか?執着でしょうか?
全ての御蔭さまに感謝 (日記でコメンなさい)
2009-11-03 12:55:11
朝と昼と夜と深夜にお仕事してくださる方々に心から感謝致します。
御蔭さまで生かしていただいています。
写真集 (sirogen)様 (ほっ報告!!…ゼイゼイ…)
2009-11-03 12:53:18
実は私も30日に北海道札幌市北区のコー○ャンフォー新川店に行き、検索機で調べたところ
「在庫有り」となっていたにも拘らず、現品は無く、南区の真駒内支店からの取り寄せとなりました。
Unknown (行動を起こした者です)
2009-11-03 12:16:44
今日は伊勢神宮に13万人もの人手の見込みがあるそうです。祝日と、宇治橋が新しくなったこともあってこれだけの方が参られるんですね。
リーマンさん、短冊とお札の高さを教えて下さってありがとうございました。段差が少ないため、短冊の上の部分がお札の半分くらいまで来てしまいますが、それも大丈夫ですね(質問した時は三分の一くらいだと思っていました)。ご先祖供養するときもお札が見えるように、短冊は少し左にずらして設置しています。神棚はないので好きな神社のお札一枚のみ、短冊立てもまだ手に入ってないため箱に寄りかかるような格好ですが、早く安定させます。

昨夜は弱気な書き込みをしてしまいました。今日の11月3日の記事を読んで、私には周りの人の感情に反応しやすい、自分の意思の弱さを感じました。特に別居前、旦那様と暮らしていた時は旦那様の怒りの感情の影響を受けて、私も同じように怒つのを繰り返していました。旦那様のひどい仕打ちに悔しくて、私もひどい言葉を言い返しては、いつも後悔していました。自分の中に同質の磁気を持っていたことに他なりません。旦那様も私も憑依されていたんだなと思います。今日からまた感謝の気持ちを捧げ、ご先祖様を癒していくことで、今までの自分の悪い時期を良い磁気に入れ替えたいです。揺るぎのない感謝に満たされた自分になります。こう思うのは自己利益になってしまいますか。
私が芯から安定することで、結果的に旦那様の怒りの気持ちも納まってくれたらいいなと思います。
今日も内在神は黙って私を見守ってくれています。身の回りの当たり前にしている一つ一つのことに、感謝の心で過ごしていきます。
反対側 (しんちゃん74号)
2009-11-03 11:58:41
リーマンさんいつもありがとうございます。
ナビに従って山の反対側から行ったことがありますが、玉置山まで辿り着くまでの林道がすごく大変だった気がします。道が悪すぎます。
やはり熊野本宮から十津川村に入る道が楽だと思います。
Unknown (Unknown)
2009-11-03 11:58:27
白山の写真集を枕にして寝るのは、ばち当たりでしょうか。
めろももさん (まね)
2009-11-03 11:54:57
ありがとう。その方向に目を向けます めろももさんを生かしていただいてありがとうございます。
猿飼橋 (しんちゃん74号)
2009-11-03 11:38:16
リーマンさん、いつもありがとうございます。
玉置神社へは、猿飼橋からが良いとのコメントが多いようですが。
宇治橋 (sakurai)
2009-11-03 11:35:16
友人が、宇治橋の渡り初めと五十鈴川での禊をしました。感想が早く聞きたいです。
宇治橋は、代々船大工さんによる技術が受け継がれてきたのですが、船大工さんは途絶えてしまうようですね。
この次の遷宮の時にはどういった橋になるのか興味深いです。
目に見えない所で、様々人の私欲でなく奉仕の心が集まっています。
本当に素晴らしい事ですよね。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 11:19:30
感謝供養してますが・・ (タイキヨ)
2009-11-02 22:43:50
いつもリーマンさんの記事

。。。写真は絶対にダメです。

寄り代と成る厚みがないし、写真背景に写る、その他の無縁霊が写真から来ます。
Unknown (Unknown)
2009-11-03 11:17:16
親が、腰が悪いので
黒酢サプリを買い親子で頂こうと思います
教えて下さりありがとうございました
いろは に 様 (初夏)
2009-11-03 11:13:39
伊勢白山道リーマ様、いろは に様から
お言葉を頂けてありがたく思います。ありがとうございます。
伊勢神宮へ今日伺おうかと思いましたが、橋が完成なのでおめでたく伺おうと思いましたが、人が少ない方が自分と向き合えるかなとも思い今日は伺うのはやめました。
急に寒くなり、雪が降っている所もあり
皆様、お身体大切にと思います。
また、自分一人伊勢神宮に伺うより母も一緒にと思い暖かい日はとも思っていましたが今日は寒く
腰の悪い母には一緒に伺うのは無理と思いやめました
次回は、腰の悪い親に長時間あるかせられず、家系を代表して伊勢神宮に伺わせて頂こうと思っています。
ゆりの花に私をたとえて下さりありがとうございました。
有難く申し訳なくも嬉しく思いました
しばらく、パソコンをみれなかったので御礼の言葉おかえしできず申し訳ありませんでした。
昨夜、南田洋子さんの番組を見させて頂き
公表するにあたり色んなご意見ありましたが
祖父母が認知症で、壮絶な介護を経験し
うちの場合は、祖母が身体の痛みで殺してくれだの自殺しようとしたり、祖父はじっとしていてくれましたが自分の便を手にとり壁にぶつけたりと。。色々大変で、母は、特に大変だったと思います。父は、母任せで。。自分の親なのに。。
私は、介護の大変さ再確認し、認知症も改善する事もある様子しり
勉強になりありがたく思いました。
男性が、介護にめざめて頂ければと思いました。
親の介護の為にホームヘルパーを習おうかと思いますが、
母の下のせわはできても父は抵抗あり。。
こう思う私だから勉強しておく必要があるのかもしれません
お言葉をいただきありがとうございました。
花の言葉は、有難く思い文面をメモらせて頂きました。
共に伊勢神宮へ行ける日を楽しみにたんたんと生かさせていただきます。
いろは に様に明るい気持を思います
いろは に様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
まだまだです (beat)
2009-11-03 11:12:09
更新有難う御座います。
やはり鞍○山に行ったそうです。Gワークはまだまだ続きそうです
昨日からエビ押す始めました。

生かして頂いてありがとう御座位ます
mica-L様 (Unknown)
2009-11-03 11:11:12
宇治橋渡始式の様子伝えて下さりありがとうございます
寒いと思いますから、あたたかいもの飲み身体大切にして下さいね
mica-L様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
皆様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
いろは に 様 (初夏)
2009-11-03 11:06:48
伊勢白山道リーマ様、いろは に様から
お言葉を頂けてありがたく思います。ありがとうございます。
伊勢神宮へ今日伺おうかと思いましたが、橋が完成なのでおめでたく伺おうと思いましたが、人が少ない方が自分と向き合えるかなとも思い今日は伺うのはやめました。
急に寒くなり、雪が降っている所もあり
皆様、お身体大切にと思います。
また、自分一人伊勢神宮に伺うより母も一緒にと思い暖かい日はとも思っていましたが今日は寒く
腰の悪い母には一緒に伺うのは無理と思いやめました
次回は、腰の悪い親に長時間あるかせられず、家系を代表して伊勢神宮に伺わせて頂こうと思っています。
ゆりの花に私をたとえて下さりありがとうございました。
有難く申し訳なくも嬉しく思いました
しばらく、パソコンをみれなかったので御礼の言葉おかえしできず申し訳ありませんでした。
昨夜、南田洋子さんの番組を見させて頂き
公表するにあたり色んなご意見ありましたが
祖父母が認知症で、壮絶な介護を経験し
うちの場合は、祖母が身体の痛みで殺してくれだの自殺しようとしたり、祖父はじっとしていてくれましたが自分の便を手にとり壁にぶつけたりと。。色々大変で、母は、特に大変だったと思います。父は、母任せで。。自分の親なのに。。
私は、介護の大変さ再確認し、認知症も改善する事もある様子しり
勉強になりありがたく思いました。
男性が、介護にめざめて頂ければと思いました。
親の介護の為にホームヘルパーを習おうかと思いますが、
母の下のせわはできても父は抵抗あり。。
こう思う私だから勉強しておく必要があるのかもしれません
お言葉をいただきありがとうございました。
花の言葉は、有難く思い文面をメモらせて頂きました。
共に伊勢神宮へ行ける日を楽しみにたんたんと生かさせていただきます。
いろは に様に明るい気持を思います
いろは に様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (匿名 花子)
2009-11-03 11:06:23
11/1に伊勢神宮にお参りに行ってきました。宇治橋はまだ開通してなかったのに、その日は駅伝もありスゴイ人でした。
きっと、今日はもっと人が多いでしょうね。
いつ行っても多くの人がお参り来られていますが、皆、どんな思いで参拝されてるのだろうと考えたりしました。この中で感謝の思いで柏手を打っている方はどのくらいおられるのだろう・・・?なんて。自分も伊勢白山道に出会わなかったらまだ「お願い」していたかもしれないけど、せっかく遠方から参拝にきているのだからちゃんとしたお参りができる方が増えたらいいなーと思います。
先日、行った中で一番印象的だったのは伊雑宮でした。内宮の混雑した所から30分ほど車で行ったところにありました。
静かな中にとても強い感じのお社がしました。強いながらも優しく儚さもあるようでした。ちゃんと守っていかなければすぐに穢れてしまいそう。。。というか清々しいから余計に感じるのでしょうか。
たくさんの木々に囲まれ守られてもいるので大丈夫だと思います。
私は賑やかなところより、ひっそりした伊雑宮や倭姫宮が好きになりました。とても落ち着きます。小鳥のさえずりもかき消されることなく「いらっしゃい」と語りかけて木々から漏れてくる陽の光をとても美しく感じながら参道を歩き「ここに来ることができてよかった」と自分の心の中で語り会えることができます。
語りあった後に日々の感謝を捧げることができて、心の中は何か満たされた気持ちでいっぱいになります。
本当は内宮でもそのように感じられたいいのですが、人の多さから余裕がなくなり同じような思いになることは難しいです。
でも内宮に沢山の人が参拝されるから、守られる場所もあるのだな~とつくづく思いました。
今度、行くことがあれば内宮から行こうと思います。宇治橋もゆっくり渡りたいし、しっかり観光もしてきたいです。(^^;
行きのスムーズ過ぎるのとは打って変わって帰り道は雨と渋滞でメゲそうでしたが、無事に帰宅できたことに感謝しています。
家では犬一匹で待っていました。
渋滞でご飯が遅くなったので「ムッ」されるかな~と思っていたら何故かご機嫌で良かったです。
帰宅して買ってきた伊勢うどんを主人が作ってくれて小腹の空いた私と子供たちはぐっすりと眠って次の日にちゃんと仕事と学校に行きました。


生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
伊勢神宮の宇治橋鳥居 (ありがとうございます♪)
2009-11-03 11:02:31

伊勢神宮の正式入口の鳥居、新しい綺麗な宇治橋から中継ありがとうございます

天に、綺麗な青空い~っぱい♪

天に、暖かい太陽い~っぱい♪

新ひのきで気品ある香り高い宇治橋から、入り、伊勢神宮に、感謝のお参りをしてくださいませ

二十年に1度しかないので、たいへん貴重な体験ですね

どうぞ、お疲れがでませんように

爽やかな秋の1日、楽しんですごしてくださいませ♪
伊勢ー白山 道へGO♪ (神恩感謝のお詣り致しましょう♪)
2009-11-03 10:46:20
清々しい澄み渡る青空いっぱいの良い天気です♪
昔々から、地域の土地の上に住む人々を日夜守っている氏神神社、一の宮神社(地域の比較的大きい神社、白山ひめ神社は旧名加賀國、出雲大神宮は丹波國、元伊勢籠神社は丹後國、大神神社は大和國の一宮神社です)に、感謝の御参り致しましょう、許せるなら出来る範囲で清掃しましょう

日々、自宅内の上棚にあります、霊線の繋がった神札に、両脇に瑞々しい本榊、お水を上げ、『感謝の気持ち』を捧げましょう
自宅内の神棚の下棚にあります短冊、先祖代々の霊位に3本の線香供養を上げ、『感謝の気持ち』を捧げましょう

「アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ」 「生かして頂いてありがとう御座位ます」

の最高最強の祝詞・言霊を『感謝の気持ち』を込めて奉上致しましょう

御先祖様方々が、安心され、浄化され、より高い霊界に上がって頂きましょう♪
休みの日に、神棚と先祖代々の霊位の短冊のまわりを綺麗に清掃しましょう、清掃すると清々しく気持ち良いですよ♪
毎日、日々の、神様への榊とお水の感謝の敬いの祭祀、御先祖様方々への尊崇、感謝の3本の線香御供養、『感謝の気持ち』を真心こめて捧げさせて頂けるのは、本当に楽しいですよ、心は軽快にすがすがしく、胸の心の奥から喜び・悦び・安心がとめどなく涌いてきますよ♪
御先祖様方々は、あなたの感謝の線香供養を楽しみに待っています♪
もしかしたら、供養できるあなたは、神様から、御先祖様から選ばれた方・神官かもしれませんね
地球の大転換の大激変の大切な期間に、行ける有難いチャンスが頂いたら、
白山ひめ神社
白山中居神社
白山頂上の奥宮
神々の故郷、白山
青きオーラに輝く白山
白山の白色の神の光の柱
古代白山の神の息吹の三本の神柱

伊勢神宮外宮、多賀宮
シャンパンゴールドの神の光の柱
モーゼの十戒の石版
十戒の石版を入れた契約の棺
白山からの神の息吹の神柱
ブルガリアの一級霊能力者も、感動して泣き崩れて、ひれ伏した、根源神、創造神の臨在、存在

伊勢神宮内宮、荒祭宮、伊雑宮、瀧原宮
神々しくあたたかい母性の朱色の日輪
白山からムー大陸からの神の息吹の神柱
に神恩感謝のお詣り致しましょう♪
そして、霊線を繋いだ神札を頂いて、自宅で御神祭り致しましょう♪
地球上でも、稀な、奇跡の地に、御神霊の鎮座まします神々しい神の地に、実際に触れ体験しましょう♪さあ、感謝、感謝でいきましょう♪
Unknown (Unknown)
2009-11-03 10:44:59
日々の現状に感謝するときも気持ちの掛け方によって全然違うのですか。
虹と月 (しまにゃん)
2009-11-03 10:40:34
昨日の虹は、職場の氏神神社から伸びている様に見えた。あまりに美しく、太い虹に、感謝するのも忘れて見とれました。
ノアが洪水の終わった後に見た虹って、こんな風だったのかなぁ~。ってボンヤリ考えてしまいました。

夜は小雨の中、野外ライブに行き、雲間の月も綺麗だった~。観客は若い人ばかり(笑)。思わず「ここに集う不安を持った未来ある人達を、生かして~」とココロに浮かべたのでした…。
今から準備始めます (ぽかぽか座布団)
2009-11-03 10:28:19
お返事ありがとうございましたm(__)m
地下室の旦那姓で先祖供養してる上方で、裸で申し訳ないのですが祀らせていただきます。榊を買うのも初めてですし、榊用の入れ物、お水を入れるもの、過去のブログやコメントをみて準備します。地下室ってやっぱりよくないんですね。そこで私と寝てる娘がちょっと心配になりました。
はじめまして (Unknown)
2009-11-03 10:26:12
個人的な質問はコメント欄でと書かれてあったので質問させてもらってよろしいでしょうか?

エビ雄について (わきゅう)
2009-11-03 10:25:30
リーマンさん、コメント有難うございました。引き続き、ご教示宜しくお願い致します。
生かしていただいて、有難うございます。
宇治橋渡始式 (mica-L)
2009-11-03 10:23:08
今内宮宇治橋前れす。人いぱーい。仮橋から渡女一団が渡って来ました。プラズマ画面で神事の様子をみてます。この後みんなで渡り始めるまで画面の神事を見ながら待機中…皇室の方もいらしてるみたいですね。寒いけどよい天気
宇治橋前からお送りしますた。
写真集 (映花)
2009-11-03 10:22:39
ちょっと一言ごめんなさい。
写真集に御利益を求めておられる方が見受けられますが、神気の期限とか・・・トンデモな間違いですよ。
この機会に外在するものに期待し、相変わらず受身でいることに気付いてください。
「与えれば与えられる」原点に戻りましょう。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
ちこ店長へ業務連絡? (愛のおくるみ)
2009-11-03 10:22:35
ちこちゃ~ん!「お日様の温もりたっぷりの羊雲のふんわり糸で編んだ手袋」が出来上がりましたよ~^^まず、yukiちゃんに送ってね。
禁煙 (izao)
2009-11-03 10:16:51
タバコを止めて2ヶ月です。
たまに吸いたいなと、思うことはありますが、わりと楽に続けられています。
が、最近何だか、臭いと音に敏感になってしまったようです。音は前から敏感だったので、更にひどくなって辛いです。音の問題といえば、もう20年くらい引っ越しに始まっていろんなパターンを、試したんですが、必ず隣か上が、うるさい人です。最近、自分で引き寄せてるんじゃないかと思い、いろいろ考えてみましたが、よくわかりませんでした。音に対して鈍感?になる方法ってありますか。
供養の実践力 (Unknown)
2009-11-03 10:09:57
おはようございます。今朝は5時に起きましたが、気温がぐっと下がっていました。半袖を着ていたおとといとは全く違います。

 いつもありがとうございます。申し訳ありませんが、やはりリーマンさんにお尋ねしたいことがあります。5年前、私には3人目の子どもが体内に宿ったようですが、2人いる子どもの下がようやく小学校に上がったところで、どうしてももう一度おむつ、ベビーカー、離乳食、公園デビュー、幼稚園の送迎などの過程を踏むことに抵抗があり、受け入れられず(ひどいですね)、さんざん悩み迷った末、産まないことを選択しました。病院にその旨を伝え、可能となる日を待ちました。その間、お腹には臨月のような張りがあり、何となく変だとは思っていたのですが、その日を迎え、その前の診察段階でお腹の中の子どもの命はなくなっていたようです。おかしいなとお医者さまもおっしゃっていました。でもそのことは手術後に知らされました。

 結局手術はしたのですが、堕胎手術ではなく、普通の?手術扱いとなりました。そんなこともあって私の罪の意識、自責の念は薄れたのだと思います。私はほとんど思い出すこともなく、時々思い出す程度で過ごしてきました。でも、ことしの夏に内在神の本に出会い、感謝の3本供養を始めたとき、なぜか急にそのことが思い出されたのです。涙がぽろぽろ出ました。それからはその3本線香と短冊の場所が愛おしくてたまらない場所になりました。本当に赤ちゃんのような存在でした。起きたらすぐにミルクをやりにいきたいような。そんな感じで3本線香をしていました。でもそんな感覚も数日の間でした。それ以降はそんな感覚は起きなくなりました。それ以降は3本目でそんなお腹の中の胎児をイメージしております。

 リーマンさん、教えてください。私が当初に供養場所に抱いた愛しい気持ち、これは確かに伊勢白山道方式の先祖供養の実践力なのですか?このお腹の子は私の思いをくんだためにみずから命を絶ったのでしょうか?それとも高齢出産となるための肉体上の必然的な結果だったのでしょうか?

 リーマンさんはよくほかの方に「3本目で家系の水子を意識して感謝の先祖供養3本を」とされていますが、具体的にはどのように意識すればいいのでしょうか?私の場合はお腹にいたのはわずか1カ月半ぐらいだったと思います。この場合は3本目でお腹の中の小さな胎児を意識すればいいのでしょうか?それともそれなら限定することになるからあまりよくないのですか?私はこの先、どんなふうにこの子に対して意識し、あのとき抱いた思いの償いをしていけばいいのでしょうか?ぜひ教えていただきたいです。

 また、ふと思ったのですが、今は中学生になった上の娘との葛藤、これも5年前のそのころから始まったような気がします。そのことと関係ありますか?本当に申し訳ないのですが、教えていただきたいです。こんなことは今までだれにも聞けませんでした。またリーマンさんを頼ってしまい、申し訳ないです。
FC2さん (とくめい希望)
2009-11-03 10:00:45
肉体労働のアルバイトはキツそうですが、心臓の方も大丈夫でしょうか・・・?!
私もここのところ、いつになく辛いですが感謝想起で蓄電中です。ほっておくとすぐ眠たくもなるので気がついた時はするようにしています。
辛いのは今だけかな?と思って過ごします。
お休みの時はゆっくり休まれてくださいね。

FC2さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
氷川神社 (てつや)
2009-11-03 10:00:03
今日は武蔵の一の宮、大宮の氷川神社に初参拝で早朝から来ました。七五三で沢山でした。
もう家に帰ります
エゴスキュー (カサブランカ)
2009-11-03 09:57:41
リーマンさん
記事の更新をありがとうございます。

読者様のコメントを読まずに書かせていただいていますので、既出の場合はお詫びいたします。

「エゴスキュー」は日本人で大リーグで活躍されておられる方も腰痛をこの方法で治したと伺います。私もエゴスキューと整形外科医のアドバイスを参考にして、就寝の際に時々ソファーに膝下部分を乗せて、直角スタイルで休んでいます。
これからは、リーマンさんの仰る金魚運動も取り入れようと思います。

過日NHKクローズアップ現代で「ロコモティブシンドローム」を取り上げていました。腰痛ご注意&運動機能障害予備軍防止対策実行ですね。

生かして頂いてありがとうございます。
単身赴任 (匿名ですみません)
2009-11-03 09:52:38
おはようございます。
サプリメントについて質問させてください。

主人は単身赴任で自炊生活をしています。
持病に膠〇病(〇ル〇イドー〇ス)と軽度の本態性震〇がありますが、長年うまく共存して頑張ってくださってます。
まさしく生かしていただいてありがとうございます。です・・・

そばで健康管理がしてあげられない分、主人にあったサプリメントをさがしていました。
エビ〇スと黒酢サプリは彼にあっているでしょうか?

また本宅では私が伊勢式の神祀りと先祖供養を始めましたが、赴任先の社宅でもしたほうがいいのでしょうか?
霊能先生の神札は処分するように伝えております。

背中と腰の慢性的な痛みも、ただの肉体疲労だけではないと思い、粗塩、お湯飲料もすすめています。

休日のところ申し訳ありませんが、ご指導をお願いいたします。
まねさんへ (めろもも)
2009-11-03 09:49:46
おはようござまいます。
おっしゃりたいことはよくわかります。
しかし、順番が逆なのではないかと私は思うのですよ。
神まつり、先祖供養を続けてこられて、その結果として今日の書き込みがあるのなら、失礼を承知の上で申し上げますが、まねさんは神さまとご先祖に間違った気持ちで接して来てしまったことをあらわしていると思うのです。
住むお家があることを、寝るふとんがあることを、お嫁さんがいてくれることを、仕事があることを、ネットや携帯が使えることを、すべてを、感謝してみてください。お金がなくても、今この瞬間を生かされていることを、感じてみてください。
話はそれからでも遅くはないと、私は思います。
すべてを失ってからでは遅いのです。
私もがんばります。まねさんもがんばってください。
Unknown (Unknown)
2009-11-03 09:41:02
昨日 虹を見た方たくさんたいらっしゃったのですね。
正直私も見たかった。。
仕事で夜まで建物の中でした。
でも帰り、ス-パ-でレタスを買ってたら その中に 七星てんとう虫 発見しました。
カワイイの。虹=てんとう虫を連想させられるので 虹を見た時のように幸せ な気分になりました。
初めまして (gemini)
2009-11-03 09:39:26
初めてコメントさせていただきます。友人より伊勢白山道さんのブログと本を紹介してもらってから、ご先祖様へのお線香3本を実践させていただいています。と言いますのも私は小さい頃より、変わっていたためか、母につれられ有料の先生のところを出入りすることが多く、またその手の先生と縁ができることが多かったのです。が、自分の足で歩んで生きたい、とここ数年強く思っていました。結婚生活が上手くいかないのも、夫がこれでもか、これでもか、と私に苦難を与えるのは、前世で私が夫に苦難を与えたため、と言われ今世では我慢しかない、と言われていました。でも、お線香を3本上げるようになってから、まず有料先生の方から予約を断ってきました(お恥ずかしいのですが、私にはまだこちらから縁を切る勇気がありませんでした)・・私はもう本当にいい歳なのですが、限られた人生、わが子2人のためにも、頑張りたいと思います。そして最後の最後に、心の底から生かしていただいて有難うございます・・と唱えられるよう生きていきたいと思います。伊勢白山道さんのことを知ってから2ヶ月が経ち、ようやく落ち着いて御礼を申し上げられる精神状態になりコメントさせていただきました。長々とすみません。心より御礼申し上げます。
ハトちゅんさん  薫さん  (ノリコ)
2009-11-03 09:38:26
ハトちゅんさん 腰痛の方へお勧めの体操ありがとうございます。

>私が腰痛の方におすすめするのは、仰向けの立て膝で膝を左右に倒したり膝を抱えて胸に寄せたり離したりする動作です。

>これをゆっくり行ったり微細に小刻みに行ったり様々にパターンを工夫しながら身体の奥を振動させていくイメージを持ってやる事です。
硬直系の腰痛の方には非常に効きますよ。(引用)

この記事を読み始めて、すぐにハトちゅんさんなら良い運動を知っているかも、と思いました。ありがとうございます。膝痛の方への体操も紹介いただけると嬉しいです。

読者の方へ 左にある真客さんの基地 に
http://cgi.shinkyaku.com/P/
「ハトの羽ストレッチ(ぷち)」があります。
私のまとめた「弥勒の世」も白山の石柱から霊線のつまりについてなど、盛り沢山にありますので、良かったらのぞいてみてください。

薫さん お礼のコメントをこちらこそありがとうございます。お役にたてて嬉しいです、過去記事を読む足がかりにしてくださいね。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
イ勢ファンさんへ (gec)
2009-11-03 09:31:05
瑣末な質問にご対応ありがとうございます。
神棚の札が鏡なら、御守りは携帯用手鏡にすることができるかな・・・くらいの考えで聞いてしまいました。
それだと水も榊もないですしね<御守り
失礼しました。

gec) さん (イ勢ファン)
2009-11-03 09:05:12
過去記事に、御守さえ自分のオリジナル磁気を阻害するから持つべきでないとありますよ。
この場所は・・・ (Unknown)
2009-11-03 09:30:08
最近気づいたのですが、家の北東から南西へのライン上にリビングのソファがあり、主人は昼間ほとんどそこで過ごしており、夜は私がほとんどそこで過ごしています(寝てしまっています・・・)。霊道と関係すると思うのですが、なるべく避けたほうが良いのでしょうか。
Unknown (Unknown)
2009-11-03 09:26:03
さやけき風のごとく さんへ
一票入れさせて頂きます。同感です。同じ思いを抱いていました。・・・
いつも感謝してます (さら)
2009-11-03 09:24:54
リ-マンさん皆様おはようございます 今日もいい天気で朝から朝日を浴びて先祖供養させて頂きました今日からやっと仕事に行けるようになり有り難いです今までこんなに長く子供達と一緒に居る事がなかったのでとっても有り難かったです昨日はいつも遅くに帰ってくる主人も早く帰って来てくれて嬉しかった
です10月に出ていくと言ってましたがまだ家に帰ってきてくれるのも本当に有り難いです子供達もパパが家に居るとニコニコしてます子供達もパパとママが前みたいに仲良くしてほしいって言ってて子供達の気持ちを不安定にさせてしまってごめんなさいと思います昨日のご飯食べ終わった後で大きい声で美味しかったって言ってもらって向こうの部屋に居たんですが聞こえてきて嬉しかったです小さい幸せが今の私には嬉しいです最近お湯を飲むようになって毒素が出てるのか肌にかゆみとニキビと手にも湿疹のかゆみが出てきてちょっと辛いです
お墓の引越しについて 太陽神と合わせ祭る秘儀 (ノリコ 過去記事から)
2009-11-03 09:24:42
伊勢白山道リーマンさん おはようございます。いつもありがとう御座位ます。

昨日のコメント欄にお墓の引越しについての質問とお返事がありました。

Unknown (伊勢白山道リーマン) 2009-11-01 22:21:06 お墓の引越しについて教えてください。 (明日葉)2009-11-01 17:02:27
お墓を郷里に残したままで

。。。墓の下辺りの土をバケツ一杯ぐらいを、新しい墓の下に入れることです。 (引用)

詳しいやり方と伊勢白山道式先祖供養の意味についての記事をご紹介します。

◆お墓の注意と秘儀    2008-08-20
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20080820
お墓を色々な事情で他所へ 移動させたり、ロッカー式の団地の墓へ 移動させる事があります。注意が必要なのは、古い墓から新しい墓への先祖霊の 移動が出来ていないことが結構多いと感じます。これは、御坊さんのような他人では無く、その墓に縁ある子孫しか出来ません。

古い墓にある砂、または小石を新しい墓の中に有る骨壷を入れる空間に置くか、墓の回りに撒くと良いです。古い墓から砂を採取する時、心中か発声で「ご先祖の皆々様方、この砂にお寄り下さい」と思いながらして下さい。

引越し先が、ロッカー式の墓ならば、おちょこぐらいの少量の砂で良いですから容器に入れて、置ける片隅に置いて下さい。ふた付きの小さい容器でも良いです。(引用)

自宅での感謝の先祖代々への供養がされていれば、問題はありませんが、供養がされていないと、先祖霊が行き先に困りお墓に縋りついているそうです。
その場合、子孫が墓の引越しをして、墓が取り壊されると、行き先を求めて子孫に寄り、子孫は未成仏な先祖霊の状態の反映を受ける事になるそうです。 お坊さんには出来ない、子孫にしか出来ない事というのも大事なポイントですね。

伊勢白山道の大事な柱である感謝の先祖供養は、「現在の伊勢神宮から意識的に消された先祖霊への崇拝儀式を再生させ、命の元である天照太御神へ至る道」とのことです。3本線香と、生かして~の感謝とアマテラス~のフトノリトを唱える方法こそが、隠されてきた「太陽神と先祖霊を合わせ祭る」秘儀とのことです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
健康が一番大事ですね (FC2)
2009-11-03 09:21:59
腰痛はありませんが、バルドウ最終日から微熱がぶり返しあり体調が悪いです。10月は3回心臓が痛くなりました。今は肉体労働のアルバイトをしているので疲労が抜けにくいです。が、感謝想起で乗り切りたいと思います。神棚の水替えと線香供養も、先週はきつく感じました。
イ勢ファンさま (たら)
2009-11-03 09:17:37
イ勢ファンさま、わたしの子供は生まれながら両足に障害があり生まれましたが、脳にまで障害はありません。イ勢ファンサンのお子さんも将来も脳のダメージは起こりません。大丈夫ですよ。
薫風さんへ (薫風亭)
2009-11-03 09:10:55
昨晩は失礼しました…。
昨晩の物言いは、まるで刀に手をかけながら、返答しだいでは袈裟掛けに斬り付ける!、といったような調子になってしまって、反省しております。
私の我の強さ、案外執着心の強いところが、おもいっきり炙り出されてしまったようです。そういう意味では、感謝しております。
どうぞ御随意に…。
どなたか知りませんが感謝します。 (イ勢ファン)
2009-11-03 09:09:48
イ勢ファンさん (Unknown) 2009-11-03 07:13:26
はい、未来は不確定と自分はおもいます。
あなたを生かして頂いてありがとう御座位ます
過去記事で調べる・3箇所クリック (スサノオを祀る子孫の代理アップ) (イ勢ファン)
2009-11-03 09:06:52
はじめての方へ。膨大な過去記事をすぐには読めなくても、伊勢白山道の基本や悩み解決法などはブログ左側オレンジ色枠のカテゴリー(携帯電話では画面下部アーカイブ又はブックマーク)の【初めての方へ】で非常に良くまとめられていますので、是非ともご覧ください。
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。コメント欄の青文字のハンドルネーム「伊勢白山道リーマン」をクリックしても検索窓が開きます。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)

■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。

同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/
記事毎にコメントを表示、記事のメール送信、記事・検索結果の印刷、管理者へのメールが出来ます。

【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)

皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
gec) さん (イ勢ファン)
2009-11-03 09:05:12
過去記事に、御守さえ自分のオリジナル磁気を阻害するから持つべきでないとありますよ。
おはようございます (アクセス)
2009-11-03 08:48:39
リーマンさん今日はお仕事お休みですか?お休みならゆっくりリラックスしてください。さて、○○オスの話題の投稿、コメントが昨今多くなりましたが、一時期多かったコエンザイムQ10の記述が最近見当たりません。今のリーマンさんは服用はお休み中ですか?あまり深い意味はありませんが、差し支えなければお聞かせください。
今日も生かせて頂いてありがとうございます。
薫風さんへ (Unknown)
2009-11-03 08:48:27
有料先生はそうやって相手の気を病むことを言うのですよね。そりゃ真剣に考えちゃいますよ。
でも、全部ウソですから気にしてはダメですよ!
私も若い頃、実○倫○佼○会の先生とやらに「親が不貞を働くとあなたの子供に障害を持つ子が出る」と宣言されました。私の親は不貞をはたらいてたので、出産が正直怖かったです。でも産んでみてそれはウソだったことを確信しました。
薫風さん、リーマンさんからもお返事頂けたことだし、こちらにご縁があって本当に良かったですね(^-^)私も良かったです 。

生かして頂いてありがとう御座位ます
質問させてください(お守りについて) (gec)
2009-11-03 08:39:35
 日々ブログを読ませていただいて、
無事に職場にクルマで通勤できるだけでも奇跡であり、有難いコトなんだな~と感じられるようになりました。

 ただ、時には惰性に流れされて、その奇跡もアタリマエ、自分の運転技能の過信か感謝を置かずスルーしてしまう日もあるように思います。

 そこで依存・使役の対象としてではなく、感謝を想起し置いておく霊的シンボルとして
産土神社の『交通安全』の御守りを目に付くエンジン鍵等に付けて、出発と到着時に感謝を捧げるという行為はどのように思いますか。

 運転という本来高度に危険な行為中に、自分以外の霊的磁気が運転席にあると逆効果にもなり得るのかなという懸念も思い浮かびます。
どちらにしろ、依存心があるうちは油断が魔を呼び、ダメだと思いますが。
 (大智)
2009-11-03 08:20:06
京都は昨日の三時過ぎでした。
二重で、特に内側は七色がクッキリハッキリ、南北に渡る大きな架け橋になっておりました。
美しいですね~♪
クリック促進コメント代理UP希望 (スサノオを祀る子孫)
2009-11-03 08:02:17
今朝は、仕事ででかけますので、どなたか私が普段書き込んでいる内容を代理UPお願いいたします。
Unknown (まね)
2009-11-03 07:50:29
今お金がほしくてたまりません。宝くじを買いまくる日々です。借金数百万です。  タバコもやめれません 喘息なのに。 嫁に無視されてます 働いてるのに。会社の昇進も同期で遅すぎです。 もう何が何だか分かりませんが 神棚と先祖供養だけはしてます。 なかなかなかなか好転しませんね。この世のなか 朝から愚痴りました。すっきりしたかも
Unknown (Unknown)
2009-11-03 07:46:21
今、これがいっぱいいっぱいみたいです。

生かして頂いてありがとう御座位ます
人間関係2 (Unknown)
2009-11-03 07:41:10
お返事ありがとうございました。
先祖供養と職場の人間関係で私が悩んでいる事は別問題との事。それはそうですよね…
逃げ出したい臆病な自分とただひたすら葛藤するしかないのでしょうか?
Unknown (まいまい)
2009-11-03 07:39:13
良心良心、っていって。
良心からはずれたら、XXって、それって本当に良心?
そりゃあ、おこったりはするだろうけど・・・。
最近TVで見かける「かよ子おばあちゃん」みたいにおこるんだよね。
子供を不必要に追い詰めたりしない。
心と心をそうやって繋いできたんだよね。
日本人はそうやっていきてきたんだよね。
いつの時代も、戦争で残されてしまった天蓋孤独の人は、
孤独の神様で、そういった心を下に隠して傷だらけで
家族やこの国を守っていてくれたんだよね。
そんな思いをさせるものかって。
知ってるよ、
しってるよ、ちゃんと。
だから、もとに戻そう。
家族を 尾鶏 にしなくちゃいけない国に、この国をしちゃいけないよ。
 

あきの風さん (匿名希望)
2009-11-03 07:26:59
「神のお宮」と聞くと肉体も健康を維持して大切に扱わなくては・・・と思いますよね。
余り無理しない程度から始めてください。

あきの風さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
イ勢ファンさん (Unknown)
2009-11-03 07:13:26
ご友人はどうしてそんなことを言ったのでしょうかね。。。
時間が経てば自然に離れると思いますよ。
それに未来は不確定なんですって。

イ勢ファンさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
生かしていただいて、ありがとう御座位ます。 (未来ループ)
2009-11-03 06:48:14
私の馬鹿さ加減で表で寒い思いをして夜があけました。でも、夜明けがこんなにありがたいものだとは、生かされる感謝を思わずにいられません。朝日を浴びて洗われ、幾分、冷静になりましたがカーッとなりやすい本体の性格を、どうにかしたいものです。若い時の…勢いで動く癖が残っています。飲んでなくてこうだから、お酒が入ってたら車の中で死んでた隣人の話もあるので…無鉄砲な性格を落ちつけたいです。ここに書き込みながら、母がたの祖父が浮かびます。会ったことないけど、短気だったらしくて。きっとククリ直しが必要ですね。私が男だったら、嫌な旦那です。電話で主人も謝ってましたが、私も帰って神様に感謝します。生かしていただいて、ありがとう御座位ます。もうそんな歳じゃないんだけど…何やってんでしょうね。先祖供養の為に帰るんです。(*^^*)
もんじろう さんへ (ih10)
2009-11-03 06:42:12
おはようございます。先ほど神棚参拝、感謝供養が気持ちよくできて、今日は祝日で仕事が休みなので、今コメントしています(^^)/。昨夜は、とても心に響く暖かなお返事に感謝しています。とても嬉しかったです(^^)。以前から、もんじろうさんが同じ独身女性として家系、家族のために伊勢白山道式をして仕事もされながら一生懸命に生きている姿に、いつも励まされていました。ありがとうございます。私は法学部出身の流れから特に20代は法律資格勉強しながら法律関係事務所で働いていました。目標としていた資格は取得できなかったのですが、一つの法律資格は取得しました。数年間は父の介護もあり辞職して実家に戻りました。その時は介護資格も取得しました。昨年から縁により再び東京で法律関係事務所で働かせて頂いています。でも東京、職種に拘りはないのです。こんな私でもお役に立てればという思いです。働かせて頂けるだけでも有り難いです。正直今の職場も不景気もあり、この先どうなるか分かりません。でも、リーマンさんはじめ、同じ登山者に励まされております。本当にありがたいです。実家に戻っている間に、何か地球が平和になるためにできることはないかなと考えていました。集団でするものではないことは分かっていました。精神世界や自己啓発本を読んだりしていましたが・・・そんな時昨年3月に「内在神への道」に出会いましたが、まだ時期では無かったのでしょう。実際は今年の2月からプログと出会い、「私のしたかったのは、これだ!」と思い、昨年からしていればなと、とても後悔しました。でも今ありがたく無事に伊勢白山道式が継続できる環境にいるので心より感謝しています。微力ながらも5%運動に参加できていることが本当に嬉しいのです!やっと本当の使命に出会えたと。もんじろうさんが以前のコメントで結婚相手のことを書かれていましたが、私もご縁があれば、同じ登山者がいいな~と思っております(^^)。一緒に伊勢ー白山に行けたらなと夢見ております!

生かして頂いて ありがとう御座位ます
てつやさんへ (11月2日生まれ)
2009-11-03 06:40:59
おはようございます。

てつやさん、夕べはメッセージを下さり、ありがとうございました。思いがけずにとても嬉しいです。

お優しいてつやさんを
生かして頂いてありがとう御座います
「光をありがとう」さんへ (Unknown)
2009-11-03 06:39:13
 貴女からのコメントを読んで涙が止まりませんでした。思いやりに満ちた優しい言葉の数々・・・。伊勢白山道のブログと出会った意味をまた教えられました。苦しい人生の道中、くじけそうな心にそっと寄り添い、励ましてくれる方に出会えたことに心から感謝致します。本当にありがとうございました。また少し頑張る勇気が湧いてきました。
 「光をありがとう」さん、お互いに苦難を乗り越え、自分らしい、納得できる人生を創っていきたいものですね。素敵なご縁に感謝します。
 
 
おはようございます (りんどう)
2009-11-03 06:31:07
リーマンさんに依存しないつもりでいたのに、その気持ちが強くなりかけてました。(いかん、いかん・・)  色んな事が有ったけれどそのお蔭でリーマンさん、内在神に導かれました。今までの全ての出来ごと、出会った全ての人に感謝致します。その全てが無かったら、内在神に気付かないまま生きてたと思います。神様から、御先祖様から、大切なギフトを頂きました。全てに感謝致します。有難う御座います。
ミロさん (美樹枝)
2009-11-03 05:52:25
ミロさんのコメントを久々に拝見しました。(気付かなかっただけかも… すみません) 現実の厳しさの中に奮闘されている御様子。 しかしあなた様の持ち前の明るさ、暖かさ、お優しい強さに 未熟な魂の自分には励ましなど、おこがましいですが、エ―ルを送る一人です。 どうぞ ご自身を痛めつける程に頑張り過ぎないでね。 大切な方々であろうと、あなたご自身(言わずもがな、ご自神を…)も、すでに分かっておられる事ばかりしか思い浮かびませんが…ご自愛下さいね!! 私も高齢の父母と一緒に居ます。 いい年して経済的に親に面倒を掛けています(仕事してますが、週3で半日のパートです) 病のせいも有り父は大変、気難しく私や母を傷つける事で、心の均衡を保っておられる様子。 「なんくるなるさ~ 心配いらん」の精神で私も ミロさんのように 少しでも 親孝行致します! ミロさんを ご家族様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます。 天照太御神 天照太御神
Unknown (Unknown)
2009-11-03 05:12:59
リーマンさんに関わると夜も眠れません。コメント欄更新停止後たまに朝まで著書を読んでます。
憑かれてる?
それか依存体質だから?
もうイヤ~!
自分オリジナル磁気強くした~い。
やっぱ海老お酢?
鬱ではち切れそう!
ごめんなさい。吐露りました。
辛さゆえ許して下さい。お目汚しを!
リーマンさんお父さんみたいだから甘えが出てしまってるのかも。

鬱にはバナナ、海老押す、酢サプリ、植物栽培で漏れはないですか?

海老お酢明日買う!
瀧原宮 (伊勢神宮の別宮です)
2009-11-03 05:12:46

伊勢神宮に、行かれた時に、時間に余裕がありましたら、足をのばして、
伊勢神宮の別宮の瀧原宮も、奥まった多くの高木の中に、在位し、落ちついた素晴らしいお宮様です。

瀧原宮・伊雑宮は、元伊勢で、かつてここに、伊勢神宮本宮が御鎮座されておりました

白山神界 (伊勢神宮之御神霊)
2009-11-03 05:04:01
名無しの根源神
天之御中主太御神
大国之常立太神


国常立太神

生かして頂いて

天照太御神

ありがとう御座位ます


アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとう御座位ます


素戔嗚神

大国主神

生かして頂いてありがとう御座位ます

拝礼
合掌

ありがとうございました (しとろん)
2009-11-03 04:35:48
りーまんさん、アドバイスありがとうございました。
先祖の「為」の感謝の先祖供養3本を続けます。確かに夫とは今年に入ってまだ2回しか会っていません。話し合うべきですね。
今日は9ヶ月の姪っ子とたくさん遊んできました。なんだかとっても癒されちゃいました。たくさん笑わせてきました~。

生かして頂いてありがとう御座位ます。




雅人さんへ (テディベア)
2009-11-03 04:21:58
ありがとうございます。地元で その治療法の病院を探してみます。
本当にありがとうございます。 感謝します。
生かして頂いてありがとうございます。
思い込み?それとも・・・ (熱田っ子)
2009-11-03 04:05:21
こんばんは、リーマンさん。
今日も記事・コメント、みんなのために
ありがとうございます!

ところで今日は時間の都合で日中に
感謝の先祖供養が出来ませんでした。

自分の思い込みかもしれませんが
その日はいつもより運が悪かったような
気がします。

このように不作為が悪影響を与えることが
あるのでしょうか?

その後急いで夜11時くらいに感謝の先祖供養を
やりました。

そしたら煙の様子がおかしい。いつもは
まっすぐに縦に伸びるのですが。そのときは
自分に向かってくるように横の動きを
しました。

ここにはどのようなメッセージ性が
あるのですか?

教えてください

Unknown (ぱるぱる)
2009-11-03 03:51:15
伊勢白山リーマンさま
お返事頂き有り難うございます~安心しました。

毎日の線香供養をさせて頂いて訳もなく幸福を感じています。線香の煙や供養後の残り香に包まれると何かホッとします。
私は“花げしき”と言うお線香を使っていますがとても良い香りですよ~包まれている感じがします♪
最近は入眠前などに感じる全てに愛情みたいなものを感じます。大地も空も時間も自分自身と繋がっていて私もその一部なのだと肌身で感じている気がして(空想・妄想癖傾向かも?それでも良いのだ!)リーマンさんが言うように私が今ある空間がとても不思議で貴重なものだと思っています。
よくよく思い出してみると幼稚園くらいの子供の頃、何も考えず満たされていた時の心境に似ているのかも知れません。
今は仕事で疲れて帰って来ても、リーマンさんが教えてくれた線香供養や感謝想起で取り戻せることが最高の私のご褒美になっています。
自分の心を大切に、そして過去から繋がっている今を大切に思い、お線香供養続けて行きたいと思います。
京都三山? (ハマル)
2009-11-03 02:52:29
大和三山の話興味深いです。
京都の吉田山、船岡山、双ヶ岡も大和三山のような配置ですが、これらも人口ピラミッドでしょうか。よろしかったらお教えください。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
写真集と先祖供養 (るりお)
2009-11-03 02:45:09
今日も更新ありがとうございます。
実は、私は飲んだ事が無かったのです。(すみません、笑)
を見た瞬間、不覚にも爆笑しちゃいました。 最高です。
失礼しました。 さて、笑っておきながら申し訳ないのですが、
検索でもわからないことがあり、質問させていただきます。

写真集は神気があるから神棚の下で飾るとよいとのことですが、先祖供養との相性は
どうでしょうか。
僕は現在、短冊の横15センチくらいのところに、表紙を上にしてお供えするように
置いてます。
先祖霊は喜ぶでしょうか、それとも良くないですか。
もっとこうしたらいいとかありましたら教えてください。

それと、神札の期限は1年ということですが、写真集の神気はどれくらいもちますか。
期限があるようでしたら、そのころに新品を購入しますので。

生かしていただいてありがとうございます。
5%運動万歳さんへ (みろくくりん♪)
2009-11-03 02:20:46
微力ながら、私にある精一杯の愛を妹様に送ります。祈っています。
5%運動万歳さん、妹さま、ご家族の方を生かして頂いて有難う御座います。
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
ぴゅあさん (yuki)
2009-11-03 02:10:43
ぴゅあさん、コメントありがとうございます!
へこんでいたので、ぴゅあさんの励ましで、
少し立ち直る事ができました。
用は、私は、いろいろ気づきも起こってきてるし、感謝供養、神祭り、きちんと1年半も
まじめにしてきているし、きっと、かなり浄化されているだろうと、勝手に思っていたのです。だからりーまんさんから、「浄化が必要」という、お返事をいただいたとき、
「あーもうだめだ・・。」と思ってしまったのでした。自分の弱さが顔を出しました。
でも、ぴゅあさんの励ましで、元気が出ました!そうですね!負けられません!内在神は
天照様の分身なのですから、魔物なんぞに
負けるわけがないですものね!
ありがとうございました。

りーまんさん、お返事ありがとうございました。安心いたしました。
これからも引き続き、淡々とご先祖様の「為」の供養をさせていただき、お白湯と粗塩で
肉体を清めてまいります。
家内をもう一度、確認してみます!
ありがとうございました。
特殊な神社やお寺での参拝方法の質問です (ロト6)
2009-11-03 02:10:17
伊勢白山道ブログで勉強させて頂けることに感謝します☆

過去記事で神社ではお願い事をせず感謝の意を奉納する参拝が良いと知りました。
宝くじ神社やラーメン神社でも『生かして頂いてありがとうございます』で良いのですか?
それとも『皆様を楽しませ頂いてありがとうございます』の方が良いのですか?
また靖国神社や人霊を祭った神社でも『生かして頂いてありがとうございます』で良いのですか?
浅草寺など観音様を祭ったお寺でも『生かして頂いてありがとうございます』で良いのですか?

 (ケイ)
2009-11-03 02:04:32
私には何の霊感も霊能力も有りません。だけど、娘には何かしらの能力が有るようです。妖精や天使が見えたり、会話したりです。私は、娘が羨ましいです。
娘(13歳)の話を聞いていると私は、すごく楽しくなります。それと共に、自分にも同じ様な能力が欲しいと感じます。それは、単に叶わない願いなのでしょうか〓
にきびについて (とくさんまん)
2009-11-03 01:55:20
私の娘もにきびができやすい体質でした。女の子でしたからよさそうな皮膚科に何件も行きました。その時の先生から、「僕も使っているというサンソリットのスキンピールバー」を勧められて7年位使い続けています。結構 娘にはよくききましたよ。
今ではにきびとは関係ない家族女3人が愛用しています。(肌のピーリング効果があるらしい)

最近、芸能人(まりえ他)も愛用していると雑誌でよみました。
私の 体験談です。
すなおさんへ (ミキオ)
2009-11-03 01:54:38
伊勢白山道リーマンさん毎日の更新ありがとう御座位ます。…なんて言葉をかけていいのか分かりません。どうかあなたが元気を失って、つらいときでも、少し休んだら開き直って頑張れますように。すなおさんを「生かして頂いて ありがとう御座位ます」すなおさんのお母さんを「生かして頂いて ありがとう御座位ます」伊勢白山道リーマンさんを生かして頂いて ありがとう御座位ます。では。
ノリコさん、感謝してます! (薫)
2009-11-03 01:42:32
過去記事の引用とコメント。いつも有難う御座位ます。時々迷い右往左往しますが、その時必ずといって良い位ノリコさんが書き込みしてくださっていて、ホントに有難いです。
感謝です!!

生かして頂いて 有難う御座位ます
偶然ですか? (Unknown)
2009-11-03 01:35:52
リーマンさん、お忙しいところ申し訳ありません。気になる事があってお聞きします。
家の前の道路で短期間の内に車の事故が続けてありました。これで二回目で前回は一ヶ月ちょっと前にありました。
こんな狭い距離の範囲で続けて起こるものでしょうか?ここは田舎ですし、まして交通量の少ない夜中です。運が悪ければ家に突っ込んでいたかもしれません。
リーマンさん、何かあるんでしょうか?私の考え過ぎですか?二回とも衝突する音を聞いているので怖くなりました。
薫風さんと同じく (イ勢ファン)
2009-11-03 01:05:42
わたしは、友人に言われましたよ。
子供は、足に障碍があるのだから脳にも障碍があると。
未来は決まっているというその人が言ったことはでたらめだと良いなとおもっていますが、脳裏から離れませんよ。どうしましょう。

線香の臭い (ムラナカアキオ)
2009-11-03 00:59:15
生かして頂いてありがとうございます。

リーマンさん、今日もブログ更新どうもありがとうございます。

昨日より先祖供養を始めました。
狭い賃貸マンションのため、台所で換気扇を回しながら行なうことにしているのですが、始めてすぐの昨日と今日、どうしても家全体に染みつくお線香の臭いが気になります。今日も仕事の合間にはそんなことばかりが気になってしまって。。。

過去記事には、臭いが気になるようならまだその程度の必要性だ、とのようなことをおっしゃっているかと思います。

臭い対策について、何かありますでしょうか。それともそんなことを気にすること自体が不謹慎でしょうか。

貴重なお時間をありがとうございます。
写真集 (sirogen)
2009-11-03 00:55:51
北海道札幌市北区のコー○ャンフォー新川店

28日には1冊もありませんでしたよー
検索機で確認しました。
なんでそこからチャリで札幌駅紀伊国屋まで走り、ゲットしましたー。
その日に欲しかったんで…
綺麗な巫女さん (今回は匿名でお願いします。)さんへ (匿名)
2009-11-03 00:48:04
厳しい神社では、男性と付き合っている巫女
即刻解雇されます。

誘うなら、勤務時間外でないと、相手の巫女に
迷惑をかけますので、行動には注意しましょう
不思議な事? (ホップ)
2009-11-03 00:44:02
リーマンさん、ブログの更新、コメントいつも有り難うございます。以前、娘のことで相談させていただき、御先祖と水子の昇華にともない
好転しますと、御返答いただいた者です。ありがとう御座います。
毎日、神棚に手を合わし、三本供養と娘供養をできる事に感謝の気持ちでいっぱいです。

実は昨晩、大変落ち込むことがありとてもネガティブな気持ちで床に就きました。朝方金縛りになり気が付いたら誰かと握手しており、この人は誰と思い腕や顔を触っていました。女性のようでした。本当の人間のように生々しかったです。金縛りがとけるとその現象をなくなりました。以前も落ち込んだ状態で床に就き、朝方、知らない男の人が横に寝ていた経験があります。 やはり私のネガティブな波長が原因で、呼び寄せてしまったのでしょうか?
私自身金縛り経験はあまりなく、霊感もないと思います。
この現象、何でしょうか?御意見聞かせていただければ幸いです。

生かして頂いてありがとう御座います。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:43:15
Unknown (行動を起こした者です)
2009-11-02 22:21:16
今日から神祀りしました。手前の、少し下のチェストに置いた短冊が、お札の下3分の1くらいの高さに届いてしまってますが、問題ないでしょうか

。。。大丈夫です。
小●さん (Unknown)
2009-11-03 00:41:52
国会に出なよ、って思います
選挙しか頭にないのでしょう、この御仁は。
韓国(北朝鮮)と近すぎて、日本を後回しにしすぎです。日本の国会議員のはず、なんですけどねぇ。外圧を利用するのは寒心しません。
清濁併せのむ、と評する人もいますが、「濁」がグロすぎます。ここには書きませんが。
ニキビと菌ちゃん ( びび)
2009-11-03 00:40:57
こんばんは。りーまんさん、私のこのたびのコメントは、自分なりに学習して、実効してるのですが、民間療法みたいなものなので、みなさんに良くない様ならスルーお願いします。            からだには、善玉菌さん、悪玉菌くん、が生きてますが、もうひとつ、日和見(ひよりみ)菌ちゃんがいます。      ふらふらと、善か悪か、どっちの仲間の菌になろうかと、まさに日和見してるそうです。  なので、抗生物質など薬を飲まないといけない時は、ヤク○ト、ヨーグルト、味噌など醗酵食品をいつもより多くとって善玉をキープして、悪玉にならぬよう日和見菌をまもります。
とりすぎは便がゆるくなる事もあるので、様子みながらですが、胃痛などもなく薬での不調もすくなくなりました。    もちろん、お湯飲料もね!   大人のニキビもこの菌さん達を味方にしてみてください、、。ニキビで悩まれてる女性のかた、必死でクレンジング、洗顔されてませんか?  それも、強力な殺菌力の、、。  顔、肌にも善玉菌はいて、日常の、汗や汚れを菌ちゃんが食べて、排泄物をだしますが、その排泄物、そう!菌ちゃんのう○ちがはだをまもるベール、潤いとなってるそうですよ。  なので洗い過ぎて大切な味方、菌ちゃんまでとってしまうと、肌の良いベールの代わりに、過剰に皮脂がでて、悪玉菌がハリキリ、ニキビなどのトラブルがおさまりにくい肌になりやすいようです、、。     私のおすすめは、クレンジングのみの洗顔法で、オイルクレンジングの場合はオイルを顔になじました後、水を軽くつけてやさしく
白くなるまでなじませて、しっかりゆすぎ、あえて洗がん料は使用しません。それを、3,4日してみてください。はじめ、なれない間は不快ですが、私、まわりの人もかわりましたよ!乾燥肌にもよいです。  以外に洗い過ぎが原因も多いみたいです。  私の場合、週2回くらいの洗顔料使用です。人によるので、ご自分のお肌と相談してみてくださいませ。 もちろん、きにいった、安全なものがよいですよね。       ニキビ用化粧品も、日本人には日本のものが良いとおもいます。  風土、食べ物もちがうので、、。
メイクしないひと、男性のニキビは、ほこり、汗などは水やぬるま湯で、昼間もときどきゆすいでるとよいです。  なにしても治らない人は、体調はもちろんですが、tv放送もあったけど、顔ダニが原因の場合もあるようです。
                       菌ときけば、イヤな感じですが、善玉菌、日和見菌ちゃんを正義の味方にして、からだ、肌を守りましょう!  (悪玉くんも、ちゃんと役割あるそうです、、。嫌うと悪いね。)
  よければおためしあれ。ませ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  









                                    
  
    








、悪玉菌くん、いますが、日和見菌 
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:40:25
どのくらいですか? (運動量)
2009-11-02 22:11:02
子供のころ、病弱で運動不足でした。なので筋力もあまりなくて、学生時代に腰のヘルニアになりました。
今、ちょうど40歳くらいなので、エビ雄は毎日にしようと思いたくさん買いました。
こんな年齢からでも筋力を貯筋できますか?

。。。もちろんです。生きる間は可能です。

リーマンさんの
1・腹筋回数は何回ですか?

。。。2つのパターンを50回します。
腕立て伏せも20回。

2・坂道ダッシュと、ウォーキングマシーンは毎日ですか?

。。。はい。

3.長時間のパソコンによる眼精疲労が強いのですが、リーマンさんは、眼精疲労や肩こりはどうやって解消されていますか?

。。。それが無いのです。
感謝想起で蓄電できるからです。複式呼吸で回復が早いです。
生かして頂いて ありがとうございます。 (Unknown)
2009-11-03 00:34:17
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:08:54
リーマン 様

お忙しい中、お答えいただきましてありがとうございました。

生霊が来ていた?行っていた? (Unknown)
2009-11-02 21:35:24
リーマン 様

とっても、不思議なので教えてください。

。。。相手にしないこと。
相手の家族を犠牲にした恋愛は因果の反動を呼びますので、割があいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
そのとおりです。
ありがとうございました。
当たり前のことが分からないばか者です。
ありがとうございました。感謝感謝!

生かしていただいて ありがとうございます
生かしていただいて ありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
お墓の問題について (えりまり)
2009-11-03 00:32:27
お忙しい中お答頂いてありがとうございました。…お骨をいれたまま そのまま放置ですかあ........。リーマンさんの言われるとうりにします!と宣言した私ですが 以外な回答に正直びっくりいたしました。
それほどお骨自体、意味がないものなのですね。私以外の・・・主人…そのほかの人を納得させるのが・・・こりゃ大変だあ・・・・
違った意味での 問題発生です。
でも なんでもお墓のせいにすることはないんだと確信しました。
ありがとうございました。 
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:29:31
ご相談します (カフー)
2009-11-02 22:08:09
リーマン様、いつもありがとうございます。
長文失礼します。

私の家から30秒もしない距離に諏訪神社

。。。氏神です。

家系の霊線に詰まりがあります。
先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本が大事。
テディベア様 (雅人)
2009-11-03 00:28:01
「ビタミンCのワクチンを接種して ガン細胞のあらゆる所に届く治療法」との事ですが、ワクチンではなくて、ビタミンCの高濃度点滴療法のことだと思われます。

2007年に、杏林大学教授柳澤厚生先生が始めて日本に紹介し、今では、先生の指導を受けたドクターが全国におられます。

詳しくは「MR21」というサイトをご覧下さい。

以下は抜粋です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年にアメリカ国立健康研究所、国立ガン研究所、国立食品医薬品局の科学者達は共同で「高濃度のビタミンCはガン細胞を殺す」という論文をアメリカ科学アカデミー紀要に発表しました。続いて、2006年3月には高濃度ビタミンC点滴療法で長期生存を続けている3人のガン患者さんについてカナダ医師会雑誌に論文が発表されました。さらに2007年には「高濃度ビタミンC点滴療法がガン患者の痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの諸症状を改善し、QOL (生活の質)を改善する」と韓国医師会雑誌に論文が発表されています。
su22様 (ブラボー!)
2009-11-03 00:27:54
二重の虹について貼り付けありがとうございました。ちょうど調べようと思ってたとこです。 今日は各地で虹が観られたようですね!
(門左衛門)さんへ (Unknown)
2009-11-03 00:27:26
私は運転免許なくても営業職です。
最初は内勤で事務だったのですが今は両方です。
車の免許もバイクもないです。お恥ずかしながら乗れるのは自転車だけですが、営業やってます。
同僚の誰かが運転するか公共機関を使うかで動いています。
やる気があれば仕事は資格や免許がなくてもあると思いますよ~。
頑張って下さいませ
私も何とか頑張ります
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:27:03
神棚のイメージ (ぱるぱる)
2009-11-02 22:07:36
過去記事で神棚の

。。。それで良いですよ。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:26:10
エビ○○服用について (わきゅう)
2009-11-02 22:07:22
実は、20年前来のパニック障害

。。。大丈夫です。ただの栄養食品です。
秋の夜長 (アサバ)
2009-11-03 00:25:54
リーマンさん皆さんこんばんは。

キムチャンさん、私も御神楽さんの映画見たくてたまりません(笑)上映の時だけアメリカに行きたいくらい…ドラえも~ん!!どこでもドア貸してー!!

神戸kkさん、リーマンさんじゃなくて申し訳ないのですが、リーマンさんは楠正成公の御子孫らしいですよ。過去記事で見た気がします。湊川神社自体については…あったかな…(;-_-)子孫のインパクトが強くて(笑)半端でごめんなさい。そしてすでに知っていたら更にごめんなさい湊川神社いいですよね、明るくて綺麗で好きです。職場から近いので、給料日の昼休みは神社にお礼を言いに行きます「今月も貰えたよ~!」と。でもまだ生田さんに行ったことないのです…ハンズには何回も行くのに。いつでも行けると思うとダメですね~

明日は寒いようです。皆さんお気をつけて!
腰痛・首痛 (あきの風)
2009-11-03 00:25:51
今日のリーマンさんの記事や、先程のもんじろうさんのコメントを読んで、筋力を付けることがとても大切だと思いました。
私は、筋力があまりないので、腰痛も少しあったり、肩甲骨がコキッとなるので、やはり炎症を起こしているようですし、首も痛みがあります。これを、補強するのは筋肉しかなさそうなので、昔習っていた体操を再びやり始めたり、ステッパーを踏んだりしています。黒酢サプリも取り始めました。
今日の記事は身にしみて、肉体という神の御宮を大切にしなきゃ・・・と感じました。(神の御宮に捧げる食べ物も大切ですね)。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (Unknown)
2009-11-03 00:23:28
今日は寒いですね。ここは富山県よりの石川県ですが、先程ミゾレが降ってましたよ~
山で家族と離れて亡くなった小学5年生の男の子は、さぞかし寒くて心細かっただろうな。やはり小学5年生とはいえ、まだまだ子供なのだから親は責任もって見守ってあげて欲しかったな。まして山なんだから。
寒いと自然と体がお湯を求めます。

滝原宮(水谷)さんへ (ワンダー3)
2009-11-03 00:21:40
きのうの日曜日に行って来ましたよ
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:21:24
お聞きします。 (薫風)
2009-11-02 21:52:39
最近 有料先生に、三人目の娘には 障害のある子が生まれるだろう と言われました。

。。。こんな馬鹿者と接触するのが悪いのです。
この言葉を吐いたが為に、その方向が実現する呪詛です。これを止めるにはナンボの話に成ります。
そんな因縁はないのに、あなたが相談したが為にに、危険な未来が形成されます。

反省して、感謝の先祖供養3本で打ち消すことです。
親知らずの件で返事を頂きました (今日は匿名で宜しくお願い致します)
2009-11-03 00:20:30
ありがたいな、ありがたいなと何度溜息が出たか。リーマンさん、2度に渡る返事本当に有難うございました。嬉しくて仕方がありません。自分の頭の中ではなかなか解決出来ない内容でしたので、思い切って相談させて頂いて良かったです。心から感謝致します。有難うございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:08:54
生霊が来ていた?行っていた? (Unknown)
2009-11-02 21:35:24
リーマン 様

とっても、不思議なので教えてください。

。。。相手にしないこと。
相手の家族を犠牲にした恋愛は因果の反動を呼びますので、割があいません。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-03 00:08:44
リーマン様へ (Unknown)
2009-11-02 21:32:35
いつもありがとうございます

。。。先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本をすれば、分かって来ます。
二重の虹 (su22)
2009-11-03 00:08:31
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9
内側の明るい虹が主虹、外側のうっすらとした虹が副虹と呼ばれ、雨粒の中で太陽の光が1回反射したものが主虹、2回反射したものが副虹となって見えるそうです。
年末、感謝の唱 (Unknown)
2009-11-03 00:07:53
駅のホームでところ狭しと待つ人々
ふと、あぁ内在神さんがいっぱいだ~集合だね~^^
このすべての人々が感謝想起したら。。すごーい力だねぇ。。
と感謝想起しながら同時に全員で感謝想起・合唱団のイメージをした。おーイメージながら、力が沸いて来る~!
ほんとになったらいいねリーマンさん!
かつて〇〇〇光を信仰していた者。 (メガネ)
2009-11-03 00:07:31
こんばんは。リーマンさん。
私の同級生も生前、先天性の病気を快癒したいがために〇〇〇光に、勧誘者(同級生)Aの導きで入信しました。
リーマンさんのおっしゃるとおり、先天性の病を持つ同級生は、今から7年前に重症感染症で他界しました。
もしかしたら、この教団が原因なのかしら?と思っています。
私は、幸い〇〇〇光の被害者掲示板を見て、教団側の嫌みに合いつつも、脱会して、縁があって伊勢白山道のブログにたどり着いて、救われを頂いてもったいないことです。
私は、〇〇〇光の実態をお知らせするために、某掲示板で事実を書き込みしております。
亡き友人のためにも、できる限り供養の努力をさせて頂きたいです。
今は、実家に居候中ですので、「生かして頂いて有難うございます。」の実践に努めさせて頂いております。
国家試験に四苦八苦????しておりますが、親が生きている間に恩返しがしたいです。こんなに至らない私を生かして頂いて有難うございます。
皆様を生かして頂いて有難うございます。
リーマンさん、お姿見えないにもかかわらず有難うございます。
5%運動万歳様 (ななしマン)
2009-11-03 00:06:21
あまてらすおほみかみ あまてらすおほみかみ
生かして頂いて有難う御座います
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
インフル愛さん? (Unknown)
2009-11-03 00:05:14
インフルのコメを書いたunknownですが、…私宛てじゃなかったらすみません。
息子は大丈夫です(^O^)
でも私がダメですね~妙に神経質になり、楽観的な旦那とちょっと喧嘩しました。
旦那のようにおおらかでないと、なかなか感謝起想は難しい…。
これからの時期、ノロも怖いです。健康って大事だなぁ。
玉置神社 追加情報 (Unknown)
2009-11-03 00:04:05
先ほどの玉置神社道路情報は、十津川から玉置神社へ向かう道路の情報です。
十津川までは、和歌山県熊野本宮大社方向から行くのなら、道路はとてもよい楽な道路です。

日曜日に、早めに十津川村に到着できる方で、
2時間くらい歩いてもいいという方には、
下記のような方法で玉置神社に行く方法もあります。2名から参加できるみたいです。

http://totsukawa.info/img/sekaiisan_aruku.pdf 

語り部とゆく 世界遺産の道 十津川探訪

玉置山(たまきやま)ウォーク ー大峯奥駈道ー

ご予約・お問い合わせは
☆ホテル昴 TEL0746(64)1111
☆十津川鼓動の会 http://www5.kcn.ne.jp/~saka1951/index.html
  のホームページからも申し込みが可能です。
ご参加いただいた方全員にもれなく「三湯めぐりストラップ(公衆浴場で使える入浴券3枚付き!)」をプレゼント。
源泉かけ流しが自慢の十津川温泉郷の温泉で疲れを癒して下さい。
来年の3月31日まで。毎週水曜日と日曜日
初心者向き 歩行距離 約4kmのコース 
歩行時間 約2時間
時間帯 9時30分発~14時40分頃着
料金 2名~3名 4.000円(小人半額)
    4名以上 2.000円
(別途村営バス代が必要 片道770円小人半額)

玉置山と玉置神社をめぐるコース十津川温泉から村営バスで移動します。
花折塚~玉置山展望台~玉置山山頂(標高1.076m)~玉置神社~玉置神社駐車場まで地元の語り部さんと歩く初心者向けコースです。
玉置神社駐車場からは、バスでホテル昴まで戻ります。

予約は3日前までにお願いします。
道路事情や天候などの都合により実施できないことがあります。  のようです。

「三湯めぐりストラップ(公衆浴場で使える入浴券3枚付き!)」は、ホテル昴などで、
通常1000円で販売しているものです。
村内のいくつかの温泉施設を、1人で3ヶ所、または1ヶ所を3人で利用できる券です。
たとえば、ホテル昴などは、通常は1人で800円の入浴料ですが、3人利用だと1400円分お得になります。
源泉かけ流しが自慢の十津川温泉郷、これから寒くなりますし、参拝の後に温泉であったまりませんか。
No more 秘密の組織 (KokoNut (Noot))
2009-11-03 00:03:59
今日和。でも日本は夜ですね。こちらは11月2日の午前9:18、、、。なんだかたくさん夢を見て目覚めた朝でした。
招待を受けていたグローヴァルな秘密組織<イルミナテイからも抜けて(派遣?)その組織の立ち上げにかけつけている、というのでした。>のメンバーになるかならないか、、の話し。
ならない!ことに決めました。

地味に地道に、インターネットや土地売買やナントカかんとかで金儲けができても、アメリカの歴史(暗殺や戦争企業)を見過ごすことができない。

近い未来には『役にたたなくなる知識』を、会費を集めて売る。そんな気がしてならないから、安易に「え?ご招待?私って特別なんだ~」という浮かれでは行けない。
::会員を集めたら、そこから一人につき200ドルのバックがある、、とか。それって、商売じゃない?

誘いをことわったら「死ぬ」という話しもあります。どうなるか、この体を張って見てみましょうか。
オカルトの知識も活かすので、多くの霊感者、霊能者も抱えている秘密組織だから、呪詛でくるか? 

もし、三本供養を始めないなら、、、今まで積んだ徳と自分の内在神と自力の強い想いでハネ返していくしかないか?

法座を作っての先祖供養、さんざんやったし、儀式めいたこと、もうやりたくないな~  だから会議=儀式めいてる、そんな感じの秘密組織もとどのつまりは、嫌なんだ~

生かされるなら生きる。死ぬなら死ぬ。

自生のキノコや木の実や野草をつみとっては食べる森の暮らしと宇宙摂理にのった農工制度、、、海辺の慎ましい村々などの幻影。
あのカタカムナや縄文の暮らしの幻絵が、脳裏から離れない。そこに生きていた自分を感じる。目がウルウルする。
それは、たぶんロマン。

明日は分らぬ人間として、ただ「生きる!」という想いがあるだけ。今日に集中する力がある。今を生きるしかない。
今できることをする。それしかない。

生かしていただき ありがとうございます。出会うみなさん ありがとうございます。
御礼 (HN検討中です)
2009-11-03 00:03:51
お忙しい中、お返事ありがとう御座位ます
教えて頂いてとおり少しずつ全部とってみます。お塩の入ったお湯もとっていきます。(本当に良いですね、今日はたいへん冷えましたが、お陰様で、寒さがつらくありませんでした)このところ、本当に良い情報がたくさん入ってきて、今までやってきた事がどんどん整理されています。お陰様で、やっとスタートきれそうです。りーマンさんや、ご先祖様、内在神、根源神に本当に感謝です。生かして頂いてありがとう御座位ます。
早く動いた方が? (テディベア)
2009-11-03 00:03:33
検査結果でリンパ節の腫れが3、5センチから5センチに大きくなっていました。
病院からは見放され マクロビオテックスの料理法で食事療法と思ってますが 今日 関西から友人が 電話で
大阪にビタミンCのワクチンを接種して ガン細胞のあらゆる所に届く治療法の病院があると…アメリカではされてるけど日本では まだ知られてないのか あまり普及してないらしいのですが 私 自分の作品を知人に買ってもらい お金を作って 大阪に行こうかと思うのですが リーマンさんのご意見を 聞かせて頂けないでしょうか。白湯に塩を入れて飲む事もやってますが
た、短冊が。。。 (ワンダー3)
2009-11-03 00:03:30
出かけて家に戻って来たら、愛犬が短冊にいたずらをしてしまっていました。。。畳の上に転がっていて、短冊の台(100円ショップのメニューを挟むプラスティック製でした)がボロボロに。。。しかも短冊には2本のキバの跡が。。(涙)
神棚の前に低いテーブルを置いて、お供養をしていて、そのままでも大丈夫だったので油断していました。プラの台も、木製のしっかりした物にいつか交換しようと思っていたのが。。えらく突然に その時が来ました。
以前コメントにあった、積み木みたいなので短冊を挟んで、輪ゴム?でとめる?
うーん何かすっきりしないなぁ。。。とは思いながら、適当な木を2つ買いました。
夕飯の準備をしてから、短冊を挟むにしても、どうしても何とか短冊の厚み分を削って、ボンドで木をくっつけてすっきりさせたい。。と、カッターでイジイジ切り出しました(笑)
息子には、”年が明けるでー”と言われながら(笑)何とかなるやろーと思いながらカッターでイジイジ。そのうち小さい包丁をノミのように使って。。。
結果、包丁の先を折ってしまいましたが、見事に2つの木の間にすっきりと短冊を挟んで固定させることが出来ました!(縦横10センチ高さ5センチです)所要時間1時間でした。
思わぬ展開でしたが、すごく短冊が安定しました。新しい短冊には、位をおっきく書くことが出来て嬉しいです。
それにしても、よく短冊をぼろぼろにしなかったものだなーと。一度噛んだだけで止めたみたいです。。ご先祖様どうもすみませんでした、これから気をつけます(ペコリ)
生かして頂いて 有難う御座います。
引きこもりの息子さんの お母様へ (名乗ります、光をありがとう)
2009-11-03 00:03:29
 息子さんについてもっと話してほしいと伝えたものです。今日は休みでPCを長くみることができました。
 最初、お母さんの投稿を読ませていただいたとき、その控えめなでも長く苦しんでこられたのであろうことをこぼされることなく エビ○スのことを聞いておられた投稿で もうなんだか胸がいっぱいになりました。
 そして、次にUnknownさんに来た投稿のとき ああ何とかしないと この投稿をされたお母さんの心がしぼむかもしれないと思いました。私には、十年間悩んでそして、息子さんに何もできないとご自分を責められるお母さんの心の苦しみは並みのひとが想像できるよりはるかに大きな苦しさを抱いて
歩まれたのだと思います。私など、もっと手前の子供とのやり取りのなかでのいざこざでもう気がおかしくなりそうに悩んだり落ち込んだりしてしまいますので。。

 お母さん、すみませんでした。私はてっきり、息子さんが、高学年か中学生くらいかと思ってしまって質問しました。。全然役に立たないことかいてしまいました。。でもお話を読ませていただいて、、今まで共に歩んでこられ一生懸命に向き合ってこられたことは、りーまんさんがよく言われている、「決して無駄なことはありません」このことに通じていたと感じます。そうです、お母さんは間違ってないです。。いつも、どうしたらいいかを考えて、こうしたらいいということを聞いては試してこられた 。。だから 今回、エビ○スがいいと の記事に真っ先に息子さんに と思われた、、その親心に 私は泣きたいくらい胸打たれました。。何にもいい方法はいえないのですが、きっと息子さんには、お母さんのそんな思いが一番じかに伝わっていて、もう少しすれば、種が
発芽するように 出て行けるかもしれないと思います。お母様のご先祖供養でご先祖様が安心されて それにつれて、元の息子さんに戻られますように そんな元気になってお母さんを伊勢神宮に連れて行く息子さんのお姿 私の胸に描いて応援いたします。。
 Unknown お母様を 生かしていただいて ありがとう御座位ます
 息子さんを生かしていただいて ありがとう御座位ます
リーマンさんこんばんは (蓬)
2009-11-03 00:03:17
法事終わりました。久しぶりに有料先生とのご対面でした。一通り終わった後先生からのお話があり、申し分ない感動さえ覚える位のお話があり、親族一同その話に引き付けられたのではないでしょうか?本当に人の心を掴むと言うか話上手にはいつもながら驚く程であり、又私自身はがっかりする気持ちで一杯でした。
ああ・・・この人達は(親戚の事です)すっかりこの宗教につかまれ、彼らが離れる事の難しさを感じました。又色々な事が割りと順調ですからすべて神のお徳と言う事で 信じきっているその自信ありげな顔。我が家ときたらまだまだ問題山積みなのに・・・。
食事の時には先生の正面にわざと座らされ、本当に苦痛の数時間でした。でも私は自分の気持ちに正直に生きるつもりです。リーマンさんのブログの言葉で、絶対に後戻りはしません。魔物がわざとこちらの世界はいいものだと見せているのでしょうか?先生には特に強要するようなそぶりもなく、ほっとした一面もあるのですが、リーマンさんの言われるように黙って離れていればよいですね。リーマンさん有難うございます。
人口ピラミッド??の投稿に吹追記です。 (錦滲む藍)
2009-11-03 00:00:48
さっきのに付けたしです。
そういえば白山の最初からの印象ですが、三つのピラミッドが合体したかのようなものを感じてます。
リーマンさん、ネット裏で何かが・・・ (ハシドイ)
2009-11-02 23:58:21
ネット裏サイドで何かが起こりつつあります。
いつも観ています「つながっているこころ」のサイトも数日前に記事が勝手に改ざんされそうになったり、現在もトップページが検索では開かないようになったりと何やら恐ろしい事が起こっているのでしょうか?
どうもインフルエンザワクチンに反対するサイトに圧力が掛かっている様子です。
これも尾っぽの圧力か・・・。
伊勢白山道に影響がでないように感謝想起で阻止します。
Unknown (錦滲む藍)
2009-11-02 23:56:18
。。。人工ピラミッドです

・・すみません、上げ足を取るようで申し訳ないのですが、人口じゃないピラミッドってあるんですか??素朴にというかかなり興味持っちゃいました。わざわざ「人口」と付けるからには、それとも神が造ったピラミッドが在ってそれと区別するためだったりして、または自然のピラミッド状の山と区別してのことでしょうか。。お願いします。

あと、ピラミッドの存在意味や機能についてのリーディングはまだされていないようです。まだ解禁できませんか?今日二回もコメ出てますよね、そろそろでしょか、、楽しみにしています。
お膝がボキッとなるUnknownさん (もんじろう)
2009-11-02 23:53:28
私の患者さんにも同じ症状の方がいました。
整形外科医の先生も、最初普通の体位でレントゲンを撮影しても異常なしとおっしゃったそうですが、診察中に膝がタイミングよくポキッと鳴ったのでもう一度体位を変えて膝関節を撮影したところ、膝蓋骨の腱のすべる溝から腱が外れて滑るのが原因で炎症を起こしていることが分かったそうです。
ちなみに患者さんはO脚です。大腿四頭筋が弱っています。
整形外科での治療はシップと痛み止めです。それで症状は軽くなりますが、自分の筋肉を補強する意味でもストレッチや筋トレが大事です。
膝痛には原因が分からなくても西洋医学的な処方が同じと思いますが、お大事に~。
ちなみに東洋医学的にはこの患者さんは胃の気が弱いです。胃下垂、大食です。太ももの前面が伸びません。年齢的に60代女性なので膝痛が発症しやすい年代でもあります...。何か参考になれば幸いです。

リーマン様、遅くなりましたが、今日も記事アップありがとう御座います^^

生かして頂いて ありがとう御座位ます
映像の編集 (御神楽(みかぐら))さん (キムチャン)
2009-11-02 23:51:50
私も見てみたいです。
大変な思いをなさっている分、きっとすばらしいものができそうですね。
日本人に日本語で説明するのも難しい分野なのに、英語で外国にはない
存在を説明するのはさぞかし大変なことだと思いますががんばって
くださいね。
そして、いつか日本でも発表してください。
楽しみにしています。
先祖供養 (小谷)
2009-11-02 23:51:02
今日持って行かなければならない大事な書類を忘れていて、朝目覚めると同時に思い出しました。
思い出すと言うより、突然起こされて知らされたという感じです。
本当にこの事は御先祖様が知らせて下さったと感じました。
今まで御先祖様が私達を守って下さっていると漠然と思っていましたが、こんなに身近に感じたことはありませんでした。
まだ先祖供養をして10ヶ月しか経っていませんが、御先祖様が喜んでいて下さるのだと思います。
リーマンが仰るように、私達を日々守っていてくださるのは御先祖様だというのを実感いたしました。
初めてこんなに身近に御先祖様の心を感じ、安らかさと暖かさで満たされています。
リーマンさんが仰っていることの正しさを確信いたしました。
リーマンさん 心より感謝いたします。
今後のブログでの更なるお導きをお願い致します。
生かしていただいて有難うご在位ます。
駆逐した (言霊)
2009-11-02 23:51:01
 こんばんは。いつもありがとうございます。

 神々の故郷~、アマゾンに注文し、早々に届いていたのですが、ゆっくり読む時間がなく、何となく短冊供養の横50センチぐらいのところにずっと立てかけておりました。

 きのう急に、すぐに読めるようにと台所に置いてあった本だなの天使を呼ぶやらお願いやら直感の本をドサッと紙袋に入れました。中にはフセンを張ったり折り目をつけたものもありました。どれもまだ新しいものでした。でももう後ろ髪引かれることなく別れることができました。私にはもう必要ないし、過去の異質なもののように思えました。何となく、短冊横の神々の故郷~本がこれらの本を駆逐したのではないかと感じました。良書が悪書を駆逐したのではないかと。今はそれらの本のおいてあった場所は、内在神への道、内在神とともに、あなたにも~、与えれば~、神々の故郷~の本にとってかわりました。

 神々の故郷~を開くと……時がとまりました。どの写真も凛として清らかですが、私は横に添えられている言葉が心に響きました。やはり清流を感じました。リーマンさんはこんなふうに世の中を見られているのですね。原点に戻れば、ほかに何も余計なアクセサリーは要らないんだと感じました。生かしていただいてありがとうございますの言葉は原点ですね。私も原点に戻りたいです。気づかせていただきありがとうございました。
信じて実践 (もも)
2009-11-02 23:50:09
リーマンさん、
もんじろうさん

お忙しい所、暖かいアドバイスありがとうございました。
今まで誰にも相談できなかったので、
聞いて頂けただけでも、楽になりました。
先祖供養と現状感謝で、踏ん張って生きていきます。
そして、過去の経験を糧に、成長できたらいいなと思います。

これから本格的に寒くなりそうですが、
体には充分お気をつけ下さいね。

ありがとうございました。

かんすけさんへ (はるみん)
2009-11-02 23:49:36
こんばんは~すいません、いきなり。いつも読ませていただいてます。HNおんなじひらがな4文字だし。

なんか、昨日から若い時のくるしかったこと思い出してて、さっきなんか泣けて来て。
でも、今日のかんすけさんのコメ読んでニヤッってしちゃったよ。
ありがとう~私も頑張るよ。いつかは伊勢行きますね。
掃除 ちゃんと出来る母になりますね。ごめんね、勝手に話して、でわでわおやすみなさい。
小沢さん (リーマンガールズ)
2009-11-02 23:47:22
11-02 15:46:26のUnknown様へ
あの方をみていると「親分さん」という言葉が浮かんできます(笑) あれくらい貫禄があって睨みを利かせないとやってけない事もあるんだろうなあ・・・でもそれでいいのかなあ?って。大国と渡り合うにも、おぼっちゃまばかりでは心配だし。う~~ん(-"-)
(あら、HNは単数形にするべきかしら?)
・・・ (さやけき風のごとく)
2009-11-02 23:42:43
「なりすまし」の次は、無責任な「アドバイス」が楽しくなってしまわれたのですね。
せっかくこの伊勢-白山道にたどり着いたというのに。
あなたにも大切なものが、おありでしょう?失いたくないもの、そして守りたいものが。どうか、これ以上ご自神をおとしめるようなことを考え憑かれませんように。

私は神様との一対一の縁を探していました。ようやく見つかったそれは、とても身近であたたかいものでした。特別なものは一切必要なく、感謝という真心のみあれば神様に届きます。それは、人と森と水のくくり直しを願う心です。

あなたの中に、あなただけの神社があります。あなたの内在神は、あなただけを救うためにそこにおられます。
みなさんを惑わすのは何故ですか?
リーマンさんの言葉は一見厳しいですが、あなたはそれによって今、自分の心がさまよっている場所に気付くことができます。あなたを救うのは、あなた自身です。気付けば救われる。

「愛」を名乗る--それは、人の心を受けとめる宣誓。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
嬉しいこと (Unknown)
2009-11-02 23:37:35
かんすけさんがお嫁さん探しをあきらめていなかったこと。安心しました。
ささやかな喜び (京子♪)
2009-11-02 23:35:57
リーマンさん、皆様、こんばんは。
寒くなってきましたね。お風邪などにはくれぐれもお気をつけくださいね。

話は全然違うのですが、エ〇ラというちょっと年配向けの女性雑誌があります。私の勤めるブランドのお洋服が掲載されているので、今日、店長が買ってこられました。ふむふむ・・・と見ていると・・・
なななんと!伊勢神宮の特集があったのです。しかも伊雑宮まで紹介されていました。これはきっと編集部に伊勢白山道の登山者さんがいらっしゃるに違いないと嬉しい思いで確信しました。これからこうしてさりげなくでも確実に多くの人の目に付くようになって行くのでしょうね。とても嬉しく思います。ますますお仕事頑張れそうだと思いました。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
お返事ありがとうございます (ごんざれす)
2009-11-02 23:34:44
暮らせるだけ有り難い。

私は塩を入れるお湯飲料がなんだか出来ない!1日夜こぶ茶飲むことにします。

生かして頂いてありがとうございます。
滝原宮 (水谷)
2009-11-02 23:31:25
最近ブログをしりました
読ませていただいています------私にとても役にたっています----ありがとうございます。
伊勢神宮の別宮が私達のところにあります
一度たちよつていただけるのでしたらうれしく思います
伊勢神宮の神殿は滝原宮を基本にしてたてられているようです。。伊勢神宮より昔に立てられているようです。伊勢神宮外宮とよくにていますhttp://www.geocities.jp/engisiki/ise/bun/is080103-01.html滝原宮と検索していただきますとでてきますhttp://www.weblio.jp/content/%E6%BB%9D%E5%8E%9F%E5%AE%AEよろしくお願いします。ありがとうございました
人格神パートⅡ (神戸KK)
2009-11-02 23:31:11
将門公に関する御返答を興味深く読ませていただきました。もうひとつお答えください。
楠正成公の祭られている神戸の湊川神社に関してはどのように感じられますか?実際に参拝に訪れると、とても温かい気を感じるのですが。
今日から… (かずとん)
2009-11-02 23:30:02
今日から、抗がん剤を、投与しています。父は、頑張って多発性骨髄腫の末期状態ですが、前向きに、病気と闘ってくれています。私達親子が、前向きに、今、頑張れているのは、伊勢白山道様のブログでのお返事のお言葉と皆様からの、励ましのお声でした。伊勢白山道様初め、皆様に、心より感謝いたしております。本当にありがとうございました。(_人_)皆様を生かしていただいてありがとうございます。
5%運動万歳さんへ (hana@9)
2009-11-02 23:28:24
お名前も知らず、どこにお住まいかも知りませんが。

5%運動万歳さんと妹さん。そしてご家族のみなさまを
生かして頂いて ありがとう御座位ます
と言葉に出して言わせて下さい。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
観音さまの名を呼ぶ人を助けたいと誓いをたてた
その人の名前を呼ばせて頂きます。
すなおさん 偉い。 (Unknown)
2009-11-02 23:26:53
 すなおさん、荒らしによるコメント本当に不快でしたね。はっきりと意思表示された すなおさんを尊敬します。周りが余り相手にすると調子づくので、ここの皆さんはあえて無視するという方法をとります。でも、すなおさんの悔しい気持ちはみんなが十分わかっていますよ。そんなさもしいことをする人は「迫力満点の火の車」(大工見習いの末吉ったんの表現で)がお迎えにいってることでしょう。。自業自得なのですが。。すなおさんの魂はちっとも傷ついてないよ。。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 23:18:11
今日は寒いですね。昨日の晩から体調が戻りません。休み明けに病院に行こうと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
伊勢ー白山 道  (世界平和)
2009-11-02 23:16:22
リーマンさん以外の霊能者の方も、リーマンさんに賛同している人もいると思います。
私も鑑定してもらいましたが、その方を責めていません。自分がお金を支払ってみてもらったから自分の責任だと思っています。
感謝しています。
先祖供養し感謝想起すれば、これから生きていくのは自分ですから。
みんなが幸せになるといいですね。
生かして頂いてありがとう御座位ます
スミマセン我良しで (Unknown)
2009-11-02 23:09:32
リーマンさん、私は、もうすぐ40です。今後シングルになるので、しっかりと働く為に大型二種免許をとりたいと思っています。しかし、費用も高いので今一歩踏みだせません。自分で、したいと思った事はチャレンジするべきですよね。それとも、現実をみるべきでしょうか?我良しでスミマセン。あー勇気と根性が欲しいです。
おお、最近は (かんすけ)
2009-11-02 23:07:54
最近のコメントは現実の悩みから霊の話まですごいことになっているような・・。去年とちがいますな。年々すごくなっているような。
ふと思うのですけど、いろんな事はあるけど、強く生きる事で乗り越えられないものかと思います。まぁ、わかっちゃいるけどの世界なのかな?
私事でなんですけど、いつも私事ばかりですけど、寝るところまで本が崩れてくるのでちょっとだけ掃除しました。掃除しているときは無心でですね。人間ってやっぱ、必要がないといろんなことが出来ない仕組みになっているのかなって思います。楽しいことはできるけど、本当に、大事な事は後回しにしがちなのです。そこで、なぜかいろんな事が降りかかってこないと動かないのが人間で、その解決に熱心にならないといけないんじゃないかな。でもまぁ、その前に動くことが最上なんですけどねー。
グルジェフおじさんなら、まだまだそれでは、単に反応する機械のレベルなのかも。
みなさん、がんばりましょう。
私の今年から来年の目標は、部屋の掃除をちゃんとして、嫁を探して、また伊勢神宮へ行くことです。一応予定です・・。がんばれ俺・・。
もう一つ、洋服を適当に選ぶのもやめます。
こんばんはです。 (5%運動万歳)
2009-11-02 23:03:54
愛しい我が妹。一進一退ですが、生かして頂いおります。ありがとう御座位ます。
パパ(妹旦那さん)を病院に残して、父、弟と子供達三人で自宅待機です。人工で呼吸をし、顔も身体もむくみ、脳はちじこまり働きはせず、血圧は 30に下がったり75に上がったり…命の炎は 燻ります。
でもね、今、幼い子供達は明るく笑い元気に ママを見ています。明日をも知れない出来事を 子供達成りに 理解と覚悟をしては 居るはずです。今、この場面で 大人として出来る事は いつもと変わり無い 人で生る事だと思います。
主治医は 延命を否定し、補佐医?は家族の意向に同調する。何とも 複雑な状況ですが、これが現実です。多くの患者と家族の姿を見守る経験が、この様な 二分化した行為に走らせるのでしょうね。
妹は今 何を考えているのかな?と想像を巡らせました。勿論、パパと子供達の事ですが、おそらく(家庭内の動線)だと思います。妹は、自分の存在が消えた後の練習期間を 与えて生るのです。私は そう思います。(もう 私が 留守をしても大丈夫かな?)そんなふうにタイミングを計って生るのです。
それから、もう一つ大事な事は(人生の総まとめ)をしてるのですね。(もう少し頑張ろう)妹は 人間としての バルドォの終盤を全力疾走しています。素敵です。誇りに思います。
今夜は 投稿欄は読まずに過ごします。皆様、お湯飲料は とっても大事ですよ。身体を冷やす事は 病気を産み育てますよ。私も気をつけます。では、また。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
感謝 (elevenさん)
2009-11-02 23:02:55
リーマンさん毎日ありがとうございますm(_ _)m今日ついに「神々の故郷」購入できました☆今順番に読ませていただいております!白山の美しい背景、それにまつわる社殿など沢山の写真とリーマンさんがはし書きされた言葉が身にしみて感じとれます。ありがとうございます!今日も生かして頂いてありがとうございます
再度すみません (あおによし(吉野桜改め))
2009-11-02 23:01:41
先程娘が、今日日本テレビのミヤネ屋で34歳の結婚詐欺の女性が偽名を使い、その中の一つに“吉野桜”があったそうで、字も同じでびっくりしました。
奈良県、特に吉野あたりが好きなのでつけました。今日のコメントは香具山や耳成山、畝傍山と郷愁をそそる名前が出てきたのでとても嬉しく思っていたのに…何だかがっかりしましたのでHN変えました。皆様お休みなさい。
天香山と高倉下命 (Unknown)
2009-11-02 23:01:15
この山自体が、人造です。

意味深い祭神です

お答えを頂き、ありがとうございました。
蘇我氏、甘樫丘とも関係ありですね?
そのうち教えてください。
Unknown (行動を起こした者です)
2009-11-02 22:59:37
よくみたら、短冊が氏神札の下半分の高さまでありました。短冊をもう少し低い位置にするかお札を高くした方がいいでしょうか。
神祀りを始めたことと先ほどの心の葛藤は結び付けていませんが、さっきから咳のしすぎで頭痛がします。今日も早く休みます。
待ち受け画面 (Unknown)
2009-11-02 22:59:30
リーマンさん、こんばんは(*^o^*)今日も1日お疲れ様です。毎日感謝しておりますm(_ _)mリーマンさんの白山を携帯の待ち受け画面にダウンロードしてます。この間、知り合いの子供さんが何気に私の携帯待ち受け画面見て、綺麗~お母さん見てこれ(白山)綺麗よと言ってました。ちょっと自慢でした(^_^)v写真集は、ベッドに飾ってます。私は、金縛りになりやすいので、写真集、購入してからはベッドの枕もとに置いてます。何故か安心するんです。怖いと感じた時も、ページめくり白山を眺めながら、「生かして頂いて有り難う御座います。」と繰り返して言ってる内、大丈夫!怖くないと思い、寝ます。今では、写真集が枕もとにあるだけで守って貰ってる感じです。お陰様で金縛りは、今の所ありません(^_^)vそれから、お湯飲料、粉末根昆布茶続けてから自分の体を大事にしたいという思いになり、夜は、生野菜、温野菜に変え続けていると、お腹の辺りの脂肪が少し減りました。勿論!神祭り、3本供養は、絶好調です(^_^)vリーマンさんが、教えてくれるのは、全部試したくなります。欲張りですよね。でも、リーマンさんが、言う様な事試すと本当に、気分が晴れるんです。いいという事は、どんどんして行きます。前向きになれたのも伊勢白山道さんに出逢えたからです(^_^)v心の安定が一番です(^_^)v病気も不運も消してくれますから…。悩んだとしても、切り返しが速いです。これもリーマンさんのお陰です。陰で支えて頂いている、奥様のお陰でもありますねo(^-^)oリーマンさん、奥様、子供様、生かして頂いて有り難う御座います。
サド (今日は匿名にします。)
2009-11-02 22:57:43
生かして頂いてありがとう御座います。

リーマンさん、思いがけず、コメント頂きましてありがとう御座います。

サドなんですね…思い当たるフシがそう言えばいくつかあります…。

上司は年下ですが、妻子がおり、プライドがかなり高そうだなぁってかなり思います。

割りきって、上司を生かして頂いてありがとう御座います!…で、ユーモアで対抗していきます。

生かして頂いてありがとう御座います。




Unknown (日輪の子)
2009-11-02 22:57:33
生かして頂いて ありがとう御座位ます
玉置神社 道路情報 (Unknown)
2009-11-02 22:56:34
リーマンさんからお尋ねのあった、玉置神社の
道路状況についてお知らせします。

http://totsukawaroad.jugem.jp/

玉置神社方面 時間制限通行止
玉置神社方面 時間制限通行止
道路改良工事 村道平谷竹筒線 大字山手谷
山手谷三差路から約700m玉置山より

平成21年 7月13日~平成21年12月25日まで
土曜、日曜、祝祭日は解除

通行止め時間
8:30 ~ 9:30
9:45 ~ 10:45
11:00 ~ 12:00
13:00 ~ 14:00
14:15 ~ 15:15
15:30 ~ 16:30

施工主体:十津川村役場建設課0746-62-0904


奈良県五條市から十津川へ通じる国道168号線やその他でも、時間制限通行止や通行止があります。上記のホームページに掲載されていますので、行かれる方はご参考になさってください。

10月24日(土)は、玉置神社例大祭のため、
玉置山駐車場まで臨時バスが運行されていたようです。

8月末に二度目の参拝をさせて頂きました。
その日は日曜日だったので工事はなく、規制はありませんでした。
工事をしているところは、二車線分くらいの道幅があるところでしたが、工事のため、道幅は狭くなっていました。でも、普通に通れます。
それ以外の道は、対向車とすれ違うのに場所を
選ぶところが何ヶ所かあります。
途中いい道ができている区間もあります。
でも、落石がたくさんあるので、それに注意しながら走らないといけないと思います。

8月末は、大雨だか台風だかのあとで、落石はけっこうありました。
神社や神社付近の水も出なくなっていました。
どちらにしても水は貴重なので、ペットボトル持参のほうがいいかもしれません。
玉置神社の社務所のほうへ行くと、ご自由にどうぞという感じで、お神酒やポットのお茶がありました。
そこに小さな池のような水槽があって、鯉がたくさんいました。10分くらい見ていましたが、その間ずっと鯉さんたちはきれいに縦一列に並んで泳ぎ続けていました。
鯉は友好的な魚らしいですが、ほんと仲がいいなあと思って見ていました。
すなおさん ごめんなさい。。 (光をありがとう )
2009-11-02 22:56:02
 すなおさん、リーマンさんからのお返事いただけていたのですね。。よかったです~。どうしたらいいかの方法は どれが正解などという答えはなく、悩んで心砕いて共にいるそれだけで十分な親孝行ができているということ なのだろうな  ああ、もうすなおさん満点ですね!!きっと3本目で一番、お母さんにも届いていくといいですね。きっと、お母さんは今もすなおさんが 話を聞いてくれた と安心して休めるのだと思います。。子供からの「おやすみ。」の言葉ひとつでも親はうれしいですものね。。さあ、すなおさん、今夜はホットミルクでホットしてぐっすり アマテラスお母さんの胸の中で休んでください。。(私もそうします。)  よき一日であったと 私もいろいろありましたがそうですね。。おやすみなさい。
ありがとうございます♪ (愉歩)
2009-11-02 22:55:07
リーマン様、ご回答ありがとうございます。
ただいま、耳掻き一杯の粗塩をマグカップのお湯に入れて飲みながら、コメントさせていただいています。さあ、明日は迷わず酢サプリ&恵比魚寿を求めに参りまっす!
Unknown (青汁酢 ひざこし元気)
2009-11-02 22:52:48
皆をいつもありがとう

皆を愛してるぜ~

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
薫風さんとやら (薫風亭)
2009-11-02 22:46:34
私の存在を御承知の上か?
感謝供養してますが・・ (タイキヨ)
2009-11-02 22:43:50
いつもリーマンさんの記事を楽しみにしてます!今日の記事の海老も御酢も飲んでますよ!
「与えれば、与えられる」をいつもカバンに入れてバイブルにしてます・・来年にはパート2を是非出してください!!

ところで感謝供養の件ですが・・僕はもちろん短冊でさせていただいておりますが、僕の弟が先祖の祭られるお墓の写真を直接飾れば良いのではと・・?つまり写真ですが、お墓には・・・・の霊位と写っていますのでその写真を利用すればよいとか言います・・しかし僕は短冊がいいのではと言いますが弟とは意見がぶつかります・・・・弟なりに写真でいろいろ好転しているようですが・・
感謝で心をこめればいずれにしましてもよいことかと思いますがお忙しいなかズバリアドバイスをいただければ・・・いつもアホなことも含めてご質問して申し訳ございません!
もらい事故 (だんご侍)
2009-11-02 22:42:17
先ほど夜八時ぐらいでしょうか
自宅裏で 車二台の衝突事故があり、近くに停めておいた自分の車が大破しました
日ごろの行いが悪いのか 
明日の仕事もいけないし、困ったものです
日々淡々と先祖供養していきます
タイムリー (ミロ)
2009-11-02 22:39:33
リーマンさん、いつもありがとう御座います。

タイムリーな記事で驚きました。
こないだ痛めた腰ですが何回か接骨院に行き、ほとんど良くはなりました。でも万全ではないです。
が、まさか酢のサプリがいいとは。
というのも数日前、香酢のサプリを買って来て飲んでいたところです。
黒酢とどっちにしようか迷いましたが「お徳用」に惹かれて香酢^^;同じような成分なのでいいのかなぁ。

さて、今日、祖母が大変でした。
家の中を汚すようになってしまい、さっき寝る前に転んでガラスを割ってしまいました。
くだけたガラスを片づけながら、どこか覚悟のような、悲しいような気持ちになりました。
いよいよ足腰が弱ってきたようです。
こうなると入院も考えないといけない状況ですが、父は恋人の所に行って連泊。家を空けてます。
母は祖母と仲が悪いし、そもそも別居だし、やはり私しかいないでしょう。
両親が各々に恋人を持ってるこの状況をどうにかしようとしたことはありますが、怒ったのはあの時だけ。
今はどこか客観的に見ています。
二人の辛さも分かるから。寄りそう人が欲しいのでしょう。

ただ、現実を見れば、二人にもいつか別れが来るだろうし、家族がどういうものかを老いと共に理解しなければいけない時が来てしまう。
その時に、私は二人に何が出来るんだろう?とか、ちょっと考えてしまいます。
目の前のことをこなすので精一杯。
でも、そんな私もたまに現実逃避してしまいます。
将来の為の努力から逃げてしまう時、そんな自分が少し情けないです。

一番優しいのは猫です(笑)
さっきもくだけたガラスの上を無邪気に跳ねていました(笑)
思わず抱っこしましたが、あいつの体はモフモフで良い匂いです。秋になると良い匂いがするのは何でだろう。

明日からまた頑張ります。
「心配するな。なんとかなる」
この言葉、好きで~す。

すなおさん へ (光をありがとう)
2009-11-02 22:37:25
 すなおさん、お母様の様子、人が信頼できなくなっている、、読ませていただくうちに、お母さんと自分が重なりました。(私は、母子家庭、仕事での嫌がらせ、上の中学の双子の子らから強烈な反発に心がつぶれそうになる日々です。両親からの責めなど、孤独、孤立無援を感じ、落ち込んだときはおかしくなりそうです。・・周りが敵だらけに感じて狂気に陥りそうなときがよくあります。スミマセン自分のこと長く書いてしまいました。。)お母さんの心、ましてガンであることを知っていたらなおさら私だったら老いていったらもっと取り乱すしかないと思いました。
 ちゃんと、お母様が、お話されるかわからないのですが、何が心配なのか 根気よく聞いてあげて それはこうなるよ。心配ないよ。と話して書いてわかってもらうしかないのでしょうか。。
病気のガンによる肉体的な苦痛は、今はほとんど麻薬を在宅でも内服していくこともでき、その量に上限はないといわれています。。絶対苦しまなくていいんだよ 。と話してあげること(スミマセンどのような疾患かも存じ上げずに一般論だけで話してしまって。)でお母さんの一番の心の苦しみが楽になるのなら ぜひそのように伝えて、お医者様にそうしていただいてください。おびえてしまって恐怖感から孤独に陥ってしまったお母さんの気持ちもわかります。どうしたらいいのか  スミマセン私にもいい考えが浮かびません。。ぜひ、リーマンさん すなおさんへ 返答を お願いいたします。。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 22:35:27
今夜は寒いですね。
観葉植物等、寒さに弱い植物を、ベランダ等に出しっぱなしにしていませんか?
最低気温が10℃が、家の中に仕舞う目安です。
困っています。 (Unknown)
2009-11-02 22:33:46
質問させて下さい。
10日程前走り出そうとした瞬間膝関節がポキッという音と共に外れるような、ロックされるような痛みが有りました。それからしばらくは歩く度にこの痛みに悩まされ、今は最初に比べたら、少しは痛みの頻度は落ち着いたものの、余りにも長い間続く痛みは何なのかと思い質問させて頂きました。
整形外科も2件接骨院にも行きましたが、いづれも納得いく説明が無く困り果てています。
なにか霊的な意味が有るのかと思いだし、思いきって質問させて頂きました。ご回答頂けたら幸いです。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ生かして頂いて有難うございます。
 (ヒュルリラ)
2009-11-02 22:33:28
こんばんは。夕方、とても綺麗な虹がはっきりくっきり!広島の空にも大きなアーチを描いていました。
きょうはテニスの試合でした。負けてしまったけど気持ちはスッキリです。ファーストサーブが入らず、セカンドサーブになると、小声で「生かして頂いてありがとう…」とトスあげします(汗)
今夜はランニングはお休みしよかと思っていたら娘が1人でも行くと言うので、そりゃいけんわ!と、重い体を起こしました。走りながら5%運動万歳さんのことを思っていました。妹さんのこと、家族の方々のこと、生かして頂いてありがとうございます。
帰宅後、腹筋をします。ソファーに足を引っかけて、膝を立てて10回でダウンです。尾てい骨がすれて皮がむけるから何か敷いた方がいいです。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
門左衛門さん (Unknown)
2009-11-02 22:32:51
ちょっと気になったのですが、心療内科か精神科のクリニックに行かれてますか?もし行かれてないのなら、ぜひ受診してください
青汁にします(^_^;) (hiroihiroi-kokoro)
2009-11-02 22:31:41
 リーマンさま、お返事ありがとうございます!迷わず!【青汁】にします(^_^;)ラッキーなことに主人も子供も青汁が好きです☆家にジュースの本がありますので、バナナや他の果物を入れたり、アレンジして飲むようにしようと思います(*^_^*)
 はぁ~しかし、そんなに下半身が元気になるのですか~!?!でも下半身が元気になったからと言って、あちこち遊び回ってしまうようじゃあ、理性がない動物と一緒ですね、人間も理性を失ったら、ただの動物(動物の中にも、とても賢く律儀な動物もいると思うので、この場合、衝動的な動物のことを表しています)…動物相手じゃあ、お話にもならないわけですね!??良かったぁ~段々、人間に戻ってきてくれて(笑)???しかし、私って、そんなに魅力がないのか(苦笑)これが、私の課題ですか…(-_-;)(泣)
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:24:28
親知らずの抜歯で質問したものです (今日は匿名で宜しくお願い致します)
2009-11-02 22:09:54
16:44に「親知らず抜歯」について質問したものです。
貴重な返事をありがとうございました。
申し訳ありません。少し確認させてください。
「集金の為のデタラメな物」・・という所ですが親知らずを作ってくれた門下には、たまたま氏に頼まれて作る事になり、作成に数週間かかりましたので一般常識で考えられる、ちょっとした気持ち程度の品物を送っています。しかし霊能者(ワークの先生)には授業中の質問でしたので支払っていません。
あなたは呪詛を自ら買いました・・の意味がとても気になります。
霊能者にお金を支払っていなくても作成された親知らずを持っている限り(私はもうその協会にはいませんが)呪われている状態なのでしょうか?廃棄してもそれは変わらないでしょうか。

。。。その聞かされた因果が形成されます。
本来無い、デタラメな話です。現にあなたは影響され心配して漏電してきました。これは呪詛と同じなのです。

避ける方法として、ひたすら霊能者の名前で「~さんを生かして頂いてありがとうございます」をするのが良いと思いますがそれで宜しいでしょうか?

。。。気にせずに忘れること。

勿論神棚・先祖供養の感謝想起は毎日欠かしません

。。。これで消して行けます。
Unknown (行動を起こした者です)
2009-11-02 22:21:16
今日から神祀りしました。手前の、少し下のチェストに置いた短冊が、お札の下3分の1くらいの高さに届いてしまってますが、問題ないでしょうか。過去コメントを探したのですがなかったので、もし問題があるようだったら教えて頂けますか。
神祀りを始めた矢先、実家の母から離婚を勧められました。戻っても毎回同じことの繰り返しだから無理だと。私が自分の今までを反省して前向きに努力したいということは伝えていません。でも旦那も離婚したい、向こうの親も離婚しろ。一人縁を切らずに頑張りたいと考えている私は、間違っているのでしょうか。。私は実家の霊線と婚家の霊線と混線したままだから、頑張ってもうまくいかないのかな。結婚式の前から喧嘩ばかりでした。アパートも霊的な問題ありで、リーマンさんも引越しをするように言うほど、自分でもわかる程、確かに悪影響受けていました。○木数○の本で良いと言われる日に入籍したのがそもそもの間違いの始まりなんですか。リーマンさんの言う「出来の悪い息子」とは無理なんでしょうか。先祖供養も旧姓なのはそういうことなのですか。無駄な努力なんてあるのかな。ほんの少しだけむなしい気分です。前向きに生きたいところですが、今は母から別のことでムキになられてすぐキレて、これ見よがしに何度もため息つかれて堪りません。その感情と態度の露骨さが、いくら娘だからといって何をしてもいいのかと思ってしまいます。親にこんな感情持ってはいけないですが。。独り言をすみません。
栄養。エェよぅ~。 (はちどり)
2009-11-02 22:19:52
こんばんは~。本を整理していたらお医者さんが書いたスキンケアの本が出てきました。
伊勢白山さんお勧めのエビ雄くんやキノコ達の事も書いてあります。
エビ雄くんの成分であるその酵母はビタミン,ミネラル,免疫を高める食物繊維が含まれ、ビタミンB群はズバ抜けて多く含まれるそうです。
これから旬のきのこ類は特に舞茸,しめじがβグルカンが多く免疫力アップに良い。一度の食事で3分の1パック位だそうです。
いろんな事が書いてあり纏めきれませんが、結局は偏らずバランス良くですね。旬のものはそれなりに意味がありますし。季節が変わる毎の旬を思うと、自然に対してありがたく思います。
生野菜か温野菜かについては栄養素が壊れないよう、野菜によっての工夫が良いと思います。ビタミンCは水にも熱にも弱く、今美味しいサンマのお供の大根おろしは食す五分位前に用意で長く置くと栄養が無くなってしまいます。奥様方はご存知ね!?旦那様、お子様方、奥様の配慮に感謝ですな~。私も今、母のやってきたことは正しく意味有るものだったとシミジミと思って母に返す気持ちで台所に立ってます。
あぁ~ん、食欲の秋♪でも小食がいいとの事で、、私の背中の痛みはそのせいと冷えかな~ん。
寒くなってきましたが皆様、ほっこりと楽しい食卓で御自愛下さいまし。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
11月2日生まれさん (てつや)
2009-11-02 22:18:50
お誕生日おめでとうございます 何か気持ちが温かくなる周りの情景が見えてきました
11月2日生まれさんを生かして頂いてありがとう御座居ます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:17:17
Unknown (Unknown)
2009-11-02 21:31:12
リーマンさん こんばんは。

今日は疲れました。
ちょっとだけブチらせて下さい。
高校生の娘が自宅の建物

。。。防犯ブザーを持ちましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:16:01
教えてください。 (Unknown)
2009-11-02 21:21:12
オーラを浄化する食品はあるのでしょうか?

。。。マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲むこと。

感謝の先祖供養3本です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:14:39
諦める (農業一年生)
2009-11-02 21:14:51
ダイレクトなタイミングの記事に驚きながら

。。。産まれるにも競争があります。

可能性に掛けて来るチャレンジャーです。
お返事ありがとうございました (みーたん)
2009-11-02 22:14:29
リーマン様 亡き愛犬の気配へのお返事ありがとうございました。
。。。あなたを心配して出てきます。あなたが、呼ぶからだと。愛犬に頼る気持ちを失くすことです。
感想想起を愛犬に向けて、送り出す勇気が大事。
とのお答えに、涙が止まりません。やっぱり来てくれていたのですね・・・昨日の夢の中でも何度も何度も愛犬の名前を呼んでいました。生きていた時も私が元気がないと心配顔で顔を押し付けてきたりして慰めてくれていました。辛いですが、良い思い出をいっぱいくれた愛犬を飼い主としてしっかり送り出してあげないといけないんですね。私が強くならないと・・・。

○○、本当にありがとう。死んでからまで心配させてごめんね。もう私は大丈夫だから逝っていいんだよ。いままで本当にありがとう。
リーマン様へ (菊の鶴亀)
2009-11-02 22:13:44
リーマン様ありがとう御座います。アップされてまして、びっくりしましたが、妙に吹っ切れ、これで本来の私に戻れそうです。…お目を汚し、耳まで汚しますが、…(火山に身を投げた国常立様が居るのか?どこに居るのか?)、(炒り豆に花が咲く時の件)…(コーヒー豆の炒り豆、コーヒー文化の花を地球に咲かせて戻って来て納得させた)と。私は大笑いしましたが、純粋、単純、真っ直ぐで誠実な神様だとか…?…本当でしょうか??…。生かして頂いてありがとう御座位ます。
二重の虹 私も見ました! (ノリコ 過去記事から)
2009-11-02 22:12:49
伊勢白山道リーマンさん
いつもありがとう御座位ます。

二重の虹 (透子) さん2009-11-02 13:49:20
今朝(11/2)は西の空にくっきり綺麗な二重の虹がみえました。(引用)

私も見ました。でも朝ではなくて、今日(11/2)の夕方です。外側の虹は少し薄く、中の虹はとてもはっきりしていました。そして中の虹の内側に隣接してさらに反転して虹の色があるように見えました。 

虹を見るといつも聖書のノアの洪水と、その後に出た虹、神様との契約の印の話を思い出します。そして、ここの読者なら、リーマンさんの記事から二つの虹を思いますね。富士山から伊勢への虹。もう一つはリーマンさんが、大きなお仕事をなさっての帰りの飛行機を取り囲んだ虹です。 雲の光彩(こうさい)現象の記事もありました。新しい読者のために抜粋紹介いたします。

◆太陽の洗礼     2009-06-03 
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090826
過去の神示によりますと、「平成21年6月から、具体的に現実界へ転写される。」(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20080913)と言うものがありました。
昨日は大阪でも、綺麗な雲の光彩(こうさい)現象が確認されました。( 読者提供 写真を参照)これは太陽電磁波が雲に反応して起こると思います。これからより電磁波が増しますと、日本でオーロラ現象が観測されるかも知れません。

◆大きな転換 2009/08/26
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090826
富士山の方向から伊勢に向けての虹が撮影されましたが、時期的な意味でも大きな神意を感じます。経済社会の隆盛を支えた富士山の母性が、虹の架け橋を渡り、伊勢の神島の先に在る伊勢神宮伊雑宮を始めとする伊勢の神域に移動したと感じました。

◆死と再生復活    2009-01-08 
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090108
スサノオの神気を背負って帰国する時、飛行機が着陸の為に高度を下げて雲の上に来ました。
その時、飛行機の影が雲海の上に綺麗に写っていました。

後ろの座席の人が歓声を上げたので外を見ると、機影の周りを丸い 虹が囲んでいました。
家族も見たのですが、真ん丸い七色の綺麗な光の中に飛行機の陰が在りました・・・。(引用)

リーマンさんが命をかけて、海外に持ち出された3本の石柱の一つの霊流を日本に取り戻された時のこの記事を思い出すと、年末のリーマンさんの覚悟を思い、またじーんとしてしまいます。ついこの間の事のようにも、ずいぶん前のことのようにも思われます。

今年は皇居の金毛九尾の退治のお話、
◆東京での御仕事 前奏 2009-01-13 
◆東京での御仕事 その2  2009-01-14  
4月には国津神と天津神の融合など、
◆前書き    2009-04-07 
◆伊勢日記 11 白山へ   2009-04-21 
リーマンさんにより、分からないけれど、大きな神事がなされたようです。日蝕と地球のバルドオもあり、次々に想像を越える大きな変化の年でした。

これらのことは、伊勢白山道は自分教ですから、今日のコメントにあるように、受け止め方はそれぞれの読者に任されています。

Unknown (伊勢白山道リーマン) 2009-11-02 15:29:30
。。。私のコメントも含めて、全て受け入れる必要はありません。 人は、独自な宇宙だからです。(引用)

二重の虹と限らず、今後も色々珍しい現象があるのかもしれません。太陽電磁波の影響については、人間の感謝の思いの磁気で無難に出来るそうですので、今日もリーマンさんが外宮で頂いた感謝想起の言葉を

生かして頂いて ありがとう御座位ます
今夜の月 (ゆみき)
2009-11-02 22:12:27
どなたかコメントされてましたが、私も夕闇になる寸前、今日の夕方の月を見てビックリしました。

一瞬、太陽かと思うほど明るく輝いて見えました。


不思議でした。


生かしていただいてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
どのくらいですか? (運動量)
2009-11-02 22:11:02
子供のころ、病弱で運動不足でした。なので筋力もあまりなくて、学生時代に腰のヘルニアになりました。
今、ちょうど40歳くらいなので、エビ雄は毎日にしようと思いたくさん買いました。
こんな年齢からでも筋力を貯筋できますか?
リーマンさんの
1・腹筋回数は何回ですか?
2・坂道ダッシュと、ウォーキングマシーンは毎日ですか?
3.長時間のパソコンによる眼精疲労が強いのですが、リーマンさんは、眼精疲労や肩こりはどうやって解消されていますか?

もし良かったら参考にさせてください。。

親知らずの抜歯で質問したものです (今日は匿名で宜しくお願い致します)
2009-11-02 22:09:54
16:44に「親知らず抜歯」について質問したものです。
貴重な返事をありがとうございました。
申し訳ありません。少し確認させてください。
「集金の為のデタラメな物」・・という所ですが親知らずを作ってくれた門下には、たまたま氏に頼まれて作る事になり、作成に数週間かかりましたので一般常識で考えられる、ちょっとした気持ち程度の品物を送っています。しかし霊能者(ワークの先生)には授業中の質問でしたので支払っていません。
あなたは呪詛を自ら買いました・・の意味がとても気になります。
霊能者にお金を支払っていなくても作成された親知らずを持っている限り(私はもうその協会にはいませんが)呪われている状態なのでしょうか?廃棄してもそれは変わらないでしょうか。
避ける方法として、ひたすら霊能者の名前で「~さんを生かして頂いてありがとうございます」をするのが良いと思いますがそれで宜しいでしょうか?
勿論神棚・先祖供養の感謝想起は毎日欠かしません。あとはとびきりの笑顔や強い精神力で凜としている事でしょうか。質問攻めになりごめんなさい。たびたび申し訳ありませんがどうぞ教えてください。とても心配です。宜しくお願い致します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:09:08
なにゆえ? (桔梗娘)
2009-11-02 20:41:56
生かして頂いてありがとうございますを

。。。怖いときは、不要だと言うことです。しなくても、3本供養で十分です。
ご相談します (カフー)
2009-11-02 22:08:09
リーマン様、いつもありがとうございます。
長文失礼します。

私の家から30秒もしない距離に諏訪神社というお宮さんがあります。
時々お年寄りの方々が掃除をされていますが無人です。春と秋にお祭りがあります(そこで祝詞をあげたりします)が父は近寄ろうとしません。
そこが氏神神社になりますか?
やはり感謝のお参りはしたほうが良いですか?

