goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

6月3日の夕食 鯛入り焼き飯とイカのバター炒め

2008年06月03日 23時13分40秒 | 料理
今日の味噌汁はもちろんインスタントですが、ダシをしっかり取っています。2日前、鍋に水を張り、小鯛の干物と昆布を入れ、1日置いておきました。ダシを取った小鯛は身をほぐし、焼き飯の具材に。昆布は細く切って味噌汁に入れます。

焼き飯はフライパンに卵を落として崩し、更にご飯と小鯛の身を投入して炒め、中華だしの素と胡椒を振って味付けしています。ウロコの付いた小鯛の皮が歯触りを悪くしていましたが、まぁカルシウムが摂れていいのではないでしょうか。

メインのおかずはスルメイカのバター炒め。ちょっと小さめですが、1食分としてちょうどいい大きさです。全く丸のままを解凍し、フライパンに入れて蓋をし、蒸し焼き状態に。最後にバターをたらしてイカに絡めて出来上がり。キモが入っているので濃厚なソース入りという感じになりました。

サラダは出来合いのもの。最近生野菜を食べていないので、たまには食べようかと買ってみました。一緒に付いていた青じそドレッシングでいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『僕の彼女はサイボーグ』★3

2008年06月03日 20時52分38秒 | 映画
映画を観てきました。『僕の彼女はサイボーグ』。

歌舞伎町の東急ミラノで観てきたのですが、新宿コマ劇場の前を通るときちょっと感慨深く感じました。大学生になってから20年以上新宿に通っていますが、たぶん1度もコマ劇場の中に入ることなく閉館になるのでしょう。

さて、『僕の彼女はサイボーグ』ですが、ストーリーは『ターミネーター』や『ドラえもん』をモトネタにしているようでもあります。『ターミネーター』では現代にシュワちゃんがやってくるとき、すっぱだかで現れましたが、さすがに綾瀬はるかでそれはなかったですね(笑)。
とはいえ『エヴァンゲリヲン』の綾波レイのフィギュアに合わせて(?)綾瀬はるかがそのコスプレで出てくるシーンはファン必見でしょう。
本編はストーリー展開でいろいろ矛盾を感じるのと、韓国ドラマのようなクサイ台詞のオンパレードなのが気になりましたが、自分を犠牲にしても誰かを守るというところでは、涙が出てきました。

ところで、『僕の彼女はサイボーグの公式サイトhttp://cyborg.gyao.jp/では、「スタチューポリストーンフィギュア サイボーグバージョン」(16,800円)も販売しています。私はフィギュアを集める趣味はないのですが、お好きな方はどうぞ。
http://netst.jp/cyborg/

それにしてもやはり、綾瀬はるかチャン、かわいいですね。映画の予告編で『座頭市』が10月下旬公開予定となっていましたが、こちらの主演もなんと綾瀬はるかチャン。どんな映画になるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする