長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

お花見をした。寒かった。おいしかった。

2007-04-12 23:31:13 | きょうの育英
育英センターでお花見をしました。

寒い風が吹いていましたが、みんなで作った団子を
外で食べる味は、また格別だったのでした。

---

育英センター前の桜は、2分咲き?3分咲きですが、
明日から天気も下り坂?のようです。

雨が降れば来週まで桜の花が残っている保証もないって
ことで、甚だ花はまだなんですが、それも承知ですが、
お花見をしました。

由佳莉先生が白玉粉をこねこねっと用意してくれて、
それを絵画の人以外みんなが交代で丸めました。



きれいに丸めたら、次々にお湯の中にぽとん。ぽとん。ぽとん。



ぐらぐらぶくぶく…と沸騰しているお湯の中で、団子がぷかぷか
浮かんできたら、それが茹で上がった印です。

少し火を通したら、水にくぐらせて、団子はスタンバイOK。

一方、からめる「たれ」の準備もあります。

水を沸騰させて、砂糖と醤油で味を決めたら、
少し片栗粉でとろみをつけます。



いい匂いがセンター中にぷ~~ん。
舐めてみると、おいしい~。

準備が出来たら、外に集合。
そしていよいよ…

「いただきます。」





「おいしい!」とみんな。





「おいしいけど、寒いね。こりゃぁ。」と川上。





「輪になっているのもいいが、みんな、くっついたら
温かいんじゃないかなぁ。」と引き続き川上。





「くっついちゃおうよ」



と、くっついてきてくれた皆さんで、大混雑。


「あ!タレがこぼれた!……それは気を付けましょう…。」








「団子のタレが余ったので、タレのおかわりほしい人!」

「ハイ!」
「ハイ!」



タレはおいしいよ、実際。
きょうはうまくいった。

作ったのは川上です。

---

えっと、余談ですが、
小さな頃、あのみたらし団子のタレだけたくさん
なめたいと思ったことがありました。

同様に、ケーキの生クリームだけひたすらなめたいと
思ったこともありました。

ボンレスハムの塊をかぶりつきたいと思ったことも。

…それはともかく。

---





来年の花見の時には、「コタツ」を用意しようか。

そして、30人くらいが入る。

狭いかどうかよりも、くさそうだなぁ。



…と、それは冗談ですが、こうして寒さも風に乗って
流れてくる匂いも、何もかも合わせて、自然に触れる
ことってのは大事なんだなぁと思いました。

わたし達は、日頃温かいところ、安全なところに
守られすぎていて、「子どもは風の子」なんて、ちょっと
今は昔みたいなところがありますからね。

自然の季節の移ろいを肌で感じる遊びをこれからも
折に触れて楽しんでいきたいと思います。



今年も静かで気持ちの良いお花見でした。

---
Go For It!! IKUEI!!
 by 川上