父は仕事もせず鬱気味、母も腰痛持ちで動悸やめまいもあったり安定剤を飲んだりしています。
祖母も認知症で癌が最近見つかりました。

家計も火の車状態です。

感謝供養が必要ですか?
ご返答いただきたいです。よろしくお願いいたします。
神棚のイメージ (ぱるぱる)
2009-11-02 22:07:36
過去記事で神棚の下で線香供養行うのが良いと知りました。現実、神棚の下では出来ないので自室の50㎝弱の所で線香供養を行っているのですが、上の方に神棚がある様に時々イメージしてさせて頂いています。
神棚が上に在る…と思うと目を閉じていても何となくパッと明るく厳かな空気になるような気がして、明るく感謝出来るように感じているのですが…このようなやり方をさせて頂いても宜しいのでしょうか?
ご多忙な中、質問文となりすみません。
エビ○○服用について (わきゅう)
2009-11-02 22:07:22
実は、20年前来のパニック障害のため、安定剤を飲んでいます。症状は大分良いですが、エビ○○と一緒に服用して大丈夫でしょうか?
有難うございました (七五三)
2009-11-02 22:05:40
七五三で頂く神札について昨夜お伺いしたものです。お返事有難うございました。
。。。榊が置けなければ意味が無いので、引き出しに仕舞い、新年にでも古札に返すことです。

残念ですがそのように致します。神社の厚意、神様のお印に対して申し訳ないのですが。
神棚を祀らない理由は住宅事情もありますが、ここ!と思える神社とまだ出会えていないのが一番大きなものでして…伊勢神宮に参拝できるご縁を作れればいいのですが。きちんと心から祀れないなら、先祖供養に専念すべきだろうと思っております。昨日、これまで壁に立てかけていた短冊をやっと、紙粘土で支えを作って直立させました。夫が「いいじゃん!」と言ってくれたのがうれしいです。家族皆で気兼ねなく先祖供養できる環境に、そして子供が無事育ち家族皆でお礼に参拝できる環境に本当に感謝です。よく思うのですが、昔のどんな王侯貴族よりも、今の自分は自由だし衣食住は確保されているし、平和だし、幸せモノです。ひれ伏して「有難うございます」と言いたいくらいです。
今日、山でお子さんをなくされた親御さんはさぞお辛いでしょう。少しでもお心が癒されますよう、生かして頂いて有難うございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:04:46
膝痛 (愉歩)
2009-11-02 20:26:02
本日目が覚めて

。。。それに加え、マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:02:26
質問です (まいまい)
2009-11-02 19:52:32
リーマンさんは、会員名簿のある団体はダメと

。。。仮名は名簿に成りません。
エビ○○ (わきゅう)
2009-11-02 22:01:37
エビ○○。分かりました。ご親切に有難うございます。
神恩感謝 (885mami)
2009-11-02 22:01:16
リーマンさん いつもありがとう御座位ます。

明日香ちゃんのパパさんとママさ~ん。今晩は!!

【神恩感謝】の奉納についてコメントされていましたので、少しだけお時間下さいませ。
私は昨日娘と初めての【神恩感謝】の参拝をいたしました。
予定外でしたが、ご縁があってのことでしょう、とても良い時間を頂きました。

奇異が在るや否やそんな事、理屈をこねて議論する事でないと日ごろ思ってきました。50年近い人生の中で、不思議なことは多々ありましたが、一度だけ・・・いや、私の場合は3度だけ神様と共に生きていると実感する事がありました。
それは、出産でした。子供を生み出すその瞬間、確かに神様はおられると、確信したのです。理屈ではないです。内在神のこと等、その頃は当然知りませんでした。親の影響もあり、結婚当初から神宮を参拝し、神祭りをしておりました。しかし、何となくです。
それが、昨日初めて【神恩感謝】の奉納を経験し、出産時と同じ何とも言えない安らぎと溢れる優しさに包まれました。神様と共に生かしていただいている事を改めて実感したのです。
明日香ちゃんを通して、パパさんとママさんはいつも神様と共にを、実感されているでしょうから、私が口出しする事ではないと思います。が、嬉しくてついコメントいたしました~。
これからも、明日香ちゃんと共によき時を刻んで行かれる事、お祈りいたしております。


皆さんを生かしていただいてありがとう御座位ます。
今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 22:01:00
更新ありがとうございます、リーマンさん。 (門左衛門)
2009-11-02 19:35:15
ハローワーク、行ってきました。運転免許ないとやっぱり求人限られますね。「バイク・自動車運転恐怖症なんです」

。。。今の運動神経では、免許取得に最終的に免許が取れないか、莫大な費用が掛かります。
免許が取れても、運転できません。

工場のラインとか、運転不要の仕事を捜す柔軟性が必要です。
免許のせいにしてはダメ。
すなおさんへ (Unknown)
2009-11-02 21:57:59
リーマンさんからお返事あって良かったですね。大変な状況の中頑張っておられるのですね。私の母も妄想や不安等で精神が不安定で、私は振り回されています。リーマンさんがいろいろな方へのお返事で言われる「後悔しないように」とか「いがみ合っても良いから」と言う言葉を噛み締めつつ日々を送っています。貴女の方が私よりはるかに大変だけど、母の為にお互い頑張りましょう。

 それから貴女に茶々を入れる人は最近ちょくちょくお見かけする他人のHNを使って成り済ましたり、意味不明のコメントで一人芝居してる頭のオカシナ人だと思います。相手にしない方が良いです。大事な貴女の内在神を痛めては損です。相手はただのアホウです。皆で無視して自滅してもらいましょう。
ABオス錠GETしました (スサノオを祀る子孫)
2009-11-02 21:55:37
おくればせながら神示というのに反応してABオス錠2000個入りを2280円でかいました。さて、オス向け栄養補給で、元気になってはつらつとおでかけでもしますか~
Unknown (Unknown)
2009-11-02 21:52:57
記事と関係なくてスミマセン。
太陽の双子の妹的な惑星・二ビルが、2012年頃に太陽系に戻りつつあり、太陽をはじめ太陽系の惑星を刺激しているという内容の本を読書中。
その本では、2012年頃には160個の太陽黒点数を予測しています。
地球は太陽と二ビルの狭間でプラズマを浴び、今の人類がかつて経験したことが無い宇宙規模の天変地異にみまわれるとも予測していました。
読んでて怖くなってしまいましたが、今後の、より多くの人類による感謝想起と先祖供養で何とかなる…のでしょうか?
生きながら、スムーズな魂の移行もありえますか?
お聞きします。 (薫風)
2009-11-02 21:52:39
いつもありがとうございます。 ご相談があります。五年前 四人目の子を堕胎しました。私が即断したのですが 内心子供に申し訳なく思っています。 最近 有料先生に、三人目の娘には 障害のある子が生まれるだろう と言われました。 私のその堕ろした子の 生まれ変わりでしょうか?私のせいなのでしょうか? …毎日 読ませていただいています。ありがとうございます。
海老押忍 (正和)
2009-11-02 21:51:01
僕は、海老押忍飲むと胃と食道の辺りが痛くなります。とほほ・・・。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:50:51
大和三山 (明るい玄米)
2009-11-02 19:19:00
リーマンさん、私も質問させて下さい。
畝傍山、耳成山

。。。人工ピラミッドです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:50:02
過去の体験 (もも)
2009-11-02 19:18:10
リーマンさん、皆さん、こんばんは。

いつも読ませて頂き、毎日の励みにさせて頂いております。
ありがとうございます。

。。。感謝の先祖供養3本をしながら、現状に感謝していけば大丈夫。
悪い膿は、外に出してから改善します。
その過程ですよ。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:46:28
ありがとうございます (真実)
2009-11-02 19:15:43
リーマン様 日々感謝申し上げます

。。。御自分の内在神と先祖霊だけを信じて行けば分かります。
歩みの途中では、100回風景を聞かされても理解できません。
自分で体験すれば分かります。
生かしていただいて、ありがとうございます! (明日香のパパ)
2009-11-02 21:44:53
リーマン様、毎日の更新ありがとうございます!
まさか、リーマンさん自身が「エビ○○」を飲んでいなかったとはビックリですが、私たち夫婦は毎日飲み続けています!(笑)

くくる様、六花様、ラパスの風様、いつも明日香のために、明るい話題を提供していただき、本当にありがとうございます!

お食事中の方には申し訳ありませんが、明日香は自分でウンチは出せても、なぜかオシッコを出すことができません…。そのため、尿道には、採尿用のチューブが入りっ放しになっています。もちろん、チューブは定期的に交換していますが、やはり雑菌が入りやすいようで、とうとう膀胱炎になってしまいました!

ようやく角膜炎が良くなってきたところだったので、「明日香ちゃ~ん、今度は膀胱炎だってさ~」と苦笑いするしかありませんでした…。

そんな明日香を尻目に、看護師さんとの話が終わると、いつの間にか「ブーの寝顔」に…。「低気圧が近付いてきたかな?」と思いながら病棟をあとにすると、案の定、雨が強く降っているのでした…。(笑)

ところで、くくる様、なんとも感動的なお話を教えていただき、本当にありがとうございます! ハゲ防止には、幼児用の低反発枕を注文してみました…。(苦笑)

六花様、鳥居さんの「青いバラ」は、1本2~3千円もするそうなので、お気持ちだけで十分です…。(笑)

ラパスの風様、お父様の通院で遅くなっているのでしょうか? 明日香のために貴重なお時間を割いていただき、本当に感謝しております!

今日も一日、明日香を生かしていただいて、ありがとうございます!
すべての皆様方を生かしていただいて、ありがとうございます!
いつもありがとうございます (11月2日生まれ)
2009-11-02 21:43:23
リーマンさん、皆さま、いつも素晴らしい学びをありがとうございます。

私は今まで親から誕生日に おめでとう の言葉をもらったことがありませんでした。でも、子供達は今日の私の誕生日に、優しい香りのするお香と可愛いらしいケーキをお小遣いを出し合って買ってくれました。誕生日Songも歌ってくれました。とっても嬉しかった。神様、ご先祖様に感謝します。数十年前の今日、生まれさせてもらえたことを。ここにコメントができることを感謝します。旦那様もいないし、必要なもの以外は何もないけれど十分幸せです。父さん母さん、産んでくれてどうもありがとう。

生かして頂いて ありがとう御座います
強風2 (Unknown)
2009-11-02 21:42:56
神奈川 横浜です。北から凄い風が吹き付けてます。頑丈な集合住宅ですが何だか風で揺れてるような・・・。
教えてください (Unknown)
2009-11-02 21:42:27
仲良くしたいと思っているのに うまくいかないのは心がけの問題ですか?
相性が合う合わないも関係しますか?
未知数な自分 (Unknown)
2009-11-02 21:39:59
気持ちよく昼寝をしていたら、頬や頭を誰かが、なーでなで・すーりすりしている感触がした。うわ、だれ?とも思ったが、さすり具合が何とも絶妙で具合よく、そのまま爆睡。目が覚めると、はて?夢だったのかと思い、起きて鏡を見たら描いた眉の上半分が消えていた。なんじゃこりゃ、と。
寝ながら自分でデコを「なーでなで・すーりすり」していたか。アラフォーとはいえ、サラリーマンのオッチャンみたいな事を寝ながらする様になるとは、私ももう終わったなと鏡を見て思いました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:39:21
Unknown (すなお)
2009-11-02 19:05:07
愛のご指摘?
あなたはどなた?
からかってるんですか?
不快です。

。。。気にしてはダメです。
他人の悩みを茶化す、地獄心の人間が居るのが現実です。これからの社会では、増加します。

各人の良心が本人を裁いて行きます。
風が強い (てつや)
2009-11-02 21:37:36
リーマンさん、日々の更新ありがとうございます。
今東京は風が強いです。も冷たくて大荒れです。あちらの世界で何か攻防を繰り広げているのでしょうか?
生かして頂いてありがとう御座居ます。
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:36:32
人間関係 (Unknown)
2009-11-02 19:04:50
毎日の記事の更新ありがとうございます。

。。。その様に、先祖供養と結んでいるのがダメなのです。
たんたんと、先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本を置けば良いのです。
別問題なのです。
生霊が来ていた?行っていた? (Unknown)
2009-11-02 21:35:24
リーマン 様

とっても、不思議なので教えてください。
2週間前に不倫を清算しようと相手(既婚)との連絡を絶ちました。
すると、朝晩相手からメールが入り、携帯電話の着信があり・・・
それだけ、私は便利な女だったのです。

私は、自分の愚かさと相手への腹立たしさ(いけないと思いつつ、収まりませんでした)で、
心は落ち着かず眠れない日が続き、その後は眠くて仕方がない日が続き、
とうとう昨夜「全力であなたを守る」なんてアホなメールが来たので、
「では、離婚してください」と返しました。
途端に、今朝から気分爽快で、とっても心身共に軽いのです。

これは、相手の生霊が私のところに来ていたのでしょうか?
それとも、私が相手に生霊となって行っていたのでしょうか?
Unknown (匿名)
2009-11-02 21:35:15
食欲について 質問したものです。
お返事ありがとうございました。
うれしいです。 
さっそく プロテイン飲料を試してみます。

リーマンさん、みなさんを生かしていただいてありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:33:57
サプリメントについての質問 (HN検討中です)
2009-11-02 18:53:12
リーマン本日も記事更新ありがとう御座位ます

。。。40過ぎれば、少なめに全て飲んでも大丈夫です。
マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。過剰分は流れます。
リーマン様へ (Unknown)
2009-11-02 21:32:35
いつもありがとうございます。私はいつも何かが足りなく上手く行かなかったりしますが、足りないものは感謝でしょうか?
教えて頂けますか?
バスガイドさ~ん! (ちぇりー)
2009-11-02 21:32:32
リーマンさん、いつもありがとうございます。
先日、末の娘が小学校の修学旅行で京都、奈良に行ってきました。
訪問先は法隆寺、金閣寺、清水寺、東大寺・・・とお寺さんが中心でした。

そういえば?と思い、「いろんなところでお願い事はしなかったでしょうね?
いつも言うように、ありがとうだけでいいのよ。」と聞いたところ、
「それが、バスガイドさんに しっかりお願い事をしてくるように!って言われたから
しなきゃいけないんだと思って、お願いしちゃった!」というのです。

あっちゃー!小学生って素直!ガイドさんに従っちゃうのね。
バスガイドさ~ん、そんな間違ったこと、教えないで~!リーマンさんの本を読んで!

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 21:31:12
リーマンさん こんばんは。

今日は疲れました。
ちょっとだけブチらせて下さい。
高校生の娘が自宅の建物のエレベーターを降りてすぐに 後ろから腕で首を絞められ「騒いだら刺すぞ」と脅されて人気のない階段の踊り場で危ない目に逢いました。
隙をついて逃げ帰ってきたのですが 犯人はその後 近くの場所で中学生を襲いました。

同じ時間帯に2件の犯行があったので 警察の調書やら えらく時間がかかり、しかも同じことを何回も聞かれて写真も撮られ、親子で心身ともに疲れています。
犯人は待ち伏せをしていたみたいで 怖いです。
幼稚園の時も同じことがあり こういうのも縁なんでしょうか?
傷が残らないか心配です。
私の先祖供養が進めば この先同じことは起こらないのでしょうか。

まだ平常心に戻れず怒りがおさまりません。
でも生きててよかった。
文章がまとまりなくてすいません。

娘を生かして頂いてありがとう御座います。

腰痛… (ドラえもん)
2009-11-02 21:29:39
リーマンさん、こんばんは。

 本日の記事は私事でタイムリーな内容だったので大変驚きました。
 今年の4月下旬からヘルニアを患い歩行困難となった末手術をしました。しかし術後もあまり芳しくなく、リハビリやブロック注射なるものを数回試しても症状は改善されませんでした。処方された薬も効きません。あげく、再手術(脊椎固定)の話まで出る始末です。未だに左足を引きずっており毎日痛いです…。
 今まで私自身が行ってきことを振り返りますと、[このような思いをしても不思議ではない、現状を受け入れて前に進むしかない?]と思うのですが、一方で他に何か原因があるのだろうか?と考えてしまいます。
 痛みをお伝えするのはとても難しいですが、毎日腰痛と左足の痛みに耐えています…(泣)

まずは、酢のサプリを試してみたいと思います!

生かして頂いてありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:27:07
信頼する心 (すなお)
2009-11-02 18:06:32
今朝、実家に電話したら

。。。そのように親の為に悩むのも、親孝行です。
後悔しないためにも、身の回りの世話を、喧嘩しながらも明るくすれば、後で後悔はないです。
ももさんへ (もんじろう)
2009-11-02 21:23:13
こんばんわ。はじめまして。
ももさん、とってもお辛い思いを抱えて苦しんでるのですね。
リーマンさんからお返事あるといいですね。

ももさん、感謝の3本供養の後、自分供養をされることを是非ともお勧めします。過去に傷ついた自分を癒す行為です。今の苦しみもお線香をあげると緩和しますよ。

ももさんを 生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:22:19
インフルエンザ (本当の強さ)
2009-11-02 17:58:06
リーマンさん記事アップいつもありがとうございます

。。。インフルには、ミネラルが効果します。

エビ押すのミネラルも効果します。
マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。粗塩もミネラルです。
地デジ受信障害 (房総半島は九十九里平野より)
2009-11-02 21:21:21
午後9時以降、地デジの受信障害が起こっています。画面が消えたり、乱れたり。

強風の影響?か分かりませんが、ご一報いたします。
教えてください。 (Unknown)
2009-11-02 21:21:12
オーラを浄化する食品はあるのでしょうか?
Unknown (30代女性)
2009-11-02 21:19:33
ビール酵母は以前スーパーモデルが愛用しているという記事を読んだことがあります。美容にも良いのかもしれないですね。
リーマンさんのブログに出会う以前、にんにく入りの黒酢サプリ、プロポリス、マルチビタミンにハーブティーを愛用してましたが、やはり冬場風邪をひく事もなく、元気に過ごせたように思います。今はプロポリスをやめて、ビール酵母を試しています。女性にはビタミンEなんかも良いと思います。青汁は胃が軽くなり体が喜んでる感じがします。
サプリもずっと続けるとなると、それなりにお金もかかるので、本当に自分に合うものを愛用して行きたいです。
にしても、甘いものだけはやめれないな~
Unknown (Unknown)
2009-11-02 21:18:41
今日も更新、ありがとう御座位ます。
寒さが増すと眠気も強くなるようです。
少し眠たいので寝ます。

生かして頂いてありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:17:55
再確認(>_ (諏訪 (20代/♂))
2009-11-02 18:03:23

 。。。今の状態で良いという事。
Unknown (長月)
2009-11-02 21:17:23
ビール酵母のサプリは神示で出された物だったのですね。以前に足裏マッサージ機のおすすめもありましたが、私が長年にわたり愛用している物だったので嬉しかったです。やはり良い物だったんだな~と。 今後も良い物があれば教えてくださいね。
諦める (農業一年生)
2009-11-02 21:14:51
ダイレクトなタイミングの記事に驚きながら、ありがたく拝読させて頂きました。
嫁さんと話してて疑問に思ったのですが、生まれる前に流産してしまう魂というのは、生まれることを諦めたり止めたりすることがあるのでしょうか?また、そうしてしまった魂は何処へいくのでしょうか?
そして、改めて宿った魂はそれまで宿った魂とは違う魂なのでしょうか?
もうすぐ、五ヶ月です。
生かして頂いてありがとう御座位ます
アンマ・マッサージ中毒 (M.K)
2009-11-02 21:14:30
リーマン様、 ありゃりゃ様
コメントありがとうございます。

心を鍛えて精神的に強くなります。
 
私は現在、友人のススメで腰痛予防に片足にそれぞれ2kgの足枷をつけた生活をして1ヶ月になります。(帰宅後は外します)
姿勢が良くなった気がします。
 
寒さとさびしさ。 (まりまり)
2009-11-02 21:12:23
今日も、リーマンさん、皆さん、ありがとうございます。
今日は、急に寒くなり、びっくりしました。寒すぎます。風邪をひかないよう、気を付けます。
皆様も、お気を付けて下さいね。
4月からこちらの土地へ来て、今まで一度も思わなかったのですが、少しホームシック気味になりました。北の大地に帰りたくなりました。こういう時もありますよね。
明日から、また一生懸命生きます。
今日も
生かして頂いて ありがとう御座位ます
門左衛門さん (Unknown)
2009-11-02 21:11:03
免許のいらないお仕事探されてはどうですか?
正直なんですね。「車運転恐怖症」って言ってもその立場になったことのない人には理解されにくいかもしれないです。
取りたいのなら取得したらいいと思います。
恐怖が先に来て「取らなくては・・・」と思うのなら危ないから止めた方がいいと思います。

門左衛門さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:10:03
Unknown (匿名でお願いします)
2009-11-02 17:14:25
リーマンさん ブログの更新をありがとうございます。

食欲についての質問です。

。。。ダイエット・プロティンのシェイクを試すのも良いです。
質問でしゅみません(><) (名無しでごめんちゃい。)
2009-11-02 21:09:43
リーマンさん、ちょっと気になるのでスミマセン!質問しちゃいます。
神慈●明会の経営のMIHO美術館へ行こうと思いますが・・・特に何も気にしなくていいですよね?若沖展です。何やら昨日今日と・・・コメ欄で話題になってるようなので・・・気になりまして。ホントは昨日1日に行こうと思いましたが、HPで団体予約が沢山あり混雑予定とあり断念。というか、毎月1日が赤字で混雑となっていたので信者の集まりのあと美術館へ来るのでは?と・・・ナントナクピン!ときて止めました。日を改めます。行った場合、鑑賞中は感謝想起武装必須でしょうか?(笑)教えて欲しいです。
信者さんが作るお蕎麦も美味しいので食べたいのですが・・・炙りだしの時代に入ってMIHOへ行くのは初なので、余計な心配してますぅ。食べていいかなぁ~
MIHO断念したら、夫が曽爾高原へ行きたいと云いました。色々調べてたら(神社やら歴史トカ)・・・ナントナク止めた方がいい気がして止めました。宇陀郡(市)って、雨乞いの龍神やら天狗や大蛇と穏やかでない活字が沢山あって!おっかなそうで却下してら、難儀な嫁やなぁ~と笑われました。宇陀の地についてリーマンさんは何かお感じになりますか?ご教示頂けたら嬉しいです!
生かして頂いて 有難う御座います。

Unknown (おしよ)
2009-11-02 21:08:46
毎日ありがとうございます。この間の記事最近納得しております。伊勢白山に出会う前は 不幸が必ずやってくる恐怖におびえ 人を小馬鹿にしてました 今はおびえは消えたように感じてます。ただ幽界の遊びを楽しみすぎたので そこに帰りたくなるときがよくありますが ちゃーんとお金がなくなりしたくてもできなくなるようになってますこれも供養のたまもの?だとかんじてます 悪と良心はすごい差ではなくて現界では 薄紙いちまいの 差のような気がします 薄紙いちまいの 気付き 我慢が 霊的には大きいと思います すっごい努力と辛抱ではないと ぼくの良心は言ってる気がしますよ。  魔が差す間を与えない少しの我慢していきたいです
エビ○○ (ちーち)
2009-11-02 21:05:52
私は小さい頃からエビ~をポリポリ噛んで食べるのが大好きです。今も食べながら書き込んでいるのです。皆さんの中にもきっとこの味が好きな人がいると思うけどなぁ。いないかなぁ。
ちなみに、妊娠した時はご飯が食べられずエビばっか食べていました。無事に産まれましたヨ。
関東地区に住んでる方は「OKスト○」
ってスーパーにエビ~が安く売ってますよ~。
美しい虹 (ブラボー!)
2009-11-02 21:05:42
リーマンさん、皆さんこんばんは。
既に虹の投稿がありますが、本日16時頃、京都・八坂神社の境内でも雨が止んだ少しの間に非常に美しい虹が観られました。本殿の屋根の上をかぶる様に、鮮やかに弧を描いており、たまたま居合わせた人みんなが感動して空を見上げました。そして更によく見ると、その虹の外側にうっすらと大きく、もう一つの虹が描かれているではありませんか。二重の虹を見たのは初めてなので、驚くと同時に、あまりの美しい輝きに心が高揚しました。
リーマンさん、今日は天上界で何かあったのですか? それともただの気象現象でしょうか。八坂神社で虹を見たのは初めてです。いずれにせよ、とても明るい気持ちになりました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 21:03:07
法事 (ばさま)
2009-11-02 16:49:10
2~3ヶ月前から胃が痛くて最近はとっても痛くて。

。。。みんなで故人が好きだった美味しいものを食べ、仲良くする姿を故人に見せるのが、法事の目的です。
門左衛門様へ (みぽりん)
2009-11-02 21:02:56
目の前も、果てしなく当たり一面も、真っ暗闇に閉ざされているように思ってしまうことは、人生に確かにありますよね。コンビニで隣りあわせで立ち読みしている人よりも、自分の方がはるかに不遇だろうと感じてしまったり・・・。そんな気分になったとしても、どうか、自分を見下して傷つけたりしないでくださいね。腐らずに進めば、必ず必ず夜が明ける日が来ます。一足飛びには来ないけど・・・。
がんばれ・がんばれ・がんばれ・がんばれよぉぉぉ~~~。
日本のどこかで、門左衛門さんを応援しているおばはんより。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 21:00:59
。。。家でしたい勉強を始めればよいです。

早速のお返事をどうもありがとうございました。あまり焦らずに、家で出来る範囲で勉強をしてみます。今後もこちらのブログを楽しみにしています。本当にありがとうございました。
品陀和気命さま(応神天皇)と稚日女尊さま (感謝の念)
2009-11-02 21:00:47
ふと今日私がこの世に生まれた土地の神社のことが頭をよぎりました。私の出生は母の実家で熊本県天草市牛深で産声をあげました。そのあとすぐに福岡県宇美町で上京するまでの間この土地で過ごしました。

宇美町の氏神さまである宇美八幡宮は以前コメントにもしましたが、幼いころから遊び場で、時には地域の相撲大会ですとか時には私が習っていた和太鼓の舞台ですとか本当にここの神社とはあまりにも密着していて今この年齢になるまで地元の神社に関してあまり意識したこともありませんでした。「宇美八幡宮についてどう思う?」と聞かれたとしても「えっ?いや、まぁ落ち着くけど?」と困りながら答えていたと思います。

宇美八幡宮の御祭神が品陀和気命さま(応神天皇)なんて事を知ったのも今年最近です。今は東京の滝野川地区に住んでおりますが、ここに引っ越しするなんて全く思ってもなく、実は別の物件で決まっていてそこの部屋の鍵ももうもらっていたのでした。

さぁ住める状態で部屋に行きますと色々問題が発生して、結局住まずに鍵を返し、バタバタ次の物件を探して気付いたら今のこの滝野川に辿り着いておりました。

ここの氏神さまは滝野川八幡さまといい、心から参拝したいと思ったときに定期的に参拝しに行ってるのですがここの滝野川八幡宮の御祭神が品陀和気命さま(応神天皇)と知った時はさすがに衝撃的でした。地元宇美八幡宮と同じ御祭神だっただけでなく、応神天皇の御出生も福岡県宇美町だったからです。

ここまでは以前コメントさせて頂きましたが、文頭にも記したようにふと今日の夕方、初めて産声をあげた地の熊本の神社のことが頭をよぎり、母から母の実家の住所を聞き、調べてみたところ、神社庁にも詳細が載っていないような小さな神社で、おそらく「牛深八幡宮」だろうということがわかりました。

御祭神を知りたくてYahooとGoogleを駆使してなんとか「稚日女尊さま」ということがわかりました。稚日女尊さまについて調べたところ、応神天皇と関係があるとの文献を目にしました。その文献には私的にはあまり進まない内容だったのでここには記しませんが、もしよかったら応神天皇と稚日女尊さまの真実をリーマンさんもしよければ教えて頂けないでしょうか?
匿名ですさん (Unknown)
2009-11-02 20:55:38
寒さにも慣れないと・・・
なにゆえ? (桔梗娘)
2009-11-02 20:41:56
生かして頂いてありがとうございますを想起すること、三本供養、神棚さん、おついたち参りなど、無理なく続けられております。コメントを拝見していると、ご家庭の都合などでなかなか難しいかたもいらっしゃるのだなあと思い、今このように好きなようにさせていただいている境遇を、そのような皆様に顔向けができるように大切にしなくてはと気が引き締まる思いです。
私は以前結構つらい思いや、自分を責めるような思いをたくさんしてきたので、このごろは自分供養をしています。が、なぜか三本供養では感じなかった「今日は自分供養をなんとなくしたくない、、コワイ。」という変な感じがすることがあります。なにが怖いのかまったくわからないのですが、、不思議に思って投稿させていただきました。別に三本目までは淡々とさせていただいているのですが、、なにゆえでしょうか。
寒いですね~ (夜中の薔薇)
2009-11-02 20:39:18
リーマンさん、皆さんこんばんわ~冷え込む夜ですね~北極星を見たくて…けど、どれがどれだかわかりませ~んf(^_^;
地球の人口67億人のうちの2、3人に否定されるくらい…気にしなくていいって(^^)vむしろ、学びのチャンス!それに、味方はたくさんいるし☆ご先祖様やら、このサイトに集う人やら…色々ねっ(^^)
生かして頂いてありがとう御座位ます。
畏れ (匿名です)
2009-11-02 20:38:47
スサノオの厳しさを感じます。
バルドゥ後 (Unknown)
2009-11-02 20:32:44
バルドゥ終了直後くらいから、
何とも言えない精神的な不調を感じていました。
コメント欄を見ると、同じタイミングで
他にもそういう方がいらっしゃるようで、
ちょっと理由を考えてみました。

バルドゥ期間中は、
地球と一緒に人間もまた霊的に「敏感」な状態にあった。
でもそのバルドゥから抜けると、
また前と同じ「物質的な」世界に戻ったわけで、
そのギャップが、精神的な辛さとなって出ているのではないか、と。
バルドゥ期間が霊的であったために、
そのままの感覚でまたこの物質的な世界に戻ってくることに、少し無理をしているのではないかなーと、思いました。
腰痛は、 (八軒茶屋)
2009-11-02 20:27:50
案外感じてないですねぇ、介護職だけど。
伊勢白山道式を始めてから一年以上たちましたが、気づいたら下痢も頭痛もほとんどしなくなりました。
今、改めて思い返すと本当に凄い事だと思いますよ。私にとっては下痢と頭痛はずっとセットだったので。
供養を始めてから自分が現実をナメタ傲慢な人間だと気づき、それでも生かされていることに安心感を感じたからでしょうか・・・
毎日Gワークで、余計な事を考える暇もない事も効果しているのかもしれませんね。
今年は絶対に伊勢には行けないと思っていたのに、神嘗祭の日に行けたし、ある宮司さんと御縁があって思いがけないプレゼントを頂き本当にありがたいです。
でも、うっかりして外宮のお札を買い忘れました。あ~
今日は最近見かけなくて心配していた近所の猫ちゃんに会えて、嬉しくて写メを撮らせてもらったら近寄って甘えてくれた事が幸せでした。
おじいちゃんなので体調が気がかりでした。
りーさんも毎日お疲れ様です。
ありがとうございます、大好きです。

腰痛は歩いて治す (かんすけ)
2009-11-02 20:26:41
腰痛はありますねー、運動不足になると成ります。それと重いものを持つと・・。
治す方法は、ひたすら歩くとなおります。僕はですね。動かして治すのが一番良いようです。シップもわるくないです。
体は大事です、健康の次は健康そして健康です。
今日は神社に行ってきました。リーマンさんの言うとおりに小山の上の神社に行きました。明るくて良いです。リーマンさんの言うとおり感じの良い神社が良い神社なのだと思います。
さて、神気のある写真集ですよねー、大事にしなきゃとおもいつつもカオスな僕の部屋ではどこにおいていいやら・・。寝る前にまた眺めることにしたいと思います。明日も神棚と先祖供養です。ところで、最近、先祖供養のたびに体がびりびり来るんですが、ほかの人はどうなのでしょうか?全身来るときと、下半身だけ来るときとかいろいろです。
膝痛 (愉歩)
2009-11-02 20:26:02
本日目が覚めて布団の中で大きく伸びをした後、上半身は固定したまま骨盤から下を左右交互に伸ばしてみたら...とっても気持ち良かったので、「そういえばいっとき金魚運動って流行ったよな~」なんて思いました。本日のリーマンさんの記事は「きた~っ!」っとばかりに食いついて読ませていただきました。
三年程前、三重県亀山市のぼの神社にお参りした翌日、生まれて初めて膝痛を体験しました。その後時々痛みを感じることがある程度だったのですが、去年の冬以降膝痛が慢性化してしまっています。運動不足・冷え・血の巡りが悪いのが原因だと思い、お風呂で温めたりショウガ湯を飲んでみたりヒアルロン酸&コラーゲンを飲んでみたり電気治療を受けてみたりしましたが、なかなかすっきりと治りません。体重を落とすこと・小まめに動くことは心がけようとは思っていますが、本日の記事を読ませていただき、酢サプリ・海老御酢を試してみようかな...と思いました。ちなみにレントゲンを撮ってもらいましたが、軟骨は擦り減ってないとのことでした。仕事柄、立ったり座ったり正座したり...和の動作をすることが多いので何か改善方法はないものかと思いあぐねております。このような症状の場合摂取するサプリは、酢サプリ・海老御酢の方が良いでしょうか?
個人的な質問で申し訳ありませんが、アドヴァイスいただけると嬉しく思います。
生かしていただいて ありがとうございます
生かしていただいて ありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
お礼 (ウメマツ)
2009-11-02 20:25:09
リーマンさん、白山の写真集を父に贈ったところ、とても喜んでもらえました。
親孝行は品物ではないと思いますが、形にできてよかったです。
対馬は日本から離れていますが、龍のどの部分になるのでしょうか?
日本の端まで白山神社が広がっているようで、このまま勢いがつけばいいですね~。
12:11のUnknownさん (緋天)
2009-11-02 20:16:34
わざわざレスいただきありがとうございます。全然お節介じゃないです~
ただ私の場合は、09/07/22の過去記事にある内容にも当たるかと思ってます。
あ、あと心あたりがあるのは、発作を起こす前日、ムカッときた人がいたので、明確にビジュアルイメージで大きな槍を造り、その人に向かって放り投げた。(大人気ない…)
戻ってきたかな!? 
宇治橋渡始式 (11月3日に伊勢神宮で行われます)
2009-11-02 20:06:08


霜月11月3日は、
旧暦9月17日で、
満月で、
明治節(東京の明治神宮の明治天皇の誕生日です、四大節のひとつです)


明日、11月3日(火曜日)に、伊勢神宮内宮で宇治橋渡始式が、二十年に1度に、古式にのっとり、とりおこなわれます
11月は、宇治橋渡始式の奉祝行事として、伊勢神宮で、神楽、お能、コンサートが行われます
(詳しくは、伊勢神宮のホームページに掲載されていますので、ご覧ください)

伊勢の地、伊勢神宮内宮の入り口の五十鈴川に掛かる宇治橋は、多くの宮大工さんが、新檜木で新たにつくられ、気品のある白さで香り高く輝いていました

二十年式年遷宮へと続くこの機会に、伊勢神宮外宮、内宮、伊雑宮に、神恩感謝のお詣りされればよろしいかと思います


アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとう御座位ます

健康法 (ケセラセラ)
2009-11-02 20:04:28
私の健康法は、人参とキャベツとリンゴ(+バナナ)と牛乳or豆乳をジューサーにかけて毎朝飲むことです。
便通が良くなり、お肌ツルツルです。風邪もひかなくなりました♪
友人からは、血色が良くなったと言われました。
サプリは、若い時に色々試しましたが、今は使用してません。
私が、唯一良いと思ったのは、にんにく○○。一粒で疲れが取れるし、お酒を飲む前に飲むと酔いがあまりまわりません。
サプリは、自分に合うモノをよく見極めて使用すれば良いと思いますが、頼りすぎは良くないかもしれないですね。
記事リクエストです (真子)
2009-11-02 20:04:24
伊勢白山道リーマンさま

いつもブログありがとうございます。

今日もブログコメントをみて勉強させていただいてましたところ
「奈良県橿原市の天香山神社、また天香山
。。。この山自体が、人造です。
意味深い祭神です。」というのを発見いたしました!

私は奈良出身もあるのですが
大和三山にすごく興味あります。
私は勝手に宇宙人の宇宙船をかくしているのかとおもっていました。

なんだか平地にポッコりと不思議です。

いつか記事とかで出していただけたらと思いました。

いつもありがとうございます。

生かしていただいてありがとうございます。
クリック、クルック~♪ (ラパスの風)
2009-11-02 19:52:45
毎日ありがとうございます。

>有料先生に連れられていく神業はただの集金旅行。
ワーの教祖なんか今じゃ、神事にも現れずゴルフですよ。この前の宇佐神事では福岡空港でばったり会員さんに会ってしまい、神事会場にいなかったことがバレてましたね。会員さんは雨の中、野外で必死に祈っていたのに。教祖に言わせると神事では神力を非常に使うので筋トレが必要なのでゴルフをするのだそうで、これも普遍的宗教活動の一環なのだそうです。いつもの言い訳ですよ。ただのゴルフならまだしも、教祖の名前が付いたゴルフ大会で運営費、賞金のほとんどは玉串を運用しています。妄信会員さんはそうとも知らず、せっせと世界平和のため、地球の危機を救う為、寄付お玉串を教祖に奉げます。哀れというほかありません。ワーの会員さん、早く気付いてよ~。

今日は暗い雲が垂れこんで、いやな空模様でしたね、おまけに雨まで降り出して。明日香ちゃんはご機嫌いかがですか。明日香ちゃんの小さな体も一つの神様が宿る体。大切に、大切に内在神を育てましょうね。

記事を読んだらランキング3箇所ポチポチってお願いします。
感謝想起の人類5%運動を広めましょう!

