優柔不断後の決定 その2

日々つらつら書き留めます。ネガティブでポジティブ。
決定力と、前向き思考を手に入れたい。

飲み会

2014-01-29 21:27:59 | 日常だだもれ
もやし炒め作ったら美味すぎワロww
もやしの賞味期限って短いのですね。

米炊いて御飯食べると、やはりパスタより御飯だと思います。
どうもイグです。

昨日は飲み会でした。
仲がいい兄さんの飲み会。

時々やる、仲がいい兄さんの友人(一応私も友人なのか?)の
社長さんの異業種交流会。
もう何度か行ってますので、その場に友達も何人かいるレベルです。
ひさし―ぶり―とかっつって。
あけおめーっつって。

昨日はSEの方と鍼師の方と話してました。
なかなか大変そうでしたが、おもしろそうでした。
色々なお客さんがいるんですね。



なんだか最近プライベートが普通です。
悪くはないはずです。御飯とか作って食べてるし。
バドも行ってるし。
日曜は大学の友人で、蒲田付近に住んでる大学の友人の、
その友人の方々と自転車で鎌倉も行ってきます。

メッセンジャーバッグを買うか、リュックを買うか。
非常に迷う所です。
最近食費を切り詰めまくってますが、金を使う事が多すぎて参るわ。

でもなぁー、なんか足りない気がします。
何だろう。

多分ですが
一人でいる事に対して慣れてない気がします。
前の会社の時は寮だったので
たいてい飲みとか行ってたし(笑)

とりあえず今はプライベートはほどほどに
仕事を頑張っておけって誰かに言われている気がしてるので
一人で家にいる事に慣れるよう頑張ります。

なんだか余裕がない感じです。
転職直後だしそりゃそうなんでしょうけど。

なんだかなぁ

月9とひかりTVとごはん

2014-01-27 22:50:22 | 日常だだもれ
どうもイグです。

何年かぶりに月9を見ました。

内容頭おかしいんじゃねーの?
不倫とか浮気とかさ
頭湧いてんじゃね?

何?月9って最近こんな感じなの?

と思いながら

それでもやはり石原さとみは可愛かったです。
有村かすみは天使ですね。ロリ顔キューティクルですね
溝端ウラヤマシス。

というか石原さとみの演技が普通に上手くてワロタ

昼ドラならドロドロでもいいけどさ
月9でそんな感じでいいのかな?中高生見るんだよね?これ
と真面目な事を言ってみるテスツ


そんなわけで、かれこれ5年ぶり位に御飯を作りました。
いや、御飯炊きました。
もうカップ1杯が1合かすら解らない悲劇ですよ。

大学時代と同じように
野菜炒めを作りまして、同じ味塩コショウで作りました。
少しだけ当時より美味しくできたような気がしました。

「それ料理じゃなくね?炒めただけじゃね?」
と今にも生肉ほおばりそうな友人の言葉を久し振りに思い出しました。

なんだか懐かしくなって多めに米を食べておきました。


炊きたての御飯美味しいわ。
無洗米だけど美味しいわ。

テーブルないとマジ不便だけどね


その後は契約したひかりTVの配線関係をつなげて
これまた久々のるろうに剣心がやってたのでぶらぶら見ておりました。
小6だよ!ジュディマリそばかすだよ!

ひかりTVはこれで解約です。つなげた証拠がほしかった。
キャッシュバックのための諸々の手続きでございます。
上手くやれば安く上がる、その見本ですね。


さぁー明日は会社の展示会だ―
千葉まで行くぞー夜は飲みだー

結婚式とかバドミントンとか純潔のマリアとか家具が来た話

2014-01-26 21:39:24 | 日常だだもれ
どうもイグです。

石原さとみが照れながら「間接キッスしてみ」って言ってるお酒のCMで
なぜかこちらが照れてます。

可愛いなぁもう!


この土日は結婚式で実家に帰ってました。

土曜の朝っぱらから結婚式でした。
高校の友人です。
同い年の奥さんで、とても綺麗で背も高くて
ちょっと羨ましかったです。

初めて式の受付とかやって、奥さんの手紙で泣きました。

二次会で高校の別の友人達にも会えて幸せでした。


その後はスーツでバドミントンに行って
そのままバドミントンやって、そのままバドの新年会へ。
朝までカラオケ。疲れたー。


今日(日曜)は昼に起きて、純潔のマリアを3巻一気読みして
情けなくも大号泣いたしました。

もやしもんの作者の方ですね。いつも通り絵がうまくて素敵でして
感情表現が非常に上手でした。

中世ヨーロッパが舞台で、主役のマリアは本物の魔女で
戦争が嫌いで戦争を止めようとしているところ
神様(ミカエルさん)に目をつけられて…

戦争って悲しいですね。

大号泣ですよ。普通に泣きますよ。
最近どうも涙腺がもろくて困ります。


東京に戻ってきて、ようやく

・ベッド
・マットレス
・食器棚

が来ました。

ベッドは組み立ててもらったので割とすぐ終わったのですが
食器棚を一人で2時間かけて組み立てました。

なんとか出来上がりまして、
これでほぼ家が出来上がりました。ばんざい!

