incontro casuale

日々の出会いを大切にしながら、生活を愉しむためのblog

甘酒

2010-11-10 15:36:05 | 飲む


寒くなると、酒かすを使ったかす汁や、甘酒が欲しくなるのですが、
酒かすとはいえ、アルコール分が含まれているので、
授乳中は我慢している、という話を母としていたら、
米麹でできた甘酒を買ってきてくれました。
子供の頃、祖母がよく麹の甘酒を作ってくれていましたが、
最近はペットボトル入りでも売っているようです。

麹を発酵させて、砂糖は全く入っていないのに、
すごく甘くて優しい味。
酒かすの甘酒だとお砂糖をたっぷり入れますが、
これなら糖分も控えられて良さそう。

そういえば、妊娠中戌の日のお参りで行った、
京都の“わら天神”名物の“うぶ餅”には
甘酒が入っていました。
調べてみると、麹の甘酒はアミノ酸など栄養満点で、
母乳の出をよくするのだとか。
昔は、母乳の代わりに甘酒を赤ちゃんに飲ませることもあったのだそうです。
安産祈願で有名な、わら天神の御餅に甘酒が入っているのも、
そんな理由からなんでしょうね。