生かして頂いて ありがとう御座位ます
質問です (まいまい)
2009-11-02 19:52:32
リーマンさんは、会員名簿のある団体はダメと
おっしゃってますが、リーマンさんのリンクしてある真客さんのところはリーマンさんの団体名簿ではないのですか?
Unknown様 (わきゅうより)
2009-11-02 19:50:11
こんばんは… コメント 読ませて頂きました。
サプリメント 試してみたいです!有難う御座います
質問です (猫ミミハッピーちゃん)
2009-11-02 19:48:43
リーマンさんいつも更新ありがとうございます。ネオコンやCIAと呼ばれる人達はこちらのblogの存在を知っているのでしょうか?
生かして頂いてありがとう御座位ます。
更新ありがとうございます、リーマンさん。 (門左衛門)
2009-11-02 19:35:15
ハローワーク、行ってきました。運転免許ないとやっぱり求人限られますね。「バイク・自動車運転恐怖症なんです」って言うたら、ハローワークの人にはキョトンとされるし...。リーマンさん、無理してでも免許取るべきなんかな。単なる思い込みなんかな...。リーマンさんにはオレがどう見えますか、どう思いますか。どうしたらいいんやろ...。
質問、相談ばっかりやな、いつも...。

生かして頂いて ありがとう御座位ます


感謝 (久美)
2009-11-02 19:34:26
わたしのお母さんは5年前白血病になりました。髪の毛がぜんぶぬけました。でもいつも笑顔でいてくれました。
いまお母さんは元気です。
お医者さま、たすけてくれて、ありがとうございました。
リーマンさんの本を読んで、わたしも、お母さんをささえてあげたいです。
生かしていただいて、ありがとうございます
御宮を大切に (ひのとり)
2009-11-02 19:32:02
エビ○ス飲んでいます。カリカリかじるとおいしいです。さすがビールの酵母からできています。身体が温まる感じがします。胃が痛かったり、腸が過敏でしたが、のみはじめてから調子がいいみたいです。少しは味がわかる夫もこれなら手を出してきます。ニンニクサプリのにおいのするのはだめで、逃げていきます。黒酢サプリを飲んでいます。これが腰痛にいいとはありがたいです。肩こりがひどいのでききそうですね。
車もガソリン、オイルにメンテが必要なので、尊い身体を大切に大切にして、いい食事を入れ、甘い物を控えて(これは何度宣言してきたか)、いい物を入れていきたいです。
いい思いと、いいものを結んでいきたいです。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
Unknown (すなお)
2009-11-02 19:30:00
真剣に悩んでいるのが、そんなにおかしいですか?私は必死です。
泣きたい気持ちをこらえて、頑張ってるんです。
そりゃあ、色んな所にたくさん相談に回りました。
あるとあらゆる福祉機関、医者、ネット、
なんとか、隣人と母が折り合いが付かないか、
なんとか、母の気持ちが穏やかにならないか、
なんとか母の生活の質が向上しないか、
なんとか癌が良くならないか、
どれだけ私が頑張ってると思ってるんですか?
悲しくなりました。
ただ、願ってるんだけじゃないんです。行動してるんです。
それをからかうように。
酷い。
お久しぶりです。 (ひかる)
2009-11-02 19:25:18
以前、3本供養で良いとのことで、毎日先祖供養をさせていただいています。私も腰痛(坐骨神経痛)なので、黒酢サプリを試したいと思います。ところで、10年前から乾癬と言う皮膚病に悩まされています。色々な病院にも行っても改善されません。現在は、漢方薬と病院で処方為れてるサプリを飲んで頑張っています。何か良いサプリ等があれば、コメントをいただきたいです。お忙しいところすみません、よろしくお願いします
エビ○スは、大人だけ? (hiroihiroi-kokoro)
2009-11-02 19:23:59
 前からエビ○スのことが気になっていますが、この商品は、ビールではなく酵母なので、うちの子供も飲んで大丈夫ですか?主人は、鬱の薬と入眠剤を飲んでいます。私は、尿酸値が高めで、尿蛋白、血尿が共に+2と出ることが多いのですが、主人も私も飲んでも大丈夫ですか?
 エビ○スを飲んで下半身が元気になったらなったで!?また良からぬことに走らないか?などと心配をしてしまう私ですが(-_-;)とにかく主人の鬱病(春夏は躁?に転化?)が良くなることを望んでいます。主人には、自分を大事にしてもらいたいです。ん?!?自分が大事だから好きなことをしていたのかもしれませんが!?主人が、こうなったのも、私の責任もあり、正気でなかったと思いたい私です(^_^;)
腰痛 (ころころ)
2009-11-02 19:22:52
レントゲンで撮ると、骨盤が歪んでいるので、坐骨神経痛はなくならないと、昔医者に言われたことがあります。ずっとこの神経痛とは一緒に生きてきました。一時、鉄の玉が腰に埋まっているようなひどい腰痛で、スピ系の門をたたいたこともあります。正統派から???までいろいろ試してみましたが、結局私の場合は、30分以上歩いた日は調子がいいことに気づきました。問題は、なまけものですから毎日できないことです。

雨がやむと一気に寒くなってきました。平地でさえこんなに寒いのに、山の中で迷った子供さんはさぞや寒かったことでしょう。先ほどのニュースでその子が亡くなったことを知りました。ご冥福をお祈りいたします。
大和三山 (明るい玄米)
2009-11-02 19:19:00
リーマンさん、私も質問させて下さい。
畝傍山、耳成山はどうなのでしょうか?
三つ揃っている意味由来があるのですか?
あってほしい まほろばのロマン♪
過去の体験 (もも)
2009-11-02 19:18:10
リーマンさん、皆さん、こんばんは。

いつも読ませて頂き、毎日の励みにさせて頂いております。
ありがとうございます。

線香による、先祖供養のお陰か、ご飯食べられ、
生きているだけでも有難い事。両親に大事に育てられ、
仕事もあり、恵まれた環境にいる現状に、
徐々に感謝の心も芽生えて来ました。

しかし、最近、感謝想起と共に、
母による、忘れていた昔の辛い体験が蘇り、
母親に対し、許せない心も同居しています。

辛い体験とは、包丁を父に向け殺そうとしたり、
私や、兄に対する性的な暴行です。

しかし、リーマンさんのサイトを読むうちに、
自分で課題を決めて産まれて来たのだから、
乗り越えられないはずがない。
その時の体験を思い出し、再体験する事を止め、
母を許し、人への不信感を無くして、生き直すんだと強く思うようになりました。

包丁事件の時、兄に相談した所、衝撃を受けた兄は、うつ病になってしまい、
3年程仕事を休んで闘病中です。
(当時、兄は結婚し、実家から出ており、事件の際居合わせたのは私だけです)
相談しなければ、病気にならなかったと思うと、いたたまれず、責任を感じております。

最近散歩に出られるようになったようですが、
うつ病は治りかけが一番危ないと聞き、とても心配です。
しかし、プライドの高い兄の事なので、
妹の私が何かして、プレッシャーになっても良くないと思い、
兄嫁に任せっきりです。何かできる事があればいいのですが・・・。

私は34才で、未婚ですが、結婚し、子供を産みたい
という希望はあります。
しかし、母に自分の子供を抱かせる事は、
想像しただけでも、恐怖であり、夫となる方の
負担になるのも申し訳なく、結婚は難しいのでは
と半分諦めています。(兄嫁を見ていてそう感じました)

その一方で、兄に代わり、老いてきた親に孝行し、家を守らねば
先祖の方々にも申し訳ないという気持ちとの、心の葛藤で悩んでおります。

親に対して、批判的な気持ちを持つ事は、
産んでくれた親に対して、酷い仕打ちだ。
母も苦しみ、後悔しているはずだ。
いい大人が情けないと自分を叱り、
言い聞かせるのですが、どうしても、心がついて来ません。

線香による、先祖供養をし、感謝の気持ちを持つ事で、
今の状況が快方に向かうのか、先は見えませんが、
とにかく、信じて日々続けて生きたいと思っております。

その他に、私に出来る事、心構えなど、ありますでしょうか。
何かアドバイスが頂けましたら嬉しいです。

長文の上、暗い内容ですみません。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
ありがとうございます (ナナリット)
2009-11-02 19:16:01
お返事ありがとうございました。明日から三本目で水子を意識して供養してみます。昨日ふとご先祖様の中に水子いらっしゃるのかな…と考えたとこだったので、少しドキッとしましたが、やはり待っておいでになるのですね…。切ないです。
まだまだ始めたばかりですが、毎日せずにはいられない気持ちです。それだけ沢山の供養が必要なご先祖様がいらっしゃるのですよね。
感謝の気持ちとお線香の煙が一人一人のご先祖様の心に届きますように…。

生かして頂いて有難う御座います。

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
ありがとうございます (真実)
2009-11-02 19:15:43
リーマン様 日々感謝申し上げます。いつも心の支えとさせて頂いております。ありがとうございます。伊勢白山式の感謝を始め 体力気力ともに充実して参りました。 日々 己から脱線することがなければ 大いなる 喜び感激感謝慈しみの母なる大愛の世界に帰れる気が致します。 お忙しい所恐縮ですが リーマン様は ①私達に御指導され 諸々の霊に攻撃をされないのでしょうか。②こちらのブログを心の支えとしておりますが それもおいおいと外に救いを求めているのと同じ事となるのでしょうか。③私は某教団におり こちらに巡り合い大きな間違えに気付きましたが 以前私にはリーマン様が真実かわかりませんと書き込みいたした所 3本供養と過去ブログ、 本を読み判断するようにとご指示頂きましたが私は凡人なので多分このまま年数を重ね素晴らしい人生となっても伊勢白山式が正しく正神の者か判断がつかないと思います。某教団にも20年おり正しいものと信じて現在まできてしまいました。きちんと正神のお使えをさせて頂きたい 頂いておると思っておりました。教団にいる事により霊的垢が多くつき生気運気を大きく落としてしまいましたが私はこちらに巡り合う事 神様に対する思いなどを学ぶ事が出来感謝しております。(二
千鳥 白山へ飛ぶ① (千鳥)
2009-11-02 19:08:41
リーマンさん 眷属神様 奥様 みなさん こんばんは。
今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
土日を利用して、娘たちと白山へ行って参りました。
31日(土)には、白山中居神社にて、神恩感謝の御祈祷を奉納させて頂き、今も喜びでいっぱいです。
詳しいことは、先日ナチュラルさんとひろさんがコメントしてくださったので、割愛させて頂きますが、奉納が終わった後、禰宜さんに、お礼を申し上げたところ、毎月一日に月次祭が執り行われ、前月に記帳された方すべてのお名前を、神前で読みあげられるそうですが、私と娘たちの名を何度か読み上げ、覚えていらっしゃったと伺い、大変恐縮すると共に母娘ともども読みやすくかわいい名前でよかったと心から思いました(笑)
その後、磐鏡の前で宮司様からお話を伺いました。娘たちは私たちのすぐ後ろで、宮司様の話に聞き耳を立てる家族が気になってしょうがなかった(笑)と言っておりましたが、私は全く気にならず、むしろ同じ伊勢白山道を歩む方なのでしょうねと微笑ましく感じました。宮司様にお礼を申し上げて中居神社を後にしてびっくり!磐鏡の前で1時間半以上も過ごしていたのです。宮司様 楽しいひと時をありがとうございました。  
                  続く
Unknown (すなお)
2009-11-02 19:05:07
愛のご指摘?
あなたはどなた?
からかってるんですか?
不快です。
恵まれているな~ (hiroihiroi-kokoro)
2009-11-02 19:05:01
 今日、一番感じたことは、なんだかんだ言ってても、私は、とても恵まれているな~ということです。泣くようなことは何もなく、一人で悲観に暮れていたように思います。要は、自分の心の持ち様であり、自分の意識が変われば自然と周りの私に対する態度も変わるんだ…としみじみと感じました。大きく私を見守って下さっている方々に感謝です☆家庭においても、社会においても、人との繋がりを大事にしていこう~本当に、そう思えます(*^_^*)
 ∞生かして頂いて ありがとう御座位ます∞
人間関係 (Unknown)
2009-11-02 19:04:50
毎日の記事の更新ありがとうございます。
リーマンさんに質問です。私は伊勢白山道式先祖供養をして1年半程経ちます。最初は和室で30cm位の高さでしていましたが、家族から線香の匂いが残ると言われ、今は台所の換気扇の側で1m位の高さでしています。台所には神棚もあるのでこのほうがいいのかと思っていましたが、最近先祖の為の供養が出来ていないのではないかと…私が先祖供養を始めたキッカケは父の病気と自分の弱さからです。父の病気は手術により治りました。でも、自分は何も変わってなく、依存心と日々葛藤しています。私は子供の頃から人見知りが激しく、人付き合いが苦手です。小、中学校でイジメにも合いました。今でも職場の人間関係に馴染めず、逃げたくてたまりません…毎日、行きたくない、帰りたいと思いながら仕事をしています。感謝想起もしていますが、気持ちが込もってないのでしょうか?先祖の為の供養が出来てないから気持ちが明るく強くなれないのでしょうか?そもそも供養を始めた動機が不純だから?人からの言動ですぐに揺らいで、萎縮してしまう自分に嫌気がさしてきます…
見守ります (さなえ☆改め水の星座)
2009-11-02 19:04:18
**似たようなハンネの方が増えてきたので、良いキッカケだと考え変更します*

リーマンさん 皆さん こんばんは。
久しぶりにコメントします。

何度か、ここにかかせて頂いた○●学会信者で統合失調症の友人が、母親に線香供養を咎められ感謝想起で頑張っていたらしいのですが
再び、学会の仏壇に手を合わせるようになりました。

歯がゆいですが、見守りたいと思います。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
怒りは血を汚す (はむむ)
2009-11-02 18:57:13
今日は、仕事から帰ったら、新型インフルにかかり四日目の義姉が子供連れで遊びに来ていました。瞬間湯沸かし器のような怒りが全身を駆け巡りました。
私の体を怒りで痛めつけてしまいました。内在神よ、ごめんなさい。
義姉を生かして頂いて有難う御座います。
サプリメントについての質問 (HN検討中です)
2009-11-02 18:53:12
リーマン本日も記事更新ありがとう御座位ます
サプリメントについての質問なのですが、今、手元に、マルチビタミン、酢サプリ、青汁の粉末がありますが、全て飲んで良いのか悩んでいます。アラフォーなので、エビ雄も良いかなと思うのですが、マルチビタミンの中に、ビール酵母が入っています。自分にとって、ベストはどれかアドバイス頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:52:20
夫が辛そう (感謝癖)
2009-11-02 16:47:57
お忙しい中の相談をお許しください。

。。。体を壊すならば、仕事を辞める様に言い、あとは本人に任せて見守ることです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:48:47
親知らずの抜歯nituite (今日は匿名で宜しくお願い致します)
2009-11-02 16:44:38
もう10年以上前の事です。
あまりの痛さに頬に手を当て帰宅

。。。あなたは呪詛を自ら買いました。

そのような集金の為のデタラメな物を。
そのような品物こそ不運をよこします。
ゴミに廃棄すれば良いです。
色んなエビ男子・・ (楽しんでますヨ♪)
2009-11-02 18:43:05
あのぉ…何気に…、
【エビ押】表記で遊んでませんか(笑)
コメ欄の裏のお楽しみとして、みんなのというか、リーマンさんの【エビ老吸】表記楽しみにしています(笑)
こういう、チョイ笑いが登山中大事なのよねぇ。
そう!リーマンさんのオヤジギャグも好きですヨ♪
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:34:50
亡き愛犬の気配 (みーたん)
2009-11-02 16:27:43
リーマン様 こんにちは

。。。あなたを心配して出てきます。あなたが、呼ぶからだと。愛犬に頼る気持ちを失くすことです。

感想想起を愛犬に向けて、送り出す勇気が大事。
個性があります。 (シロップ)
2009-11-02 18:31:42
コメント内で学び思ったことがあります。
相手との個性の違いはあっても、どろどろとした関係にはならない場合もあり、あっさりとした修正が可能です。
集団の場合は。。集団心理が個人の尊厳や大事にしている気持ちが隠れて見えなくなってしまい、集団行動で暴走することを抑制できなく生ると、自然と神様の神意で現実界で別な形で正しい導きが発生することはあります。
誰も修正できないような大事は、相手を信じて自分を信じて、誠心誠意、相手と向き合う。

自身の場合、そのような気持ちで生きていても記憶を神様が持ってゆかれてしまわれた過去がありますが、疑っていては解決できない問題もあります。
相手を尊重して、自分自身も大事。
結局、相手も自分も両方大事なのが人間社会なのだと思います。

信じる事はすばらしいと思います。
相手にも大事な命があり、自分自身にも大事な命がある。
相手を100%信じている心境で、自身の場合は、難易度が桁違いな問題を、相手の良心の奥深さで解決できたことがあります。

現状は誤解している人、ややこしくした人ほど別の話にして話を広げてしまっている、というかなりシビアな現実と真正面から向き合って全身全霊を持って生きています。

生かされている事へ
天照太御神 天照太御神
生かして頂いて ありがとう御座位ます
わきゅう様 (Unknown)
2009-11-02 18:31:13
リーマンさんでなくてゴメンナサイ・・・。ご参考までに。
私も飲んでいますが、エビ〇〇は薬局なんかで購入できます。栄養補給してくれるものだと思います。ミネラルなんかも入っているようですよ。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:29:20
質問です。 (まり)
2009-11-02 16:08:48
リーマンさんこんにちは!

。。。。そのような連中からは離れること。運気が落ちます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:26:24
いつもありがとうございます。 (ここちゃん)
2009-11-02 16:08:30
先祖供養と感謝、お湯を飲む、今日のお話であったサプリを飲むなどで、良い方向へ進むことはできるでしょうか

。。。大丈夫です。浄化できます。
Unknownさん (インフル エンザ あい)
2009-11-02 18:24:22
こんばんは…毎日の更新有難う御座います。

お返事が出来ず、今になり、大変申し訳ありませでした!
今、落ち着いたて、ブログを拝見させて頂いております。
インフル エンザ 怖いですね~お子さんの様子はどうですか?お大事にされて下さいね!家も手洗い、うがいを徹しています。
Unknownさんとお子様を生かして頂いて有難う御座います。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:24:04
写真集情報 (ほっ報告!!…ゼイゼイ…)
2009-11-02 16:02:08
北海道札幌市

。。。ほう、遠い所に行きましたね~。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:22:24
お墓の問題 (えりまりよし)
2009-11-02 15:56:52
毎日ブログありがとうございます。
沢山の質問の嵐の中すみませんがどうしてもお聞きしたいことがあります。
私の主人の両親はずうっと家庭内別居状態の夫婦で、今から21年前に義母が癌で亡くなりました。
その時、「義父との同じお墓はいや」とのことで、義母の実家の宗派(性はそのまま)で私たちがお墓をたてました。今義父が病気ですが、私たちがまたその義父の宗派のお墓を建てなくてはいけません。
いったい、何個のお墓を建て 宗派をもたなくてはいけないのか・・・・
短冊の供養のように、名乗る性や家系を大事にするからには、義父のお墓や宗派だと思い私たちもそこに 入ろうかと思っています。
1、義母の生前の意見でしたが、子どもたちの墓守のためにも、義母も新しく作る義父のはお墓に一緒に入れてもいいでしょうか?
2、1のようになったとき 義母のお骨は、私たちだけでお墓からだし 新しいお墓にいれても良いですか?(お坊さんをよばなくても)
3、残った義母のお墓は、壊すも捨てるもお金が掛かるのでそのままでいいでしょうか?
以前、リーマンさんが、お墓 宗派は全く関係なく モニュメントだと言われてましたが、気になっていくら考えても答えが出せません。

.。。。義母の墓は、骨を入れたまま、そのまま放置で良いです。
結局、骨の置く場所など重要では無いのです。

全ては、位牌1つに掛かります。
寄り代です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:12:33
質問させてください。 (Unknown)
2009-11-02 15:53:15
奈良県橿原市の天香山神社、また天香山

。。。この山自体が、人造です。

意味深い祭神です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 18:12:15
消化? (クマ)
2009-11-02 15:54:08
毎日、毎日、貴重なお

。。。不安定です。先祖供養の方法に問題あります。

寄り代による伊勢白山道式の供養を再読してください。
神の御宮 (アツ子)
2009-11-02 18:08:34
私は神様が好きです。
もちろん日本の神様、天照太御神が一番好きですが・・・。
聖書で
天に富を積みなさいー新マタイによる福音書6章19~21・・とあります。
富のあるところに心があるんですよね。

生かして頂いてありがとう御座位ます
日々感謝 (そよかぜ)
2009-11-02 18:06:44
生かして頂いて ありがとう御座位ます
信頼する心 (すなお)
2009-11-02 18:06:32
今朝、実家に電話したら、電話が止まっていました。ビックリして実家に行ったら、使った覚えのない高額な電話代の請求がきたので腹が立ったから支払ってない、という返事。
NTTは詐欺だ!とか、不正請求だ!と叫びます。
請求額は四千円程。ビックリするほどの額ではありません。
何かあっても連絡がとれないのは困る、救急車も呼べないよ、と言って、やっと支払いをするのを了承してくれました。
ガスも止まってました。たった2ヶ月くらい払わないくらいで止められたので、腹が立つからガスはもう使わない、とか。
お金がない訳ではありません。通帳を確かめましたが、結構な残高があります。私より何倍もお金持ちです。何故、預金があるのに、自動引き落としにしないの?と訪ねると、いつの間にか、騙されるように払うのが嫌だから、と言います。
意味不明です。
隣家とも植木の落葉の件で揉めております。物凄く、はみ出しているので、さぞご迷惑だろうとは思うのですが、自分の敷地は自分の勝手、隣家と仲良くする必要はなし!
と譲りません。
奴らは私をいつも監視しているのだ、私は何にも悪くないのに、嫌がらせをいつも受けている、と言い、実際警察まで呼んでいます。仕方なく、介護マネージャーさんに相談してみよう、と電話したら、
いつの間にか、ヘルパーさんを断ってしまってました。
わざと不味いご飯を作る、私をいじめる、だから二度とあなた達とは関わりたくないから、二度と電話もしてこないで、と散々な断り方です。
母はどうなってしまったのでしょう?
いくら癌という病気とは言え、おかし過ぎます。
弟も、弟の嫁も気味悪がっています。
母は昔色んな宗教やマルチにハマっていた経緯があります。
何故か、相続などで大金を手にする機会が多く
苦労する事なく、家を手に入れ、五十歳くらいから、働かずに遊んで暮らしています。
宗教には騙された!と言い、現在では極端な無神論者になっています。
昔の宗教の影響と、太陽霊光の影響なのでしょうか?
何をしてあげたくても、全ての事に被害妄想を抱き、手が出せません。
様々な機関にも相談してみましたが、具体策なし。
母との同居をだましながらでも強行して、二階の自室で母にばれないように、先祖供養と神祭りをする事で、事態の改善は図れないでしょうか?
主人の名字の短冊になりますが、何も他に打つ手が浮かびません
母の心には信頼、という文字がありません。
これは母に関わったヘルパーさん、ドクター、地域の民生委員、家族、の一致した意見です。
このまま、人と争ったまま、世の中を恨んだまま、ではなく、
なんとか暖かい気持ちを胸に、天国に行ってほしいです。
それは私の勝手な願いで、母は母の運命として、あきらめるしかないのでしょうか?
見ていて辛いです。
母の心に、
人を信頼する、という事、人と仲良くしたいという気持ちを取り戻す、という事、は、もう難しいのでしょうか?
余命はもうそんなには長くないだろう、という医者の見込みです。
母は自分の病気を知ってるので、死の恐怖でおかしくなっているのでしょうか?もう、あきらめるしかないでしょうか?
リーマンさん、何か良い手立てはないでしょうか?
どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
生かして頂いてありがとうございます。
感謝してます! (留加)
2009-11-02 18:03:36
白山道さんありがとうございます。
心の中のマイナスを無くすよう頑張ります。
気づかせていただきありがとうございます。

生かしていただいてありがとう御座います

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
お米に感謝 (となりのhiro)
2009-11-02 18:03:26
生かしていただいて ありがとうございます

早朝,My神棚の水を変え,感謝と線香3本供養・・・榊は強い
外宮,月夜見宮,仮住居の氏神様を参拝・・・昨日の雨もやみ,気持ちいい朝
チャリンコ走らせながら・・・朝日を一杯浴びる
エビナントカも飲んでまっせ・・・もう少し飲みやすいといいが
カドカドが喉をこする・・・かむと歯に,はりつく
独り暮らし・・・お米が食べれることのありがたさに気付く
お米に感謝・・・内在神と共に独り在る

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
再確認(>_<)ゴメンナサイ (諏訪 (20代/♂))
2009-11-02 18:03:23

 >>水神様のヤシロ (諏訪 (20代/♂))
 >>2009-11-02 12:54:09
 >>こんにちはリーマンさん

 >。。。それで良いです。

との返信を頂きましたが、"それで良いです"とは、
隣町総鎮守の御札が、新しい水神様のヤシロの中に入れられていても、
元々おられる水神様(オリジナルの神様)は、
"お怒りにならない"というコトでよろしいのですね?

また、やはり戌井の方向から来る悪魔を守って身代わりになっておられたのでしょうか?
お返事ありがとうございます。 (今回は・・。)
2009-11-02 17:58:16
。。。私のコメントも含めて、全て受け入れる必要はありません。

人は、独自な宇宙だからです。同じ人は、居ませんから。 他人の理は、自分の理ではない事が多いです。

奥が深いです。ありがとうございます。
すんなり染み込んでくる理は、既に自分の理で在るという事ですね。

ありがとうございました。

インフルエンザ (本当の強さ)
2009-11-02 17:58:06
リーマンさん記事アップいつもありがとうございます。
とうとう子供たちがインフルエンザになり今寝ています。下の子供が苦しいらしく、うなされたりして怖いです。上の子供は元気なんですがニュース観ると怖いので気をつけて看ていきたいです。
感謝想起しつつ看病してます。タミフルが効くといいのですが。
すごい感染力だなぁと実感してます。
生かしていただいてありがとうございます。
リーマンさん、BARTHさんへ (ih10)
2009-11-02 17:57:43
御宮を大事にする (Unknown)
2009-11-02 16:51:31 は私です。申し訳ないです。


ありがとうございます (Unknown)
2009-11-02 17:52:51
リーマンさん、遅くなりましたが「偏頭痛です」のお返事ありがとうございました。「ご先祖様の気持ちを感謝で受けきるぞ~!」と張り切っていたので、ちょっと恥ずかしいです。トホホ。。。
昨日は息子の七五三に生かして頂きました。本殿では百人程の人と一緒で驚きましたが、家族と祖父母と共に感謝を捧げさせて頂きました。地元の小さい神社のお世話をしていた曾祖母も、喜んでくれているような気がします。感謝です。日々の苛めに負けず頑張ります!ありがとうございました。
ヤバい (ごんざれす)
2009-11-02 17:52:19
1.旦那の礼服クリーニングに取りに行くとシヤツタ閉まっているヤバい。

2.妹41初妊娠。複数の子宮筋腫。出産たいへんらしい輸血必要幸い私母同じ血液型本人には言わないが不安

生かして頂いてありがとうございます
神恩感謝 (さなえ)
2009-11-02 17:48:25
私は40代独身です。
保育士をしています。結婚のタイミングを逃してしまいました。
子供が欲しかったです。
でも、子供たちのためにがんばります。
生かして頂いてありがとう御座位ます
Unknown (おろ?)
2009-11-02 17:48:22
今宵の月は 太陽みたいに 光ってまふ。

さそってまっせ~
神の御宮 (恵子)
2009-11-02 17:42:43
私の神の御宮は子供たちです。
一生懸命がんばるのは、子供たちのためです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (くりりん)
2009-11-02 17:38:11
今日はエビ・・の話題でもちきりですね。便乗して言いますが、エビ・・は少食療法で有名な甲田光雄先生がすすめていらっしゃったと思います。甲田先生のところではずっと前から青汁とエビ・・・玄米、とうふ、ビタミンC,Eで難病をなおしていらしたようです。
私の知人も甲田先生のところで良くなりました。でも、食事やサプリに関してはなんでも鵜呑みにしないで自分でよく考えることが大切だと思います。
うちのわんこはエビ・・が大好きで、瓶をみるとよだれをたらします♪
Unknown (青汁酢 ひざこし元気)
2009-11-02 17:36:02
今日も最高に幸せです

生かして頂いてありがとう御座位ます

皆を生かして頂いてありがとうございます

ゲッツ & ターン
お久しブリーフ
Unknown (名前変更考え中です)
2009-11-02 17:32:26
はずかしいので削除希望ですが、お返事は欲しいです。スミマセン。
コメントで初代教祖地獄で大蛇に喰われていますとあり、友人の親族の教祖もそうなっているかなと心配になりました(リーマンさんのコメントにも出たお方です)。友人とゆっくり話をしたくても忙しいからと会えません、語り合う日を想いただ日々感謝するのみです。時にはその友人のお身内としてなら、感謝想起してもいいでしょうか?
それから、忙しいの言葉を信じていますが、もしかしていわゆるお断りの別返事ですかね?


今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます
リーマン様大好きです! (吉野桜)
2009-11-02 17:30:29
今日主人の病院の帰り、電車に乗ったら霊●之光の信者さんたちが沢山。胸に“御守護神様、二代様、大好きです!”と書いてある直径7、8cmくらいの丸いバッジをつけてました。何かやりきれなくておばあちゃま達が可哀想になりました。早く縛りから開放されると良いです。変な臭いで気持ち悪くなり、着くまで何も考えずじっとしてました。何故か感謝想起が思いつかなかったです。皆様を生かして頂いてありがとう御座位ます。
本日 (匿名ですみません)
2009-11-02 17:27:00
派遣先より12月中で契約の打ち切りの報告がありました。ちょっと悲しかったですが、心境が明確になったと思います。これも御先祖様や諸々の方々の御蔭様なんだぁ、思いました。
前進するのみです!

生かして頂いて ありがとう御座位ます
インフル (Unknown)
2009-11-02 17:14:36
長男のインフルエンザのこと、ありがとうございました。旦那さんに病院に連れていってもらい、リレンザを処方されました。
解熱剤の処方はなかったようです…タミフルはダメだからとか旦那が言ってて、よく意味がわかりませんが…?う~ん…処方された薬で様子を見ます。
息子はあまりお湯飲みたくない様子ですが(^^;;がんばります
Unknown (匿名でお願いします)
2009-11-02 17:14:25
リーマンさん ブログの更新をありがとうございます。

食欲についての質問です。  どうしても たくさん 食べたくなります。 しかも 本当はお米がたくさん食べたいのですが、 その前に パンとか、おうどんとか、とにかく炭水化物が食べたくてしかたありません。
食べる前に 野菜をたくさんたべるといいかなと思い そうするのですが、しばらくすると、台所に行っちゃあ 炭水化物を食べて、たくさん食べ過ぎて、  落ち込んで、前は 吐いたりもしていましたが、最近は吐かずに、食べすぎだーーと思って、動くようにしています。
なんかいい年して、 食べる物があることはありがたいのですが、 食べ始めるのが毎日恐怖です。
りーまんさん こんなくだらない質問ですみません。
よろしくお願いします。
喉のつまりについて書かれた方 (みっちー)
2009-11-02 17:13:19
リーマンさんよりお返事もいただいてましたが、私もまったく同じ経験がありましたのでコメントさせていただきます。精神的にかなり落ち込み、特に何もないのですが不安ばかり背負っていた時に喉のつまりを感じました。ネットで調べると、ストレスなどで過敏になっていると原因がわかり、意外とすぐに治りました。なーんだ!と思えたんでしょうね。肩の力を抜いて、楽しみんじゃえ。大丈夫だよーと自分に話かけるのも効果ありです。みんな不安な気持ちを抱えながら生きていますよ。お互いがんばりましょうね。
将門公の塚 (15cm)
2009-11-02 17:07:36
私もスピに浸かっていた頃、スピな人達の間で将門公が良いと評判だったのでいつか行ってみたいと思っていたら偶然通りかかったので参拝して来てしまいました。
祈願はしていませんが、夫の事、どうしたらいいかわからず悩み苦しんでいたので、その事をずっと将門公に心の中でお話してました。自分が不甲斐なくて情けないと言った辺りで、いきなりあたたかく心も体も大きな男に話しかけられるイメージとエネルギーを感じました。「お主は良いおなごではないか」と親しみを感じる笑みで言われているのを感じたんです。決して肉眼で見たり耳で聞こえたわけではないのですが,あまり良くないかも、、、と思ってそこを離れました。でも心があたたかくなったし気持ちは嬉しかったので感謝を伝えて後にしました。帰り道、背中があたたかく誰かが憑いて守ってくれてる感じなので一人で心細った私にはとっても有り難い気持ちにさせられましたが、感じるものが良くても私などにはその者の正確な正体が解りかねるのでそう言った理由から正直に怖いのでと憑いてくれる事を御断りしたら すぐに肩にあった温かい気配が消え 寂しい気持ちになった思い出があります。正直神様の様な良い存在なら一緒に居て欲しいと言う心細い気持ちがあったのは確かです。
でも 誰にも頼っちゃ駄目なんだろうな
ともその時思っていました。

将門公の立て札には民の為に多大なる貢献をしたので民からはとても慕われたとありました。そのイメージが私には強かったのですが、この経験は霊的に問題があったのでしょうか。
参拝時には 皇居やその土地を守護して下さる事を沢山感謝して来ました。

それに付け加え、自分の泣き言を聞かせてしまいました。
11:14 unknown様 (Unknown)
2009-11-02 17:07:15
我が家も似た状況で、少しでも子どもが元気になればと色々試しております。
リーマンさんからの御返事を参考にさせて頂きます。ありがとう御座います。
うちは女の子のせいか「エビ雄」が飲み込み辛いようなので「ビオ・ふぇみにん」のようなものにしました。
御宮を守る神官として、母親同士「養め~酒」でカンパ~イ!そこまで一緒とは驚きました。
青汁はどうやったら飲みやすくなるか悩んでおりましたら、錠剤もあるらしく、皆さんのお話がありがたいです。
リーマンさんの先日のコメントで、体内時計を朝日を浴びて整えることなど教えて頂きましたし、運動もさっそく今日のを一緒にやっていきたいと思います。
どM=どSと魔物 (未来ループ)
2009-11-02 17:05:23
びったれおどし。びったれ=だらしない、私の住む地方の方言で、急に冬の気圧配置になって突然寒くなって吹きまわす風を、昔からこう呼ぶそうだ。由来は、まだまだあたたかいから…と、着る物などの入れ換えや冬支度を怠っていた奥さん(九州はこのへん男尊女卑っぽさが残る感じだが…)が急な季候の変化に慌てる様からきている。今日はそんな日だ。毎年なので、少しずつ入れ換えていたのが、功を奏して脅されずに済んだが…。実は、前のが故障して新しい給湯器が昨日ついた。温泉が五分の所にあるのでゆっくりしていたが、寒さが厳しくなる前に整って本当に在りがたい。☆さて、昨日からSMに走る人間のサガがコメント欄で見受けられるが、私はSMに走る人間は元は傷つきやすい人で、傷つきすぎて心が一部機能不全で鈍麻している状態だと思う。それは、魔が入りやすい状態。そこに魔が入ると、殺すまでいく事が起こるとも思う。一概に言えないが、性的な快楽というより、不感症からの精神的な解放を求めているような気がするので、無意識に自分が囚われている抑圧で相手を縛ろうとする性癖はあるだろうと思う。健康を損なうとSMっ気が出てくる人もいる。また、過度に自分に対するストイックなコントロールをし過ぎる人にも自分の辛さを他人にぶつける人がいる。要は、我良しの、感謝想起が足りてない状態には違いない。魔は、そこに何かを支配したり、または、隷属させられる、という偽の「繋がり」の幻影を見せ、地獄霊たちに生け捕りにしてあてがい、弄しながら精気を奪う。だから、好きでやっているのではない、捕まえられて、喰らわれている格好のひとつだ。内在神を隠され、自分が好きでやっていると思い込まされている。内在神なしには健全な愛の発露はありえない。いびつで独善的な恋愛の陰には、本物の劣情を促す輩がいる。…喰われてたまるか、健全な諸君よ!(心配しなくても私はまずいので後回しにされるか、分別して燃えないごみで廃棄。)でも、みんなが心配や。生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
Unknown (ooooo)
2009-11-02 17:03:54
リーマン様
 ブログありがとうございます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ
お返事ありがとうございます。 (Tetsu)
2009-11-02 17:03:54
サプリメントと腹筋運動の細かいことで質問したものです。
お返事ありがとうございました。神様とご先祖様から預った肉体を大切にしてまいります。
腰痛~ (透明SUN)
2009-11-02 17:00:56
腰痛~で始まっていたので、ドキッとしました。一昨日から腰痛っぽい感じが来ています。
関節の接続具合が少しずれている感じです~
海老雄は成分を見てビックリしました。飲んでます~発酵成分はいいなぁ~

今日も
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
サプリ好き (またたび)
2009-11-02 16:59:50
リーマンさん みなさん こんにちは

神事で商品名がでるとは【ヽ^^/】
スポンサーつきかっ(゜_゜)\ポカっ

蛯オスだと1日に30錠、私の周囲はボリボリ食べてますが鬱に亜鉛がいいと聞いたのでビール酵母にZがついて半分の量でいいものを飲んでます。トイレの調子もいいです。猫も欲しがりカリカリと食べてます。

あとははむさんに教えて頂いた酢サプリと栗本○が自分が倒れて作ったという血管の通りをよくするミミズのサプリを飲んでます。研究室で産まれたフランス種?のミミズなので間違っても地獄行きの教祖は混じってないと思ってます。

リーマンさん、古い位牌の件ありがとうございます。お寺さんに家でやってと言われたら子孫みんなでガンガンマキをくべて燃えつきるまで見守ってます。

神社に行ったら明日の祭りの用意で賑やかでした。なんとなく神様も嬉しそうに思いました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
御宮を大事にする (Unknown)
2009-11-02 16:51:31
今日も、ありがとうございます。肉体(御宮)を大切にするのも重要な神業なのですね。本当に日常生活すべてが神事ですね。私は30代ですが、昨年末に起床したら初めて腰が抜けている感じになり、とてもビックリしました。その時は漢方薬で治まりましたが、しばらくは鈍痛が続いていました。今年に入り感謝供養をしてから不思議と痛くならなくなりました。今思うと霊的垢だったのかなと思います。ご先祖様には感謝しかありません。酢サプリは愛用しています。内在神を預かる御宮を大事にして生きます!

BARTHさんへ

BARTH神社さん~、(^^)/。そう思います。
いつも学びになり感謝しています!

生かして頂いて ありがとう御座位ます



ありがとうございました (匿名希望でお願いします)
2009-11-02 16:50:30
先程、喉のつまりでご教授頂いたものです。
どうもありがとうございました。

腹式呼吸ですね。実践します。

頭で分かっていても色々な問題の中で考え込んでしまうとそれが体を縛ってしまうのですね。
気をつけたいと思います。

お忙しい中ありがとうございました。
気持ちを明るく持って頑張って行きます。
先日のサプリメントについて (Unknown)
2009-11-02 16:50:05
ナチュ○りープ○スの水素水の件で、数人の方に情報を頂きまして、誠にありがとう御座位ました。その後、ネットでも調べ、母に伝えました。とても助かりました。 

その母の永年信仰している立○○成会の初代開祖は、十年ほど前に亡くなっておられますが・・・今霊界では、どの様な感じなのでしょうか?晩年は好々爺と言う感じでしたが・・・後悔の念に苛まれているのでしょうか?それとも、まだ、そこまでの心境には行ってないのでしょうか?差し支えなければ、お教えください
法事 (ばさま)
2009-11-02 16:49:10
2~3ヶ月前から胃が痛くて最近はとっても痛くて。
原因は来年すぐの法事です。
法事は故人の思い出を親戚縁者で思い出す時とブログにありましたが、うちの法事は親戚が私と主人のできの悪さをひろいあげる日です。先祖が言わせているのかと古神道の修行を4年したところでこのブログと出会いその日のうちに短冊を用意しました。
たしかにあの親戚の御蔭で先祖まつりはいっぱいできたけど、今度の法事はどうしようと思うと胃が存在感を発揮です。
法事をどのようにすればよいか教えてください。
東本願寺派です
想いは伊勢神宮へ (いろは に)
2009-11-02 16:49:01
伊勢白山道リーマンさん ブログの更新ありがとうございます。腰痛持ちとしましては大変参考になりました。
初夏さん リーマンさんからお返事頂けて良かったですね。私も伊勢神宮へ行ける日を楽しみにたんたんと生かさせていただきます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
夫が辛そう (感謝癖)
2009-11-02 16:47:57
お忙しい中の相談をお許しください。

夫が努力の末就職した先は、過酷な労働を強います。生活は不規則で、一日に18時間も残業代なしで働くこともざらです。休日も最低賃金もあったもんじゃないです。しかも病気持ちの夫にとって健康状態は悪化しているように見えます。
それでもがんばって働いてくれているので感謝しているのですが、このまま今の仕事を応援していていいものでしょうか。私が心配することで夫が疲れてしまうでしょうか。
ドライブ旅行 (みかん色)
2009-11-02 16:47:50
旅行会社が企画した白山スーパー林道紅葉ツアーというものに参加してきました。ツアーだったので白山神社に行けない事を残念に思っていたら、コースに入っていた那谷神社は泰澄法師が開かれた白山信仰のお寺ということだったのでこちらで感謝想起のお参りをさせて頂きました。それから紅葉が鮮やかな白山スーパー林道を抜けて白川郷に行ったのですが、天気が崩れるのが予定より遅れたお陰で111の日に白山の遠景をを拝する事ができました。その帰りの道中、伯母が孤独死して3日たって発見された事を知りました。疎遠になっていたとはいえショックです。従姉弟たちも比較的伯母の近くに住んでいたにも関わらず・・・20年近く前に無くなった叔父はアルツハイマーでした。従姉弟たちも鬱になったり借金作ったり問題有のようです。母の実家のお墓は大きな木の下にあってすぐ落ち葉に埋もれてしまうのですが、他県にあるのであまり手入れされていません。こういうことも関係あるのでしょうか? 口げんかしなからも母と旅行三昧のこの一年本当にありがたいことです。生かして頂いてありがとうございます
親知らずの抜歯nituite (今日は匿名で宜しくお願い致します)
2009-11-02 16:44:38
もう10年以上前の事です。
あまりの痛さに頬に手を当て帰宅中向こうから同じ様に手を当てて歩いてくる人がいたと思ったら父でした。たまたま同じ日に違う歯医者さんで親知らずを抜いていた事がわかりました。
随分前の事でしたが思い出し、以前某協会にいた頃に霊能者の方へ質問した事があります。
すると「父と同じ日に死ぬ可能性がある」と言われました。驚いて対策を聞くと、氏は教室にいた門下に私の親知らず4本を作る様頼んでいました。そして清々しい所に置くよう私に言いました。
今も神棚のお供え近くに置いていま
す。しかし、リーマンさん。これはどうするべきでしょうか?数週間かけて作ってくれた方を思うと辛いのですが、どうも良い感じがしません。そもそも同じ日に親知らずを抜いた親子は同じ日に死ぬ事になりやすいのでしょうか?リーマンさんはどう思われますか?教えて頂けたら嬉しいです。宜しく宜しくお願い申し上げます。
写真集 (観音竹28号)
2009-11-02 16:43:59
昨日記事のコメ欄の、写真集は神気が強いので飾っても良い旨のリーマンさんのコメントを読み、慌てて他の本と一緒に積んでしまっていた写真集を引っ張り出しました。
何て罰当たりな…。
うちも、神棚の下にちょうどいい置き場所があるので、写真集を飾ることにします。
距離を置くことについての質問 (三月)
2009-11-02 16:40:44
 リーマンさん、毎日お知らせ有難うございます。この名前で恋愛相談は友達も読んで、躊躇いましたが、腹をくくる時には正面からとお尋ねします。気になる人の事について以前お尋ねしました時、少し距離を置けばよいですとアドバイス頂きました。ところが結果相手のペースにはめられて、距離を置こうとすると相手からmail、順調と思ってこちらから要望をすると肩透かし。私の気持ちが相手に伝わりすぎているようで、せっかくここまで、伊勢白山道のお陰で、心が調子よく気持ちを持てているのに、これでは心は後退ではないかと。そこで、アドバイスについて、もう少し教えてください。少し距離を置いていこうとしても、どうも相手の術中にはまっているようです。嫌いなら、毎日メールはしてこないと思いますが、なんだかそんなに甘くないような。
 そこで、本当に申し訳ありません、再度私のするべき事をアドバイス下さい。この少しの距離を置くは、私が自分の相手を思う心に距離を置くということでしょうか?それとも、私が離れた態度にいる時、相手が追うかどうかを見なさいということでしょうか?この中途半端なもっとも私の苦手とする状況でも、慈悲の心で自分を包んで、感謝して行きたい。その気持ちがかすかにあるだけでも、大成長だと思っております。生かして頂いて有難うございます。
亡き愛犬の気配 (みーたん)
2009-11-02 16:27:43
リーマン様 こんにちは。いつもありがとうございます。先日は友人関係について、馬鹿な書き込みをしてしまい申し訳ございませんでした。私の劣等感が問題でした<(_ _)>

今日は4年前に死んだ愛犬についての質問です。

その犬は16年生きてくれたので私の今までの人生の約半分を共にしましたが、私が嫁に行ったので最期を看取ってやることが出来ませんでした。雑種でしたが、本当に愛らしい犬でした。伊勢白山道に出会うまでは忘れない事が最善の供養だと思っていました。ひどく体調を崩したり、悩んだりした時はよくその犬の夢を見、生前の柔らかい毛並みが顔に触れるのを感じ目が覚めました。心配してきてくれてるのかと嬉しく思っていたのですが、その思いが亡き愛犬の成仏を邪魔していたのかと、先日、伊勢白山式の供養をし、暫く以前のように思い出すことはなかったのですが、昨晩は心臓が苦しくお風呂にも入らず寝てしまったのですが、久しぶりにその犬の夢を見、頬に毛並みが触れるのを感じました。亡き愛犬は成仏出来ずに苦しんでいますか?
石徹白 (Unknown)
2009-11-02 16:24:06
前に白山はごみがない山だと伺いましたが、石徹白地区のサイトを見ましたら、http://www.itoshiro.net/index.html
7月に登山道の草取りとお掃除をされてるようです。小学生も。
こういうのに一緒に参加するのもいいでしょうね。
青空学校というのもあり、築300年の旧家を見学したりしてました。ご神前の間、御霊の間がある家で、写真でみても神秘的な雰囲気がありますよ。
今度の11月8日は漬け物作り体験ができるそうです。5日前までに申込みです。その日に行かれる方は 一緒に楽しんだらいいと思いますよ。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 16:20:26
○○佼○会の開祖は、大蛇に食われていませんでしょうか?
記事更新有り難う御座います (とくみ)
2009-11-02 16:12:39
私もエビちゃん、黒酢サプリを飲んでいます。
黒酢サプリは黒酢にんにくです。
こちらは毎日で、エビちゃんは栄養が足りてないと思われる時や疲れている時に飲んでいます。
また、ビタミンCも大切だと思い、なるべく夕食後(夜)にとる様にしています。
それと、お湯を1年以上飲用している効果でしょうか。
以前はかなり冷え性だったのですが、最近は手足を冷たく感じる事が殆ど無く、たいていいつも体が温かいです。
有り難いですぅ~!
質問です。 (まり)
2009-11-02 16:08:48
リーマンさんこんにちは!
少し元気になった私です。ところで「マグカップのお湯に、耳かき1杯のお塩」とは免疫力の向上と霊的垢を掻きだす効果があるということなのでしょうか?
霊的垢が取れていくとき、理不尽なめにあったり、不安な出来事が起こったりするものなのでしょうか?

以前仲良くしていた霊能者さんのお弟子さんは破門されたと思ったらどうやら自分でブレスとか作り出したようです。
ブログではとても良い事を書いているのですが、
学校の父兄の人間関係をぐちゃぐちゃにしているようです。
そのブログにとうとう学校のポスターを貼付けてしまいました。みなさん、やめてほしいと言っています。
大切な学校のために立ち上がらないといけない時期なのでしょうか?
いつもありがとうございます。 (ここちゃん)
2009-11-02 16:08:30
いつも楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。線香の先祖供養を始めて2ヶ月ぐらいになります。私は、人に対する恐怖感がとれず、それを治すために、いろいろな宗教にはいってきましたが、悪くなる一方で途方にくれていました。しかしこのブログにであって線香の三本供養を始めてから、少しづつですが、恐怖心がとれ始めたような気がします。いままであんなに宗教で、時間もお金も使ってきたのはなんだったのかと思います。自分の体に他人の汚れをつけていただけだったなんて・・・。ぞっとするばかりです。このブログに出会わなかったら私は、また他の宗教やヒーラーをさがしていたことだと思います。本当に自分の中に授かっている内在神を大切にすることがどんなに大切か教えていただきありがとうございました。
 ところで、質問があるのですが、私は、結婚してから、人間関係がすべてといっていいほど悪くなってしまいました。(先祖供養を始めてから、少しよくなってきましたが)これは私があらゆる宗教をしてきたことで霊線のつまりができてしまったためでしょうか?先祖供養と感謝、お湯を飲む、今日のお話であったサプリを飲むなどで、良い方向へ進むことはできるでしょうか。申し訳ありませんが、教えていただけたらありがたいと思います。



 
Unknown (Unknown)
2009-11-02 16:07:42
エビ♂は、規定量飲まなくても効いています。 私は1日に5~10粒でいいみたいです。
人格神 (Unknown)
2009-11-02 16:02:38
どうりで秋○原に美○さんが鎮めに行く訳だ…。納得。日○橋水天宮の帰りでした。車で夏なのに冷房も入れてないのにおかしいと思ってました。
写真集情報 (ほっ報告!!…ゼイゼイ…)
2009-11-02 16:02:08
北海道札幌市北区のコー○ャンフォー新川店

11月 2日 午後2時半現在
平積みで、9冊有りました。

しかも「写真家作品集」のコーナーどした。

報告どしたー!
Unknown (Unknown)
2009-11-02 15:59:58
リーマンさん、ご回答、本当にありがとうございました。早速ためしてみます。

 息子のこと、もう少し話して欲しいとおっしゃっておられた方、お優しい言葉をありがとうございます。 
 実は息子はもう24歳になります。中2で不登校になり十年経ちました。その間、保健室登校、相談室登校を繰り返し、どうにか高校は卒業。勉強をさせれば試験の点数だけは取れたので、高校卒業後、大学に向けて予備校に行きましたが、やはり続きませんでした。
 それから6年、家でTVを見るだけの生活です。カウンセリングに行っても、自分のことを語りません。適当にごまかして優等生のようなことばかり言うので、カウンセラーはだまされます。
 不登校になってから、いったいいくつの病院、カウンセリングに通ったことでしょう。親は今も夫婦でカウンセリングに通っています。
去年は主人も一緒に剣道を習いにも行きましたが、続かず、運動は、たまに主人と登山をするくらいでしょうか。
 昼夜逆転生活で、カラオケが大好きです。自分が醜いから、一人では外に出られない、と言います。人に笑われた経験があるからだと言うのですが・・・。手からの汗がひどく、強迫神経症にもなっているようです。
 主人も定年、私たちが彼にしてあげられることはもうほとんどありません。この十年間、彼のために、やれるだけのことはやったつもりです。
 ただ一つ、していなかったのが先祖供養。これも5月から毎日かかさずしています。霊線の詰まりが酷いのか、ここにきて息子の状況はさらに悪くなっています。
 ただ一人の子供も、まともに育てられない自分たちがふがいなく、恥ずかしいです。しみじみ子育ての難しさを実感しています。
お墓の問題 (えりまりよし)
2009-11-02 15:56:52
毎日ブログありがとうございます。
沢山の質問の嵐の中すみませんがどうしてもお聞きしたいことがあります。
私の主人の両親はずうっと家庭内別居状態の夫婦で、今から21年前に義母が癌で亡くなりました。
その時、「義父との同じお墓はいや」とのことで、義母の実家の宗派(性はそのまま)で私たちがお墓をたてました。今義父が病気ですが、私たちがまたその義父の宗派のお墓を建てなくてはいけません。
いったい、何個のお墓を建て 宗派をもたなくてはいけないのか・・・・
短冊の供養のように、名乗る性や家系を大事にするからには、義父のお墓や宗派だと思い私たちもそこに 入ろうかと思っています。
1、義母の生前の意見でしたが、子どもたちの墓守のためにも、義母も新しく作る義父のはお墓に一緒に入れてもいいでしょうか?
2、1のようになったとき 義母のお骨は、私たちだけでお墓からだし 新しいお墓にいれても良いですか?(お坊さんをよばなくても)
3、残った義母のお墓は、壊すも捨てるもお金が掛かるのでそのままでいいでしょうか?
以前、リーマンさんが、お墓 宗派は全く関係なく モニュメントだと言われてましたが、気になっていくら考えても答えが出せません。
なにか起こった時に  お墓のせいにしてしまいそうです。
ぜひ、お答をいただきたいです。必ずリーマンさんのいうとうりにしたいと思います。
・・以前 不倫のテーマでのブログの時質問いたしましたが、コメントをいただけませんでしたので・・・
すみません。よろしくお願いいたします。
消化? (クマ)
2009-11-02 15:54:08
毎日、毎日、貴重なお言葉をありがとうございます。身にしみる毎日です。

実は、他人の声が聞こえる症状をもっています。現実の声か、幻かは判定しないようにしています。

ご先祖供養を4~5年くらい続けさせてもらい、なんとか仕事もさせてもらっています。

ご先祖供養を続けてからか、ある時から、体の中が動き、尾てい骨の付近から、上に向けて昇華するような動きが感じられるようになりました。

ご先祖が成仏しているのでしょうか。それとも毎日聞こえてくる、他人の声を消化しているのでしょうか。

ちょっと不安ながらも、なんとか生かしていただいていることに感謝してすごしていますが、このまま供養を続けて生かしていただいていることに感謝して生きていけばよろしいでしょうか。

多くの人のご相談をお受けされて多忙な毎日でいらっしゃることだと思いますがよろしければお聞かせください。

質問させてください。 (Unknown)
2009-11-02 15:53:15
奈良県橿原市の天香山神社、また天香山の頂上に鎮座する国常立命神社について、どのように感じていらっしゃいますか?できれば、高倉下命についてもお願いします。
インフルの熱にはこれでした (マーシー mercy)
2009-11-02 15:52:41
追伸!
息子も先月新型インフルエンザにかかりました。
熱がなかなか下がらないのでポカ○やアクエリ○ス等のアイソトニック飲料を飲ませましたが下がらず、なんとなく思いついてそれに一つまみ塩を入れて飲ませたらすぐに熱が下がりました。
冷たい飲み物よりも、少し暖かくした方が薬の吸収も良いと感じました。
結局おでこに貼る解熱製品は役立たずで、ウイダ○等のゼリーの容器に水を入れて凍らせ、タオルで包んで脇の下に挟む方が熱は下がりましたし、本人が気持ち良いと言っていました。
お試しください。
平成のサムライさん (匿名希望)
2009-11-02 15:51:23
熱いですねー11月だけど。

リーマンさんはでしょ。

リーマンさんを守ることはリーマンさんに関わる人々をも守ることになりますからね。

平成のサムライさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
Unknown (Unknown)
2009-11-02 15:46:26
リーマンさん、みなさん、こんにちは。

リーマンさんにお聞きしたいことがあります。まつりごとについてです。
ハト山さんよりも気になるのは小沢さんの動きです。彼は独裁者にでもなろうとしているのでは?「大げさな」と一笑に付すかもしれませんが、どう見ても独裁です。
政治人事に口をはさむ、新人研修も小沢さんの思惑通り、陳情はすべて小沢さんを通す・・・。
リーマンさんはかつて、政治では独裁者さえ出なければよい、とおっしゃっていたと記憶しておりますが、彼の一連の行動はどう映りますか?
杞憂ならいいです。
神様は「じこちゅうな人」を応援しないでしょうし。
海老雄 (まゆ8)
2009-11-02 15:44:12
私も今日海老雄を買ってきました。と言っても自分のではなく義妹の誕生日のプレゼントに。思ったより安くてびっくりしました。600粒入り700円でおつりがきました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:43:47
おしえてください (のりちゃん)
2009-11-02 15:15:40
毎日のブログありがたく読ませてもらっています 知人が間質性膀胱炎という病気で医者へかかっています 夜になると特に痛みが強いらしいのです その方はある信仰団体へ入ってます 病気と信仰団体と何か関係あるのかどうか

。。。関係あります。
団体は魔物100%です。
生気を吸われる為に、免疫低下が起こります。
教団関係者の癌や感染症が激増しています。
太陽黒点が出る度に、これから肉体が弱体化します。
gospelさん (Unknown)
2009-11-02 15:43:12
”ハイハイ”歩き、特に酷い腰痛ではないですが体に良さそうですね。
骨盤の歪みにも・・・

gospelさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
クモのブローチ (たかはし)
2009-11-02 15:42:51
リーマン様、いつもブログ更新ありがとうございます。毎回楽しみにしております。

今日は私の親戚の子供(26歳女性独身)のことでの相談です。
その子は、好んでクモのブローチをつけたり、クモのイヤリング(ピアス?)を付けます。
クモが大好きらしいのですが・・・私にはとても違和感を感じます。
リーマンさんから見て、いかがでしょうか?
以前ドクロは不運を・・・とありましたので、お聞きしたくてメールしました。
趣味の問題なので私がその彼女にどうこう言うことはありませんが・・・・。
若者に人気のトカゲのブランドもありますが、これにも違和感を感じます。
気にしすぎでしょうか・・・・?

催促でしょうか? (スペロテープ)
2009-11-02 15:41:45
リーマンさん 皆さん、いつもありがとう御座います。
申し訳ありません。リーマンにお聞きしたい事があります。インフルエンザの流行の中 学級閉鎖が解除され 久しぶりに登校した息子(中学生)でした。
学校へ着くと 目の見え方が変だなぁと 思っていたら(左側が歪んで見えたそうです。) 頭痛そして吐き気を催し、すぐ迎えに行く事になりました。真っ青な息子を、とりあえず寝かしましたが、一時間程で回復してきました。眠っている間に 神様のお水変えと ご供養をしたのですが、実は先週 一週間子どもが自宅に居たので ご供養を休んでいました。主人も先週の半ばに 急に原因不明の 背中痛に襲われ、まだ痛みが続いています。ご先祖様が 供養を求めて来られたのでしょうか?
すみません。問題なしなら スルーして下さい。
生かして頂いてありがとう御座います。
ありがとうございました (お梅)
2009-11-02 15:40:30
リーマン様、昨日の質問に早速お答え頂き、有難うございました。
今日はこちらの地方は寒い雨。冬です。
太陽の光が恋しい季節が始まります。

生かして頂いて有難う御座位ます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
恐れ入ります。 (守護霊で質問した者です。)
2009-11-02 15:39:40
リーマンさん、質問への返答有難う御座いました。ボケ気味なのか、本を読んでいるのに、記憶力が悪くて申し訳ありません。現在、過去記事もチョロチョロと読み出しております。読んでも直ぐ忘れてしまうので、これで2度目です。重要事項は、脳みそにインプットして忘れないようにしたいと思います。
柿食えば・・ (マーシー mercy)
2009-11-02 15:36:42
リーマンさん、私はえびおすと青汁を飲んでいます。でも、下痢気味の時はえびおすで便秘の時は青汁など、普段は体調を考えながらどちらか一方にしました。
肺疾患のせいか粉末は溶かしてもむせるので嫌だなぁと思っていたら、錠剤の青汁を見付けましたよ。
あとはお湯の多飲。黒酢のサプリは体調が弱り気味の時に飲んでいます。
最近気が付いたのだけれど、大食いで太っている人に会った後数日は、私も大食になると娘に指摘されました(*_*)そんな事有るのですかね。
それから今日、柿の実を収穫しました。去年の半分位しか食べられる実は成りませんでした。実ったまま腐ったのが多かったです。人間にとっては残念なのですがね。熟して腐ったような柿の実の種の方が、まくと芽を良く出すようですよ。
甘~い甘柿なので、リーマンさんにも分けてあげたかったなぁ~でも体が冷えるから嫌かなぁ~(遠い目)
では、今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
伊勢ー白山 道  (平成のサムライ )
2009-11-02 15:35:51
リーマンは、俺たちで守るんだ!

世界中の人たちを
生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (ヤン)
2009-11-02 15:34:52
腹筋と背筋、一緒に鍛えます。

生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:31:28
サプリ (Unknown)
2009-11-02 14:41:06
恥ずかしながら

。。。粉末でも良いでしょう。

エビ魚巣も顆粒があるはずです。
エビ・ナントカ何万錠 (匿名にしたい鴨ネギ)
2009-11-02 15:30:06
私は長年エビ・ナントカをのみ続けています。いつのまにやら、もう何万錠にもなります。その効果なのでしょうか、おおむね健康です。
しかし、五十代半ばという年のせいか、はたまた先祖供養のおかげか(笑)、ちかごろ急に○力減退を感じます。(石田△一には負けた。)何をのんだって枯れるときは枯れますね。(このようにして、老死に対する覚悟というものが、すこしずつ備わっていくのはありがたいことです。)
また、私は鼻も年収も低いが尿酸値だけは高めで、今や痛風の危険が無きにしも非ずという状態なのですが、もしかしたらエビ・ナントカのせいかもしれないと疑い出したところでした。痛風の原因になる麦芽由来のプリン体が多く含まれていますから。(プリン体が多いことは、いまメーカーに確認しました。健康ならのんでも尿酸値は上がらないが、すでに高い人は要注意とのことです。)
まとめ1.エビ・ナントカに妙な期待はしないことです。
2.尿酸値の高い方はご注意下さい。
人格神 (Unknown)
2009-11-02 15:29:55
リーマンさんありがとうございました。以前から気になっていた事なのでお返事いただけて嬉しいです。やっぱり思っていた通り余り良くないと感じていたので気をつけます。これからも神祭りと先祖供養をたんたんと続けて生きます。生かしていただいてありがとう御座位ます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:29:30
コメントを拝読して。 (今回は・・。)
2009-11-02 14:23:37
リーマンさん 失礼な内容で申し訳ないので

。。。私のコメントも含めて、全て受け入れる必要はありません。

人は、独自な宇宙だからです。同じ人は、居ませんから。 他人の理は、自分の理ではない事が多いです。
サプリ (アロエの葉)
2009-11-02 15:27:57
リーマンさん、こんにちは。今日の記事を読み、私も「エビ○錠」を買って来ました~。サプリのコーナーには、他メーカーのビール酵母だけでしたが、買おうか迷いながら店内をウロウロしていましたら、偶然、胃腸コーナーで「エビ○錠」を見つけました!600錠入りが780円でした。用法・用量に1日3回、1回10錠と書いてあって、ちょっとビックリしました。皆さん、こんなにたくさん飲んでいらっしゃるのかしら…
現在サプリは「ヘム鉄」を1日2粒と「玄米黒酢カプセル」を1日2粒(本来は4粒が目安だそうですが) 摂取しています。
10代の頃から、ずっと貧血がひどく、4年半くらい前に、一度きちんと治そうと内科に行き増血剤を飲みました。すぐに正常値にはなりましたが、激しい頭痛と心臓もドキドキして、結局は途中で通院をやめてしまいました。その点、鉄サプリは、体に負担が感じられないので、これからも続けられそうです。先週は「マルチビタミン」を試してみましたが、どうも喉にひっかかる感じがして、なんか飲みたくないなぁという理由でやめてしまいました。「エビ○錠」は続けられるかなぁ…(まずは1日3錠くらいから…笑)

今日も、生かして頂いて ありがとう御座位ます
参考 (gospel)
2009-11-02 15:21:39
リーマンさん、いつも役に立つ情報を有難うございます。

腰痛についてですが、以前腰痛で接骨院に通った時に腰痛のの治療方法は幼児の”ハイハイ”歩きが良いと紹介されました。数日実施しました速効性はないが、継続すれば治療効果はありました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:19:00
守護霊 (腰痛持ち)
2009-11-02 14:19:38
今日は、腰痛のお話でしたね!

。。。結婚すると旦那家に霊線が切り替わり、守護霊も変わります。
実家の霊線を引きずる女性は、不仲で苦しみます。
本では何回も説明されています。
過去記事を読んでね。
左記の先祖供養カテゴリー64個です。
おしえてください (のりちゃん)
2009-11-02 15:15:40
毎日のブログありがたく読ませてもらっています 知人が間質性膀胱炎という病気で医者へかかっています 夜になると特に痛みが強いらしいのです その方はある信仰団体へ入ってます 病気と信仰団体と何か関係あるのかどうか
教えてください   生かして頂いてありがとうございます  
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:15:14
お聞きしたいです (Unknown)
2009-11-02 14:11:23
どうやら長男が新型インフルエンザにかかったようです。
症状はまだ軽いです。

。。。病院で解熱剤などを処方してもらって、おいた方が良いです。
マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
白山について (オレンジ猫)
2009-11-02 15:14:40
富士山より高いのか?の疑問に心よく答えていただいた三年寝太郎さん、そして、もうひと方、どうもありがとうございます!ろくに検索もせず質問を載せてしまいました。でも、返信がいただけると本当に嬉しいものですね(^O^)参考にします。ありがとうございます。
アップ不要。アップしないで下さい。 (リーマン様へ)
2009-11-02 15:14:12
いつもありがとう御座います。(菊の鶴亀の名前は、菊様や内在神様や妙理権様や女神様系からの頂きもので、お上の皆様が、使う時の名前で…。ワーが知ってるのが苦痛で苦痛で…使うのが…(全く!困ったものね笑)内在神様や神様たちは、長い歴史を知ってるから!笑ってられるけど…もう!(辛、苦、難、よく耐えてくれました。)…リーマン様風に言うと、漫画みたいな事だらけ…いっぱい(笑)【そろそろお前に事実を伝えねばなるまいなあ…時が来たようじゃなあ】(そうですね)…ん?…。【リーマンの記事でもみてみるか!】【覚悟をきめよ!】【これより後は、笑い話しだけではすまんぞ】…ん?【確執の根は深い!】…白山神界だけでも広大無辺状態やのにね……私・そろそろ現実の生活費や生活の事もあるし仕事で学びたい事もあるし…黒酢サプリ高いから!働かないと!…リーマン様の出現に感謝!です。リーマン様どうか頑張って!…白山たちへの信頼が私には全くありませんので!!…昨日も!古いまま!(…しまった!)…ただ今のこの生活も!!…白山たちへの信頼は、全くありませんので!!…富士の下で働くのに肩身が狭いから…どうしろと言うのですか?…汚い手口の偉い様の神様たちなんか信頼しません!!…昔もこんな場面がありましたよね!…せっかく本来の私に戻りかけてたのに!!(許す必要はありません!許しません!)…お腹すいた!いつも飯ぬきか暴食散財パターン!神様なんかじゃない!!我よしのエゴババア!!…昔、願ってはならん!と止められてたのに、お菊の成仏願って、富士グループに叱られたもん…(泣)【笑いがとまらんぞ!】……私も笑っとこ・(泣)…とにかく、現実を犠牲にして神様のご用するなんて古いやり方は、お断りします。…白山が変われば変わるのよ!白山が心を取り戻し、本来の白山に戻る事が先です!(その通りですよ)【確かに!】
…以上。リーマン様、長いコメントすみません。何を知り、何を?…現状では…???ですが、無理せず、淡々と、現実とのバランスをとりながら、過去記事散策を続けさ せて頂きます。【たくましく成長したなあ。】【ああ!よう泣いておったからなあ】…昔を出すと交換条件や代償ばっかり出てくる…子供たちにこれ以上は!許さんから!白山の裏と奥を人様に更してからがいいかなあ!
【リーマンたちがつらい目するがよいか?】…ほらね!!…白山が変われば変わる!!…伊勢や産土様たちは、働きから離れたら、バカ陽気で笑いまくりで面白いよ~!白山だけよ!気位が高くて使命だけ!性格氷ついてるもんね~~。…だから、私は、白山にビールもって行ってキャンプする!…と…10年前かなあ~一緒にお星様みてビール飲もう!って言ったのに~~~!キャンプ場くらい未来の子供たちの為に、造りや!…今のままだと天然のお化け屋敷になるけど…【笑うぞ!ああ!使命が終われば白山もなあ!未来を信じてくれるか?】…ね!変われば変わるでしょ!…そう言う話しなら、喜んで信じるよ!!私は未来を信じるよ!…21世紀は、未来の礎を築く!【ああ!】…古いを教化しながら!!新しいを降ろす未来に先がけ!…【わかった!】【神々が待っておるぞ!】…旅費も貯金し直し~笑。…有り余る幸せに感謝申し上げます。生かして頂いてありがとう御座います。
白山の神様たちは、海にも 潜れるのかなあ?【ああ!化身出来るぞ!】【日本海を案内するぞ!】…神秘は海の中・・以前に内在神様が…。謎のまま~…まあいいか!その内解るでしょう!南の海へも行こうね!【ああ!ともするぞ】…夢と希望をありがとう御座います。…あ!護衛艦みたいな白山と一緒だと土地の神様たちがびっくりするから!プライベートで遊ぼう!白山の神様も天真爛漫におどけて笑って感動したほうがいいから笑!…リーマンファミリーとたわむれて遊べばいいんよ!【今は、太古の付き合いが出来るのは、唯一お前たちだけ!】【今は特殊とはなあ…】笑・!リーマン様、神様のご用や公私ともにお忙しいとは存じますが、時々、太古のように白山様たちとも天真爛漫にたわむれて遊んで頂けましたら幸いです。(さあ!もうこれで大丈夫!前にすすみましょう。後は任せておけばいいでしょう。)はい。…生かして頂いてありがとう御座位ます。
(菊の鶴亀より)


Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:13:12
人格神 (Unknown)
2009-11-02 14:07:39
人格神の中にマサカド公も含まれますか?又、善神でしょうか?以前塚の近くを通りかかったときに冷気を感じました。

。。。怨霊が地縛化しています。

参拝などの好んで接触してはダメです。
Unknown (本日、匿名にて)
2009-11-02 15:12:05
リーマンさん、いつも、ありがとうございます。 
黒酢のサプリ、飲んでみます。昔で言う蓄膿にも、ちょっと悩んでたりするのですが。。少しでも改善されたら嬉しいです。 
今、マンションで書いていますが、角部屋で横の駐車場にある機械の音が響いてきます。低重音で、うなるような感じで。賃貸なのですが、何度か管理会社にも相談しているのですが。。。こういう音を聞き続けるというのは体にも心にも良くないですよね?他にも影響って思いがけないところで、あったりしますかぁ?つらいなぁ。。。引っ越し先が良いとこあるといいなぁ、なんて考えながらおります。
生かしていただいて、ありがとうございます
健丈な体 (ありがとうございます。)
2009-11-02 15:10:29
大学時代から現在までの30年間、無茶苦茶なからだの扱いをしてしまいました。外見やらイロイロな我欲に体を酷使してしまいました。そのツケは今からやってきそうですが、やっと、体の限界も分かり、自粛もするようになりました。それでも、私は。現在、どこも目立って悪くない。本当に丈夫な体を頂いたものです。

今のお年寄りは元気な人が多いですね。そういう時代でしたかね。。。健丈な体に感謝します。それを授けてくれた神様、ご先祖様に感謝ですね。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
世界平和  (ファン)
2009-11-02 15:10:24
リーマンさん、体大丈夫ですか?

伊勢白山道リーマンさんを

生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:03:55
喉のつまりについて (匿名希望でお願いします)
2009-11-02 13:20:39
リーマンさんの記事

。。。自分でクヨクヨするために、肉体を縛っています。
呼吸も浅いので、喉が詰まります。
腹式呼吸を意識しましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 15:01:04
身体の慣れ (Unknown)
2009-11-02 13:12:10
>ビタミン サプリも良いですが、過剰に取り過ぎると普段の食事からビタミンを採取する体の機能が落ちて行くそうです

。。。40過ぎれば、継続も良いです。
腹巻もどうぞ (Unknown)
2009-11-02 15:00:35
慢性腰痛の方はお好きな治療やサプリもいいですが、姿勢などの影響もあるので絹や木綿の薄生地で大き目の腹巻(痛い時はホカロンをつけてウエストの骨の矯正を常にしておくのがいいです。湿布もいいです。

リーマンさんの食生活が随分影響されてしまっているのでしょうか?何故か線香供養を始めてから変化がありました。困った事=タバコの臭い、肉の焼いた臭いが特にどうしようもなく嫌いになってしまいました。
小さい頃豚肉が大嫌いででも食べさせられて気持ち悪くなってしまった事を昨日思い出してしまいました。家族が食べるのを視て気持ち悪くなり大揺れして変でした。でも夜になってぐーっとお腹が空き残しておいたしょうが焼きを食べたら美味しかったんですよ。これももしかしたらトラウマで嫌いだった自分の食べ物の影響とかが浮上してきて消えていくのかなぁと思いました。
まだ、タバコの臭いが駄目ですがどうにか環境を整え、慣れるようにします。
悪性?腰痛 (MKB)
2009-11-02 14:59:27
腰が痛いので単なる腰痛と考えていては危ないこともたまにはある。男性なら腎臓癌、膵臓癌等。女性なら卵巣腫瘍等。壮年期の皆様くれぐれも油断召さるな。そういう私は両側腎結石持ち。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:59:16
泣くのをこらえて (匿名にします。)
2009-11-02 12:59:18
生かして頂いてありがとう御座います。

昨夜は強気なコメントかいたのに

。。。ストレスのはけ口にされています。

サドです。勤務外の接触を誘ってくれば、辞めれば良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:56:29
Gワークをしたい (Unknown)
2009-11-02 12:57:45
このブログに出会えて感謝の毎日です。
リーマン様、いつも温かいお言葉をありがとうございます。

。。。家でしたい勉強を始めればよいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:54:06
最近 (Unknown)
2009-11-02 12:57:21
リーマンさん、毎日ありがとうございます。
先祖供養と感謝想起を始めて

。。。今よりも高い位置での供養にすれば良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:51:53
水神様のヤシロ (諏訪 (20代/♂))
2009-11-02 12:54:09
こんにちはリーマンさん

。。。それで良いです。
御返答ありがとうございました。 (アヌンナキ)
2009-11-02 14:51:17
お忙しい中、丁寧にお答えいただき恐縮しております。。。
長女は小さい頃にひきつけ、てんかんと診断されました。丁度その時住んでいた家が、霊道の前にあると聞いておりましたが、私としては家系からくるものではないか・・・と思ってきました。
ひきつけたのは、一日(2回)だけでしたが、
脳波に異常があったらしく、その後中学になるまで毎日薬を飲み続けました。今は飲んでません。
だからこそ本人みずからの御先祖様への感謝が必要なのではないかと思います。
また、自神(信)がここ一番の時に無くなるので、はやくトラウマを克服し、不運の連鎖を断ち切ってほしいのです。
自らの手で霊線を綺麗にし、霊線の綺麗な人と巡り合い結婚して、幸せになって欲しいとも思います。
昨日のリーマンさんのお返事から、供養時に隣で一緒に感謝している人の霊も同時に癒されるというのを知りました。
たまに次女も誘ってみま~す。(^。^)/

供養を初めてまだ3週間にもみたない主人に、どう?心が安定してきた?と聞いてみたところ、「うん。落ち着いてきた。」って言ったの
でびっくりでした。また、無趣味だったのが意外なものに興味を持つようになりびっくりです。
精神世界の本なんか大嫌いで、死ぬと何もなくなると言っていたあの主人が、この変わりよう。。。
私たちも、それぞれの御先祖様からもリーマンさんには感謝・・・です。♡
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:50:34
Unknown (いっさ)
2009-11-02 12:45:23
今朝、会社に行ってタイムカード

。。。高い位置での感謝の先祖供養3本が良いです。
地元の神社札を祭り、その下方での供養が理想です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:48:25
サプリメントと腹筋運動 (Tetsu)
2009-11-02 12:24:46
リーマンさんの朝食でマルチビタミン1個というのがありましたが、これは1日の目安が2もしくは3個のとろををあえて1個にしているのでしょうか。

。。。表示よりも、少なめで良いのです。

また、何度か出てまいりましたが、腹筋運動は入浴前というのも

。。。汗をかくからです。新陳代謝が良く成ります。保温の継続で。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:46:05
Unknown (Unknown)
2009-11-02 12:24:35
リーマンさん、いつもありがとうございます。出会えて幸運でした。

心臓と生霊の関係について教えてくださると嬉しいです。

。。。幽体離脱の影響です。
自分の幽体の出入りがあると、違和感で心臓のリズムが狂います。

感謝の先祖供養3本が大事。
Unknown (ai)
2009-11-02 14:45:52
毎日の記事更新ありがとうございます。
エビ○○を祖父は昔から飲んでいました。何時も食事が終わるとエビ○○を真面目に飲んでいる祖父の姿が未だにハッキリおぼえています。私は祖父のように真面目ではないのですが、思い出すたびに飲んでいます。お酢のサプリは、お酢が身体に良いのはわかるのだけど、いつも胃の調子(食道の調子)が悪くなり、ムカムカするのでお酢のサプリもどうなのかなぁと思っていましたが、リーマンさんのブログのなかにお酢を薄めて飲む方法は食道に良くないと書かれていたのを読み、サプリの方が良いと書いてあったので、今、飲んでいます。主人も腰痛ではないですが、肩(仕事で肩を使いすぎ)を痛めているので、健康にもいいので飲ませています。長男はインフルエンザで高熱と下痢で数日大変でしたが、自分からエビ○○と言って飲んでます。今日はやっと下痢の回数も減り、ゆっくり寝れるようです。病気をすると本当にいつものあたり前の事が、当たり前でなくなり、寝れる事、食事のとれる事に感謝です。後、掃除の大切さも身にしみました。(他の家族に移さないためにも)、息子につきっきりでしたが、今の所うつらないでいます。何でもない時は、良いというからお湯飲んでまーす。っていう感じでしたが、今回は意識してお湯を飲んでいました。お湯が一番癖がなく、身体に負担なくのめ、身体が温まる事、実感しています。

生かして頂いて、ありがとうございます。


エビお酢 (Unknown)
2009-11-02 14:45:12
昨年、ピロリ菌の駆除をしましたら、胃が元気になり胃酸の出過ぎで、胸焼け、ゲップに悩まされました。
お医者さんから逆流性食道炎と診断され、薬を服用しましたら、副作用のカンジタ腟炎を発症し非常に困りました。

その頃、ブログでエビお酢が良いと言うので、軽い気持ちで飲んだら、あの胸焼けがしないんです!
薬と違って副作用も心配しないで良いし、他にも効能が沢山あり助かりました。
リーマンさんに教えて頂いて感謝してます。
ありがとうございます。
同じ症状の方がいらっしゃいましたら、参考にしてみてください。


Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:41:39
アンマ・マッサージ中毒 (M.K)
2009-11-02 12:08:44
リーマン様、いつもありがとうございます

。。。精神的な依存症です。
触れられたいと言う癖に成っています。

心が強くなれば、不要になります。
サプリ (Unknown)
2009-11-02 14:41:06
恥ずかしながら、錠剤やカプセルが飲めません。食道が狭いのでしょうか、薬はいつも顆粒か粉薬です。胃が弱いのですが、酢のサプリは粉末でもいいのでしょうか?
感謝想起 (Unknown)
2009-11-02 14:35:55
米・元大統領来日。。。
今週末は何か起きそうですが、
感謝想起で乗り越えましょう。
サプリメントの摂り方で思うこと (たけはる)
2009-11-02 14:35:07
エビ○○、神示で出たとは驚きました。
僕は3年以上エビ○○を飲み続けています。
それ以前は、色々な種類のサプリを一緒に飲んでいましたが、いくつかのビタミンや栄養素を特化させて摂るより、微量でも良いからバランス良く摂るほうが大事ではないか?と感じるようになり、エビ○○一本に変えました。
エビ○○はビタミンよりも、普段摂りにくいアミノ酸やミネラルが、微量ですが多種類含まれているのが良いと僕は感じています。
最近はインフルエンザが流行しているので、エビ○○に加えてビタミンCのサプリも採っています。

ある栄養素だけを気にして、そればかりを多量に摂るより、摂る栄養素に穴を作らないことのほうが大事な気がします。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
教えてください。(Unknown )さん へ (Unknown)
2009-11-02 14:34:38
 はじめまして。よければ、息子さんのこと、もう少し話していただけませんか?いくつぐらいですか?印象では中学生ぐらいなのでしょうか??
 男の子は、強さに対する憧れがあると思います。その辺はどうですか?無駄話になっても どなたかが、いい案を出してくださるかもしれません。体力に自信のない自分でしたが、「剣道」は自分を心身共に鍛えてくれました。外に出るのは至難なことは承知なのですが、、学校に行けなければなのか体を動かすことは御祓い効果があるように思います。。個人競技といいますか、スポーツでなくやはり武道なので、自分との戦いではありますが。。高校に入ったら剣道部にはいるそのために基礎をやるでもいいし、いじめっ子が将来手を出してきたとき 自分が成敗してやるでもいいし。(実際、相手の動きが見えるようになり体で裁いたりできるようになります) なんか的外れになってしまったかもしれませんが、お母さんの息子さんを案じられる気持ちに何か沿いたいと思いました。エビ雄 いいと思います。母心は尊いです。
11-02 06:58:32の世田谷のてつちゃん様 (イーリャンサン)
2009-11-02 14:33:38
世田谷のてつちゃん様を生かして頂いて、ありがとうございます。
腰痛の方、確かに多いですね。うちは海老雄と黒酢サプリを夫婦で二カ月前から摂取しています。きっかけはリーマンさんが以前、精子の質を高めるというような回答をしているのを読んだからです。
そちらの方は結果はよく分からないんですけど、元々腰があまり良くなかった主人の調子が良くなった一因が、黒酢サプリかもしれません。
それと足を組まないように気をつけていました。足を組むのは体を歪めるので良くないみたいですね。私も一年以上足は組んでいません。後はやっぱり運動の効果も大きいと思います。私が好きなんですけど付き合いで主人もランニングしてますので。
ただランニングは気をつけないと体を痛めてしまいかねないので万人向けではないかもしれません。
あ、それともしかしたら私のうつ病が快復してきたのは、ランニング+これらのサプリの御蔭でもあるかもしれません。私たちの体は内在神を預かる御宮。粗末に扱ってはバチがあたりそうですね。
工夫・努力します (光雲)
2009-11-02 14:32:25
リーマン様、こんにちは。
今日もブログ更新、ありがとうございます。
私は、3週間ほど前に風邪をひいてから、心身共に調子が悪いです。今日も、父の病院の送り迎えを、妻に行ってもらいました。なんとか、良いコンディションを保てるよう工夫・努力したいと思います。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
頭痛肩凝り (匿名希望)さんへ (ありゃりゃ)
2009-11-02 14:28:34
頭痛肩凝り (匿名希望)さん、頭痛と肩こりが頻繁に起こる人は、本当の原因は、上半身の肩から首にかけての血液と気の流れが停滞しやすいこと、つまり、首が詰まりやすいことだ。
現代西洋医療的な薬を飲んでも、慢性化するだけで治らない。むしろ、副作用が怖い。

毎日、ストレッチ運動をして首から肩の凝りを除くようにすること、頭部に効くツボをよく押すことが肝要だ。書店の家庭医学コーナーへ行き、その関係の本を選んで購入するといい。
また、漢方薬に、そのような症状を緩和する薬がある。専門の薬局に相談するのも良いでしょう。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:27:52
エビお酢 (くくる)
2009-11-02 12:00:38
小学生のころ、

。。。関節痛にも酢サプリは良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:26:23
エビオスについて質問 (よったん)
2009-11-02 11:56:32
伊勢白山道様

いつもブログ更新ありがとうございます。

。。。40歳以上は、継続が良いです。
平和なランチ (やまとなでしこ)
2009-11-02 14:25:41
私は元教員です。
今日は大学時代のクラスの友人たちとランチをしました。
産休に入っている教員の子と話しました。
兼業主婦って大変ですね。
誰か助けてください。
育児と子供の世話と仕事の両立は大変です。
ストレスの矛先は子供です。
でも今日は楽しかったです。
イタリアンでした。
海外に何度か行きましたが、
日本の料理は全ておいしいですね!!
調理師さんありがとう!ごめんなさい。
子供がぐずりだしたので、のこしてしまいました。
持つべき者は友ですね!
旦那様いつも一生懸命働いてくれてありがとう。
みんながおいしくご飯が食べられますように!

