優柔不断後の決定 その2

日々つらつら書き留めます。ネガティブでポジティブ。
決定力と、前向き思考を手に入れたい。

ロマンスの神様がいないゲレンデで僕は何を滑り降りればいいのだろう。

2010-01-23 23:11:32 | 非日常生活
つないだその手を、いつまでも離したくなかった。
それでも行かなくちゃ。僕らが見つけた答えだから。

からの

さよなら もう新しい明日へ歩き出した。

ゆず:桜木町の、ここの部分が大好きです。
「僕らが」って歌ってる所に気がついて涙が出ました。


どうもイグです。


今日は疲労疲労で死にそうです。久々に立てなくなる程に疲れました。
それもそのはず、ボード→バドやってきました!
なにこのリア充ッぷり。なんというハードスケジュール!

とりあえず、昨晩。
某友人と電話をした後、寝ようと思ってた所に違う友人から電話。
1時間以上話してまして、気がついたら深夜2時半。

起床、6時半
睡眠時間4時間(今週基本毎日睡眠時間4時間という無茶振り(つーか体壊れる

からの、友人二人を迎えに行ってのボード。

ボード!!!

嬉しすぎてまず真っ先に雪山に突っ込む。




最後に行ったのが、リフト券で見るとちょうど1月22日。
丸々一年降りでした。

7時に出て、高速使って10時にゲレンデ。

広瀬香美が流れていない事にげんなりでしたが、
久々に心ゆくまで滑ってきました。



普通に滑れました。案外。マジでね。

この度、ジャンプも挑戦しました。初心者用のジャンプ台でしたけど。
友人の「最初は誰だって初心者じゃない!」に励まされ。

一回目、ジャンプ台の前でコケる(だって怖いじゃないの(へたれ乙
二回目、ジャンプをして盛大にこける。(初めてだもん(へたれ乙
三回目、ちゃんと両足浮く(ギリギリだけど(へたれ乙

でもちゃんと跳べるようにはなったので
今期中にまた行って、練習したいと思います。

3時まで滑り、寒くなってきたのと左膝が痛くなってきた所で終了。
温泉入って帰宅。ボード後のお風呂はこれ、最高だね。

帰宅時刻7時。

7時半からバド開始。


え?ドM?(違うよ


足ガクガクでしたけど、腕プルプルでしたけど(コケそうになる時支えるため)
それでも頑張ってきましたよ。

脱力加減がいい方に働いて
ドロップとサーブがメチャメチャ上手かった。

最後には足がつり、
腕の疲労のため振りが遅くなり、スマッシュが当たらなくなりましたけどね。


いやぁ、今日は凄く楽しかった。

すごくストレス発散になりました。超楽しかった。
体は限界でしたけどね。


また近々行きたいです。ボード。



今日凹んだ事。

「痩せすぎてても女の子にモテない」って色んな場面で女性計3名から言われる。
「長身って格好いいけど、実際付き合ったら首痛いよね……」
「イグは基本、優しい男友達フォルダに入ってるんだよ。だから彼女(ry」
「ていうかただの変態じゃん」
「ていうか、ただの変態じゃん」(大事なこt(ry


今日嬉しかった事。

ジョシコーセー(それはつまり希少価値のある女せ(言い方気をつけろ
から
「イグさん今日何してたんですか?」
「ボード行ってたよ~マジ疲れたけど楽しかったよ」
「ボード出来るんですか!?」
「うん。北海道にいた頃に始めたんだよ」

「うわぁ。超かっこいいですね」


浮き沈みの比率……イーブンだな。(え?