incontro casuale

日々の出会いを大切にしながら、生活を愉しむためのblog

手作りベビー服2

2010-09-11 18:33:29 | Weblog
肌着が完成すると、楽しくなってきて、
可愛い生地を見つけるとついつい買ってしまうようになりました。
小学生の頃は、クラスの友達と手芸にはまっていた時期もあり、
通学用のバッグを作ったり、小物を作ったりと、
そのころの楽しかった記憶が蘇ってきました。

今回作ったのは、スタイ(よだれかけ)です。
表地には、ブルーのストライプとグレー地に生成りのドット柄、
裏地には、白無地、すべてダブルガーゼを使用しました。

あかちゃんのために作るもの―handmade for babies
奥山 千晴
文化出版局

このアイテムの詳細を見る


今回も、この本を参考につくってみました。
まずは、マジックテープでとめるタイプ。


それから、ひもで結ぶタイプ。
本の中では、レース付きでしたが、シンプルにしたかったので、
レースは無くし、代わりに小さなワッペンを付けてみました。
ストライプにはてんとう虫を、ドットにはキノコです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよだね! (ゆ)
2010-09-11 22:00:44
こんばんは。
臨月に入り、逆子も治りいよいよだね。
本当に赤ちゃんに対面できる日が楽しみだよね!
すごく素敵なママの想いがこもったベビー服。
さすがです。

私は縫物が得意でないため、編み物に挑戦して、赤ちゃんのチョッキを何枚か編みました。
やはり手作りは、飽きがこなくて長く使えるため、2人目にも重宝したよ。
新生児~1歳までは袖のないカーティガン型。
2歳~は頭からかぶるベストが便利でした。

嬉しい報告、心待ちに待っています。
がんばってね♪
ゆさんへ (insalata)
2010-09-11 23:50:39
早速のコメントありがとう
自分で、作ったものは愛着がわくよね~。

ゆさん、ベスト作ったなんてすごいよ
縫物よりも編み物の方が手間がかかると思うので、
まだ挑戦していないけど、
冬にかけて私もベスト作ってみようかなぁ
産まれたら、報告するね~。
そろそろ? (likyuk)
2010-09-30 21:42:18
産まれてるのかなぁ。考えてドキドキしてきた!

もう、なんかいろいろ製作してて、すでにいいママになってる~。
likyukさんへ (insalata)
2010-10-04 15:21:16
コメントありがとう。
blogで早く報告しなきゃと思いながら、
今日までかかってしまいました。
記事の通り、無事出産しています
また、子供にもあってほしいなぁ