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
ニキビ…数回目ですさんへ (しろ)
2009-11-02 14:25:28
参考にしてください。
リーマンさんが不適切だと思う場合は削除してください。
つらいですよね。
日本ではひどいニキビに悩む人が少ないので、病院でもあまり効果的な治療はされません。私も小学校6年くらいから3●才になる現在までずーーっと悩まされています。でも最近、パントテン酸というサプリを飲むようになり、とても改善されました。アトピーにも良いはずです。
詳しくは、2ちゃんねるなどで検索すればスレッドもあります。
私はパントテン酸のほかに、ビタミンB群のマルチサプリもとっていますが、かかるお金は月2千円程度です。
安くで手に入れたい場合は海外通販になりますが、外見の肌の醜さは心を痛めますので、参考にしてみてください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:24:27
父のお墓 (Unknown)
2009-11-02 11:39:00
実家の父が亡くなって

。。。墓よりも、自宅での供養が故人の為です。
コメントを拝読して。 (今回は・・。)
2009-11-02 14:23:37
リーマンさん 失礼な内容で申し訳ないので
お返事のみコメント欄にいただければ幸いです。
Okapiさん まいまいさん Takkさん達が
交わされているコメントは、自分の中に受け入れてもよい内容でしょうか。2008年以前のコメント欄です。ただコメントを目にして感じたものが冷たいような何ともいえない気持ちが残り他の変なブログを目にした気分でした。Okapiさん達には何の接点もないただコメントを拝見しただけの者です。
なのでとても失礼な質問をしております。
ブログ管理者のリーマンさんにどうしてもご意見が伺いたく よろしくお願いいたします。
コメント内容が受け入れても問題なければお返事はスルーで結構です。大変貴重なお時間を申し訳ありません。
これでなおりました (元ヘルニアと座骨神経持ち)
2009-11-02 14:23:21
一度寝たきりになるようなヘルニアを患い、後ずっと座骨神経痛持ちでした。
ところが
腰に麻酔(ブロック注射ではなく腰に麻酔をうちます)を受けると1週間はとても軽く痛みがひいてそれを繰り返すうちに痛みが薄れました。最終的にはブロック注射しましたが
この治療法ただの麻酔なのになぜかこれで治る人がたくさんいると先生はいってました。
今でも爆弾を腰に抱えてる自覚はあれど
普通に生活して腰痛がでることも殆どなくピンピンしています。
サプリもいいけど
麻酔もかなりお勧めです~腰痛に悩んでる方が楽になられますように!

椎間板ヘルニアで寝たきりになった時は子供なんて産めないだろうとお先真っ暗になりましたが
子供3人とも腰痛に悩むこと全くなく元気に産めました。

腰痛で辛い思いしてる方々が楽になられますように。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:22:07
ありがとうございます。 (クマ)
2009-11-02 11:20:49
いつも励ましていただいております。
ありがとうごさいます。

。。。エビ雄と、普段のお湯の飲料がよいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:20:52
キラキラ (ナナリット)
2009-11-02 11:16:44
こんにちは。今日は朝からお日様がキラキラと輝いて、葉っぱもキラキラすごく気持ちのいいお天気で、思わず笑みがこぼれます

。。。3本目で家系の水子を意識すれば良いです。
守護霊 (腰痛持ち)
2009-11-02 14:19:38
今日は、腰痛のお話でしたね!私も2年前から、腰痛に悩んで病院で診察してもらいましたらば、骨と骨の間のクッションの役割をする部分が潰れていました。朝起きた時や、くしゃみをする時、拭き掃除で中腰の状態になった時など、大変痛く、元の状態に背筋を伸ばす事が、半端なく苦痛でしたが、不思議なことに最近は、余り支障を感じなくなりました。もしかしたら原因は、ストレスだったのかもしれません(謎)。

話は変わって、この頃疑問に思っている事があるのですが・・・。私は若い頃から、「悪い事をすると後ろの守護霊が、呆れて離れていく。」と本で読んでから、ギクリッと思い、気をつけようと反省しました。ご先祖様の供養の大切さを自覚しておりますが、結婚前は名乗る姓のご先祖様が、守護して下さっていると思うのですが、女性の場合は結婚で名乗る姓が変わりますね。そうすると結婚後は、旦那姓になるので、背後の守護霊もそちらの霊線上のご先祖様に、切り替わるのでしょうか?それともどんどん増えていくのでしょうか?そこのところが、よくわかりません。結婚して姓が変わった嫁は、実家の御先祖様とは、どのような関係になるのでしょうか?縁は繋がったままだと思うのですが・・・?宜しかったら、教えて頂けますか?

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:19:28
淡々とした先祖供養 (とげまめくん)
2009-11-02 11:16:31
 リーマン様

 いつもありがとうございます。

。。。先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本をすれば、イライラ磁気の影響を受けなくなります。アースできるのです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 14:17:05
お教え下さい。 (Unknown)
2009-11-02 11:14:56
ひきこもりの息子は体力が無く、野菜もほとんど食べないので、野菜粒、青汁、ポポンS、ビオフェルミン、養命酒などを飲ませていますが、酢サプリ、エビオスも加えた方がよろしいでしょうか?体力、精神力もなく、とても臆病です。

。。。野菜粒、青汁、エビオスにして、あとはバランスの良い食事と運動。

3本目で家系の水子を意識して、感謝の先祖供養3本をしてね。
お聞きしたいです (Unknown)
2009-11-02 14:11:23
どうやら長男が新型インフルエンザにかかったようです。
症状はまだ軽いです。ウィルスはいつから潜伏していたのか…。
私はインフルや地震など、他人事のように思っていたのだなと反省しました。ショックです。
感謝起想とお湯で家族皆で乗り越えますが…まだ下の弟が新生児なので、心配でたまりません。
…感謝出来てないですね(・_・;)
心配する私とは反対に、かかっちゃったもんはしょうがない!と楽観的な旦那さん…。私もこう思うべきなのか…ふぅ。
リーマンさん、大丈夫でしょうか…。
生かして頂いてありがとうございます
泣くのをこらえてさん へ (Unknown)
2009-11-02 14:10:45
 大丈夫。ただ、月曜日で上司も嫌なのと この太陽霊光で炙り出されて苦しいために八つ当たりしてるだけだと思いますよ!!泣くのをこらえてさんが、悪いわけでは決してない!!今、どこの職場でも炙り出されてヒステリックになっている人物が多いのが現状なのだと思います。。他人に当り散らす人はこれから先、リーマンさんのいわれていた自滅してゆく道を進んでいるのだと この場合は 憐れみの心で
かつ、 「生かして・・。」と言葉の剣で立ち向かいましょう。。がんばってください!!ともかく、月曜さえ乗り切れば・・後3時間はきったかな。。午前よく乗り切ったと自分をほめてあげてください~~。。もうちょっと、がんばって。。
人格神 (Unknown)
2009-11-02 14:07:39
人格神の中にマサカド公も含まれますか?又、善神でしょうか?以前塚の近くを通りかかったときに冷気を感じました。地龍の影響でしょうか?看板を偶々みたら『マサカド公塚』でした。祭られている神社は稲荷が多い気がしました。これだけはできましたら、ご返答お願いします。
Unknown (hana@9)
2009-11-02 14:06:21
全国の白山神社の復活。全国に多数存在する八幡神社の本当のご神体が現れるんでしょうかね~ 八幡さまにお勤めされてたunknownさん。お声掛けありがとうございます。
もう少ししたら全貌が姿を現しそうな気がしますね。
映像の編集 (御神楽(みかぐら))
2009-11-02 14:01:38
体が神の御宮とは素晴らしいですね。アメリカの大学のクラスで一回見せるためだけですが、神宮の雅楽と神道の映像の編集に何時間も何日も費やしています。作業の合間にこちらのブログを見て一休み。英語のキャプションや吹き替えの英語の原稿を作成する前にまず日本語のバージョンを自分のナレーション入りで製作中。日本語で作成して、まず自分の理解を深めておきたいのと、英語バージョンを作る前に出来れば、協力して下さった方々に見せて、フィードバックを頂きたいという目的もある。学んだ事や大切なことを凝縮して日本語にするのも難しい。編集して、インタビューの内容を入れていくのも難しい。でも楽しい。今週中にほぼ仕上げたいので、時間がなくて焦っている。でも限られた時間内でベストを尽くすしか無い。音魂(おとだま)のセクションで御神楽(おかぐら)と御神楽(みかぐら)の説明をした。本当は遷宮や御代替りの御神楽の時に奏される秘曲のことも言及したいし、宮中祭祀の御神楽の儀にも触れたい。でも一つのセクションを深くやりすぎると全体のバランスがとれないし、時間も足りない。それに大学院生のセミナーではなく、学部のセミナーだから、神道も神宮も皇室も雅楽も何も知らないアメリカの学生に詳しいことを言ってもきいたことがないことだらけでチンプンカンプンになってしまうだろう。大事なところだけ押さえて、まず全体像をみせなければ。友人からも、ちらっとちょっぴりだけ、おおざっぱにやれと言われている。言葉に出来ない感性の世界でもある神道と雅楽の世界を英語にする作業もある。どんどんやっていこう!まず3セクションの編集を仕上げて、細かい作業に戻ろう!次のセクションは、神道は感謝の宗教。頭の中の構想が先に進むけど、物理的な肉体と時間が追いつかない。大変だけど、映画作りは私のパッション。させて頂ける環境に感謝です。見た人が神宮に行ってみたい、雅楽を聴いてみたいと思ってくれたら万々歳です。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
私も腰痛持ち (リトル タンタン)
2009-11-02 14:01:09
こんにちは!
いつもありがとうございます☆
私も腰痛持ちです~!子どもの頃身体が弱くて ひどい喘息持ちでした。沢山筋肉注射されたため大腿四頭筋が短縮してしまったのです。

正座も出来るし そんなに目立つ事はありませんが ずっと立っていたりすると 悪い方の足が曲がらなくなります。そして腰痛も酷くなります。

私の場合は よく歩く事 ストレッチ体操などが効果的です。お酢サプリも時々は飲んでいますが 大腿四頭筋短縮症にもお酢サプリやエビお酢は 効果はあるのでしょうか???

子どもの頃 一生分の注射をしたと思うので 今は本当に注射嫌いです!!

でも この症状のお陰で 怠け者の私も「歩いて買い物行こう~~。 なるべく歩こう~~」と思えるのだから 感謝しないといけないですね!

線香供養実践者の皆様の 3本目の縁ある霊の皆様の中に 私のご先祖様がお邪魔させて頂いていることもあるかと思います。ありがとうございます!

生かして頂いてありがとうございます

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 13:59:49
はじめまして。ありがとうございます。 (はる)
2009-11-02 11:12:04
コメント利用に同意いたします。
はじめまして。いつもありがとうございます

。。。マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
普段の先祖への感謝想起が大事。

寄り代での先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本が出来るように成ると良いですね。

その初代教祖も、地獄で大蛇に食われています。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 13:59:37
お尋ねです (ひだまりさん)
2009-11-02 10:30:33
リーマンさん

いつも記事をありがとうございますm(__)m

。。。霊の集まる店です。
感謝の先祖供養3本が進めば影響されなく成ります。
伊勢神宮 (けんし)
2009-11-02 13:58:06
リーマンさん、毎日ありがとうございます。

今日の夜から久しぶりに伊勢に行って来ます。
明日の朝に参拝して帰る予定です。
いや~楽しみ、楽しみ!

生かしていただいてありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-11-02 13:55:59
怖いです。 (yuki)
2009-11-02 11:01:09
昨日のリーマンさんのお返事で、「ヒーラーから憑けられた存在です。」
とありました・・。

。。。大丈夫です。浄化できます。
家内に過去の垢磁気を寄せるものが残存していないか注意です。
寒いのに・・・ (季節はずれの男)
2009-11-02 13:53:30
まったくこれだけ寒くなっても、夏から習慣のように生野菜、サラダを食べ続けています。時にサラダの上に茹で野菜も乗せます。
なので毎日オリーブオイルも、お酢も食事で取り続けていますが食道は荒れてません。おそらくオイルのお陰かも知れませんね。
一ヶ月に消費するお酢は1リットルを超えます。我ながらバカな量だと思うので、そろそろ止めようかなと思うのですが、生野菜が美味しいので止められません。
ただ時々胃がシクシクする事があるので、やはり取りすぎなんでしょうね。

今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。
常識をわきまえて! (Unknown)殿、はる様 (ご先祖様)
2009-11-02 13:52:21
 殿、どうなされました。。どうか心を漏らされませぬよう。はる様、案じなされますな。皆、暖かくあなた様をお迎えいたしております。。では。。これにて。
二重の虹 (透子)
2009-11-02 13:49:20
10/25夕方には真っ赤に太い太陽柱。今朝(11/2)は西の空にくっきり綺麗な二重の虹がみえました。昨日の雨で曇(くもり)がとれたような、爽やかな朝でした。(何か神意でもあるのでしょうか?大丈夫~と聞こえたような気もします。)
これからの季節は朝夕太陽柱がよく見えるそうです。楽しみですね。
最近、腰痛で (緑の野菜)
2009-11-02 13:45:46
普段あまり腰痛にはならないのですが、
先週から腰痛に悩まされており、
酢の他に何かあるかなと考えていた所でしたので今日の記事は本当に感謝です。
ありがとうございました。

腰痛は、自分のモノ以外の荷物(物質的なことではなくて。人の悩みまで抱えてしまうなど)を背負ってしまう人に現れる体からのサインと人から教えてもらったことがあります。
デタラメですかね?
私の腰痛の原因はおそらく久々のボーリングです
ニキビ…数回目です。。。 (Unknown)
2009-11-02 13:39:37
おはようございます!私も10代のころぎっくり腰で入院したことがあります^^;スポーツで傷めたのですが。すぐに良いスポーツ整体とご縁をいただき、悩んでいた腰痛とおさらばしました♪自宅でやる骨盤体操が良かったみたいです。高い施術を何回も受けに来るより、基本は自分で毎日体操をすることだよと教えていただきました。

ところで、、、何度かコメントさせていただき大変恐縮ではありますがまたニキビの話です。やっぱり一向に治りません。「治ってきた^^」と喜んでもまたその翌日から出ちゃいます。厄介なのはニキビだけじゃないこと。アトピーも併発しているようです。ニキビだけならプロ●クティブとか効きそうですが、アトピーのような乾燥(ボロボロです)があるのでニキビケア商品は使えずです。日本薬局方のオリーブオイルもやっていますが…。お湯も飲んでいるし、根昆布粉末入り昆布茶ものんでいます。朝日も浴びるようにしていますし、運動も大好きでやっていますが週3日をひと月やっていただけで体の代謝が良くなりすぎてアトピーが首に出てきてしまいました。シャンプーや化粧品も気を付けているのに。。何がいけないのでしょうか。もう数カ月続いているのでこれが私のふつうの顔という感じになってしまって、辛いです。自信もあまりなくなってしまいます。口の周りがとくにでっかい化膿ニキビがいくつもいくつもあり、顔の毛穴という毛穴からカクセン?みたいなのが噴き出している感じです。
食べ物も気をつけてはいますが、ストレスに負けてお菓子などを食べてしまいます。
化粧でも隠せなくなってしまい、恥ずかしいです。マスクをしていれば多少隠れますが、明日は子供の習い事の人たちや家族がたくさん集まってご飯パーティー…。ご飯食べるのにマスクははずさなければならず…無数のお化け吹き出物がかなりショックです。なんで見える場所にばかりできるのでしょうか。。。
こんなことは普段考えていませんが、人に気づいてもらいたいとか甘えたいとかいう欲求の表れが、人から見えるところに症状がでるということにもつながっているのかしら、と。リーマンさんにコメントするのに自分でも何か考えてみようとしたらこんなことがふと浮かびました。
治りますよね…。焦ってはいけませんが、ふつうの顔になりたい。。。そして運動を継続できる体になりたい…。体内そんなに汚れているんですね。。何か原因があるはずだから薬に頼らず生活で治したいと思っていますが、ここまできたら薬も検討したほうがよいのか悩みます。
今日も (きっとうまくいく)
2009-11-02 13:38:52
生かして頂いてありがとう御座います。
エビオ酢くんは細々続けようと思っています。
初老なもので老眼が進んできました。少しでも進行を遅くしたり改善するようなサプリがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
神戸は風が強いです。気温の差が激しいですからリーマンさんご自愛下さい。
いつもありがとうございます。
これはどうですか? (beat)
2009-11-02 13:38:37
エビ押すですか、自分はニンニク卵○とビオフェル○ン飲んでます。つい毎日飲んでしまうのですがこれはいかがでしょうか?あんまりよくないですか?

生かして頂いてありがとう御座位ます
Unknown (はなはなマロン)
2009-11-02 13:36:30
本日も

お仕事させていただいてありがとうございます
内在神を預けさせていただいてありがとうございます

生かして頂いてありがとうございます。


アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
こんにちは (桜佳)
2009-11-02 13:34:55
今日の新聞にエビ○すの広告が載ってました。リーマンさんの事を知っているのかな?いろんな人に飲んでもらえてみんな元気になったらいいのにね。
腰痛さようなら (ドイツの月曜日)
2009-11-02 13:34:43
リーマンさん 皆さんこんにちは。
今日からアメリカはデイラトセービングタイムの調整でいつもより1時間遅くなったので、その分得してる感じです。
私の経験からも、腰痛には、やはり筋力強化は効くと思います。私の場合は、ターボジャムで腰痛とはほぼ無縁になりました!

(平成の日本男児)さん、そうですよね。こちらは国民の休日でもないのに、星条旗を掲げている家も結構あります。
私が小さい頃(1960年代後半~70年代中頃)は国民の休日には皆、国旗を揚げていたのですがね...今はあんまり見ないですね。明日は日本は、文化の日ですね。母に国旗揚げたら?と、電話してみよう。
生かして頂いてありがとうございます。
白山一周 (運転好き)
2009-11-02 13:28:19
先週末、白山を右回りに一周して来ました。

10月31日(土)午前0時過ぎに東京都内から中央道に乗り、午前6時に東海北陸道白鳥ICで降り、白山中居神社へ。

続いて白山長滝神社、平泉寺白山神社へと回り、金沢市内で一泊。

11月1日(日)は、金剱宮、白山比神社を回った後、白山スーパー林道を通って紅葉と白山を眺めるドライブを楽しんで来ました。

白山を(右回り、左回り、両回り)周回するルートも良いのでしょうか?
頭痛肩凝り (匿名希望)
2009-11-02 13:26:05
リーマンさんの腰痛の記事を読みまして、頭痛肩凝りに効くサプリなどありましたら、お伺いしたいです。

今、病院で処方された薬を飲んでいますが、眠気などの副作用がキツイです。
頭痛に効くサプリなんていうものはあるのでしょうか?

脚の疲労に黒酢サプリが (おばさん)
2009-11-02 13:25:53
よく効きます。旅行中、脚がだるくてシンドかった時など、寝る前に2錠飲むと、翌日はすっきりと目覚めました。もちろん、脚のだるさも消えていました。皆様もお試しあれ!
お教え下さい。 (Unknown)さんへ (ありゃりゃ)
2009-11-02 13:24:45
お教え下さい。 (Unknown)さん、あなたの方法は、息子さんの引きこもりを治すことはありえない。
最も大切なことは、炭水化物を含む主食(ご飯、できれば玄米)をしっかり食べさせること。それがないと、体力は身につかないし、サプリは効果しない。サプリとは、「補う」という意味だ。基礎体力のない者は、サプリを吸収する力がないから無駄だ。

引きこもりは体力よりも、精神的な問題の方が大きい。無理にでも、外に出て散歩したりすることを楽しませるようにすること。特に、外で動植物に触れさせることだ。
それと当然、先祖供養をさせること。無理ならば、線香1本の自分供養だけでもさせることだろうね。
何より、甘やかし過ぎないことだ。
いよいよ…これから (愛でいっぱい〓)
2009-11-02 13:24:34
おはようございます!
楽しく拝見させて頂いております!

体調がよろしく無いようですが… 大丈夫ですか? 大事にされて下さいね。無理せず…私も、ビール菌酵母試してみます!体調を整えて、楽しみを胸に膨らませて弾んでいます!
Unknown (Elmo)
2009-11-02 13:22:23
リーマンさん こんにちは!

リーマンさんのエビ○「飲んだことがなかった」発言には プッと吹き出してしまいました。

マラソンガールさん、ナイス突っ込みです(笑)
お線香 (Unknown)
2009-11-02 13:21:37
偶然見つけたのですが、
11月15日(日)ふれあいまつり
堺市役所にて 11時~15時 堺線香工業協同組合さんの出展でお線香・お香の販売があるそうです。いつもと違った伝統的なお線香に出会えるかも☆
喉のつまりについて (匿名希望でお願いします)
2009-11-02 13:20:39
リーマンさんの記事にははっとさせられることが多く、最近の記事は特に私のことが含まれていると感じました。読者のみなさんの中にも同じように思っておられる方が多いことでしょう。

実は最近心が揺らぐことがあり、のどを絞められるようなつまる感覚を1ヶ月ほど感じています。胸が妙に切なかったり、心臓の鼓動が早く感じることも度々あります。

生霊を感じやすい体質なのでそれではないかとも思っておりますが、毎日の神祭りと先祖供養を続けていて、それでも収まらないようで…。

反省の意味で分かりましたらご教授ください。
根昆布すこんぶさんへ (Unknown)
2009-11-02 13:17:00
リーマンさんではなくて申し訳ありません。
ステビアは日本では甘味料として気軽に使われてますが、もともとは南米原産で男性用の子供をできにくくするための薬として使われる植物です。日本以外の国、例えば北欧、欧州などでは使用が禁止されてます。せっかくなのに余計なことを申しました。
Unknown (madonna)
2009-11-02 13:14:01
目上の人を尊く思おうとする反面。
イライラする発言をされると会話しなければ
よかったと思います。
正直、心配しての発言だと思いますが、
もうコントロールされるような年齢ではないのでムカつきます。
それは、姑などなどのお方です。
とてもよく出来た方と尊敬していこうとする反面、会話するとイライラします。
こちらから、電話したりしなければよかったとか今思いました。
たまにこういう黒い心が渦巻く私なので
なかなか、良い人にはほど遠いなと反省もします。
しかし、親関係はなぜ自分色に染めようとするのでしょうか?正直それが正しいともわからないのに。。。。
Unknown (いっさ)さんへ (Unknown)
2009-11-02 13:12:36
Unknown (いっさ)さん、下手な心療内科に行くと、大金をぼられるぜ。

鬱を治すには、エビオスもいいだろうが、毎日、バナナを食べることと、外に出て雑草や花を触るのがいいぜ。
その他、おそらく自分供養はもっといいだろうね。
身体の慣れ (Unknown)
2009-11-02 13:12:10
>ビタミン サプリも良いですが、過剰に取り過ぎると普段の食事からビタミンを採取する体の機能が落ちて行くそうです。
そして、ビタミン サプリの摂取を止めると、食事からビタミンを摂取する機能が落ちているので弊害が出ます。
生涯、 サプリに依存することにも成りかねません。

と過去記事にありました。また、身体の慣れや肉体の鈍化を指摘されているコメントもあります。

酢サプリや海老お酢も、長期間にわたり毎日摂取することは注意した方がいいのですか?。
Tetsuさんへ (シロップ)
2009-11-02 13:10:13
マルチビタミンの摂取量は、製造メーカーによって、一日何錠まで、何粒まで、目安としての摂取量が、瓶、もしくは袋、容器に、一日摂取量の粒の量、栄養価、過剰に摂取しないでください等々注意書きが小さい文字で記載されています。
ビタミン剤に限らず過剰摂取しないこと、普段の自分に合った食生活プラスという形での栄養補助食品の栄養摂取が大事なような気がします。
見落としがちな小さい文字表記での注意書きも記載されていますので、お手持ちのマルチビタミンの製造発売メーカーでは何錠までと記載されているのかをご確認なさってみてください。

強調しているように感じられたのならば、多分ご自身に必要な何かをリーマンさんの言葉内に見つけられたのかもしれませんね~鏡技。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

Unknown (わんたろう)
2009-11-02 13:09:15
最近、腹筋運動サボり気味でした。
今夜から再開します。

生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

こんにちは (こすもす)さん、常識をわきまえて! (Unknown)
2009-11-02 13:09:02
こんにちは (こすもす)さん、どういうつもりか知らないけど、こんなに無駄な多くの改行をしたら、見る人の迷惑になることも考えて欲しいです。
非常識な、ネット上のマナー違反ですよ!
ビール酵母 (うっち)
2009-11-02 13:05:18
昔々ゲルマン人が飲んでいたビールは強烈だったろうな。ろ過してないし、濃いし栄養満点で消化にも良かった。
今の日本のビールや発泡酒飲んだら「水」って言うかもね。ビール酵母はワイン酵母とパン酵母が結婚して出来たらしい。発酵して出来たものは神様の贈り物。
さて、先日からビール酵母を研究していた栄養満点なうっちです。えびおすはあさひビールのビール酵母。きりんのビール酵母はやくるとから出てます。さっぽろも出していたけど、最近は見ないので調整中かな?
あさひのビール酵母には進化形があるけど、えびおすのが自然だと思うのよ。
最近わたしは、製菓用の粉末ビール酵母を仕込んでケーキを焼いています。なんかみんな元気で活発になります。
腸が超元気でガッツが出るわよ。
サプリメントと腹筋運動 (Tetsu)さんへ (ありゃりゃ)
2009-11-02 13:04:43
サプリメントと腹筋運動 (Tetsu)さんへ

腹筋運動をした後で、熱い風呂に入ると、お腹周辺の余計な脂肪がとれるのですよ。

なるほど (子わんこ)
2009-11-02 13:03:36
連日コメントすいません。
先ほど、彼と仲の良かった人に連絡をしてみました。
その人には彼から連絡が行っていたようで、何かしらの話はしていたようでした。
私が彼に色々言ったことは知っている風でしたが、何も教えてくれませんでした。
でも、なんとなくその人の話し方から、彼はもう転勤先で働く気満々で、こちらのことは早く忘れてしまおうと思っているような気がします。
もう部屋も探して準備万端といったところでしょうか。
やはり彼は、嫌なことからは逃げだそうとする人なのだと思いました。
とりあえず、いまを逃げ回っていれば、もう自分がしたことの罪は忘れて、また普通に仕事して暮らしていけると考えているのでしょう。
きっと彼は反省なんかしていないのだろう。
いままでの行動を考えたら、納得出来ました。
リーマンさんが、気にすることはないと言った意味が理解出来たと思います。
あれだけ言っても、やはり彼は自分のことしか考えてない偽善者だったのだと再認識しました。
私からの連絡も逃げ回ってるって、結局そういう人間だってことですよね。
もう今回のことは終わりにします。
ありがとう御座位ました。
私、人見る目ないですかね?
良い人と巡り会えるかなあ。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
毎○香 (Unknown)
2009-11-02 13:02:20
毎○香は円楽さんがCMがしてたんだぁ~

生かして頂いてありがとう御座位ます。
泣くのをこらえて (匿名にします。)
2009-11-02 12:59:18
生かして頂いてありがとう御座います。

昨夜は強気なコメントかいたのに、今日は弱気です。
とにかく、上司が怖いんです。コピーをちょっと間違えただけで、尋常じゃない顔で睨まれるというか、顔も言葉もピリピリしていて、今日は特にダメージでかくて、勤務中ですが、涙しそうになりました。
10月から入社したばかりですが、来年ちょっと中距離のとこに嫁ぐのを機に本当に辞めたいと思ってしまいます。

こんなに弱気なのも、やっぱり垢がまだまだついてるからなのでしょうか?

それでも悔し涙をバネに強くなっていくべきでしょうか?

社内には上司と私しかいないので、ほんと辛いです。上司はどうして、あんなにすぐ怒るのでしょうか?

マイナスな発言をしてしまって、ごめんなさい。

生かして頂いてありがとう御座います。
前夜祭について (たるみ)
2009-11-02 12:58:26
リーマンさんいつも心に響くお言葉ありがとうございます。明日は近所の神社のお祭りで、今日は前夜祭があり夜遅くまで、神楽など余興があります。リーマンさんに出逢うまでは、お祭りも興味がなかったのですが、行ってみようとおもいます。前夜祭など特別な日は夜に参拝しても宜しいのでしょうか?お忙しい中、恐縮です。もし大丈夫でしたらスルーして下さいませ。
生かして頂いて ありがとうございます
Gワークをしたい (Unknown)
2009-11-02 12:57:45
このブログに出会えて感謝の毎日です。
リーマン様、いつも温かいお言葉をありがとうございます。

専業主婦で、昼間一人でいるとついつい鬱々としてしまい、以前はスピ系にはまってました。今はお蔭様で、このブログで勉強させていただきながら落ち着いた生活をしています。

私が一番目から鱗だったのは、「目を開けた、動く瞑想」というリーマン様のお言葉です。それまでは家事よりスピ、でしたが、お蔭様で家事をすることに意味を見出すことができ、本当に楽になりました。ありがとうございます。

それでも、子供も小学四年生になり、昼間の時間はたくさんあります。掃除や洗濯など、家事を一通りやっても時間がありあまるので、私もパートなどで思いっきり働いてみたいと思うようになりました。Gワークをしてみたいです。

ただ、パート活動をしていて、子供が学校に行っている間という条件だとなかなか見つかりません。
平日のみ、というのは結構あるのですが、夏休みや冬休みなど、長期休みを取るとなると、採用までは至りません。

子供は一人っ子で、友達と遊ぶタイプではなくいつも家にいるので、長時間一人にさせておくのは、ちょっとありえない状況です。

ありがたいことに、金銭面では苦労がなく、主人のお給料でやっていけますが、先のことを考えて勉強したいことがあり、その費用は自分で稼ぎたいと考えておりますので、できればボランティアではなく、仕事をしたいと思っています。

リーマン様にお尋ねさせていただきたいのですが、仕事をする際に、子供のことを考えて選択が狭くなってしまううちは、無理してパートに出ないほうがよいのでしょうか。それとも、ある程度子供に我慢させてでも、仕事をしたほうが良いでしょうか。

今は、子供の長期休みに対応できるようなところを、いろいろと探しています。
家にいて気分が何となく沈むときは、感謝想起しながら掃除や片付けをする毎日です。
よろしくお願いいたします。


最近 (Unknown)
2009-11-02 12:57:21
リーマンさん、毎日ありがとうございます。
先祖供養と感謝想起を始めて、1年と半年位たちました。
最近先祖供養は、すんなり出来るのですが、前は出来ていた感謝想起をしようとすると、なんだか苦しいのです。それと前は無かった事なのですが、ここ3ヶ月程、朝不安感とともに目をさますのです。いったいこの現象は何なのか、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
また、不安感とか負の感情が湧き上がってきましたら、自分のものなのかどうか、わからないので、その感情自体に「生かして頂いてありがとうございます。」と投げかければいいのでしょうか?l初歩的な質問ですみません。
アンマ・マッサージ中毒 (M.K)さんへ (ありゃりゃ)
2009-11-02 12:55:23
アンマ・マッサージ中毒 (M.K)さん、これは本当に良くありませんぞ。

医学的にも、マッサージ中毒はかえって体を悪くすることは証明されています。マッサージを受けないと、体の凝りがとれない慢性病の体質になってしまうようです。
医学的には、体の筋肉の凝りやすい人でも、せいぜい2週間に1回程度にしないと大きな悪影響が出るそうです。

あなたのような体の凝りやすい人の場合は、毎日ストレッチ運動を行うことを習慣にするべきです。そうすれば、せいぜい1ヶ月に1回程度のマッサージで満足できるようになります。
ストレッチ方法については、書店で説明書を購入されることをお勧めします。特に、東大教授の石井直方先生の本が評判が良いです。私も、それを見て毎日ストレッチを続けてますが、爽快です。

以上、参考にしてくださいね。
水神様のヤシロ (諏訪 (20代/♂))
2009-11-02 12:54:09
こんにちはリーマンさん。質問があります。
戌井の方角に井戸があり、その井戸の上に水神の社(やしろ)があります。
その水神の社は、塩を入れる陶器の皿とともに、
ここ数年の間、加速度的に劣化が進んでいるようで、
戌井の方向から来る悪魔を守って身代わりになっているのかな、と
リーマンさんの過去記事から、私は察しました。(風宮の話)
そこで昨日(11/1(日)の大安)、産土神に挨拶したあと、
隣町の総鎮守に、"みたまうつし"の儀礼を行うため、
ボロボロになった水神の社をもっていき、祈祷して頂きました。
(本来は産土神で儀礼をするのが道理ですが、無人の神社ですので…)
そこまではいいのですが、新しいお社の中に、その隣町の総鎮守の
御札が入れられており、元々おられるオリジナルの神様が"嫌"に思われないだろうか心配です。
宮司さんには「うちの神様も水の神様だから大丈夫」「一応御幣も入れておきます」と、
言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか?
長年、ボロボロになるまで放置しておいた水神様には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
水神様が本当にお喜びになるように、ということで相談しました。
よろしくお願いします。

Unknown (おれんじみかん)
2009-11-02 12:53:38
生かして頂いて ありがとう御座位ます
日帰り招待旅行 (atsy)
2009-11-02 12:50:07
日帰り旅行が当たりました。行き先を見てみると滋賀県の近江八幡散策でした。一瞬、黄泉の国の話を思い出したのでどうしようかな?と思いましたが私の勘違い、場所が違いました。
今週の土日に白山に向かう予定です。普通のタイヤで大丈夫かな?ちょっと心配です。
Unknown (いっさ)
2009-11-02 12:45:23
今朝、会社に行ってタイムカード打ってロッカーで着替えて、トイレで30分ほど籠ってしまった。完全な無気力状態になっていました。早退してきました。うつ状態です。
 夕方、心療内科に行くつもりです。
たんたんと御先祖供養と荒塩白湯、エビオスを
継続しています。リーマンさんにアドバイスを伺うことをためらっていましたが、何か一言でも頂ければありがたいです。
ビール酵母に関して (ik)
2009-11-02 12:43:35
本日のリーマンさんの記事が数日前に私がコメントした内容と重なりました。
出発の観点は違いましたが、おそらく着地点は同じなんだと感じました。
10年ほど前から、鍼灸マッサージ、整骨院、整体、なんちゃら療法、などなどが増え始めました。
その神意は、これから益々人体の特に背骨の矯正段階に向かうと感じます。
太陽霊光の影響で、DNA内の隠された機能が少しずつ芽を出し始めます。
様々な不定愁訴や原因不明の痛みなどはその前段階として現れているのだと思います。
この段階を意識的に乗り切るために必要なことは、
筋肉を柔軟にしておくこと、柔軟な筋肉とは筋収縮の自由さですので、毎日の筋トレとストレッチが効を制します。
今回の記事にビール酵母が生気を促すと書かれています。私の経験から言いますと、ビール酵母は男性・女性の性器の活動を促すと感じます。つまり男性の精子と女性の卵子を活性化させます。
不妊で悩んでいるご夫婦はビール酵母を是非試してみるといいと思います。錠剤でアサヒやキリンから販売されています、お値段もそんなに高くはありません。
エビ・ナントカについて (ハレルヤ)
2009-11-02 12:42:53
最近、私も飲み始めました。
商品名を具体的に掲載しない配慮についてですが、飲み始めた方々で、症状が改善したなどの体験や情報を知りたい時、検索時のキーワードに困りますから、“エビ・ナントカ”にするとか、頭だけはカタカナで“エビ”を付けるとか、統一したほうが望ましいように思います。
その他、皆様の貴重なコメントを検索する上においても、投稿文内のカタカナは、全角に統一したほうが良いと思います。
腰痛のことで (Unknown)
2009-11-02 12:36:08
腰痛には木枕と平床がお勧めです。

初めての人は慣れるまでに多少時間がかかります
自分は2,3週間ほどかかりました。

生かして頂いて誠にありがとうございます。
ありがとうございます (ジーマン)
2009-11-02 12:35:58
リーマンさま、いつもありがとうございます。『あがり性』での質問のお返事ありがとうございました。
今日も (Unknown)
2009-11-02 12:26:56
生かして頂いてありがとう御座位ます
サプリメントと腹筋運動 (Tetsu)
2009-11-02 12:24:46
リーマンさんの朝食でマルチビタミン1個というのがありましたが、これは1日の目安が2もしくは3個のとろををあえて1個にしているのでしょうか。
また、何度か出てまいりましたが、腹筋運動は入浴前というのも、前か後でなにか違いがあるのしょうか。
細かいことかと思いますが、私には強調しているように感じました。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 12:24:35
リーマンさん、いつもありがとうございます。出会えて幸運でした。

心臓と生霊の関係について教えてくださると嬉しいです。

金曜日に出会った人に一目惚れし、恋煩いで週末を過ごしたのですが(笑)、今日は朝から心臓がキュッとして痛みます。もしかして想いが募りすぎて生霊してるんじゃないかと不安になりました。

そうだとしたら止めなきゃ!でも好きな気持ちは止まらず…。最善な方法はどうしたらよいでしょうか?

もしくは心臓痛は別原因でしょうか(@_@)
オーイッッ☆ (マラソンガール。)
2009-11-02 12:19:25
リーマンさん、海老雄飲んでなかったんか~いッッ!!
夢かなうバラ (六花)
2009-11-02 12:13:24
エビ尾ッスは色んなサイズがあるけれど、私は小さなサイズから試してみて今日から2箱目です~。
まだ効果らしきものは実感できていませんが、やはり私の場合は色々と病気を持っているので、人様よりは比較的ゆるやかに効いてくるのでは~と感じています。
まあ、多分見えない場所で効いてて、そのうち表面に効果が出て来る時を、のんびりと待っています(苦笑)。

さて、今日ついに函館でも初雪が降りました
隣家の花壇に咲いている『コスモス』も「まだ咲いてるのに~」と寒そうに文句を言っているように見えました。

隣家の花と違って、今、注目を浴びているのが【青いバラ】
パンジーの青色の遺伝子を組み合わせて、サ●トリーが5年の歳月をかけて誕生させた。
古くから不可能とされてきた【青いバラ】
サ●トリーは【ブルーローズ・アプローズ】と命名した。(アプローズは喝采という意味)
花言葉は【夢かなう】だそうである。
仏教の世界では【青】は仏の毛髪の色で、『心乱れず穏やかな状態』を指すという。

冬桜のような【明日香ちゃん】に、『夢かなう』の花言葉の【青いバラ】を1本でもいいから届けたい~

最後に、【 ゆ 】様へ。
◆わたし出すわ~の時に、コメントを寄せて下さっていたのを今日拝見させて頂きました。
お返事が遅くなってしまい本当に失礼しました
ちなみに、今日の母の誕生日には御要望の品物を<す・べ・て>プレゼントさせて頂きました(笑)
「何歳になったの?」と質問すると「71歳になりました!」と、恥かしそうに答えてくれました。(まだまだ長生きするでしょう
お蔭様で大変喜んでくれましたので、懐を痛めた甲斐があった、というものです

これからは夜通しストーブを焚く時期に入りました。(我が家は築40年のボロ貸家につき)
だから、【明日香ちゃん】一日中ぽかぽかの六花ちゃん家にいつでも遊びにおいでよ~

長文、さらにお目汚し、御免なさいです~。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。


緋天さんへ (Unknown)
2009-11-02 12:11:17
緋天さんへ、一言、お節介させてください。
心エコーで異常がなければ、おそらく大丈夫ですよ(肥大や弁の状態に問題があれば心エコーでわかるはず…)ホルター心電図は血圧も同時に観察するのかな?もしそれで、不整脈や隠れ高血圧があったとしても今は良いお薬もあるのであまり心配しないで下さいね。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
こんにちは (こすもす)
2009-11-02 12:10:51
私も最近、腰も上の方を掃除しようとして無理して背伸びをして、痛めました。

掃除をしているとつい無理をしてしまいます。



有料先生といわれる人たちは、結局、
神様と会話ができることを
セールスポイントとしていますね。

だから信者は有料先生でなく一応、その宗教の神様を崇拝して、2番目に有料先生を崇拝するのです。

有料先生ってどこの宗教でも、ある意味、特徴的ですね。


1番目に崇拝する神様は架空のものっぽく思えます。

何でもいいんですね、空気でも、この空気は神様だとかでも・・・

それでもみんな何の疑いもなく信じるから不思議です。

私は、100%信じてませんでしたけど、崇拝していたし・・・
疑わしいものでも、崇拝できるのがすごいです。



リーマンさんは神様と会話できるんですか?