後はセンターテーブルと、ラグがあれば完ぺき。


広い家でとても満足しているのですが
一人だとちょっと寂しいですね。

明日月曜です。
皆さん頑張りましょう!

大盛

2014-01-22 22:56:01 | 日常だだもれ
どうもイグです。

どの会社でも、大盛りの文化とかはあるらしい。

最近研修で、大きいビル(移転先)から、昔のビル(自社ビル)にて
研修を行っていただいております。徒歩10分位。

製品知識と紐づいた電気の研修。

アンペアとかボルトとか解るけど
200Vとか知らんぞ。俺が知ってるのは100Vまでだ。

そいでこないだ家のブレーカーが飛んだ事位だ。

電子レンジとエアコンで飛ぶとか勘弁してくれ。


そんな中ですが、昼御飯が大盛りでした。




高校生かって。

上カルビ定食、上ハラミ付きで、
食べ切れたら先輩がおごってくれる的な。

まぁ食べたけどさ。
さすがにおなかいっぱいでした。

そして65歳の顧問の方が普通に同じ量食ってて驚いた。


そんな中ですが
研修で知りたい事を業務の教育係に聞きまくっております。
優しく全部答えていただいております。

今日は7時半まで一緒にお残り。
いや本当ごめんなさい。
一生懸命頑張ります。


7時半で会社の7割がいないという事実。
営業もなんか半分位おらんかったし。


嘘みたいだろ?
繁忙期なんだぜ・・・


それで回る不思議ですわ。

なんだかとてもいいところみたいです。
人はめちゃめちゃ優しいです。


それで帰っても8時すぎには家にいて
平日なのに洗濯しちゃいました。

ガリレオガリレイの
サークルゲームって曲のアルペジオまで練習できる時間の使い方。

23時ですよ、これで23時ですよ。
前なら今家に帰ってきたっつーの。


そんな感じ。

パスタ

2014-01-20 22:12:05 | 日常だだもれ
昨日は飲み過ぎて酔いすぎて帰り道を間違えて
蒲田からタクシーでした。

大変な酔いっぷりです。

どうもイグです。


やれやれ。


それほど楽しかったという事にしておきましょう。
赤から鍋はとてもうまいです。

久々に既読スルーに泣きそうです。


そんな二日酔いの中での月曜日。
難なく終了。製品研修。
製品に対して愛情がある事がよく解りました。

メーカーでよかった。


んでんでんで、今日は7時くらいに家に着きましたので
初めてパスタを作りました。

と言っても、電子レンジで茹でるだけです。
超☆簡単!

ソースは出来合いのものを混ぜるだけ!
超☆簡単!

友人いわく料理じゃねぇとのことです。

一人用のゆで時間が書いてありますが2人用のゆで時間が書いてないので
一人用×2ゆでました。
どうして?なんで二人用の時間を書いておかないの?

まぁ普通にアルデンテ!
あぁ美味しいアルデンテ!

どれくらいの堅さか知らんけど。
普通においしかったです。安上がりですね。

これは頑張れば(飲みを少なくして自炊を増やせば)
お金大丈夫じゃないかな

とりあえず日曜に食器棚が来るから、その際に本気出します。
まだ炊飯器も始動してないや。


洗い物しても9時前と言う奇跡。


転職してよかったと思っております。
本気で働いてもないからまだ判断するのは早いけど。

何とかやっていけそうです。多分。

バド

2014-01-18 22:17:44 | 日常だだもれ
土曜日に仕事に行かない日って
素敵だ

けど何をすればいいか解らない

どうもイグです。

やっと自由を手に入れた
僕はもっと寂しくなった

昼に起きて、ギターの弦を買いに五反田まで行ったけど
地図の誤表記のため購入できず。

川崎に行き、友達に預けてある家具を引き取り
ギターの弦も買い
さらに水筒も購入して帰ってきました。

川崎までは電車よりバスがいい。

その後、暇だったため
バドミントンをしている体育館を探しに
このくそ寒い中自転車でさまよってました。

坂道多すぎでした。
よかったちゃんとした自転車買っておいて。


3つめの小学校に行ったところでバドをやってまして
「見学でーす」なんて言って入っていって
無事プレーもやってきました。

8か月ぶりなのにやたらレベルが高くて困りました。

そんな休日です。
お金を節約します。
そんなに飲みには行かなくします!

明日は本番です。

頑張りましょう!

リフレッシュ終了

2014-01-15 18:28:15 | 日常だだもれ
イグです。

長い?リフレッシュが終わります。
明日から初出勤です。
涙しかありません。くっそ。

一昨日は友人に手伝っていただき
買い物を済ませました。

友人はぱちスロ行ってましたが。

でも家の中の諸々を手伝ってくれました。
引き出しをぶっ壊してもらえましたが。


昨日は成田山へお参りに行けまして
無事に初もうでを済ませました。
帰りで買った七味が美味すぎてもう!


