goo blog サービス終了のお知らせ 

女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

散財

2018年04月13日 07時11分56秒 | 日記 あるいは つぶやき


昨日はミーティングごちょうど良い電車があり、
幸運にも、予定通り映画を観ることができました。

滅多に行かないので、距離感がわからず、
画面がちょっと、近すぎたということもありましたが、
ふかふかの椅子で2時間ほどゆっくり休みました。
座席も"超"余裕で
周りに人のいないストレスフリーの席を選べたことも大きいです。



阪急で期間限定の白玉を購入し、
博多駅恒例のカステラを仕入れて、
ニトリをぶらついて
300円ショップであるものを購入して帰りました。

職場用の消耗品の買い出しが
後日になってしまいましたが、
ダイソーに寄らなかったのは正解だと思います。
それほど疲れずに無事一日を終えることができました。

ニトリと300円ショップでつい買ってしまった物は、
機会があれば近々ご紹介したいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の整理中

2018年01月28日 16時33分46秒 | 日記 あるいは つぶやき


すっかりごぶさたしております。

昨日、お昼に食べようとフィルムを剥がすと、
フタがダブル・・・



いえね。
通常ならば、こんなおいしいネタなので激写するところなのですが、
わたくしの場合、職場でカップ麺はギャンブルなのです。

今回もお湯を注いだところでアウト。

でも、今回は最後まで温かく頂けましたので、中吉ぐらい。

予定では、麺を食べ終わった後に豆腐を投入するつもりでしたが、
それほどの温度ではなかったので五分五分です。

さて、昨年の3月から職場が変わり、
通勤時間に端末を広げられる状況ではなくなってしまった上に、
いらぬこと言ってしまったようで、
職場のアカウントをこの端末に入れてしまったために、
SNSのアカウントがごちゃごちゃな状態になってしまっております。

ちょっと、アタマの中を整理して、
ONとOFFを使い分けねばならないようです。

とりあえず、お洗濯してまいります。
それでは、のちほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全休養日

2018年01月05日 15時37分01秒 | 日記 あるいは つぶやき


本日は完全休養日にしました。

やらなくてはならぬ仕事も課題もありますが、
昨夜仕事中にこのままの仕事スタイルを続けているとそろそろヤバいと、
生命の危険を感じましたので、
大事をとります。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみなり

2017年07月06日 12時23分26秒 | 日記 あるいは つぶやき
昨晩のことです。
福岡市では雨はさほどではありませんでした。
仕事中に職場ではBGMもラジオもかかりません。

仕事を終え、帰ろうと思ったら、
ピカッ
ピカピカッ

雷が止まらない。

実は私。

子どもの頃より
「あなたは人より背が高い方なので雷には気をつけなさい」
とすり込まれておりましたので、

歩いて出歩くなどとんでもない。
迷うことなく電話をかけましたよ。

タクシーの配車へ。

でも、まあ当然のことながら、
つながりません。

目の前の道路の
こちら側のタクシーはすべて実車。
反対車線は空車。
しかも超スピードで走り去る。

そして、目の前では縦にも横にも光る稲光。

落ちつくまで待とう。
即決でございます。


待ちましたよ。
雷のすき間を。

おさまったかな?
と思ったら、ピカッ!

もういいかな?
ピカッ!

電話をしても、ピカッ!
しかも、つながらない。
携帯の電池が減るばかり。

こちら側の車線はすべて実車。

1時間半経った頃、
ようやく電話がつながるも、
空いた車はないとのこと。

いや、わかってます。誰も今すぐとは言ってない。
「でも、反対車線には空車が走ってますので、
無線で呼んで下さい。」と言い終わらないうちに、
「じゃぁ、道路を渡って手をあげて捕まえて下さい。」

「雷ですよ。できないから、電話をしてるんじゃないですか。」

同じような電話ばかり受けて、お疲れかとは思いますが、
できてたら、1時間半前にやってます。

その後、雷のすき間を見つけて、
道路を渡り、安全を確保できそうな場所で待機して、
何とか家へ帰りました。
帰宅後も雷は止むこともなく・・・

豪雨でもっと怖い思いをされている方々がいらっしゃるのに
こんなことでいちいち腹を立てて申し訳ございませんでした。

しかしながら、
閑静な住宅街でひっきりなしに光っている雷でも
危険はないと言い切れるものなのでしょうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2017年05月14日 10時36分47秒 | 日記 あるいは つぶやき


先日の休みの日に終日腰痛(背中痛)で寝込んでしまい、
母の日の新茶を買いそびれちゃったので
今日は、ガストのハンバーグで埋め合わせ。

私はハンバーグの気分(量が)ではなかったので
ローストビーフのごはんにいたしました。



出前とは別に、新玉スライスもあったので、
巻いて食べたらおいしいよと
1枚ずつ父母へ勧めてみました。

勧めてはみたものの、
新玉では辛みが足りなかったかな?と少し後悔。

なんじゃそりゃ~ですよね。
食べてみずに勧めちゃいましたよ。

さて、ゴミの日がおやすみになるのは滅多にないので、
部屋のゴミを出しに行き、
帰りに郵便受けを見てみると、



何と!
共立食品さまより「おうちクレープ」のセットが届いておりました。
結構郵便物(ほぼチラシでしたが)ためこんでたみたいです。

朝、見つけてたら、これで母の日デザートが作れてたのに~残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中痛

2017年05月11日 23時23分30秒 | 日記 あるいは つぶやき


こんばんは。
今日の晩ごはんは親子丼でした。

今日はもともと
ゴールデンウィーク明け恒例の美容室の予定でしたが
お昼過ぎまで疲れて寝ておりました。

目覚めると、起き上がるのがつらい背中痛。

実は、
2、3日前にも背中痛でサ○ンパスまま勤務して
だいぶ治まっていたので安心していたのです。

残念ながら、全然治まってなかったようです。
肩こりとソフトな頭痛もあったので、
今日は湿布2枚背中に貼り
サ○ンパスを肩に2枚貼り
ときどき背中を伸ばしながら安静に過ごしました。

荷物が重いこと
身体がガチガチなことも関係があるかな?

今日は出たついでに
母の日のプレゼントの買い物も予定しておりましたが、
断念。

というわけで、
ヤケ食いではないですけれども、



おやつに八女の日本酒『繁桝 箱入娘』のチョコレートボンボンを
いただきました。

あ、賞味期限切れてましたけど
おいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2017年04月27日 17時12分30秒 | 日記 あるいは つぶやき


毎年この時分に風邪をひきます。

ゴールデンウィークを控え・・・

早めに治そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の欲しかったもの

2017年02月17日 00時18分59秒 | 日記 あるいは つぶやき


以前こんなのあったらいいな~♪と思っていた
例のモノ。
そんなことをつぶやいていた↓↓↓
【アンジェ】のガラスジャー風ジッパーバッグがかわいい♪



透けて見えないジッパーバッグ
博多駅の300円ショップで発見!!!
即、購入いたしました。



マチ付きで自立できるタイプのアルミパック。
本来はコーヒー豆や紅茶などの保存用。
冷蔵・冷凍用で
加熱や解凍はできません。
防水ではないので、液体もダメです。

でも大丈夫。
だって、私はサニタリーな例のモノが
目に触れないように持ち運ぶ衛生的で
不透明な袋が欲しかったのですから。

別の日に行くと、もうありませんでした。
見つけたときに買っといてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛療養中

2017年02月16日 16時16分49秒 | 日記 あるいは つぶやき


先日より、特に後頭部が突っ張られるようなチクチクするようなのと、
左のおでこ付近の眼精疲労っぽい頭痛に悩まされております。

お湯にゆっくり浸かったり、
サ○ンパスや湿布薬を足に貼ったり、
頭皮マッサージしたりと、
試して効果なければ、病院かな?と思ってます。

会社の先輩がお薦めする
「健康ランドで一日過ごす」というのもいいかな?と
思案中です。

お風呂にゆっくり浸かって
マッサージして
おいしいもの食べて
もう一回浸かって
昼寝して

近くで安いとこ探してみましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年新年ご挨拶

2017年01月01日 08時40分52秒 | 日記 あるいは つぶやき


新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

iris
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede