月曜日の育英は、プラ板キーホルダーを
作りました。
---
材料は100円ショップで買って来た厚さ0.2mmの
プラ板。油性ペン。ポスカ。などなど。
あ、熱いので大人の人と一緒にやってね。
プラ板はB4サイズのものならば、あらかじめ
大人が4つ、もしくは8つに切っておきます。
ハサミよりカッターで切る方がきれいに切れます。
【手順その1】
・プラ板にお好きな絵や文字などをマジックなどで
描いていきます。
・6分の1程度にぐーんと小さく縮みますから、
そのことを考えて描きますよ。
・絵はオリジナルでも良いけど、お手本を下に置いて
なぞるという「写し描き」をしてもgood!
プラ板は透明なので、絵が苦手な人でもなぞるだけで
上手に絵が描けます。
・線描きが苦手な幼児にはぐっとシンプルな線の絵を
選んであげると良いでしょう。
【手順その2】
・輪郭の線をプラ板の表に描いたら、色を塗りましょう。
この時、色は裏から塗るときれいに塗れます。
表に色を塗ると、輪郭の線が消えてしまうことがあります。
・色塗りは一応油性が良いと言われていますが、ポスカでも
結構いけます。発色が鮮やかです。
ただし、トースターに入れるのは、乾いてからが良いようです。
【手順その3】
・プラ板に穴開けパンチを使って穴を開けます。
後からひもやキーホルダーのチェーンパーツなどを
通してキーホルダーなどにするためです。
【手順その4】
・角がとがってカクカクのままだと、完成後に
痛いので、ハサミで丸く切り落としましょう。
角が丸く、人にやさしいカタチになります。
さぁ、そんなこんなで、絵が出来上がったプラ板を
いよいよ焼きますよ。
【手順その5】
・トースターに入れて焼きます。
・トースターは予熱しておきます。
・ヤケドの危険があるので、必ず大人の人と
一緒にやりましょう。
この時、アルミホイルを敷きますが、アルミは
熱くなりすぎても良くないそうです。プラ板を入れる
直前にアルミも入れてください。
「さぁ、コレを入れますよ!」
トースターの庫内は熱くなってます。
大人の人に手伝ってもらいましょう。
ヤケドには十分気をつけてください。
庫内に入れてしばらくすると、プラ板がくにゅーんって
端の方から曲がって反り上がってきます。
「うわぁ、するめみたい」
「するめを知ってるって、通だねぇ(笑。」
なんてことを言っている間に、プラ板はそこから
ぐーんと縮んで小さくなり、曲がってめくれていた
板もほぼ平らになります。
なんて不思議。
縮んでほぼ平らになったらアルミホイルごと
取り出しますよ。
あらかじめ硬い本を2冊ほど用意しておきます。
絵本なんかは表紙が硬いのでベストです。
取り出したらすぐにこの本の表紙と表紙の間に挟みます。
この時、子ども達はプラ板ばかりを気にして
興奮しているので、特にヤケドにご注意!
あんまりぎゅうぎゅう押すとプラ板が伸びちゃいますから、
ほどほどに。
さぁ、そうっと開いてみましょう。
熱いことがあるのでこの時も油断することなく、
十分気をつけましょう。
「やったー!できた~!」
【手順その6】
あらかじめ開けておいた穴にひもなどを通せば
オリジナルなキーホルダーが完成!
【手順その7】
片付けも忘れずにきっちりしましょう。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上
作りました。
---
材料は100円ショップで買って来た厚さ0.2mmの
プラ板。油性ペン。ポスカ。などなど。
あ、熱いので大人の人と一緒にやってね。
プラ板はB4サイズのものならば、あらかじめ
大人が4つ、もしくは8つに切っておきます。
ハサミよりカッターで切る方がきれいに切れます。
【手順その1】
・プラ板にお好きな絵や文字などをマジックなどで
描いていきます。
・6分の1程度にぐーんと小さく縮みますから、
そのことを考えて描きますよ。
・絵はオリジナルでも良いけど、お手本を下に置いて
なぞるという「写し描き」をしてもgood!
プラ板は透明なので、絵が苦手な人でもなぞるだけで
上手に絵が描けます。
・線描きが苦手な幼児にはぐっとシンプルな線の絵を
選んであげると良いでしょう。
【手順その2】
・輪郭の線をプラ板の表に描いたら、色を塗りましょう。
この時、色は裏から塗るときれいに塗れます。
表に色を塗ると、輪郭の線が消えてしまうことがあります。
・色塗りは一応油性が良いと言われていますが、ポスカでも
結構いけます。発色が鮮やかです。
ただし、トースターに入れるのは、乾いてからが良いようです。
【手順その3】
・プラ板に穴開けパンチを使って穴を開けます。
後からひもやキーホルダーのチェーンパーツなどを
通してキーホルダーなどにするためです。
【手順その4】
・角がとがってカクカクのままだと、完成後に
痛いので、ハサミで丸く切り落としましょう。
角が丸く、人にやさしいカタチになります。
さぁ、そんなこんなで、絵が出来上がったプラ板を
いよいよ焼きますよ。
【手順その5】
・トースターに入れて焼きます。
・トースターは予熱しておきます。
・ヤケドの危険があるので、必ず大人の人と
一緒にやりましょう。
この時、アルミホイルを敷きますが、アルミは
熱くなりすぎても良くないそうです。プラ板を入れる
直前にアルミも入れてください。
「さぁ、コレを入れますよ!」
トースターの庫内は熱くなってます。
大人の人に手伝ってもらいましょう。
ヤケドには十分気をつけてください。
庫内に入れてしばらくすると、プラ板がくにゅーんって
端の方から曲がって反り上がってきます。
「うわぁ、するめみたい」
「するめを知ってるって、通だねぇ(笑。」
なんてことを言っている間に、プラ板はそこから
ぐーんと縮んで小さくなり、曲がってめくれていた
板もほぼ平らになります。
なんて不思議。
縮んでほぼ平らになったらアルミホイルごと
取り出しますよ。
あらかじめ硬い本を2冊ほど用意しておきます。
絵本なんかは表紙が硬いのでベストです。
取り出したらすぐにこの本の表紙と表紙の間に挟みます。
この時、子ども達はプラ板ばかりを気にして
興奮しているので、特にヤケドにご注意!
あんまりぎゅうぎゅう押すとプラ板が伸びちゃいますから、
ほどほどに。
さぁ、そうっと開いてみましょう。
熱いことがあるのでこの時も油断することなく、
十分気をつけましょう。
「やったー!できた~!」
【手順その6】
あらかじめ開けておいた穴にひもなどを通せば
オリジナルなキーホルダーが完成!
【手順その7】
片付けも忘れずにきっちりしましょう。
---
Challenge!! IKUEI!!
by 川上