丈夫な体 (アラヨん)
2009-11-02 12:09:39
毎日有り難う御座います。先週から腰痛でした…眼精疲労にも何かあればありましたら教えてください?生かして頂いて有り難う御座います。
アンマ・マッサージ中毒 (M.K)
2009-11-02 12:08:44
リーマン様、いつもありがとうございます。
私の趣味?はマッサージです。というよりも
1週間に何度もしないと気がすみません。

マーサージ師さんとの過ごす時間も楽しく、昨日も4人の人に交代でを計8時間揉んでもらいました。自分でもやり過ぎと思うのですが、まだヤリ足りません。中毒のようになっています。 マッサージやりすぎで体に問題を起こすことがなければ、続けても問題ないでしょうか? 
 くだらない質問でスイマセン!
生かして頂いてありがとうございます。  

 
ドラえもん (未来ループ)
2009-11-02 12:03:32
三連休を同僚にもちかけられ、よろこんで交代してお休みをいただいた未来ループです。我ながら、怠け者、何事もためて片付ける性質。物質社会には結果が見えるような動きを求められることが多いので、感謝想起と先祖供養時以外は、流れに任せてやってます。昨日から、どっぷりコメ欄ドライブ、心ゆくまで楽しめて、幸せです。リーマンさん、奥様ありがとう御座位ます。昨日お一日詣りの際、夫から八つ当たりされて泣いて(犬も喰わない話。新婚でもないのに、よく泣かしたり泣かされたりする小さな兄妹のようなレベルのひーくい私共。)氏神様の階段が上れずにいたけど、神前で不敬があってはならない、と、振り切り、結局、神様のまん前で仲直りしました。内在神様が発動したのだと、わかりました。普段ならば、とくに私の方が、執念深く、グズグズいう性質で、めったに思い切れません。そうでなければ、物陰から、ドラえもんが未来の機械で操作してくれたかのようなかんじです。ともあれ、トンチンカン夫婦ですが、温かいご守護にありがたい思いが湧き、見ていてくださるだけで、心強いと、思うのでした。生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
ありがとう御座います。 (あんどーなつ)
2009-11-02 12:03:16
リーマンさん
いつもありがとう御座います。

少しづつ・・・少しづつではありますが、娘も変化している様に思えます。
リーマンさんは何か感じられますか?

ご先祖様方、その他諸々の霊の方々への日々の感謝想起・3本供養に励んで生きます。

生かして頂いて ありがとう御座います。
生かして頂いて ありがとう御座います。

アマテラスオホミカミ。
アマテラスオホミカミ。
腰痛 (yukinkopp)
2009-11-02 12:01:18
わたしはO脚で腰痛もちなのですが、骨盤矯正のインスパイリングエクササイズはとても効果があります。寝る前10分であまりきつくもなくできるので、飽きっぽいわたしでも続いています!
http://www.inspiring.jp/what.html

また、冷えも腰痛の原因なので、温めるようにしています。茜染めの腹巻きは自然な温かさでとても良いです。
http://www.aldebaran.ne.jp/SHOP/bodyroll-akane.html

以上、ご参考までに
みなさんを生かして頂いて、ありがとうございます!
エビお酢 (くくる)
2009-11-02 12:00:38
小学生のころ、友人からコリー犬を貰いました。とはいうものの、生まれつきくる病で初めは足がしっかり立てませんでした。友人のお母さんがエビお酢錠を飲ませて下さいというので母は律儀にエビお酢のある薬局まで買いに行き飲ませていました。(40年以上前のことです)そのせいか、日当たりのよい庭に放されたせいか足は元気になりましたが、石垣の下で子どもの声を聞くと吠えて何度も落ちるのである日母が伯母のところにやってしまっていました。そのころ時々犬のエビお酢を貰って食べていたのを覚えています。何となくなつかしいサプリです。
今うちにはエビお酢とお酢サプリとマルチビタミンミネラル剤があります。エビお酢は息子も真面目に飲んでいます。膝が痛み出したのでグル○○ミンかなと思っていますが有効でしょうか?それともお酢サプリで大丈夫でしょうか?

腰の痛む友人やお子さんの欲しい知り合いがいますので紹介してみようと思います。

今日も生かして頂いてありがとう御座居ます
現状に感謝します☆ (和み子)
2009-11-02 11:56:42
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
エビオスについて質問 (よったん)
2009-11-02 11:56:32
伊勢白山道様

いつもブログ更新ありがとうございます。

エビオス、私も伊勢白山道様へ以前勧められから主人と一緒に飲むようにしています。

質問ですが、健康だと自分で感じる時も毎日飲んだ方がいいですか?
それとも、疲れたと思ったときだけでいいでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。
お宮 (和草)
2009-11-02 11:55:24
リーマンさん、今日も記事の更新をありがとう御座います。
肉体は大事な内在神と魂を預かるお宮だということですが、そういえば、天皇家も『敬宮愛子内親王』というように名前に~宮とつきますね。これは御称号というものらしいです。
BARTHさんが10/30の記事のコメ欄にHNは神社の名称だと思っていてみんな一人一人が神社だと思っているということを書き込んでおられてナルホドナーと思いました。BARTHさん、リーマンさん、気づきをありがとう御座います。
そしたら、自分のお宮(肉体)も他人のお宮(肉体)も大切にしないといかんですね。
以後、気をつけます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
感謝 (けいこ)
2009-11-02 11:53:52
おはようございます。今日も更新ありがとう御座位ます。
そうですか、黒酢を薄めて飲んでおりました。2本目が終わったらサプリに致します。具体的な改善運動方法まで教えて頂きありがとう御座位ます。「肉体を大切にするのも重要な神業
(しんぎょう)です。肉体は内在神を預かる御宮です」リーマンさんのおっしゃることは、本当に心に響きます。健康を過信した結果が今に出ております。感謝の心が自分自身に足りませんでした。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
天照太御神 天照太御神
お酒 (しんさん)
2009-11-02 11:49:55
以前に腰痛で悩んでましたが黒酢サプリのお陰かどうか分かりませんが、最近は調子がいいです。
お酒ですが、以前に飲みすぎると脳が萎縮するとのことでしたね。毎日、毎日お酒が好きで飲んでいますので不安です。なかなか止めれないですね。
yukiさん頑張って! (ぴゅあ)
2009-11-02 11:49:03
誰だって知らないだけでいろいろなモノが憑いています。吐こうとしているのは、まさに浄化の過程です。yukiさんを守るものが必死になって戦っているのです。yukiさんが弱気になってどうする!怖がれば思うツボ、開き直って生きましょう!
大丈夫、生霊だって正体が知られたら退散します。yukiさんにはここの何万人もの読者も付いています。頑張って!
yukiさんを生かして頂いてありがとう御座位ます。
リーマンさんへ (笑~♪)
2009-11-02 11:43:21
おはよう御座います。風が季節を感じさせてますが、快晴の空が広がる心地よい天気です。いつもリーマンさん、ありがとう御座います。♪今日は、こちらからリーマンさんに助言を~【エビ雄くんは良いこです。おすすめします。】笑。今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 11:41:47
新型インフルエンザ対策。
タミフル、リレンザ、ワクチンの危険性は多くの方が書かれています。
一番いいのは感染しないよう免疫力を高める事だと思います。
食品としては、シソ、マイタケが特に効果が高いようです。検索してみてください。
それとリンパマッサージもいいようです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
腹筋(今日は匿名です) (Unknown)
2009-11-02 11:41:09
いつも拝見してます。更新ありがとうございます。
腹筋運動について出ていたので、ちょっとコメントしたくなりました。すみません。…運動のインストラクターをしている者です。

4層ある腹筋のうち、最も深層にある腹横筋をまず鍛えることが良いと感じています。鍛えると言うよりも、活性化させるという表現のほうがピッタリくるのですが。
ウエストが細長くなるように意識しつつ息を吐くことです。
上記をしながら(仰向けで膝を立てて起きる⇒キープ⇒戻る)の腹筋運動でも、或はウォーキング等も良いです。

息を吸うときには、骨盤底の筋肉を使うと より良いです。尿を我慢して留めるみたいな感覚でやると活性化します。

身体の内側の筋肉を活性化させることは、内在神にも繋がる(?)と勝手にそう思ってます。外側の筋肉だけが強いと、内側は使わなくてよいという反射が起きるからです。
横から失礼致しました~
父のお墓 (Unknown)
2009-11-02 11:39:00
実家の父が亡くなって、今年9月で四年経ちました。まだお墓を作らずに、お寺に預けています。お寺の敷地に墓地はとってありますが、少しでも素敵なお墓を作りたいと思う母はなかなか作るところまでいきません。
 叔母たちは、早く作ってあげないと可愛そうだと母を責めたてます。やはり、お墓に入れてあげたほうが、亡くなった父は成仏できるのでしょうか?また、作るのに良い時期などはあるのでしょうか?すみませんが、お教え頂けると幸いです。
Unknown (Unknown)
2009-11-02 11:36:24
初めて投稿いたしました。いろいろ教えて頂き感謝いたします 本当にありがとうございます。
ハンドルネームかぶっちゃった、にご注意です~~ (ハンドルは飛んでいく)
2009-11-02 11:35:38
ハンドルネーム(コメント投稿欄の「名前」)が、すでに他の方がご利用のものとかぶってしまうケースが良く見られます。
お手数ですが、以下サイト等でCheckの上、かぶらないハンドルネームにして頂ければ助かりますーー。

●真客さんの全ハンドルネーム表示サイト
http://cgi.shinkyaku.com/B/zhns.cgi
●北の熊子さんの名簿一覧
http://www.shinkyaku.com/P/1029.html

以下の検索システムで「◆調べたいハンドルネーム」と入れて検索すると、
そのハンドルネームの初投稿日を調べることもできます。

●真客さんの検索システム
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi
●ルーシェさんの検索システム
http://www.lucifer.jpn.org/
初めまして (lily-mama)
2009-11-02 11:33:00
初めて投稿させて頂きます。嬉しいです。何度か投稿を試みましたが、投稿出来なかったようです。昨日のコメントを読んで原因が分かりました。投稿された方、ありがとうございました。

ブログを読ませて頂き、感謝の先祖供養を始めて1年になります。ヒステリー持ちが治り、心が安定して来ました。平安を感じております。ありがとうございます。感謝でいっぱいです。怒りの感情がほとんど、湧かなくなりました。

神様とご先祖様から頂いた身体を、大切にしなければとのお話しですが、身に沁みます。私は、歯がボロボロです。前に、歯は大切とのお話しがありましたが、痛感致します。自分の不摂生を恥じております。入れない方が良いと言われた、インプラントも既に数本入ってます。膨大な時間と金額を、歯に掛けてきました。弟も、最初から永久歯が5本も足りなかったので、家系もあるかもしれません。歯があるのも、当たり前ではなく、有難いこと、失って特に実感しております。残っている歯も、紙一重の所で踏ん張っていてくれております。身体への謝罪と感謝の毎日です。

後半の人生は感謝と愛、謝罪で、生きて行きます。与えられた毎日に感謝し、喜んで生きていきます。主人とも、ほとんど別居の状態ですが、心の中で毎日感謝を奉げております。
来週は、伊勢神宮に参拝させて頂きます。この上なく幸せで、有難い事と感謝いたしております。

生かして頂いて ありがとう御座います

えーびっくりおす! (こもれび)
2009-11-02 11:31:24
リーマン様、皆様こんにちは。
以前の勤務先の病院の院長は、とっても生き生きされていてお肌プリプリでした。患者様も院長目ざして来られる方が多く、トイレも行けないくらいの混雑(看護師さんに尿瓶にしてくださいって言われていました。冗談だと思いますが)で、「院長せんせー食事以外で何かサプリ摂取されてますか?」とお尋ねしたら、
「…ビール酵母。あれはいいね~」との事でした。私も聞くだけ聞いて飲んだ事なかったのですがこの度のリーマンさんの眷属神さんのお勧めと言う事で、エビオ酢を見ましたら、なる程納得「ビール酵母」。でした。
そして、リーマンさんがこれから飲まれると言う事と、眷属神様の具体的なエビオ酢指名にびっくりしたのでした。
さっすが~
Unknown (毎日三本供養)
2009-11-02 11:27:02
おはようございます。

昨日は都心に出かけ久々散財しました~。
六○園にも足を向け、日本庭園を堪能してきました。
紅葉にはもう少しです。
空気が違います、このあたりは。。。
都心に住みたくなります。叶わぬ夢ですが…(苦笑)

散財ついでに、エビ○○も買いました!

心も体も経済的にも普通になって清々しく生きて行きたいです。
今日は仕事前に、家の前の大きな樹の落ち葉をお掃除します。


生かして頂いて ありがとう御座位ます
少食・・・いいですね。 (Unknown)
2009-11-02 11:25:41
おはようございます。
少食になっておられる方がいるコメントを拝見し、うらやましいです。まだまだ、過食気味です。しかも、お風呂に入るのが面倒になってきているという始末です。
たんたんとが難しいです(涙)。こんな私が登山者と言えるのかと、思ってしまう毎日です。
たんたんとですね。
生かしていただいて有難う御座位ます。
自分の肉体とは (ななしマン)
2009-11-02 11:25:26
内在神の御宮なんですね!

以前の松田優作についての記事を最近見かけたのとシンクロしました。

ご先祖様から授かった大事な御宮=肉体をおろそかには扱えませんね。
しっかりと鍛えて、しっかり休めて、真心こめて手入れをしていかなくては!
そして、やはりお米と野菜が基本。
お米をしっかり咀嚼して食べることで「氣」力が充実してくるもの。氣の中には米ですからね!

生かして頂いて有難う御座います。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
今日もビンゴな記事☆ (ケセラセラ)
2009-11-02 11:24:39
リーマンさん本日も、参考になる記事をありがとう御座位ます。
実は、腰痛には全く無縁な私でしたが、数ヶ月前から、ついに私にも腰痛様がお出ましになりました。で...今日は、会社を休み、「カイロプラクティックに行こうかどうか...行ったら一回では済まないな...リピーターにされるだろうな...でも6回コースで2万円だなら良心的かしら?いや、でもまだ我慢出来る程度だし...行かなくてもいいかな?」等々、自問自答しながら、何気なく伊勢-白ブログをみたら「腰痛」について書かれていたので大爆笑してしまいました。
腰痛の方、多いのですね?確かに20代でも腰痛で苦しんでいる方がいらっしゃいますからね。私の年齢(?)で何もない方が不思議なくらいです。
ようこそ腰痛さん!って思っているくらいですから、まだ大丈夫でしょうか?(笑)
さて、リーマンさんのブログを読んだら、カイロに行く気持ちがなんだか失せて来ました。
昨日辺りから通常の仕事以外に「何かしないと」という気持ちがフツフツと湧いてきてます。
怠け者な私にしては、珍しい兆候です。
「何か」がまだ降ってこないので、今日は、取り敢えず外に出てアンテナを張ってみることにします。
リーマンさんのお陰で、決断が即座に出来ましたー♪

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
『沈まぬ太陽』 (Unknown)
2009-11-02 11:23:54
数十年前の航空機事故の直前直後のシーンがリアルで涙なしには見られませんでした。奇しくもお盆直前の大惨事でしたが、被害者の方々はご先祖さまに導かれ成仏なさっているのでしょうか。
スクリーンに大映しにされた、現場から回収されたひしゃげた眼鏡や破壊された腕時計は、たぶん実物だろうと、本物を見たことのある連れが言っていました。御巣鷹山に墜落した被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。生かして頂いてありがとうございます。
ご先祖様の伝えたいこと、古い魂 (光をありがとう)
2009-11-02 11:23:52
(また、長文です。すみません。)
「神のお宮を大切に」リーマンさんの今日のタイトルがなんだか、ほっこり心に響きます。ありがとう御座位ます。
 わが父は昔から<・掃除・毎日風呂・エビ○ス飲ませるように。>と昔から祖父から譲りで口うるさくいっていました。田舎の無縁仏様のお掃除は率先して帰省の折にやる父です。
 
 今日の題としてあげられた「お宮」の言葉に反応して、先日、出勤時、通りかかる神社(そこは址地として鳥居のみが残っています。)その鳥居の東方からの朝日で、鳥居前の民家のシャッターにその影が大きく写っている光景を目にしたとき 魂が 一瞬止まったような その形象になんともいえない不思議な感覚を思い出すような気持ちになり、しばし、動けなくなってしまいました。日本人の心に埋まっているなにかなのでしょうか?

 この古き魂を呼び覚ます感覚を先日、ドラマのTVの台詞で心震わせました。(度々スミマセン。「サムライハイスクール 第1話より、若くして散った侍のご先祖様が乗移った主人公が、同級生を救う場面での台詞です。) 
 「おぬしも共に立ち向かうのじゃ。一生負け犬のままでよいのか。
 まだわからぬか。戦わずして勝つことは絶対にない。どいつもこいつもばか者じゃが、負けるのが怖くて逃げ回っておるおぬしが一番ばか者じゃ。
 悔しいか。ちいっとでも悔しかったら、死ぬ気で戦こうてみよ。どうせ馬鹿なら、馬鹿は馬鹿なりにちっぽけな馬鹿者でなく、本物の大馬鹿者になってみよ。」

 なんだか、自分にいわれているようで泣けました。。長文を失礼いたしました。。
根昆布すこんぶ (Unknown)
2009-11-02 11:21:25
こんにちは、伊勢白山道様。
僕は、根昆布すこんぶと言う物を見つけ食べてます。それは、

壺仕込三年熟成玄米黒酢使用根昆布すこんぶと言うオツマミみたいな物です。
酒屋で売ってました。とても美味しいです。普通のすこんぶみたいな味だけど…

原材料名、昆布(根室産天然昆布)本醸造酢、玄米黒酢、乳糖、調味料、(アミノ酸等)、リンゴ酸、甘味料(ステビア、甘草)

…根昆布と玄米黒酢が同時に取れると思い食べてます。広島の会社から出てます。

これは、良いものでしょうか?…
ありがとうございます。 (クマ)
2009-11-02 11:20:49
いつも励ましていただいております。
ありがとうごさいます。

病気がありますが、生かしていただいていることに感謝すること、過去のブログで、体が弱くても、こころが不安定でも、醜態をさらしても自分を見捨てなければよいとの言葉で救われたような気がしました。

先祖供養もできますし、神社におまいりにも自分の足で行けることにも感謝です。

生かしていただいてありがとうございます。
お酢のこと (宝珠椿)
2009-11-02 11:20:24
お酢は体を温めてくれる効果もあるそうです。
女性に多い冷え性にも良いと思います。

お酢の製造に使われる麹菌は、「国菌」でもあります。面白いですね。

生かして頂いて ありがとうございます。

ありがとうございます (感謝)
2009-11-02 11:17:42
お宮を大切にいたしますね。美味しいお野菜大好きです。素晴らしい人たちの共通は、今を一生懸命生きる!ですね。昨日は、あるかたの御縁で、大きな農園のご夫妻の心豊かで、あたたかいおもてなしをいただきました。素晴らしい食材ばかりで、お腹きゅうきゅうです!私も御縁に感謝して、笑顔で、日々感謝想起顔晴ります!生かして頂いて ありがとう御座位ますアマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ感謝
神恩感謝 御礼 (満開の桜)
2009-11-02 11:17:33

 生かして頂いて有難う御座位ます


 アマテラスオホミカミ
    アマテラスオホミカミ
Unknown (リーマンファン)
2009-11-02 11:16:52
おはようございます。ブログ更新,ありがとう御座位ます。
生かされていることに感謝!
今日も,生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
キラキラ (ナナリット)
2009-11-02 11:16:44
こんにちは。今日は朝からお日様がキラキラと輝いて、葉っぱもキラキラすごく気持ちのいいお天気で、思わず笑みがこぼれます。
神棚に感謝の気持ちを捧げ、ご先祖様の三本供養もさせて頂き、生かされている喜びを噛み締めております。

家族の免疫力を高めようと食生活の改善を徐々にしております。野菜中心のおかずにお米。今は白米に押し麦を混ぜていますが、なくなったら玄米にします。お白湯も沢山のんでいます。主人はコエンザイムとマルチビタミンミネラルのサプリをのんでいますが、エビエビは家族で飲めそうなので飲んでみます。

昨晩より4歳の娘が高熱を出しまして、新型インフルエンザ を心配しましたが、陰性でした。この娘は憑依体質で、しょっちゅう熱を出して今までは病気ではない原因不明の熱の時は知り合いのお姉さんに祓ってもらっていました。ちなみにお金取る方ではないです。実際祓ってもらうと熱が下がっていました。
しかしながら、リーマンさんは祓うことは良くないということでしたので、自分の出来る限りの看病をしました。朝いちで病院に行き、今はだいぶ下がりました。

先祖供養を続けて行けばこの娘の憑依体質も改善されると信じて、ご先祖様の為の三本供養を続けて行きます。

霊が…とは考えたくないのですが、今まで病気とは別で原因不明の熱が出ることがあったので正直申しまして心配があります。原因不明の熱が出た時、病院に行くのはもちろんの事、三本供養と感謝想起の他に私が娘にしてあげれることはありますでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
また、私事でのお尋ね、嫌な想いをされましたら申し訳ないです。

生かして頂いて有難う御座います。
世界平和  (平成の日本男児 )
2009-11-02 11:16:33
日本人はなぜ日の丸を大切にしないのですか?
アメリカ留学したときは各地に星条旗が沢山あり、アメリカ人はアメリカに誇りを持っています。
日本の正式名称は 「大日本国」 です。
みんな知っていましたか?
日本人であることにもっと誇りを持ちましょう!
平成の 「大日本国」は アジアの全ての人々を大切にしましょう。
先祖は アジア から 来たのです。
リーマンさんは、本物 です。

今を
生かして頂いて ありがとう御座位ます

淡々とした先祖供養 (とげまめくん)
2009-11-02 11:16:31
 リーマン様

 いつもありがとうございます。
 先日はお札の置きかた、先祖供養についてお教えいただいてありがとうございました。
 昨日のブログを拝見して、淡々と先祖供養をやることについて、やっと理解いたしました。
 余計な(!?)感謝や願いは不要ということなのですね。
 心静かに淡々と行って生きたいと思います。

 
また疑問が湧いております。何か問題があればお教えください。
 
 自宅マンションについてです。
 17階建ての14階に9年ほど前から住んでおります。
 引っ越してから、数年間、和室で何かの気配がしておりました。(おかげさまで、最近は伊勢式の効力発揮か、過敏にならなくなりました。)
 2機あるエレベーターも、暗かったり、普通の明るさになったりと、乗るたびに明るさのようなものが変わったりしています。

 また、下の階から幼子を叱るヒステリックな声が時々響き渡り、「そんなにきつく叱らなくても・・・」とその時は思うのですが、しばらくして、私自身もイライラし始めて、娘をきつく叱りだす始末です。
 自分自身、「この叱り方はおかしい・・・」と思うのですが、怒り出すと止まらなくなり、次から次に怒りが突き上げてきます。
 
 最近では、「これはいけない」と、下の家の怒鳴り声が聞こえると、すぐに窓を閉めて、聞かないようにするのですが、たいてい、そのあと、数時間もすると、自分が同じ状態になっています。(昨夜もやってしまいました。反省。。。)
 また一日中、この家にいると、気力を吸い取られているように調子が悪いのですが、なにやらあるのでしょうか?

 自分自身が不安定なのがはっきりとわかれば、ストレス発散などをして自分に「厳しく!?」対処したいと思います。(家族が迷惑するので・・・)エビ0スですか・・。

 私自身が問題ありなのか、家(土地)に何かあるのか、お教えください。 また、その対処法もお願い申し上げます。 また頼ってしまいすみません。
Unknown (秘すれば花)
2009-11-02 11:16:16
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
最近 (Unknown)
2009-11-02 11:16:08
リーマンさん、お早う御座います。
いつも有難う御座います。
ここ最近、自分の欠点ばかり やけにでだしてきていると思えるこの頃です。
昨日もお客様に対して 自分では気づかない言葉を言ってしまって、お客様に不快な思いをさせてしまったと反省の思いをしています。
これも これからのために 必要な出来事だったのよねと自分の心に言っています。自分の悪い所を 凄く気づかされるこの頃。この事に気づかされた事に感謝し、これからを心改めて歩んでいけば良いということなのでしょうね~。
そういう自分の欠点ばかり見える時期というのは、あるのですね~リーマン。いかがでしょうか~?
えびちゃん (Unknown)
2009-11-02 11:15:09
エビオ…夫婦で飲みはじめました。ブログを読まない旦那さんにも効果てきめんでした…(笑)
私は、授乳期間中の栄養補給に大助かりです。
産後うつになりそうだった時に、どなたかのコメントでうつに効くという情報を知りました。
精神疾患の改善に必要な物質トリプトファンが含まれているというので、妊婦さんや授乳期の方にもとても良いと思います。
トリプトファンはバナナにも含まれてますが、バナナ多食で私は短期間で太ってしまいましたので要注意です。
エビも、食欲増進して太りやすくなるようですが私はまだ大丈夫です。食欲は以前と変わらず。
今は授乳中なので痩せやすいし、栄養や熱量が足りてないくらいなので、私にはぴったりです。
お教え下さい。 (Unknown)
2009-11-02 11:14:56
ひきこもりの息子は体力が無く、野菜もほとんど食べないので、野菜粒、青汁、ポポンS、ビオフェルミン、養命酒などを飲ませていますが、酢サプリ、エビオスも加えた方がよろしいでしょうか?体力、精神力もなく、とても臆病です。
神様からお借りした・・ (Unknown)
2009-11-02 11:14:37
リーマンさん、皆さんいつもありがとう御座位ます。そして本日腰痛の記事を書いてくださってありがとう御座います!以前事故で腰を悪くしたと報告させていただいたものです。そのときのHNが以前の方とごめんなさいダブってしまっていたためにまた(Unknown) に戻させていただきました。運動できるのは素晴らしい事ですね。その逆も又・・・「健全な精神は健全な身体に宿る」を実感します。
今日も、生かして頂いてありがとう御座位ます
腰痛が教えてくれたもの (Unknown)
2009-11-02 11:11:34
腰痛の中でもぎっくり腰は本当につらいですよね。私も若いころから何度もぎっくり腰になりました。子どもも小さかったので無理を重ねた結果、何度も繰り返して本当に大変でした。腰痛コースのあるプールでの運動や自力整体やヨガなどで身体の筋肉のバランスを整えたりして10年くらいかけてやっとぎっくり腰とはサヨナラすることが出来ました。今になって思い返してみて、腰痛は怒りが溜まった結果起こると何かの本で読んだことがありますが、私の場合は、家庭のことに協力的でない夫への怒りがあったように思います。もう、昔のことですし、夫に対して自分の意見もミジンコパンチで言えるようになりましたから、怒りをため込むことも無くなりましたが、自分の意見に耳を傾けてくれないことに感じていた怒りを夫に言えなくて押し込めていたものが腰痛という形で顕れていたのだと思います。でも、ある時、今の自分に至るまでの成長を促してくれる役目を夫は引き受けていてくれたのだと気付いた時、怒りは溶けて行きました。今も時々は喧嘩もありますが、お互いに成長するための良き相棒だと思っています。お酢サプリは、血圧が少々高めなので飲んでいますが、とても調子がいいです。腰痛にも良いということですから、予防になりそうですね。いつも心と身体の健康のためになるたくさんの情報を伝えて頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとう御座位ます
おしごと (ひのみこ)
2009-11-02 11:11:17
リーマンさん。
いつもたくさんの気づきをありがとうございます。毎日毎日大切なお時間を使っていただき
感謝しております。

わたしのしているおしごとは、
あんま、鍼灸ではなく、
海外のマッサージ法です。
リーマンさんが言っているような、
ヒーリングの類で、スピ系で、天使系なのでしょうか。

自信をもってやっていきたいので、
思い切って聞いてみました。

今日もありがとうございます。

メインのもの (ちこ)
2009-11-02 11:10:56
今、お米に関心があり東北を旅しているのですが(地図で)山形の戸沢村に着いた時、お腹がモーレツすきました。村の形も亀みたいだし、山形県の地形はギリシャ人の横顔風で最上川も良いウエーブだと思います。月山が気になります。朝日という地名も多いです。
奇跡の副産物 (Unknown)
2009-11-02 11:07:48
ドライ梅を書いたものですが、海老オスについても思い出しました。
父が癌になって健康食品を調べた時、一番信用できそうなサプリでした。
詳細は忘れましたが、とにかくビールを醸造する過程で出来る、「奇跡の副産物」として、色んな多岐にわたる効能が書いてあり、とても説得力がありました。
しかもとても安価です。
胸痛 (緋天)
2009-11-02 11:07:45
先月末、心臓に不調があり、病院へ行ってきました。
血液検査、心レントゲン、心エコー異常なし。
今度ホルター心電図で24時間のデータ取るんだそうです。
垢んです・・・
御宮も自身でお手入れを (ハトちゅん)
2009-11-02 11:06:39
おはようございます!
今日の記事は私の職業分野ですルンルン♪(喜び方がレトロ)

TVに出ていた腰痛治療の器具は、(私が学んだ整体学からの見解だと)揺り・振りテクニックが生かされていると思います。揺り・振りとは身体を揺すったり振ったり揺らしたりすることで筋肉の硬直を緩和し骨格の配列や自律神経を整え、こころも同時にゆるめていく作用があります。
これは、ずっと昔からある自分で出来る『体操』でもあります。ですから、腰痛緩和や予防として自分で身体を揺り振りさせるのは有効です。
西式の背腹運動というのがあるんですが、それもこの要素を含んでます。
私が腰痛の方におすすめするのは、仰向けの立て膝で膝を左右に倒したり膝を抱えて胸に寄せたり離したりする動作です。
これをゆっくり行ったり微細に小刻みに行ったり様々にパターンを工夫しながら身体の奥を振動させていくイメージを持ってやる事です。
硬直系の腰痛の方には非常に効きますよ。

現代人は身体(とくに腰背部)が硬直している事プラス「正しく支える」筋肉の使い方を忘れしまいやすいようです。
本当に身体を支える筋肉は決して「固くしてはいけません」。こころと同じですかね。

ちなみに酢サプリは硬直系に効くと私も思います。これは、なんとなくですが。

生かして頂いてありがとう御座位ます。ハト
Unknown (内在神太郎)
2009-11-02 11:04:46
リーマンさんと、このブログを見ている皆さんを、生かして頂いてありがとうございます。
気になること (さな)
2009-11-02 11:02:59
リーマンさん、皆さん、おはようございます。

腰痛になって、ごく普通に歩けることがどれだけ有り難いことかを思い知らされました。今日の記事はとても参考になります。有り難うございます。

さて、お尋ねしたいことがあるのですが、真夜中から明け方近かったと思うのですが、近所で悲痛な長い叫び声がずっと聞こえていて、その声で起きてしまい、しばらく眠れませんでした。
あれは一体なんだったんでしょうか。犬の鳴き声には聞こえなかったので、私の単なるそら耳だといいのですが、気になっています。
怖いです。 (yuki)
2009-11-02 11:01:09
昨日のリーマンさんのお返事で、「ヒーラーから憑けられた存在です。」
とありました・・。
「浄化が必要」とのこと。
私は「火の車」にこのまま乗せられていくのでしょうか・・・。
かなりの憑依なのでしょうか・・。
悔やんでも仕方がないのですが、お馬鹿でした・・。
先祖の「為」の感謝供養と、お白湯で本当に私は浄化されて行けるのでしょうか・・。
不安に思うことが一番いけないのでしょうけれど、私の弱さが顔を出します。
怖いです・・。
綺麗な巫女さん (今回は匿名でお願いします。)
2009-11-02 11:01:03
近所の八幡宮にとても綺麗な巫女さんがいます。毎朝、参拝していますが、彼女のことが気になって仕方がありません。最近特に。

せっかく感謝をしに来たのに、、、。

神聖な場所で、まじめに働いている巫女さんを、食事に誘っても不敬ではないでしょうか?

Unknown (フラジール)
2009-11-02 11:00:47
更新ありがとうございます。
私は実はあんまりご飯が食べられません。
菓子ばっかし食ってます。
自分でも偏食だなぁと思ってましたが、病気で消化機能が落ちて、普通の食事が摂れなくて菓子ばっかし食ってた人の記事を読んだ事がありました。
子供は普段でも私がいつ死ぬかと心配するので、ご飯を受け付けない、食べたら腹を下すほど弱ってるとは知られたくないのです。
それでも疲れたら辞めるという形で、職を転々としつつフルで働かせて貰えるのは、神様の恩恵だと思います。
ちゅーか、タバコやめい、って感じなのはわかってます…ゴメンナサイ。タバコとコーヒーは私にはリタリンの代用品なので、許していただきたいです…。良い子はマネしないで下さいです。
黒酢はアミノ酸、プロテインはたんぱく質、酵母はび~、ですね。
飯を食わず菓子ばっかし食ってる私も、この3つとビタミン群に生かしてもらっています。
息子には突然変異のミュータントとよはれておりますが、お陰さまで、息子と歩いていると彼女と間違われます。
確かに体質に合う合わないはありますけどね(含み笑い)
本日もお疲れさまでした。
サプリ (せつ)
2009-11-02 10:57:33
こんにちは、毎日の更新をありがとうございます。私は血圧が高めで、お薬を飲まずになんとかできないかと考えて、サプリなどを試しましたが、あんまり辛いのでお医者さんでお薬をもらって飲んだらやっぱり1番効果しました。「この波動水がね」とか「この漢方がね」とか薦めてくれた先生方は何故か「医者の薬は体によくない」派でした。サプリの値段も様々ですし、補助的効果はあると思います。
生かして頂いてありがとうございます。
Unknown (ボナペティ)
2009-11-02 10:55:29
リーマンさん、今日もありがとうございます。
エビオスと青汁を毎日飲んでいます。御蔭様で体が疲れなくなりました。運動しても筋肉痛もなく、集中力、持続力、体力が増し、やる気も起き良いことばかりです。自然と動くようになるので、やり残していた事も片付き始めています。
生かして頂いて ありがとうございます
ドライ梅 (Unknown)
2009-11-02 10:54:26
うちの母親は毎年、梅酢を漬けます。
毎年なのでゴロゴロ溜まっていきます。
梅酢は冬にお湯の梅酢割りをチョコチョコ飲んでいるようですが、漬けた梅のほうは一向に減らず場所塞ぎで邪魔なので、この間、干してみました。
出来上がりはすっぱ~~~くて眠気覚ましにいい感じです。
乾燥されてるので、テーブルに置いておけばいつでもおやつがわりに食せます。
ゼリーみたいな食感になりました。
栄養的にはどうかわかりませんが、我が家の梅サプリ?です。
過去記事で調べる・3箇所クリック (スサノオを祀る子孫)
2009-11-02 10:52:13
はじめての方へ。膨大な過去記事をすぐには読めなくても、伊勢白山道の基本や悩み解決法などはブログ左側オレンジ色枠のカテゴリー(携帯電話では画面下部アーカイブ又はブックマーク)の【初めての方へ】で非常に良くまとめられていますので、是非ともご覧ください。
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。コメント欄の青文字のハンドルネーム「伊勢白山道リーマン」をクリックしても検索窓が開きます。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)

■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。

同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/
記事毎にコメントを表示、記事のメール送信、記事・検索結果の印刷、管理者へのメールが出来ます。

【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)

皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
集団宗教 (Unknown)
2009-11-02 10:51:59
ある宗教団体に働いておりますが、幹部や職員などの色情問題、うつ病が多発しております。
悪いことをしているつもりもない人、信仰の名のもとに本当に悪いことをしている人、さまざまです。
リーマンさんは、団体である時点で魔界、魔物ですと伝えてくださっていますね。
本当に毎日そのさまをみています。
生活やさまざまなことでこうして働いていますが、いつの日かスッキリさせたいと思っています。
集金団体、恐るべしです。
な~るほど! (KIMMY)
2009-11-02 10:49:16
体の堅い人には酢が良いとは、こういう効果だったんですね。
黄金に照らされた虹 (日記でコメンなさい)
2009-11-02 10:48:52
今朝開店作業で外に出たとき、日の出の黄金の光を見せて頂けました。そして反対の空に大きな虹。黄金の朝日に照らされた虹は今までに見たこと無いくらい、太く、鮮やかな虹でした。思わず同僚を呼びに行き、少しの間一緒に眺めさせて頂きました。朝のお仕事させてもらえて、本当に幸せ!
生かしていただいて ありがとうございます
天照太御神~様 (シロップ)
2009-11-02 10:46:21
生かして頂いて ありがとう御座位ます~^^
エビ○ス錠 (ウメマツ)
2009-11-02 10:45:36
リーマンさん、おはようございます。いつもありがとうございます。
私も最近飲みはじめました。2000錠入りが半額くらいで売っていたので(笑)
青汁も同じときに買って飲みはじめました。カスピ海ヨーグルトも食べてますが、便秘ぎみなので、いいものが出るようになるのを目指します。
それと最近、また少食になってきているように感じます。皆さんどうでしょう?
今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
腰痛! (fuwamin)
2009-11-02 10:45:12
リーマンさん、おはようございます。
いつも学びになるブログの更新、本当にありがとうございます。
私はママさんバレーを楽しんでいるのですが、先月あたりから腰痛を感じるようになり(特に右側)今までは2.3日すると治っていたのがとうとう歳のせいか!?ずっと残っているのです。腰痛とは関係なく日頃のコメント欄をみていて、「酢サプリ」がよいとのことでしたので、体力増進の意味でいいかな、とオーダーしたところでした。紹介された接骨院へ行ってみようかと思っていたところでしたので、サプリが届いたら飲んで様子を見てみようと思っています。タイムリーな情報をありがとうございます!

えびお酢は胃腸の調子が悪いときなど以前から飲んでことがあったのですが、またコメント欄に触発され(苦笑)飲み始めました。
リーマンさんは飲んだことがないとのこと、試されたら是非感想をお聞かせ下さいませ~~。
腰痛 (すずめ)
2009-11-02 10:43:11
リーマンさんおはようございます。
今日の記事は本当に感謝です!
ぎっくり腰をしてから腰痛が頻繁にあり、ここ数日はお灸とマッサージチェアーをしていますが良くなりませんでした。
酢サプリが良いのですね!さっそく試してみようと思います。
腹筋私もやってみます!
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
腰痛 (自分色)
2009-11-02 10:38:52
私も腰痛持ちです。

参考になります。ありがとうございます

生かして頂いて有り難う御座います
ありがとうございます。 (北風と太陽)
2009-11-02 10:34:36
リーマンさん、いつもいつも本当にありがとうございます。
生きていること、生かされていることに感謝しながら、これからも子どもたちのためにがんばります。
きょうも (きよひじり)
2009-11-02 10:31:29
生かして頂いてありがとう御座います
お尋ねです (ひだまりさん)
2009-11-02 10:30:33
リーマンさん

いつも記事をありがとうございますm(__)m

記事と関連なく申し訳ありません。お尋ねします。
今、「与えれば~」を拝読しようとして、明るい雰囲気の喫茶で本を開いたら、確かに椅子に座った私の左側から、「与えれば~」の本を立った状態で覗き込む女性(若いアラサー女性)の感触があり、一瞬ぞわっ~と左半身がしてしまいました。

この店に立ち寄ると、時々、このような、ぞわっ~とする、何か見えないけれど確かに何か存在するような体験をしばしばしています。確か前は中年男性だったような。

このお店は、太陽光が心地よくあたり、ガラスばりの明るい感覚のお店ですし、人々もよく来ます。

やはり、こんな体験はまだまだ、私はよろしくない体験してますか?

私に寄ってくる霊体?は、なんなのでしょうか?私に縁あるその他諸々でしょうか?

「与えれば~」の本を読んで、学んで気付いて、成仏できるように私に三本目の供養をお願いにきてますか?

この店での体験は、本当に特殊な体験です。

生かして頂いて有難う御座位ます
Unknown (かにこうもり)
2009-11-02 10:30:16
依存心
リーマンさんに
持った事
今は無き事
良きかな良きかな。
Unknown (toria)
2009-11-02 10:29:56
 おはようございます。
今日もブログの更新をありがとうございます。

私も運転という職業柄か、腰痛が時々あります。

今度酢サプリを試させて頂きたいと思います。

生かしていただいて ありがとう御座います。
Unknown (☆)
2009-11-02 10:26:50
今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事