本日は家電が届き、またネットも開通して
こうしてパソコンから更新してます。
何よりも、電波が悪かった部屋ですが、無線ランのため
携帯電話もWi-Fiを使えるようになったのが嬉しいです。


後はベッドと食器棚が届けば、ほぼ完成と言うところでしょうか。
住み心地はかなりいいです。
これからの生活費の切り詰め方を真面目に考えないとまずいですが。

まぁ時間増えるし、平日は料理しますか。


明日の朝起きれるかがとても心配です。

そして明日あるだろう朝の挨拶的な物をこれから考えます。

リフレッシュは終わりだ
さて社会に復帰しましょう。

帰宅

2014-01-11 21:57:40 | 日常だだもれ
高校時代苦楽を共にした同期と飲んで
只今新幹線に乗って帰ってます
あ、ども、イグです。

帰るのか行くのかわかんなくなってきた(笑)

結婚して子供をこさえた奴
9年付き合った後婚約破棄して
新しい彼女作った奴
バツイチの方
色々あるねぇ、気付けば出会って10年以上
何もない方がおかしいわな(笑)

誰かしらなんかあるわさ

私は全力で
「結婚は30過ぎてからやね!
それまで遊びそう」と言われました。

いい人見つけて
結婚したいんですけども(笑)

明日からまた忙しい日々です。
昼から青山で友達の1.5次会に出て
浦安に行って友達にお土産を渡し
川崎の友達の家へ!

明後日はレンタカー借りて買い物でやんす

14日は成田山にお参り!
15日は家電とかなんやら届くから
家の事かな(笑
16からは仕事だ。

休みありすぎると暇ね。
平日皆仕事だもん。

さて、では新幹線で寝ます(笑)
おやすみ!


カナダ旅行 6日目(最終日)

2014-01-09 22:09:45 | 旅行
どうもイグです。

最終日は特に何もありません。

あちらの時間で朝3時半に前の会社の上司から電話がかかってきて
起きたけど気分萎えすぎで出ませんでした。
マジで萎えるよ、本当に萎える。申し訳ないけどファックと思いました。

そのせいで(?)
8時半に起きるはずが9時半に起きるというファインプレーをしまして
急いで帰宅。
一人でお酒を買おうとするも、英語がわからん。
2つのIDが必要(パスポートと身分証明書)だったようですが、わからん。
何とかなったけど。警備員呼び出されたけど。

一人でスカイトレインに乗って
一人でチェックインして
一人で出国審査を受けて飛行機へ。

地味に時間ぎりぎりで焦りました。


帰りはただただ映画を見て、小説を読んでました。

行きは伊坂さんの「オー・ファザー」を読破し
帰りは恩田さんの「夜のピクニック」を読破しました。

日本時間の23時に無事実家に帰宅。

そうこうして、夢のような嘘のような僕の旅行は終わりました。

感想ですが、
海外は若いうちに行った方がいいと思いました。

英語もそうですが、一番思ったことは
まず間違いなく人見知りが治ります。

なんやねん、コンビニ入って必ず「ハイ」とか言わなあかんって。
どこで何をするにしろ、サンクといわなければならない風潮。

ハイ、サンク、イェア、アーハンが口癖になりました。
日本では絶対言わないけど。
それくらいコミュニケーションが必要な世界です。びっくりしました。

また、本当に現地の友達にはお世話になりました。
助かりまして非常に感謝をしております。
ここで改めて言わせてもらいます。
ありがとうございました。

次はできればドイツに行きたいので
誰かドイツに留学してくれ!ビールとウィンナーが食べたいぞ!

カナダ旅行 5日目

2014-01-06 22:28:32 | 旅行
お疲れ様です。イグです。

観光としては最終日。
今日はいつもの友人がカレッジだったため
また違う初対面のお兄さん(日本人)と
ノースバンクーバーへ。

めっちゃいい人だった!

大自然に囲まれて
山も登り(ロープウェイ)バンクーバーを一望。
レストランで店員がアクシデントらしく
無料でピッチャーでビールをいただいた後
フェリーってかシーバスに乗って
バンクーバーまで帰ってきました

その後いつもの友人と合流し
UBSという大学を見学した後、
3日目にも会った友人が合流し、
ディナー。サーロイン旨すぎる。
ティムハートンでコーヒー飲んで
帰宅です。

いやぁ、楽しかった。
なんか明日帰国するとか嘘みたいです。
ようやく街並みとか道とかわかってきたのに。

楽しい事には終わりがくるもんだ。
悲しい事にも終わりが来るように。

そんなもんはわかってるんだけどさ
やはり寂しいモノは寂しい(笑)

明日は起きたらリカーでお酒買って
帰路に着きます。

この僕が海外旅行、
しかも日付変更線を超えてるなんて
嘘みたいな夢みたいなお話でした。

さて、おやすみ。